569: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:04:04.46 ID:ZIh7ZvUkp
>>568
ロディックも最後髪が寂しかったな
ロディックも最後髪が寂しかったな
665: 名無しさん 2018/06/20(水) 15:51:38.79 ID:kaVj+YVdx
>>568
これ見ると、
フェデより全然薄いな
ジョコナダル>フェデ>マレー
これ見ると、
フェデより全然薄いな
ジョコナダル>フェデ>マレー
573: 名無しさん 2018/06/18(月) 17:32:45.70 ID:1a+jXMKr0
名前に“and”が入る人は禿げる説
Andy Rodick
Andy Murray
Andre Agassi
Nadalも近い
Andy Rodick
Andy Murray
Andre Agassi
Nadalも近い
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
583: 名無しさん 2018/06/18(月) 20:46:55.74 ID:Qn3ndryS0
>>573
Fernandoも"and"が入るが、ゴンちゃんやダスコは大丈夫そうだぞ
Fernandoも"and"が入るが、ゴンちゃんやダスコは大丈夫そうだぞ
587: 名無しさん 2018/06/18(月) 22:16:13.21 ID:ScHZZ1kWa
>>573 >>583
アンドレアス・セッピ
ケビン・アンダーソン
リアンダー・パエス も大丈夫そうだから8分の3くらいの確率か
気は抜けないな、毛は抜けても
アンドレアス・セッピ
ケビン・アンダーソン
リアンダー・パエス も大丈夫そうだから8分の3くらいの確率か
気は抜けないな、毛は抜けても
580: 名無しさん 2018/06/18(月) 19:44:14.59 ID:rBO0BHko0
マレーと同じ歳なんだが
もう禿げ始める年齢なんかな
30過ぎってのは
もう禿げ始める年齢なんかな
30過ぎってのは
584: 名無しさん 2018/06/18(月) 20:49:54.08 ID:NYlBfhW80
>>580
マレーは20後半から既に禿げていたろ
マレーは20後半から既に禿げていたろ
608: 名無しさん 2018/06/19(火) 17:11:36.16 ID:fMLJ6qDp0
ザビエルやんけw
でもこんだけ髪を犠牲にしたならナダルみたく復活するかも…
でもこんだけ髪を犠牲にしたならナダルみたく復活するかも…
607: 名無しさん 2018/06/19(火) 17:09:20.82 ID:4VGwLAAL0
上から見ると結構来たなサー
でも健康でプレーできるならいいじゃないか
でも健康でプレーできるならいいじゃないか
620: 名無しさん 2018/06/20(水) 01:15:16.07 ID:n35cw/uj0
白人はハゲを気にしないというのはテニス選手に限れば大嘘だよな。
アガシもロディックもナダルもメチャメチャ気にしてた。
アガシもロディックもナダルもメチャメチャ気にしてた。
638: 名無しさん 2018/06/20(水) 10:34:43.20 ID:gc1Q0H+J0
>>620
金髪なびかせてキャーキャー言われてたアガシみたいな人と
髪がなくなってから人気出たステイサムみたいな人じゃ
髪の重要性が違って当たり前だし
金髪なびかせてキャーキャー言われてたアガシみたいな人と
髪がなくなってから人気出たステイサムみたいな人じゃ
髪の重要性が違って当たり前だし
644: 名無しさん 2018/06/20(水) 12:22:49.64 ID:6wnKyN5zp
>>620
ダビデンコは、薄毛をネタにしてたし
西洋人も悟りを開けるまでは苦悩してるんだよ。
ダビデンコは、薄毛をネタにしてたし
西洋人も悟りを開けるまでは苦悩してるんだよ。
687: 名無しさん 2018/06/20(水) 20:11:47.23 ID:iRHLgLMid
>>620
なんか数年前にプレーヤーどうしのtweetでハゲの話しで盛り上がって、そんなの気にするなよみたいないい感じで収束しつつあったところで、最後にリュビチッチが出てきて「Nooooooooo!!」とか言ってオチをつけたやり取りを思い出したよ。
なんか数年前にプレーヤーどうしのtweetでハゲの話しで盛り上がって、そんなの気にするなよみたいないい感じで収束しつつあったところで、最後にリュビチッチが出てきて「Nooooooooo!!」とか言ってオチをつけたやり取りを思い出したよ。
109: 名無しさん 2018/06/20(水) 02:03:44.68 ID:2JovA/Br
ところでサーはどうして頑なに帽子を取らないんだろう(´・ω・`)
112: 名無しさん 2018/06/20(水) 02:04:56.41 ID:NwYjGsXZ
>>109
ピカーン!と太陽拳しちゃうから?
ピカーン!と太陽拳しちゃうから?
116: 名無しさん 2018/06/20(水) 02:05:36.89 ID:QRTmSkbe
>>109
アンディの系譜?
アンディの系譜?
125: 名無しさん 2018/06/20(水) 02:07:59.58 ID:ErSqTzu5
>>109
頑なにとらないと言えばロデ男、シャツ着替えるのにも取らなかったからな!
頑なにとらないと言えばロデ男、シャツ着替えるのにも取らなかったからな!
111: 名無しさん 2018/06/20(水) 02:04:51.36 ID:w63kXyDQ
そういえばサーとジョコのバンダナって見たことないな
118: 名無しさん 2018/06/20(水) 02:05:46.55 ID:R5LvfSlE
>>111
ジョコは髪の毛超えて汗なんてたれてこないのでは…
さんもそういえばバンダナしないな
ジョコは髪の毛超えて汗なんてたれてこないのでは…
さんもそういえばバンダナしないな
377: 名無しさん 2018/06/20(水) 02:40:54.62 ID:+P5/FqnX
やばい、サーが遠目に助さんに見えた(´・ω・`)
396: 名無しさん 2018/06/20(水) 02:42:20.77 ID:MMen6Scv
>>377
特に後頭部あたりが、、、
特に後頭部あたりが、、、
387: 名無しさん 2018/06/20(水) 02:41:30.08 ID:R5LvfSlE
あれ?なんか新しいハゲ方してる?
630: 名無しさん 2018/06/20(水) 07:19:39.86 ID:k6wBAft50
マレー練習動画見たときはしょうがないとはいえ下手くそになったなーって思ったけど案外動けてたね
怪我には気をつけてほしいがマレー復帰は嬉しいわ
あと禿げたね
怪我には気をつけてほしいがマレー復帰は嬉しいわ
あと禿げたね
632: 名無しさん 2018/06/20(水) 09:09:53.65 ID:l2zDuf8n0
ビッグ4で一番頭皮がまずいのってマレーなんじゃ...
633: 名無しさん 2018/06/20(水) 09:30:05.94 ID:A4apVmXWp
マレー>ナダル>フェデラー>>>ジョコ
635: 名無しさん 2018/06/20(水) 09:42:34.78 ID:FqizQDkEd
ナダル→すかすかタイプ
マレー→カッパタイプ
フェデラー→ミュラーみたいな小島タイプ
マレー→カッパタイプ
フェデラー→ミュラーみたいな小島タイプ
636: 名無しさん 2018/06/20(水) 09:45:44.93 ID:VB5sxH240
カッパは一番悲惨だわ・・・
402: 名無しさん 2018/06/20(水) 02:42:55.12 ID:NwYjGsXZ
サーのお皿がビッグサイズになってる
418: 名無しさん 2018/06/20(水) 02:45:36.76 ID:89ZQut4R
>>402
全豪の皿みたいだったね(´・ω・`)
全豪の皿みたいだったね(´・ω・`)
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part480【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1529426356/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1529426356/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド282 ワッチョイ有
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1528689816/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1528689816/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
ナダル→上から
マレー→前から上から
ジョコは裏切り者、絶対に許さない
わいは ジョコ>>>フェデラー >ナダル>マレー
やと思うねんけど
セット崩れてる時は、あっ…(察し
ってなるからセット大事
シャポにまで何の整髪料使ったらあんなに固まるの?と言われるし
そこに触れるなよシャポ
ジョコ>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>他3人
くらいにしないとおかしい
サー←ザビエル
フェリロペ←神
チチパス←キリスト
宗教系のキャラ増えたな…
ナダル→土魔神
はいかが?
テニス民のハゲへの風当たりは異常だ
隠してただけで最初から捧げてた奴がスーパースラム達成してるのも当然の理だったか
年齢で考えたらむしろハゲだろ
毛根にダメージ多いテニス選手内でも前からきてる方なのに
一般の36歳は平均でもっとあるわ
髪伸ばしてる時はセット出来てるけど短くすると惨事になるから去年みたいな事はやめていただきたい
ミルカは短髪好みらしいけどそこは大反対
昔みたいなロン毛にはしなくて良いけどw
下位の方で稼げてなくて捧げてる選手が一番つらいかもしれん
テニスやってたら毛根に負担大きいだろうし
「ラファと僕のどっちが先に禿げるかな」
とか25〜6歳くらいに言ってた気がする
実際その頃からハゲ始めてるんだよなぁ
2015くらいには普通に頭頂部に肌色見えてたし
去年辺りから上からもきて、前からはそろそろ小島化しそうで…
いっそ坊主で似合いそう
その頃からマレーはすでにアウトだったのが草
ナダル→上から全体的に薄く
一級フラグ建築士アンディ・マレー
今からでも遅くない、ジョコから毟ってくるんやアンディ
...「毟る」って漢字の残酷さすごいな
フェデナダマレがジョコの髪質(タワシ)だったら絶対なんか違う
それだったらアフロマレーとかも見られなかったに違いない
とは言えあの髪質だからこそ禿げないんだろうけど
あなた去年悲願の初優勝とナダル倒してウィンブルドンQFいったじゃないですか
並の選手は捧げてそれくらいっつーことですよ
フェデラー ←キモロン毛の兄ちゃん
ナダル ←爽やかロン毛イケメン
マレー ←ボンバーアフロアンディ
ジョコビッチ ←タワシ
どうやら法則がありますね
ロジャー→なびく髪とふっさふさの胸毛&ギャランドゥー、ホモビに出てそう
ラファ→濃い顔にロン毛でムキムキ、ホモビに出てそう
サー→場末のバーにいる売れないコメディアンみたいなボンバーアフロ、生活の為にホモビに出てそう
ノール→決して崩れぬ髪型に端正な顔立ちと引き締まった細マッチョ、グルテンのせいでホモビに出てそう
コメントする