1: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:29:29.79 ID:Bz+TeutWr
ジ ョ コ ビ ッ チ
5: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:32:26.44 ID:Uil5CTH1a
少なくともフェデラーナダルデルポトロとやるよりはマシ
でもその次に嫌だわ
でもその次に嫌だわ
356: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:46:16.89 ID:aqQiUU7W0
>>5
いや今のニシコリなら
一番やりたいのはデルポだろ
ジョコより数億倍マシだわ
いや今のニシコリなら
一番やりたいのはデルポだろ
ジョコより数億倍マシだわ
6: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:32:54.22 ID:8zX1mQgD0
そりゃあ8くらいになれば強いんと当たるやろ
9: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:36:47.68 ID:Arj1tmdaa
ジョコビッチ→ナダル→フェデラーの流れやぞ
29: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:45:51.84 ID:wh8S2tV9M
>>9
うーんこのボスラッシュ
うーんこのボスラッシュ
12: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:38:35.79 ID:vWdobttqa
ジョコビッチならまだマシという風潮
14: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:40:38.63 ID:yt6ECFVP0
ジョコは全仏でもQFでガス欠だったし十分当たりドローなんだよなあ
16: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:41:27.30 ID:RpA0maKpd
なお12連敗
17: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:41:31.07 ID:xpfbZypu0
ジョコはまだ1セットしか落としてないし
フェデラーやナダルに至ってはまだ1セットも落としてないし両者体力十分
錦織も順調とはいえ昨日結構消耗したから結局体力の差で負けそう
フェデラーやナダルに至ってはまだ1セットも落としてないし両者体力十分
錦織も順調とはいえ昨日結構消耗したから結局体力の差で負けそう
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
45: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:50:34.34 ID:Arj1tmdaa
>>17
今回はまだマシやろ
いつもなんか毎試合フルセットしてきて上に来る頃にはボロボロになってるし
今回はまだマシやろ
いつもなんか毎試合フルセットしてきて上に来る頃にはボロボロになってるし
19: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:42:01.32 ID:4KZ/MYlN0
知らずにジョコビッチかなと思ったらジョコビッチだった
21: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:42:48.86 ID:UVhJSer2d
全米でチリッチにボコられたのがすべて
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveマリン・チリッチ wikipedia
107: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:04:49.59 ID:LYqNnV1x0
>>21
あんときのチリッチはbig4かそれ以上レベルだったからむりや
あんときのチリッチはbig4かそれ以上レベルだったからむりや
355: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:46:14.64 ID:uzwntztmH
>>21
あの時のチリッチは誰にも止められんかった…
サーブが好調でブレイク不可の相手にどう勝てと......
あの時のチリッチは誰にも止められんかった…
サーブが好調でブレイク不可の相手にどう勝てと......
393: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:52:10.78 ID:SRZsbchG0
>>21
どんな相手と戦うより無理ゲーやったぞ
どんな相手と戦うより無理ゲーやったぞ
22: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:43:17.58 ID:qm5kKhSY0
正直ベスト8は万歳やろ
24: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:43:38.11 ID:s54O6O0B0
あのバーダイクですらできなかったbig4三人斬り見てみたいわ
26: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:44:39.55 ID:9V/gi4bBp
ベスト8以上でジョコビッチ・フェデラーが来ると毎回負ける
ジョコビッチ・フェデラーが早々に敗退した影響で格下が来ても何故か負ける
なんやこいつ…
ジョコビッチ・フェデラーが早々に敗退した影響で格下が来ても何故か負ける
なんやこいつ…
117: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:06:47.11 ID:RCORDMQVa
>>26
怨念背負ってそう
怨念背負ってそう
44: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:50:16.93 ID:PS+hcEeY0
タワシはもう勝てる気せーへん
46: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:50:35.99 ID:79tMsvaid
痛いンゴで途中棄権やぞ
47: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:50:38.51 ID:s54O6O0B0
今年のレース全豪なしなのにしれっと10位にいて草
ファイナル見れそう
ファイナル見れそう
50: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:52:12.95 ID:HHoummMtH
ジョコ調子戻してきてるんだよなあ
51: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:52:14.81 ID:s54O6O0B0
小麦粉でライン引け
637: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:36:18.91 ID:SUD4jNO+a
>>51
草
草
60: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:53:54.68 ID:J4uJszNv0
両者は16度目の対戦で、芝では初の顔合わせ。
現在ジョコビッチの13勝2敗(錦織の2度の棄権は除く)で、錦織に12連勝中。
あっ…
現在ジョコビッチの13勝2敗(錦織の2度の棄権は除く)で、錦織に12連勝中。
あっ…
62: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:54:28.25 ID:jDjy9QCg0
痛み止め飲んでたし次は途中棄権やと思う
63: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:54:55.80 ID:Wy9Fw1xLp
ベスト4の壁は厚かったよ...
65: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:55:22.49 ID:aDd975Fp0
肘の状態が心配やねえ…
68: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:56:59.90 ID:sg+2m3ica
ジョコさんは錦織と当たると調子よくなるのやめーや
69: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:57:23.36 ID:u6h2ybNu0
ジョコのボーナスステージ突入
70: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:57:45.57 ID:0d6L7ykta
ジョコビッチって誰に負けとんや?錦織戦見てると負ける相手いなさそうやけど
72: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:58:17.45 ID:DW1LRkCi0
>>70
雑魚に負けて錦織戦で本気出す
雑魚に負けて錦織戦で本気出す
75: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:58:52.29 ID:O4exf1hN0
>>70
調子悪い時は錦織より弱い相手にも負けてる
なお錦織戦で調子が悪くなる事は絶対にない模様
調子悪い時は錦織より弱い相手にも負けてる
なお錦織戦で調子が悪くなる事は絶対にない模様
252: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:30:55.74 ID:8My/jlteM
>>70
錦織圭キラーだからね
錦織圭キラーだからね
76: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:58:52.82 ID:+O/ECw8T0
今の腑抜けタワシなら何とかなるやろ
前回は錦織が覚醒させたせいでまくられたけど
前回は錦織が覚醒させたせいでまくられたけど
86: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:00:54.54 ID:ViYK+u0Hd
>>76
どんどん調子上がってるぞ
今のジョコはかなり調子ええわ
フェデラー、ナダルにつぐスコアで勝ち上がり
どんどん調子上がってるぞ
今のジョコはかなり調子ええわ
フェデラー、ナダルにつぐスコアで勝ち上がり
91: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:01:35.66 ID:3ZDRQEDGd
>>76
昨日のたわし見るとほぼ復活やわ
昨日のたわし見るとほぼ復活やわ
90: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:01:19.04 ID:kYfqFTOTa
錦織「ハァ…ハァ…タワシを倒したぞ…さぁ次の相手は」
ナ ダ ル
ナ ダ ル
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
97: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:02:44.84 ID:0d6L7ykta
>>90
芝のナダルならいけるし
ナダル倒したら一位おらんからいけるしジョコビッチ倒せば優勝あるんじゃない?
芝のナダルならいけるし
ナダル倒したら一位おらんからいけるしジョコビッチ倒せば優勝あるんじゃない?
100: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:03:30.20 ID:+O/ECw8T0
>>90
錦織が一番やりやすい人外キャラはナダルらしいからセーフ
実際ナダル相手のときが一番堂々としてる
錦織が一番やりやすい人外キャラはナダルらしいからセーフ
実際ナダル相手のときが一番堂々としてる
122: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:07:08.56 ID:xQ1h0Bnod
>>100
ワイはマレーやと思うわ
デビスカップに全米、ファイナル全て白熱した名試合やった
ワイはマレーやと思うわ
デビスカップに全米、ファイナル全て白熱した名試合やった
125: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:07:43.35 ID:+O/ECw8T0
>>122
世界で一番錦織対策してるのがマレー
世界で一番錦織対策してるのがマレー
135: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:09:29.31 ID:xQ1h0Bnod
>>125
だけど錦織もマレー対策めちゃくちゃしてるわ
二人ともリターンとリターンの反応おかしなことになってるわ
だけど錦織もマレー対策めちゃくちゃしてるわ
二人ともリターンとリターンの反応おかしなことになってるわ
114: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:05:53.85 ID:ZnwZEqHQd
ガチでベスト4行ってほしい
そこから先は無理やけど十分快挙やろ
そこから先は無理やけど十分快挙やろ
118: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:06:52.12 ID:J4uJszNv0
ジョコビッチナダルフェデラー倒して優勝したら伝説になれるな
123: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:07:22.04 ID:ZnwZEqHQd
>>118
そんなん成し遂げたらそのまま引退するレベルやな
そんなん成し遂げたらそのまま引退するレベルやな
124: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:07:38.33 ID:JwuEuC5d0
錦織とやるとタワシ覚醒するのほんとひで
134: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:09:09.20 ID:3ZDRQEDGd
big4を2人以上倒してのGS優勝はデルポだけやで
139: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:10:00.86 ID:LStM1J1G0
期待せずに見るんやで
前評判を必ず裏切る男やし
前評判を必ず裏切る男やし
146: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:11:36.26 ID:kYfqFTOTa
>>139
前評判ではジョコビッチ一択なんですがそれは
前評判ではジョコビッチ一択なんですがそれは
150: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:12:04.71 ID:fTbRpzRId
ジョコビッチは錦織相手の時にものっそいイキイキするのやめてくれませんかね…
153: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:12:37.47 ID:aUrnTsSXM
【募集】タワシが錦織倒した後にしそうなコメント
157: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:13:03.63 ID:ltaaLVgW0
>>153
客がうるさい
客がうるさい
163: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:13:55.13 ID:FrWmUuBK0
>>157
口笛が鬱陶しいとか誰もが思ってることを口にだしてくれる有能
口笛が鬱陶しいとか誰もが思ってることを口にだしてくれる有能
155: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:12:46.97 ID:pE7ZW4gaa
錦織戦のみ全盛期を思い出す畜生
162: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:13:42.63 ID:G0rwDiNk0
ジョコビッチはほんま錦織とやっるときはお前なんかに負けないよ感全開で気負いなくプレーするの草も生えない
176: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:17:55.11 ID:jzweWB9B0
ジョコビッチは調子戻してきてるしキツいやろなぁ
177: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:17:57.49 ID:I0hfm8040
ジョコとの対戦が多過ぎる
フェデラー戦観たいのにぃ
フェデラー戦観たいのにぃ
195: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:21:42.06 ID:kjtzALXc0
この前の絶不調のジョコビッチにすら負けたからもう期待しない
あのときも「ジョコビッチもう復調してるから!」とか言ってたバカもいたけど次の試合で無名選手に負けてたし
あのときも「ジョコビッチもう復調してるから!」とか言ってたバカもいたけど次の試合で無名選手に負けてたし
204: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:22:44.39 ID:kYfqFTOTa
>>195
そんなん言うても錦織戦ウッキウキなんやもんタワシ
そんなん言うても錦織戦ウッキウキなんやもんタワシ
199: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:21:59.22 ID:ZMokswdC0
あれ?big4ってもう一人いたよな?
開催国の…
開催国の…
360: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:46:52.08 ID:LwUQv8Pxd
>>199
アイツはスコカスやから
アイツはスコカスやから
213: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:24:45.66 ID:IO4wuRjVa
ジョコ、ナダル、フェデラー……
物語はついに神々との戦い編に突入!!
物語はついに神々との戦い編に突入!!
220: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:25:58.43 ID:d7qMBP4/a
>>213
タワシは半分以上人間に堕ちとるからまだ戦えそう
なお相性
タワシは半分以上人間に堕ちとるからまだ戦えそう
なお相性
258: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:31:57.50 ID:T6+KtmFpa
錦織対ジョコビッチとかいうお互い何かを思い出す謎の試合
267: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:32:44.43 ID:i2dtM509a
全米でガチろうと思ったらウィンブルドンでベスト8まで来ちゃった❤
283: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:34:41.67 ID:aDd975Fp0
>>267
これで肘痛めて北米シーズン飛ばすことになったら泣くわ
これで肘痛めて北米シーズン飛ばすことになったら泣くわ
275: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:33:20.25 ID:rZXcSM0Ad
GS通算勝利数
336勝 フェデラー
248勝 ジョコビッチ
241勝 ナダル
232勝 コナーズ
224勝 アガシ
222勝 レンドル
203勝 サンプラス
188勝 マレー
178勝 エドバーグ
167勝 マッケンロー
163勝 ベッカー
148勝 ヒューイット
145勝 フェレール
144勝 ビランデル
143勝 ベルディヒ
141勝 ボルグ
137勝 ビラス
132勝 バブリンカ
131勝 ロディック
120勝 チャン
118勝 クーリエ
117勝 ツォンガ
336勝 フェデラー
248勝 ジョコビッチ
241勝 ナダル
232勝 コナーズ
224勝 アガシ
222勝 レンドル
203勝 サンプラス
188勝 マレー
178勝 エドバーグ
167勝 マッケンロー
163勝 ベッカー
148勝 ヒューイット
145勝 フェレール
144勝 ビランデル
143勝 ベルディヒ
141勝 ボルグ
137勝 ビラス
132勝 バブリンカ
131勝 ロディック
120勝 チャン
118勝 クーリエ
117勝 ツォンガ
281: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:34:37.41 ID:78zpx8SA0
>>275
錦織入ってないのか
まだ若いからか?
錦織入ってないのか
まだ若いからか?
294: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:35:50.57 ID:85zIMXxf0
>>281
若い(29)
もうキャリアの最終盤だぞ
錦織はグランドスラム50勝くらい?
若い(29)
もうキャリアの最終盤だぞ
錦織はグランドスラム50勝くらい?
739: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:53:55.49 ID:Hm4QLq76M
>>294
テニスの全盛期36やからまだいけるやろ
テニスの全盛期36やからまだいけるやろ
298: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:36:34.04 ID:rZXcSM0Ad
>>281
錦織は76勝
順調にいけば100勝は狙える
錦織は76勝
順調にいけば100勝は狙える
282: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:34:38.24 ID:+O/ECw8T0
>>275
ツォンガって今でこそあれやけど普通にレジェンドよな
ツォンガって今でこそあれやけど普通にレジェンドよな
287: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:35:00.50 ID:u+X4eeksM
>>275
おっさん桁違いで草
ジョコのがナダルより多いんやな
おっさん桁違いで草
ジョコのがナダルより多いんやな
288: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:35:05.32 ID:ZLZTJDF+a
>>275
ナダルが今からガチっても抜けないやろうなぁ
ナダルが今からガチっても抜けないやろうなぁ
290: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:35:09.14 ID:kaI9lRmB0
>>275
ボルグより勝ってて無冠で終わっとるやつが二人も居ると言う
ボルグより勝ってて無冠で終わっとるやつが二人も居ると言う
297: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:36:19.45 ID:u+X4eeksM
>>290
時代が悪い
時代が悪い
300: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:36:49.58 ID:S1mw/vUm0
>>275
マレーってほんとに人外なんですかね
マレーってほんとに人外なんですかね
306: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:37:43.71 ID:3rFVEn4+M
>>300
勝率がこのリストでも上から数えた方が高い
勝率がこのリストでも上から数えた方が高い
307: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:38:01.76 ID:Z5CvIExpd
>>300
エドベリベッカーマッケンローより上とか普通にとんでもないんだよなぁ
エドベリベッカーマッケンローより上とか普通にとんでもないんだよなぁ
321: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:39:40.75 ID:1kqt455zM
>>275
勝数トップ3が現役ってこれもうわかんねぇな
勝数トップ3が現役ってこれもうわかんねぇな
382: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:50:40.55 ID:2uSDWYw40
>>275
コナーズ、レンドル、アガシでもう破る奴おらんやろなあ思ってたのにフェデジョコナダの異常さよ
コナーズ、レンドル、アガシでもう破る奴おらんやろなあ思ってたのにフェデジョコナダの異常さよ
325: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:39:54.49 ID:U85eZe22a
ジョコナダルフェデラーとかもはや歴代トップ3のボスラッシュなんだよなぁ
369: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:48:21.36 ID:3t20kPr4a
これジョコビッチからすれば大チャンスだろ
錦織クリニックで調子を上げた状態でナダル→フェデラーとか
奇跡の復活優勝あるで
錦織クリニックで調子を上げた状態でナダル→フェデラーとか
奇跡の復活優勝あるで
380: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:50:30.47 ID:+O/ECw8T0
>>369
ブースト入るのは錦織戦だけなんだよなあ
ブースト入るのは錦織戦だけなんだよなあ
389: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:51:19.39 ID:kaI9lRmB0
>>369
よく言われるけど錦織に勝った次の試合は結構負けたりもしとるんやで
よく言われるけど錦織に勝った次の試合は結構負けたりもしとるんやで
375: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:49:36.23 ID:S1mw/vUm0
ジョコまで復活するとかやめちくり~
377: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:49:43.52 ID:WeYlybhAM
正直ジョコビッチ優勝したら感動すると思う
390: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:51:27.98 ID:/8nLcmPIa
錦織「ウィンブルドンでついにベスト8だ。次の相手は誰だろう?」
ジョコビッチ「よろしく二キー!」
錦織「ついにジョコビッチに勝ってベスト4だ。次の相手は誰だろう?」
ナダル「よろしく二キー!」
錦織「とうとうウィンブルドン決勝だ。次の相手は誰だろう?」
フェデラー「よろしく二キー!」
ジョコビッチ「よろしく二キー!」
錦織「ついにジョコビッチに勝ってベスト4だ。次の相手は誰だろう?」
ナダル「よろしく二キー!」
錦織「とうとうウィンブルドン決勝だ。次の相手は誰だろう?」
フェデラー「よろしく二キー!」
394: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:52:23.27 ID:+O/ECw8T0
>>390
一番よくて準優勝のボスラッシュすき
一番よくて準優勝のボスラッシュすき
395: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:52:28.65 ID:85zIMXxf0
>>390
いやこれはしかたないだろ
優勝するとはそういうことだからな
いやこれはしかたないだろ
優勝するとはそういうことだからな
406: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:54:06.79 ID:3t20kPr4a
>>395
去年の全米はナダルさえ倒せばよかったんですが
今年の全豪はフェデラーだけ
去年の全米はナダルさえ倒せばよかったんですが
今年の全豪はフェデラーだけ
436: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:58:12.97 ID:u+X4eeksM
>>406
全米はスコカスとチリッチが悪いよー
上半分は地獄やったやろ
全豪はおじさん以外にもナダルチリッチいたやろ
全米はスコカスとチリッチが悪いよー
上半分は地獄やったやろ
全豪はおじさん以外にもナダルチリッチいたやろ
570: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:22:36.39 ID:srwH3J0E0
【急募】ジョコビッチの倒し方
576: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:23:15.03 ID:aiCCI3Z5M
>>570
変な宗教にハマらせる
変な宗教にハマらせる
585: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:24:12.12 ID:lwEUsZtx0
>>570
キリオスを呼んでくる
キリオスを呼んでくる
587: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:25:03.84 ID:MvvJBx8W0
>>570
シャラポワを近くに待機させる
シャラポワを近くに待機させる
630: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:34:38.80 ID:kYfqFTOTa
芝やとあいつは勝ったら芝食うからな
ウィンブルドンの芝は美味しかったって言ってたしな
錦織倒しての芝はウマいやろな
ウィンブルドンの芝は美味しかったって言ってたしな
錦織倒しての芝はウマいやろな
752: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:55:54.87 ID:SUD4jNO+a
>>644
えぇ…なにこれは
えぇ…なにこれは
632: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:35:39.57 ID:qWmOHNbed
それではここで錦織が出場したウィンブルドンの優勝選手を振り返ってみましょう
2008年ラファエル・ナダル
2009年 ロジャー・フェデラー
2010年 ラファエル・ナダル
2011年 ノバク・ジョコビッチ
2012年 ロジャー・フェデラー
2013年 アンディ・マレー
2014年 ノバク・ジョコビッチ
2015年 ノバク・ジョコビッチ
2016年 アンディ・マレー
2017年 ロジャー・フェデラー
2018年 ?????
2008年ラファエル・ナダル
2009年 ロジャー・フェデラー
2010年 ラファエル・ナダル
2011年 ノバク・ジョコビッチ
2012年 ロジャー・フェデラー
2013年 アンディ・マレー
2014年 ノバク・ジョコビッチ
2015年 ノバク・ジョコビッチ
2016年 アンディ・マレー
2017年 ロジャー・フェデラー
2018年 ?????
635: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:36:08.34 ID:MvvJBx8W0
>>632
ほんと頭おかしい
ほんと頭おかしい
638: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:36:33.99 ID:tGVZjZLhd
>>632
競技人口5人くらいの競技なのかな?
競技人口5人くらいの競技なのかな?
653: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:40:06.60 ID:aiCCI3Z5M
>>632
欠陥競技かな?
欠陥競技かな?
660: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:41:24.09 ID:iVwQuyn8H
>>632
10年経ってもメンツ変わらんってことは襲名制なんやろなぁ
10年経ってもメンツ変わらんってことは襲名制なんやろなぁ
844: 名無しさん 2018/07/10(火) 12:08:32.44 ID:+UGCw2U70
>>825
怖すぎる
怖すぎる
811: 名無しさん 2018/07/10(火) 12:04:48.82 ID:qWmOHNbed
ジョコビッチ「ケイとの対戦は常にハードだ、非常に楽しみにしている」
あっ…
あっ…
815: 名無しさん 2018/07/10(火) 12:05:19.06 ID:r/CUiNXb0
>>811
溢れ出るウキウキ感
溢れ出るウキウキ感
822: 名無しさん 2018/07/10(火) 12:06:01.68 ID:pRhowupw0
>>811
これもう完全にやる気やん…
これもう完全にやる気やん…
錦織「よっしゃ!ウィンブルドンベスト8や!次の相手は・・・」
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531182569/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531182569/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
Big42人抜き優勝はデルポだけじゃなくてバブもやってるし、もっと言うならジョコもやってる
そいつの名は
マレーもやや近いけどそれ以上に
錦織の完全上位互換めいた感じだからな。
GS勝利数はベスト4回数が少ないからまあこれぐらい。
とはいえそれでも次に同じぐらい勝てる選手が出るかかなり怪しいが。
ビッグ4は当たり前のようにベスト8、4まで進むんだもんなあそりゃGS制覇複数回するわ
ビッグ4とその他の選手じゃ格が違いすぎる…
フェデラーやナダルより勝てる気がしない
沼サスっつっても昨日やったの一セットだけやろまあ時間は結構かかったけど
デルポの力を考えればハゲに勝っても全く違和感ないしひょっとしたら優勝もあるかもしれんぞ
俺の中ではデルポはその辺の強豪とはまた格が違う選手
オリンピックで錦織とデルポがやった時そういうアナウンスがあったんだよ
当時は確かにそうだった
その後ワウがやった
てかテニス黄金期のメンバーGSで勝ちすぎ
優勝20回×7=140
準優勝10回×6=60
SF13回×5=65
QF7回×4=28
4R8回×3=24
3R5回×2=10
2R1回×1=1
140+60+65+28+24+10+1=328
さらにWB2018の4勝足して332勝
コメントする