642: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:08:49.62 ID:eY3fjZXM0
【朗報】フェデラーナダル時代を終わらせそうな新星、現れる
658: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:09:34.24 ID:DS0CYh9O0
>>642
この展開数年前にも見ましたねぇ
この展開数年前にも見ましたねぇ
687: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:11:06.42 ID:mRFijfMk0
>>642
2周目か
2周目か
717: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:12:12.58 ID:u7ApAFl90
>>642
あれ?デジャヴかな
あれ?デジャヴかな
771: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:14:48.89 ID:x5lLh1Dy0
>>642
ジョコビッチ一強時代到来やな
ジョコビッチ一強時代到来やな
784: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:15:17.43 ID:/XYo5izA0
>>642
まーた世界が一巡してしまったのか
まーた世界が一巡してしまったのか
794: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:15:35.24 ID:osaJlF0f0
>>642
なおレースポイントは圧倒的
なおレースポイントは圧倒的
561: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:05:23.40 ID:nyX26pIGd
リオからのジョコ見てるとGSでこの復活は泣けてくる
651: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:09:26.03 ID:IixeasOu0
フェデナダ時代が終わってまたジョコの時代来るんか
653: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:09:29.28 ID:iAWZIyYe0
ジョコ無双は嫌やけどそこそこ強くないとつまらんよな
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
747: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:13:39.14 ID:RZCify8xM
>>653
タワシが優勝しまくってた頃はつまんねと思ってたが最近の落ちぶれっぷりとモチベーション低下は見てて悲しかったから復活は嬉しい
タワシが優勝しまくってた頃はつまんねと思ってたが最近の落ちぶれっぷりとモチベーション低下は見てて悲しかったから復活は嬉しい
765: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:14:32.03 ID:ahXhnbvRp
>>747
流石にあと3つはGSとってほしい
流石にあと3つはGSとってほしい
819: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:16:42.85 ID:RZCify8xM
>>765
やる気次第やな
やる気次第やな
937: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:23:49.13 ID:fl5Q4n8u0
結局好調なジョコが出てくるとフェデナダも霞むんだよな
954: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:24:53.35 ID:nh7x8dSF0
>>937
ナダル フェデラーはもう大分前から全盛期おわってるぞ
それなのに勝てない周りが不甲斐ない
ナダル フェデラーはもう大分前から全盛期おわってるぞ
それなのに勝てない周りが不甲斐ない
960: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:25:25.64 ID:WIrxUl5K0
>>954
何人白鵬おんねんって感じやな
何人白鵬おんねんって感じやな
965: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:25:57.32 ID:hPOAPGJrM
>>954
フェデラーは目に見えて衰えてきたなって感じるけど
ナダルはそこまで衰え感じないわ
怪我から復帰して全盛期近くのレベルまで戻してきてる感ある
フェデラーは目に見えて衰えてきたなって感じるけど
ナダルはそこまで衰え感じないわ
怪我から復帰して全盛期近くのレベルまで戻してきてる感ある
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
979: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:26:43.91 ID:nh7x8dSF0
>>965
ショットのバリエーションは増えたけど、フットワークが相当落ちてる
カウンターも下手になったし
ショットのバリエーションは増えたけど、フットワークが相当落ちてる
カウンターも下手になったし
989: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:27:20.38 ID:hPOAPGJrM
>>979
まあ全盛期みたいにアホみたいに走り回らなくなったのはあるけど
まあ全盛期みたいにアホみたいに走り回らなくなったのはあるけど
994: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:27:35.85 ID:WIrxUl5K0
>>979
ほえ~あれでフットワーク落ちてるんか…
ほえ~あれでフットワーク落ちてるんか…
985: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:27:03.83 ID:2DjW+WNP0
>>965
ナダルの全盛期は今の5倍ぐらい動き回って
なおかつサービスエースを決めまくってたぞ
肩痛めてやめたけど
ナダルの全盛期は今の5倍ぐらい動き回って
なおかつサービスエースを決めまくってたぞ
肩痛めてやめたけど
973: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:26:15.82 ID:RHVOC9vR0
>>937
全盛期ジョコでも土魔神は倒せてないからナダルはセーフ
フェデラーもおじさん時代だから一応セーフ
全盛期ジョコでも土魔神は倒せてないからナダルはセーフ
フェデラーもおじさん時代だから一応セーフ
953: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:24:50.15 ID:QrxhRpFP0
ジョコビッチってなんで復活したん?
やる気出しただけ?
やる気出しただけ?
962: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:25:40.21 ID:wWZe66Wya
>>953
怪我が治ってモチベも戻った
怪我が治ってモチベも戻った
963: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:25:40.44 ID:/1jpoJZo0
>>953
脱宗教したんちゃう
脱宗教したんちゃう
969: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:26:03.87 ID:A7ubKAkO0
>>963
新興宗教よく辞めれたな
新興宗教よく辞めれたな
986: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:27:15.79 ID:/1jpoJZo0
>>969
チーム変えてきたみたいやししっかりでれたんやろな
チーム変えてきたみたいやししっかりでれたんやろな
971: 名無しさん 2018/07/14(土) 07:26:06.53 ID:2DjW+WNP0
>>953
肘の故障を手術で治して
フィジオとコーチ呼び戻して錦織と練習したら
なんか調子よくなった
肘の故障を手術で治して
フィジオとコーチ呼び戻して錦織と練習したら
なんか調子よくなった
215: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:35:09.58 ID:V9rO3rOc0
ジョコビッチに勝ったダニエル太郎
247: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:35:33.00 ID:XApLsQJH0
>>215
これで一生飯食えそう
これで一生飯食えそう
251: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:35:35.84 ID:TI10nF9l0
>>215
そいつはジョコビッチとは別人
そいつはジョコビッチとは別人
276: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:35:54.71 ID:cygBzS8b0
>>215
攻撃しないのが最大の攻撃
攻撃しないのが最大の攻撃
293: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:36:08.92 ID:V9rO3rOc0
>>215
宗教洗脳タワシとノバクジョコビッチさんは別人だから
宗教洗脳タワシとノバクジョコビッチさんは別人だから
297: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:36:11.30 ID:JGUKCyaM0
ジョコビッチ完全復活でテニス界また最高に面白くなったわ
やっぱフェデラー、ジョコ、ナダルがいるテニス界は最高なんだよな
やっぱフェデラー、ジョコ、ナダルがいるテニス界は最高なんだよな
356: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:36:58.37 ID:W2icQ9h/M
>>297
マレー「あのー…」
マレー「あのー…」
357: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:36:58.58 ID:CYBOx5i60
>>297
去年の全米とかクソつまらなかったしな
去年の全米とかクソつまらなかったしな
430: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:38:30.50 ID:9bXJTyp8a
>>297
あと一人もなんとかならんのかいなぁ
あと一人もなんとかならんのかいなぁ
304: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:36:14.97 ID:6NBusRKtK
ジョコ復活は草生える
511: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:40:38.86 ID:5Ie/n4dW0
たわしファンのワイガチで泣きそう
521: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:40:53.34 ID:XtMU9S4S0
でも本当にジョコビッチが完全復活して絶対王者ジョコビッチ時代が戻ったらテニスファンは「ジョコビッチつまらん」って言って文句ばっか言うんだよなぁ…
538: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:41:29.44 ID:zkMtrOlM0
>>521
横綱とはそういうもんや
横綱とはそういうもんや
573: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:42:25.83 ID:mD3GWoS50
>>521
実際2016年のジョコビッチの強さおかしかったしな
半分壁打ちやぞ
実際2016年のジョコビッチの強さおかしかったしな
半分壁打ちやぞ
588: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:42:52.03 ID:YuWeewt20
>>573
前半までやろ
前半までやろ
606: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:43:18.56 ID:mD3GWoS50
>>588
まぁ全仏以降おかしなったな
まぁ全仏以降おかしなったな
621: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:43:54.24 ID:7xbH1uzH0
>>573
前半まではガチで最強やったな
負ける姿想像出来んくらい
前半まではガチで最強やったな
負ける姿想像出来んくらい
648: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:45:08.10 ID:iuPcat5C0
>>573
厳しいボールに追いついたまではまだしも返ってくる球がおかしいからな
ほんと好きやわ
厳しいボールに追いついたまではまだしも返ってくる球がおかしいからな
ほんと好きやわ
577: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:42:34.26 ID:iuPcat5C0
>>521
かといっていないのもつまらんやろ
かといっていないのもつまらんやろ
541: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:41:36.91 ID:YZPzfk6N0
ジョコビッチが勝ってもなんか面白くないのは何故なのか?
592: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:43:01.70 ID:EVV1J/dHa
>>541
いやいや
この試合はめっちゃ面白かったで
いやいや
この試合はめっちゃ面白かったで
614: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:43:34.19 ID:86mtQvwR0
>>541
いや面白いやろ
ワイはフェデラーファンやけど無敵タワシに挑むおじさんの構図好きやった
悲壮感が漂うフェデラーも乙やと気づいたわ
いや面白いやろ
ワイはフェデラーファンやけど無敵タワシに挑むおじさんの構図好きやった
悲壮感が漂うフェデラーも乙やと気づいたわ
542: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:41:39.74 ID:YuWeewt20
というかナダルもまだまだ芝でやれるようになったやん
ジョコおらんかったら優勝やし
ジョコおらんかったら優勝やし
551: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:41:52.33 ID:H87B4dgj0
ワイ「ジョコビッチ強すぎおもんな」
今ワイ「ジョコビッチ復活して嬉しいンゴ…」
クソ野郎やな
今ワイ「ジョコビッチ復活して嬉しいンゴ…」
クソ野郎やな
575: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:42:30.44 ID:dwhiF59Pd
>>551
しゃーない
しゃーない
576: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:42:32.74 ID:eY3fjZXM0
強いジョコビッチ憎い
弱いジョコビッチ嫌い
どうすればええんや...
弱いジョコビッチ嫌い
どうすればええんや...
625: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:44:00.44 ID:Jc6plBS70
>>576
要所要所で錦織に負けてください
要所要所で錦織に負けてください
635: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:44:25.02 ID:hniJ+5Xt0
>>576
タワシが憎いのが魅力やから…
歴代最高の完璧なヒール役やと思う
タワシが憎いのが魅力やから…
歴代最高の完璧なヒール役やと思う
639: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:44:34.29 ID:dwhiF59Pd
>>576
芸人ジョコビッチすこすこ
芸人ジョコビッチすこすこ
663: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:45:58.94 ID:7LlZD2sn0
>>576
自分に正直になるんや
ラケット虐待しとるジョコ見て、ほんまはときめいとるんやろ
自分に正直になるんや
ラケット虐待しとるジョコ見て、ほんまはときめいとるんやろ
677: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:46:36.67 ID:/XYo5izA0
>>576
憎いけど嫌いじゃないし10年ぐらいBIG4で天下取ろうや
憎いけど嫌いじゃないし10年ぐらいBIG4で天下取ろうや
556: 名無しさん 2018/07/14(土) 23:41:56.61 ID:Dm2KNQba0
ジョコは名試合製造機だから復活してくれたのマジで嬉しい
【NHKサブ】ナダル×ジョコビッチ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531518874/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531518874/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
流石にこれは別人だわ
とりあえず復調したのはほんまめでたい
ただ錦織だけいつものようにボコるのやめてクレメンス…
ジョコ復活は嬉しいw
それとバイダ有能すぎんか、テニスってコーチによる所がほんと大きいんだな
バイダ
ノーマン
???
あと誰だろうね
来年の全豪か全仏辺りで再戦期待してます
↑ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
2019 たわし再び世界一へ!
↑ええ…(困惑)
ってなるんだろ、どうせ…
さすがにフェデはそろそろ引退の足音近づいてきそうだけど
まあ無理だろーけど。人類最強が懐かしい・・・。
なんだかんだナダルとジョコが20ぐらい行きそうな気がする
レンドルさんはどう?
またフェデおじのモチベ上がるんじゃない?
ピーター・ラングレン?
→「タワシ憎いわ誰でも良いから倒してくれ」
リオ敗退→泣くジョコ
→「(泣)」
17年のノヴァクジョコビッチに似た誰か
→「ジョコビッチ帰ってきてくれー!フェデナダ倒して!」
18年ローマジョコ
→「ジョコ頑張れナダルぶっ倒せー!」
18年WBジョコ
→「ナダル頑張れ!アンダーソン頑張れ!」
芝ムシャムシャジョコ
→「あぁ^〜」
テニスサイボーグにも穴があった方が可愛いげがある
サー・アンドリュー・バロン・マレーさんの強くてニューゲームに期待しようぜ
ノバクも復調するだろう
ノールは今季誰より好調で、自信を高めているから優勝候補の1人だ
タワシなどもどんなプレーをするか楽しみだ
テニス芸人、精密機械、エレナの夫、ステファンの父からも目が離せない
これで無双はできないだろ!
まああの頃ぐらいの強さでも
今の衰えきったフェデナダには対抗できるけど
フェデナダジョコの全盛期の戦闘力が53万とする
今はせいぜい25万ぐらい
他選手は高くて10万
ナダルは終わった→全仏V11
ジョコビッチは終わった→WB優勝
マレーは終わった→WB解説
アンダーソンは本当に場違いだった
一人転職した人が居ますねぇ...
サンプラスだって31歳?で引退で持病相まって急激に衰えたやろ
スイス人とか
GSとったし、決勝行って粉砕されたし
勝てるかどうかは別だが…
もうすぐ37のおじさんがNo.2にいるんだから自分も頑張ろうと思えるんじゃないか?
できるだけ有終の美が観たい(わがまま)
だからBIG4は常に力が均衡しててほしいし、たまにそれ以外にも勝ってほしい
でも最近はbig4が無双してるみたいなもんか
ストロング9時代が面白かった
異論は認める
無理かもしれないけど、またGSやMSでBIG4のベスト4独占が見たい。
マレーさんが奇跡的に復活してくれたらなあ・・・
瞬間最大風速を語ると年間GS爺ちゃんと歴代最高勝率のマックの存在がなぁ
お仕事しないとご飯食べられないからしゃーない。
ナダルが攻めまくってたから、スーパーショットありで盛り上がってたけどよく見るとジョコビッチはずっとディフェンスしてた。あのディフェンスが鉄壁過ぎるんだよな
他でどれだけ無様に負けまくっても土では優勝とかそういう未来が見える
MSどころかGS優勝上積みできそうなのに引退決断できるのか
今のジョコは完全にオフェンシブでしょ。
錦織戦もそうだったけど自分からダウンザラインに展開してのパターンがめちゃくちゃ多い。
ただ、1発で決めれるような球威があるわけじゃないから攻めてるように見えないだけで
ナダル戦の終盤なんてほぼストレートであれでナダルは削られた
多分あの展開はアガシから学んだんだろうなぁ
フェデラーを倒したアンダーソンをボコったウィンブルドン王者ノヴァクジョコビッチ
を倒したダニエル太郎
特に2016全豪フェデラー戦は攻撃的な球ほぼベースライン際に行っててマジでヤバかった
2018WBナダル戦はナダルがガンガン攻めてきてたから受ける方に集中してて中々攻撃出来なかったんじゃね
コメントする