1: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:43:49.37 ID:1d1l8kGwa
なぜなのか?
2: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:44:11.05 ID:06LgOipAd
ウィンブルドンじゃ初なんやろ?
9: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:45:26.16 ID:1d1l8kGwa
>>2
せやで
だから今大会も期待値低かったし
3回戦いけたら成功でしょって感じだった
せやで
だから今大会も期待値低かったし
3回戦いけたら成功でしょって感じだった
3: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:44:21.56 ID:drARWk3HM
サッカーの方が世界的に人気だからしゃーない
4: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:44:26.39 ID:ZywYnUrV0
個人やし
5: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:44:38.77 ID:HJU1juC1C
いろいろ麻痺してるんや
6: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:44:45.34 ID:x2NDKXmsp
まだやってなかったの?って感じだから
14: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:46:53.25 ID:K58YSro0d
錦織は四大大会で決勝行ったからな
15: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:46:59.32 ID:qSZYtXDz0
スラダンの北野監督の言葉
18: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:47:52.90 ID:hYM7arhLd
錦織はベスト8ぐらい普通やし
23: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:48:34.30 ID:+N4mkmaPd
一回グランドスラム決勝行ってるしな
27: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:49:03.40 ID:y402IY22p
メディアの持ち上げが全てやろ
32: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:49:29.10 ID:CxFI/vZD0
錦織の方が認められてるからやろ
日本代表は雑魚やから16でもすごい
錦織は8でも驚かれへんくらい強い
日本代表は雑魚やから16でもすごい
錦織は8でも驚かれへんくらい強い
33: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:49:29.34 ID:pdHK8GWBa
ブレイク当初はメチャクチャ持ち上げられとったのにな
ビッグ4には敵わないってのが分かってきて、「噛ませ」とか「グッドルーザー」とか言われるようになっていった
ビッグ4には敵わないってのが分かってきて、「噛ませ」とか「グッドルーザー」とか言われるようになっていった
35: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:49:42.25 ID:qGl6CaEEd
錦織凄いのは分かるんやが敵のレベルがよく分からへん
41: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:50:13.17 ID:0DlutFPDp
テニスとかいう超絶マイナーな有象無象で8位とかショボすぎて反応に困るわ
58: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:51:39.49 ID:nlS2D759d
>>41
サッカーで世界8位のプレイヤーって考えると誰くらいやろか
サッカーで世界8位のプレイヤーって考えると誰くらいやろか
70: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:52:39.36 ID:v/wUoBQrd
>>58
アザールらへんか
アザールらへんか
96: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:54:28.02 ID:nlS2D759d
>>70
ベストイレブンに入る選手と考えると錦織もっと評価されるべきよな
ベストイレブンに入る選手と考えると錦織もっと評価されるべきよな
48: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:51:08.91 ID:FfaGaMGua
なんか常に大会やってるからや
56: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:51:33.38 ID:r44LqxRda
ウィンブルドンベスト8の価値を日本人はあんまりわかってないからしゃーない
62: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:51:58.49 ID:CVNWZc+1d
芝の錦織なんてそら期待できんし注目度も下がるわ
63: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:52:01.59 ID:f1Mz7/uhM
錦織と松山は非電通やからしゃーない
89: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:53:59.69 ID:UtigUA8A0
>>63
言うても日本人スポーツ選手で一番稼いでるし、テニス全体でも3位なはず
言うても日本人スポーツ選手で一番稼いでるし、テニス全体でも3位なはず
72: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:52:50.56 ID:VZTuT1rFa
みんな錦織には無意識に高いレベル求めちゃってるからな
GL突破だけで満足しちゃう低レベルなサッカーなんかとは期待値がちゃうねん
GL突破だけで満足しちゃう低レベルなサッカーなんかとは期待値がちゃうねん
84: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:53:44.50 ID:ivve1hBLa
サッカーもメキシコみたいに7大会連続ベスト16とかってなったら「またベスト16止まりかよカスが」みたいに言われ始めるで
134: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:56:49.38 ID:2lFu/4xRa
>>84
豊玉やんけ
豊玉やんけ
115: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:55:54.62 ID:2lFu/4xRa
ワールドカップは4年に1回やし
117: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:55:57.69 ID:3zGn3MxYa
ランク3桁の雑魚にギリギリ勝っただけで調子乗るなや
135: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:56:54.18 ID:3z7HtSM80
>>117
世界ランク3位ズべレフ「はい・・・」
世界ランク3位ズべレフ「はい・・・」
153: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:57:49.53 ID:E4CRyoxBp
電通が味方についてるか否か
154: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:57:53.50 ID:vjYqe0Ged
錦織の力からしたら四大大会ベスト8ぐらい驚きない
行って当然レベル
行って当然レベル
156: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:57:57.03 ID:+L1VIIlg0
全米で準優勝しちゃったからそれくらいじゃないと褒められない悲しさ
159: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:58:04.57 ID:nUrCYabLa
日本代表ってわけじゃないですし
175: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:59:02.47 ID:c+1Y0Gc0a
まぁ実際ウィンブルドンが4年に1回ならもっと盛り上るんやろなぁ
176: 名無しさん 2018/07/10(火) 15:59:07.87 ID:geqNAGNhd
4年に一度と年に4つあるんじゃそりゃ差出るやろと
294: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:06:22.66 ID:88/UY7s40
テニスもワールドカップみたいな代表同士の世界大会あればな
327: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:08:27.47 ID:tWZYzzQ4d
>>294
デ杯あるやろ
デ杯あるやろ
335: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:08:51.95 ID:c+1Y0Gc0a
>>327
何であんなに盛り上がらないんか
何であんなに盛り上がらないんか
352: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:10:08.66 ID:v3R5CwwZ0
>>335
どこの国もエース以外パッとせん説
どこの国もエース以外パッとせん説
304: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:06:52.98 ID:j4JWvNS9a
でも今年のモンテカルロで、錦織がチリッチとズベレフ倒して優勝した時は結構盛り上がったやん
「錦織復活!!」って
「錦織復活!!」って
351: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:10:02.61 ID:qSZYtXDz0
>>304
優勝したっけ?
優勝したっけ?
353: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:10:20.20 ID:HKjXDZOia
>>351
実質優勝やぞ
実質優勝やぞ
403: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:12:50.30 ID:9d8IcsKba
>>351
したぞ
最後よく分からん奴と試合してたけど、あれはエキシビションマッチや
したぞ
最後よく分からん奴と試合してたけど、あれはエキシビションマッチや
404: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:12:51.92 ID:ymDI3/vo0
>>386
見劣りしてないのがすげーな
見劣りしてないのがすげーな
415: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:13:31.13 ID:nBykNiPOd
>>386
やきうで言えばメジャーリーグのベストナインに選ばれたようなもんやしな
やきうで言えばメジャーリーグのベストナインに選ばれたようなもんやしな
444: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:15:27.33 ID:l84cjG+Hd
>>386
この中におるのってサッカーやとメッシクリロナネイマールの次ぐらいにおるってことでええんか?
この中におるのってサッカーやとメッシクリロナネイマールの次ぐらいにおるってことでええんか?
462: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:16:55.43 ID:E9ka029Na
>>444
ええで
ええで
490: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:18:25.91 ID:l84cjG+Hd
>>462
モドリッチとかクロースとかと同格なんかエグいな
モドリッチとかクロースとかと同格なんかエグいな
484: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:18:01.98 ID:IakgM0100
>>386
すげえメンツやな
チャリティマッチでジダンとかロナウジーニョとかベッカムとかその当時のスター軍団と並ぶ中田を思い出したわ
すげえメンツやな
チャリティマッチでジダンとかロナウジーニョとかベッカムとかその当時のスター軍団と並ぶ中田を思い出したわ
448: 名無しさん 2018/07/10(火) 16:15:50.69 ID:sHnZPbWx0
よりによってW杯と被ってるのがなぁ
サッカーベスト16→日本国民「うおお!!感動をありがとう!!」 錦織ベスト8→日本国民「そう…」
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531205029/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531205029/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
big4勢揃いの2014に世界ランキング4位
これはもうレジェンド
世界的にはいつの時代にも大勢いる平凡なトップ10プレーヤー
世界的に見ても、サッカーが断トツなだけでテニスもそれに次ぐ競技人口と規模を持ってるし
それか五輪でデ杯をやろう。
フェデラーとナダルの年収
考えたらサッカーのほうが世界的に人気がある
また試合の長さや好きな選手の試合が必ず見れるかわからないテニスより試合時間決まって見たいクラブの試合見れるから視聴者もサッカーが圧倒的に多い
サッカーは野蛮でテニスは紳士貴族のスポーツとか言ってる奴は時代遅れな化石頭
まあ俺はどっちも好きでどっちも見るがな
スポーツ好きだからな
イギリスで1000万人以上の視聴者
イタリアでは800万人以上の視聴者
WBベスト8なんてテニスマニアしか知らないぞ
てゆうか普通に世界的な視聴者数自体が日本対ベルギー>>>>>>>>WB決勝だし
今回はWCと重なったから放送権を持ってるNHK以外がウィンブルドンをガン無視 だから盛り上がらなかっただけ
でも日本ではマイナー競技でも錦織がアスリートとして抜けてるってのは不思議なことに一般人も何となく知ってるんだよ
コリしかやらないから微妙なままなんだよ
W杯中はひたすら他国の試合も流して、すげー!レベルたけー!
ってやってたじゃん、テニスもそれやる方がコリばっか映してるより絶対良いわ
日本だとフェデナダより明らかにジョコのが一般に知名度高い、コリが良く当たるから
個人競技としては相当恵まれてるだろ、五輪のメダルでやっと注目される競技だってあるのに。
デビスカップがあんまり盛り上がらないことを考えても、テニスはちと性質が違うんだと思う。
そう考えるとオリンピックのメダルでめっちゃ盛り上がったのもわかる。
そういう時に必ず湧く※7、8のような多数派(ここでいうサッカー)の威を借ってマウント取る奴は何なんだろうな
はいはいサッカー凄いね、とでも言って欲しいの?
世界トップで戦うアスリートより国内で競い合ってるだけの将棋の方がニュースになるようなもの
あとw杯でうおお日本ありがとおおってなったか?ベルギー倒してたらそりゃよりそうなっただろうけど
あそこから負けたのはちょっとあれだわ
比べたらそりゃコリかわいそうやわ
根本違うからしゃーない
でもワイはダントツ
テニス>>>>>>>>>サッカーやけどな
ここの住人なら
アホみたいこと言ってんなこいつ。
スポーツで言えばインドのクリケット、将棋のようにゲームで言えば韓国のスタークラフトとかが代表されるように国内のマイナースポーツの方が権威あるなんて何処の国でもあるけどな。
本田香川は世界中の人が知ってるから
毎年ワールドカップやってたらここまで盛り上がらないかと
そもそも日本人はJリーグなんて見向きもしない癖にワールドカップだけ騒ぐニワカ国よ
テニスGOATランキング歴代53位って
どの時代にも大勢いるトップ10プレイヤーなんか?
2014ナダルが怪我でダメダメだったら
2012ナダルも怪我でダメダメだな
しかも錦織ってたしか世界のアスリートランキングで20位とかじゃなかった?
WBは毎年あるし、同じGS(格は劣る)が他に3大会もあるし、錦織は2014USで決勝まで行ってる
これで比較する意味あるか?
サッカーと比較したいなら野球でも使っとけ。WBCとかあっただろ
ダメだな、完全に離脱してるからもっとダメ、勢揃いって言うならシーズンある程度は元気で揃ってるべき
14ナダルなんて全豪決勝で怪我してからずっと微妙だったからほぼ1シーズン微妙だわ
ニワカが錦織sageしてウザいだけ
サッカーのほうが盛りあがる
はい終わり
本当の意味で勢揃いってなるともっと前だからね
何だかんだBIG4も揃わなくなって長いけど誰か1人は残ってたからなー
去年後半は本当に初めて誰も元気じゃなかった時期だったがコリもいないと言う
競技人口や人気度で言えば全スポーツ中でも3位以内には入る
テニスって日本だとやる人の割合に比べて観る人ってすっげー少ない気がする
海外だとどうなんだろうな
サッカーに次ぐ人気って国はそこそこあるけど80%サッカーの10%テニス、みたいな格差ある事多いしなぁ
それだけ錦織が凄いということだね
逆にサッカーW杯日本代表は下馬評ではGL3連敗確実とか言われてたから1つ勝っただけでも大騒ぎよ
それだけサッカー日本代表はまだまだ未熟だということだね
じゃあBIG4勢揃いっていうのは2011くらいか
競技としては人気度ではサッカー>テニス
勢揃いって言うからにはその時期だな
それ以降はナダマレ怪我だったりフェデ絶不調だったりタワシラブピってたりとあんまり勢揃いではない
カルテル形成して4人で壁にはなりやがるが色んな意味で他の選手応援してて絶望したのは確実にその頃
デビスカップはワールドグループ常連になったし、西岡やダニエルら錦織の後に優勝する奴も出てきた
スポーツに与えた影響で言うなら本田や香川どころかヒデやカズですら及ばない
コリも結果ベスト8残したし、後で語られるのは結果だけや
一人がずば抜けても注目されない
テニスに限らず、ベスト8で大騒ぎする競技なんてないでしょう
なぜなのか
テニスはなんつーても個人競技だから重圧も厳しさも報酬も全て個人が負うところがすさまじい。
ビッグ4のヤバさは錦織の試合を追っかけてたらジワジワ思い知った。その中で戦い続ける錦織や他の選手もカッコええやん。
どっちもすごいじゃダメなんかの。
錦織負けた後もジョコビッチとかナダルとかの話出しても一応ついてこれてたし
マイナーの定義を教えてくれや
これだろ(笑)
もし錦織が知名度全然なかったら修造以来の快挙、日本の星とかでもっと騒がれてるだろうよ
それに加えてサッカーとテニスの人気の差、日本代表と錦織に対する期待値なんかも加味したらしゃーない。
ワールドカップ期間中だけはサッカーが1番に来るけど
錦織のお陰でテニスの注目度はかなり上がったけど、マスコミは錦織ばっかりフォーカスして、BIG4すら無視した報道をするから、いまいち競技の魅力が伝わっていないな。
もし錦織がいなくてダニエル太郎がベスト8になったらもっと騒がれたんじゃない?
それでもサッカーの人気にはかなわないけど
以前何かの番組でのマレーの紹介でWB優勝者じゃなく五輪金メダリストって紹介してたくらいだし
そう考えるとウィンブルドンベスト8に対する反応が薄いのも理解出来る
そしてニュースで数十秒のダイジェストでしかやらないからGSですら軽く見られてしまうんだと思う。
実際結果だけ見て「錦織っていつも負けてる人だよね」とか言う人もいたしなぁ
終わってみたら勝ったの最初の一試合だけってショボすぎるだろ
w杯のベスト試合ランキングでも上位に来てるし騒がれるだけの価値はあったと思うよ
普通にコリの功績は凄いけどW杯と比べるのがおかしいだろうに
何もかもスケールが違うからどうしようもないって理解できんのかね
テニス単体で見ればメジャースポーツだけどサッカーと比べたら相対的に全部マイナースポーツになるぞ
あと個人競技と国を背負っての団体競技だしそら日本代表の方に注目集まるのは必然
妬むのがおかしい、普通に両方を褒めろ
ゴルフの松山と同じように、メジャーで優勝を期待されてる選手じゃん。
…ってこれじゃ錦織見下してる人たちと同じか
中田ヒデとかテニスでいえば世界ランク40位くらいか?
それで今ならジョコにも勝てる!みたいな事散々言って負けて終わり
コリも自信あったのか強気な事言ってたけどさ
ジョココリ戦かなり視聴率高かったらしいのに結局負けて、あともう一歩!とかな
その後の試合見てりゃあと一歩じゃねぇわ!と言いたくなるが
試合も観たことない、会見も記憶にない
錦織見下してるって、そんなガイ.ジいるのか?
それでもあえて やってみると、FIFAランキングだと 上に60組いたわけだから 1カ国11人として、日本人は661-672位ってとこか。
レスバしてる奴も掌で転がされてる事にくらい気づけよ
そもそも錦織はトップ5の壁も破ってるし
対立軸として見合うならテニスを利用してでもするんだな(´・ω・`)
管理人もうなんJのまとめやめてくれ、テニス板だけ拾ってくれ
なお世界の著名アスリートランキング日本人トップの20位
競争力もテニスよりはるかに上だから
サッカーはJリーグから変わったけど、やっぱマスゴミが野球押しなのが大きいわ
単純に日本じゃ野球が稼げたからってのもあるし
日本人に合ってたってのもあるからこそだろうし
そう言うのまで否定するのもな
現状では日本ではどのスポーツもやりづらくなってきてるけどね
コメントする