1: 名無しさん 2018/09/16(日) 13:41:26.44 ID:CAP_USER9
テニスの4大大会、全米オープン女子シングルス決勝で世界ランク7位の大坂なおみ(日清食品)に敗れたセリーナ・ウィリアムズ(米国)。決勝の舞台では審判への暴言やラケット破壊でペナルティを受けた後、敗戦後の記者会見で性差別を訴えるなど物議を醸していた。ウィンブルドン優勝23度を誇る女王を擁護する意見が現役選手から出ていたが、女子シングルス世界ランク25位のバルボラ・ストリコバ (チェコ)は厳しく批判している。チェコメディアが報じている。
渦中のセリーナ、ついに現役女子選手から批判の声「彼女は限度を超えてしまった」
https://the-ans.jp/news/37040/ 

72: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:00:27.88 ID:42MXp1yZ0
>>1
正論

875: 名無しさん 2018/09/16(日) 16:34:19.34 ID:LdTDNek30
>>1 多くの人がそう思ってるでしょ。
それを現役世界ランカーが言うことに意義がある。

7: 名無しさん 2018/09/16(日) 13:45:34.76 ID:hPAm24X10
黒人様で女性様の言うことは絶対
批判したら差別主義者

30: 名無しさん 2018/09/16(日) 13:51:16.30 ID:Vcuun9Jd0
いいぞもっとやれ

32: 名無しさん 2018/09/16(日) 13:51:32.26 ID:H71pbA6G0
ならぬ事はならぬ

34: 名無しさん 2018/09/16(日) 13:52:51.04 ID:SjoO3lGO0
負けそうになるとクレーム付けるのはよくある
どうにかして流れ変えようとする一つの戦術
でもゲーム失うほどは誰もやらない

50: 名無しさん 2018/09/16(日) 13:56:12.64 ID:Sq5+m4sb0
>>34
その辺は、サッカーと同じだなぁ、とは思ったけど…

警告受けた主審に対して、再三噛みついたら
サッカーなら普通一発ドカンでレッドカードだよな

55: 名無しさん 2018/09/16(日) 13:57:49.96 ID:U7QsW9bd0
>>50
ネイマールでも2回は抗議しない。

781: 名無しさん 2018/09/16(日) 16:04:36.66 ID:CPRLJKKE0
>>55
ネイマールは相手選手も笑顔にさせるからな

54: 名無しさん 2018/09/16(日) 13:57:13.28 ID:97+bfrAo0
誰もがそう思う罠

56: 名無しさん 2018/09/16(日) 13:57:59.14 ID:8sONSyHm0
真実をいうなよ

88: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:02:48.64 ID:7Xf0Ls/g0
ストリコバにはチェコのお蝶夫人の称号を与えよう

92: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:03:21.37 ID:lEIumrEu0
ようやく、って感じだけどね

102: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:05:06.89 ID:7NZh9zUu0
セリーナ引退しろよもう

117: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:06:43.40 ID:yvKsixNr0
セリーナに一言言いたい人はいるんだろうけど「黒人差別!」「女性差別!」って言い出すから言えないよな

122: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:07:40.93 ID:t5FASVoM0
まず、セリーナ擁護が起こったのが驚いた。
アメリカってこのあたり公平かと思ってたから、テニスなら普通なんかなと思ったわ。

143: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:10:32.71 ID:SRejphHh0
>>122
テニスどこじゃねーよ
アメリカ社会そのものだから

582: 名無しさん 2018/09/16(日) 15:18:43.90 ID:bec4A0sT0
>>122
単なる抗議なら批判された(実際メディアも嘘つき盗人呼ばわりは批判してた)
ただその後の発言で女性差別だ、私は次世代のために戦ってるとか言った会見で記者から拍手が起こったのには引いた

177: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:15:07.18 ID:jCEQb7C40
米国マスコミ、どうするんだろうな?
我が道を行くか、掌返ししてセリーナを批判するか、見ものだわw

186: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:15:46.17 ID:vv21d3eg0
たぶん裏ではだれもセリーナを支持してないよ
支持してる人たちは彼女のバックにいる金持ち連中にきをつかってるだけ

225: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:22:45.01 ID:27KXHOpD0
>>186
契約残ってるけどスポンサー契約破棄したいって金持が反セリーナに回る可能性はある

199: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:18:21.55 ID:u1sXJAjX0
ズバリ言うわよ!

232: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:23:59.55 ID:GLthzIf90
もっかい大坂が勝てばセレナがクズだって認定されるだろ

253: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:27:40.38 ID:YBqE2ZiO0
>>232
だいたい前に負けたときも不貞腐れて会見拒否して罰金喰らってたし、後になって「あれは授乳期だったから」とか言い訳してるし
元々クズみたいな性格だから

257: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:28:17.94 ID:Y9GlJB570
試合直後にtwitter見てたけど、セレナを批判している人が多かったと思う。

272: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:31:04.85 ID:asarbLrw0
シャラポワの時は批判する選手がたくさんいたから、ああいうのは批判しやすいんだろうな

290: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:33:48.76 ID:0QLWqJPJ0
>>272
白人で美人だからポリコレに引っかかることはまずないしね
だから黒人のセリーナがいくらシャラポアの悪口言ってもある程度スルーされてた
調子に乗ってやりすぎて謝罪したけど

315: 名無しさん 2018/09/16(日) 14:38:29.28 ID:/HAm+L+q0
さすがマナーに厳しいストリコバさんや

【テニス】セリーナ、ついに現役女子選手から批判の声「彼女が負けそうになってから(主審クレームを)やり始めたのが興味深いと思ったわ」
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537072886/
←クリックお願いします。