1: 名無しさん 2018/09/18(火) 05:47:59.06 ID:CAP_USER9
テニスの4大大会、全米オープン女子シングルス決勝で世界ランク7位の大坂なおみ(日清食品)に敗れたセリーナ・ウィリアムズ(米国)。決勝の舞台では審判への暴言やラケット破壊でペナルティを受けた後、敗戦後の記者会見で性差別を訴えるなど物議を醸していたセリーナ、騒動後初メディアに登場 性差別あったと主張曲げず「男子の半分すら…」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180917-00037166-theanswer-spo
309: 名無しさん 2018/09/18(火) 08:02:56.79 ID:ICA3SuXJ0
>>1
一週間経って私も落ち着いたら、あの時はやり過ぎたと思ったわ
特にラモス主審には言いすぎたかもしれない
くらい言えばいいのに
一週間経って私も落ち着いたら、あの時はやり過ぎたと思ったわ
特にラモス主審には言いすぎたかもしれない
くらい言えばいいのに
379: 名無しさん 2018/09/18(火) 08:34:40.21 ID:zO+JQpFV0
>>1
>全米テニス協会長も、ラモス氏に対して謝罪するなど
「我々の望む結果では無かった」人だよね。
ああいう場で、あんな事言う言った人だもの。
何を言っても何をしても、取り繕いだと思うw
>全米テニス協会長も、ラモス氏に対して謝罪するなど
「我々の望む結果では無かった」人だよね。
ああいう場で、あんな事言う言った人だもの。
何を言っても何をしても、取り繕いだと思うw
22: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:04:42.36 ID:yTdZzO7/0
本気で審判団はボイコットしてやらば良いのにな
そしたら今度は黒人カードきってくるんだろうけど
そしたら今度は黒人カードきってくるんだろうけど
36: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:11:12.41 ID:1j4vSfsz0
>>22
セリーナ戦以外は審判やればそのカード使えないのでは
セリーナ戦以外は審判やればそのカード使えないのでは
906: 名無しさん 2018/09/18(火) 14:21:18.38 ID:Ug/83NLe0
>>36
違うぞこれは審判の地位があまりにも低いからだよ
酷い審判したわけでもないのに表彰式から締め出されるしあげくよく確かめもせずに協会の会長から批判されるし
あまりにも酷い
違うぞこれは審判の地位があまりにも低いからだよ
酷い審判したわけでもないのに表彰式から締め出されるしあげくよく確かめもせずに協会の会長から批判されるし
あまりにも酷い
27: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:07:13.39 ID:1hk7Mq420
ひっこみつかなくなってるw
31: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:09:13.12 ID:EoYcE3bP0
男子でやらないような醜悪な振る舞いをしたから罰則を受けたんだろ馬鹿じゃねえのか
34: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:10:13.58 ID:BKnXpbXt0
コーチが指示したの認めてるんだよ
お前が悪い
お前が悪い
39: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:12:12.42 ID:WV/fOeSZ0
コーチが認めたのにw
303: 名無しさん 2018/09/18(火) 07:58:54.12
>>39
コーチングは本人に聞こえた聞こえない関係なく警告の対象だからな
コーチングは本人に聞こえた聞こえない関係なく警告の対象だからな
44: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:16:25.30 ID:76ZBxW7e0
男子の方が4倍反則取られてる上に、
去年ジョコビッチから2回、ナダルから1回反則を取ってる審判です
去年ジョコビッチから2回、ナダルから1回反則を取ってる審判です
61: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:24:02.97 ID:xB1fN89+0
引くに引けねー絶対女王
68: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:27:20.22 ID:I5vIAo170
引っ込みがつかなくなってるんだろうな
でも、セリーナの主張を支持する人達が少しでもいる限り絶対に曲げないと思うよ
でも、セリーナの主張を支持する人達が少しでもいる限り絶対に曲げないと思うよ
342: 名無しさん 2018/09/18(火) 08:17:18.83 ID:ICA3SuXJ0
>>68
アメリカのSNSだと、黒人がブラックパワーとか言ってセリーナすごい、よく戦ってるって褒めてるよ…
なおみも黒人なのに…
アメリカのSNSだと、黒人がブラックパワーとか言ってセリーナすごい、よく戦ってるって褒めてるよ…
なおみも黒人なのに…
72: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:29:41.02 ID:TekIfw8v0
アメリカ国内では意識高い系とかメディアに擁護されてるんでしょ?
他のアメリカ人はどう思ってるのかは伝わってこないけど、言えるような雰囲気じゃないんだろうな
他のアメリカ人はどう思ってるのかは伝わってこないけど、言えるような雰囲気じゃないんだろうな
75: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:30:24.92 ID:9D0wdqme0
対戦相手が男子でもないのに、何言ってんだこいつ
76: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:30:35.48 ID:ztQA3k1a0
これで長期の出場停止にならないならスポーツじゃないな
審判は本当にボイコットしたほうがいいと思う
審判は本当にボイコットしたほうがいいと思う
81: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:32:11.71 ID:trq02pxU0
対戦相手も女だけどな
88: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:33:46.85 ID:OTOqCsXr0
こいつはテニスをプロレスみたいにしたいのか?
100: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:38:46.42 ID:dSzl0/9h0
セリーナ「女性差別‼︎」
ポリコレ「黒人ガー‼︎母親ガー‼︎」
みんな「…見苦しい」
ポリコレ「黒人ガー‼︎母親ガー‼︎」
みんな「…見苦しい」
108: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:41:02.17 ID:F2Lo2TXO0
この女王必死だな
118: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:45:33.71 ID:ivW4azS70
この人のみならず
ポジショントークに徹する人とは議論なんてできないから無駄
ポジショントークに徹する人とは議論なんてできないから無駄
119: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:45:48.17 ID:OfzqHV980
プライド高そうだからな~
もう引けないんだろうね
もう引けないんだろうね
123: 名無しさん 2018/09/18(火) 06:48:53.88 ID:hB88ZX9G0
男子のレジェンドのフェデラーとはやはり品格が違うな
王者にふさわしい振る舞いができないトップ選手はレジェンドとは呼べない
王者にふさわしい振る舞いができないトップ選手はレジェンドとは呼べない
154: 名無しさん 2018/09/18(火) 07:00:42.91 ID:/hti61eM0
騒ぎすぎて引っ込みつかなくなったんやろうなあ
【テニス】<セリーナ・ウィリアムズ>騒動後初メディアに登場!性差別あったと主張曲げず「男子の半分のことですらできないなんて」
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537217279/
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537217279/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
ただ計算もしてて警告複数回貰ってる時点ではまずやらない
セレナは思い通りにいかないわ、警告貰うわで熱くなってヒス起こしただけ
ニーニやトロイツキだって審判に食って掛かるがああいう暴言は言ってない
キレてるように見えて一線は守ってる
審判の靴下さげるぐらいで我慢しときゃよかったんだよ
レジェンドクラスの強い選手なだけに惜しいわ
途中まですげえいい試合だったのに
だから追加で罰金取られたら出場停止食らったりするわけだけども
そうやって処分食らってるからな
ゲームペナまで行かないのは試合終了後に暴れるからとも言う
なおみ「まずは落ち着いてバナナ食いなさいよ」
こんなのが女性差別にもの申してんのか
取り返しつかないレベルで晩節汚したなこいつ
ほぼなくなったと思ってた
もうずっとGSに出て来なくていいから…
差別無くそうとすると新たな差別が生まれる不思議
そして、コート上の二人に対しては間違いなく公平だったんだからケチのつけようもないと思う
差別問題で根本をうやむやにしてるだけにしか見えん
男子で暴言吐くなんてのは女子より多い気もするんだけど、あそこまで審判の人格否定するのはなかなかないと思うけどね。
ラモスさんはコーチのジェスチャー、セレナの目、もしくは顔の動きを見て警告だったんだろうし、なによりコーチが認めてるんだから、どう擁護するんだ?
審判の方々が強行策するんだったら支持するね。
セレナもコーチング直後の抗議でもっと粘ってたらそこでは取られなかったかもしれないけど
間にラケット壊して、コーチングの件をぶり返して猛抗議しに行ったから取られたと言える
例に挙がってるようなケースは直後には文句言ってても後から更に追加抗議みたいなケースないからね
ちょいちょい警官が黒人ともめて銃を〜ってやってるぐらいにはあるよ
大坂に迷惑かけたとか思わないのかね?そこに考えが至らない事が信じられない。
銀魂のゴリラ回かな?
そりゃあるよ、こんだけ気を使わなきゃいけないのが逆にまだ差別が確かにあることを証明してる。
ほんとになければもっと気楽に扱える
世界で一番黒人を差別しないのは多分日本人
ただ、結局この審判のデータを掘れば掘るほど公正なのが明らかだからな。だから検証するとかいってるのも、怪しいよね。それとも検証してやっぱセリーナ間違ってたと言ってくれたらWTA見直すわ。
セリーナはむしろ優遇されている。というより、腫れ物として扱われてる。
大事に大事に慎重に扱われているのに、それを感じることができないなんて
差別もなくならないよ。そりゃ。
決勝の件については一切差別無しだけどね。
まだウホウホ言ってんのかよ
女性蔑視とされたニーニの罰金額&出場停止&執行猶予2年に比べたら
まああれはあれでひでーけどw
ちなみに男子のが警告数が女子より多い、と言う論に対しては数は少なくとも割合的には女子のが高い、と言う反論が出てたりもする
どう言う割合なのかはちゃんと読んでないからわからないけど、多分試合数に対する警告数かな?
これを言ったのは誰だったかな
出産から復帰してGS制覇するセレナを見たかったが、プレー以外に気をとられているようでは難しいかも知れないな
差別をなくしたいんじゃなくて優遇されたいだけじゃん
女子テニスはお前の私物じゃないんだっての
普通にあるわ
※24
いたら普通に差別するだろ
なおみんとこだって結婚反対されて勘当じゃん
日本ならしないとか思い上がりも甚だしい
今までの功績でレジェンドなんだから、出産直後に戻ってきてまで晩節汚してどうすんの
子育てに専念できるよ
コメントする