180: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:47:57.43 ID:1r/IDUXD
バブようやく復活したかな?
194: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:50:31.98 ID:Um6weo0l
>>180
少し前から復活と言って問題ないレベルになってるぞ
少し前から復活と言って問題ないレベルになってるぞ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
218: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:55:16.21 ID:rxRiOeG6
>>180
トロントとシンシナティは良かったよ。
全米は初戦以外ダメだったけど
トロントとシンシナティは良かったよ。
全米は初戦以外ダメだったけど
220: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:56:49.12 ID:QSdJhs5x
>>218
シンシでスタンザマン呼び出しすぎて全米はもう回数制限引っかかってたんやな
シンシでスタンザマン呼び出しすぎて全米はもう回数制限引っかかってたんやな
225: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:59:54.51 ID:rxRiOeG6
>>220
全米のときの方がチャンスあったんだけどね。
シンシナティで呼び出してくれたおかげで錦織被害にあったんだよなあ。
全米のときの方がチャンスあったんだけどね。
シンシナティで呼び出してくれたおかげで錦織被害にあったんだよなあ。
182: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:48:07.71 ID:Q8nS2o5M
バブも戻って来て嬉しいわ
たわしはもういいからしばらく休んでいいぞ
たわしはもういいからしばらく休んでいいぞ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveスタン・ワウリンカ wikipedia
205: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:51:56.97 ID:YXskVffw
>>182
なんでや…全豪で白熱のバブジョコの高度な試合見たいわ
なんでや…全豪で白熱のバブジョコの高度な試合見たいわ
210: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:53:14.13 ID:Um6weo0l
>>205
バブジョコは全豪名物だったもんな
バブジョコは全豪名物だったもんな
211: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:53:39.66 ID:Q8nS2o5M
>>205
1回戦で頼むわ
1回戦で頼むわ
185: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:48:57.04 ID:rrBBrl0w
来年は全豪一回戦にマレーとワウリンカがうろつくとか迷惑すぎる
そろそろ錦織がそういうの引きそうなんだよなあ
そろそろ錦織がそういうの引きそうなんだよなあ
192: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:49:59.40 ID:Q8nS2o5M
>>185
たわしに全部ぶつけよう(名案)
たわしに全部ぶつけよう(名案)
214: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:54:13.67 ID:QSdJhs5x
>>185
多分楽天で引く
多分楽天で引く
215: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:54:15.78 ID:rxRiOeG6
>>185
引き続きディミに引き受けといて欲しいな。
お祓いは我慢してもらわないと
引き続きディミに引き受けといて欲しいな。
お祓いは我慢してもらわないと
189: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:49:30.85 ID:xs9LCUiI
バブってハチャみたいな豪腕系にめっぽう強いね
豪腕でねじ伏せるんだけど
豪腕でねじ伏せるんだけど
190: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:49:36.11 ID:QSdJhs5x
バブ強いな
怪我がヒザだけにどこまで戻せるかちょっと不安あったけどもうほとんど遜色ないな
怪我がヒザだけにどこまで戻せるかちょっと不安あったけどもうほとんど遜色ないな
206: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:52:12.20 ID:Um6weo0l
>>190
怪我どころか手術したもんな…
よく戻ってこれたわ
怪我どころか手術したもんな…
よく戻ってこれたわ
195: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:50:33.65 ID:VGL8gK8V
全仏1回戦でかなりやばそうだった時からしたら見事
235: 名無しさん 2018/09/20(木) 01:05:14.11 ID:VGL8gK8V
全米ラオ戦バブはタイブレークとれてたらまた違ったのかな
今年サーブSP落とし癖がやたら多い
今年サーブSP落とし癖がやたら多い
237: 名無しさん 2018/09/20(木) 01:09:17.22 ID:YC4+qKyf
最近のバブはランキング戻すために3セットでも真面目にやってる分逆にGSで上がり切れてない感
豆腐には悪いが
まあ全米豆腐戦はまあまあよかったか
ランキング戻ってくれば以前のスタイルに戻るんやろか
豆腐には悪いが
まあ全米豆腐戦はまあまあよかったか
ランキング戻ってくれば以前のスタイルに戻るんやろか
182: 名無しさん 2018/09/22(土) 02:05:38.87 ID:hyOav4zd
仕上がったGSノーシードバブとか悪夢だわ
203: 名無しさん 2018/09/22(土) 02:06:49.38 ID:hSUblBK2
>>182
GSは嫌だなあ
楽天ならまだいいけど
GSは嫌だなあ
楽天ならまだいいけど
219: 名無しさん 2018/09/22(土) 02:08:14.78 ID:Yh4lj0pS
>>203
そろそろ引きそうなんだよな…
全豪はワウリンカとマレーが一回戦からうろつくとかまじで迷惑すぎる
そろそろ引きそうなんだよな…
全豪はワウリンカとマレーが一回戦からうろつくとかまじで迷惑すぎる
248: 名無しさん 2018/09/22(土) 02:09:51.49 ID:hyOav4zd
>>219
GSじゃないがもうすでにワシントンで引きそうになってシンシナティで引いたのだよ
GSじゃないがもうすでにワシントンで引きそうになってシンシナティで引いたのだよ
199: 名無しさん 2018/09/20(木) 00:51:17.04 ID:Eh3aKSaS
正直GS1回戦でBIG4対決1回見てみたいからジョコはマレー引いて欲しいわ
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part801【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1537371071/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1537371071/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
ここ数年ほとんどまともな状態で上海入れてないし
今のジョコに全豪で皿プレゼント出来そうなのバブだけだしな
バブってフォアもバックもサーブも強くて羨ましい、リターンの評価はあまり高くないらしいけどスライスで確実に返すのほんとすこ
13.14.15全豪全てフルセットで、特に13年は名勝負中の名勝負
13年全米フルセットでジョコが勝利
15年全仏決勝、最強バブが3ー1でジョコに圧巻の勝利で優勝
16年全米決勝、バブ川も緊急渡米し国境で反復横跳びしていたが基本スタニスラスで3ー1でジョコに勝利で優勝、生涯GSに王手となる優勝
あり得ないウィナーを放ちまくるバブはほんと見てて楽しい、バブ川も最大の魅力の一つ
優勝するなら夜中に全裸で叫び回ってもいい
するとしても事実婚で行くのかもしれないけど
このフレーズ何回見ても笑える
ほんま意味わかれへんわ
ワウリンカってベルダスコより迷惑な爆弾になりそう
確かに反復横跳びしてたな、懐かしいw
13全豪ジョコバブ病気の時に見てたけど、あの試合最高すぎて興奮が止まらず熱が40度まで上がった思い出があるぜ。大のバブファンだからバブ引退したらホンマにしにそう
なぜコリは全盛期マレー、スタスニラスと同じブロックに入ってしまったんだ…
当時微妙だったタワシのとこなら優勝あったと思うわ
まぁマレーにも言えることだけど
まあ、マレー山に入ったからこそ、あの感動の勝利があったわけだし!
あと、ジョコはどんだけヘナヘナになっても、錦織だけは絶対にボコるから…
一度勝ってしまったばかりに延々借りを返され続ける
誰得ですかねぇそれ
なお決勝の相手…
やナ1
正確にはスタニスラス氏対DJオコビッチ、魔王ジョコビッチ、バブ川の1対3だぞ
スタニスラス常に心の中でバブ川との戦いを強いられてる
敵三人は草
テニス界の秩序を保つバランサーだよバブ川は
このふたりの対決が最高におもしろい
ふたりの超絶対決見せてくれるGSスタンザマン好きだわ
相当恨みありそう
いくら土ナダルでもスタニスラス氏が1セットも取れずに負けるとかありえないでしょ
絶好調ではないけど何だかんだで決勝まで行ってしまってナダルにボコられた印象
あん時のマレーは強かったろ
流石になめすぎ
今年と去年の全仏ナダルは別人なくらい差があるぞ?
去年はフェデラーもあのラファには誰も勝てないよと言うくらいだからな
さすがに負けたのを全部バブ川のせいにしようとするのは草
ちゃんとスタニスラス氏だっただろ
バブ川だったらベーグル焼かれてたわ
去年の全仏ナダルは史上最強レベルだったと思うけどね。正直ひいたわ…笑
準決勝でティームもひくぐらいボコボコにしてたし。
今年の全米ジョコのよりも隙がない仕上がり
去年の土ジョコは近年では最もアンタッチャブルだわ
でも全仏以外ならワウリンカはチャンスだな
フェデラーが良くなくてジョコが本命の状況はスタニスラス降臨によるGS獲得が見込める好条件だ
邪魔なマレーもいないし
コメントする