478: 名無しさん 2018/11/02(金) 05:42:06.54 ID:xghUeSLp
ウィーンの決勝は錦織のバックハンドのスライスが微妙だった気がする
スライスを多用して打ったときもあったけど全然有効じゃなかった
スライスを多用して打ったときもあったけど全然有効じゃなかった
599: 名無しさん 2018/11/02(金) 05:53:12.41 ID:xghUeSLp
錦織、ウィーン決勝のときにドロップ1回しか使ってなかったよな
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
755: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:00:55.52 ID:8QTZgF3O
決勝のプレッシャーが無きゃこんなもんよ
はよメンタルトレーナー見つけろ
はよメンタルトレーナー見つけろ
767: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:01:31.02 ID:Df/SdHSo
>>755
ほんとメンタルだなぁ
錦織に足りてないのはメンタルのみやわ
ほんとメンタルだなぁ
錦織に足りてないのはメンタルのみやわ
798: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:03:25.08 ID:ka+IUlw+
>>767
言うても決勝以外ではメンタル強いコリ、元々決勝でも十分強かったコリがどうすれば克服できるかは難しいところ
一回優勝すれば全部変わる気もするんだがな
言うても決勝以外ではメンタル強いコリ、元々決勝でも十分強かったコリがどうすれば克服できるかは難しいところ
一回優勝すれば全部変わる気もするんだがな
806: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:04:08.89 ID:Df/SdHSo
>>798
だな一回でえんよな
250でいいから優勝欲しいね
だな一回でえんよな
250でいいから優勝欲しいね
810: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:04:51.12 ID:7MSK3cKK
>>806
来年が楽しみだね
年始はブリスベンがあるし
来年が楽しみだね
年始はブリスベンがあるし
761: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:01:18.66 ID:NY3V7W0a
錦織って絶対ジョコビッチに勝ってた頃より強くなってるはずなんだが
なぜ優勝できないのか
劣化してるのはフォアの威力くらいじゃない?
なぜ優勝できないのか
劣化してるのはフォアの威力くらいじゃない?
772: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:01:45.76 ID:7MSK3cKK
>>761
決勝イップス
メンタルコーチ雇うかもね
決勝イップス
メンタルコーチ雇うかもね
787: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:02:41.66 ID:NY3V7W0a
>>772
それとジョコビッチイップスか
それとジョコビッチイップスか
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
799: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:03:26.36 ID:Df/SdHSo
>>787
それはもう直んないね
ジョコビッチが自滅してくれるのを待つしかない
それはもう直んないね
ジョコビッチが自滅してくれるのを待つしかない
840: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:06:05.19 ID:A/irjbFF
>>799
何回かタワシ自滅みたいな場面あったのに、結局勝てなかった。
特にタワシがラケットで足虐した時なんか、みんなイケる!と思っただろう。
メンタル改善しかないわ。
何回かタワシ自滅みたいな場面あったのに、結局勝てなかった。
特にタワシがラケットで足虐した時なんか、みんなイケる!と思っただろう。
メンタル改善しかないわ。
807: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:04:23.89 ID:z6Zsnm3X
>>787
単なる実力負けをイップスにしちゃイカン
単なる実力負けをイップスにしちゃイカン
817: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:05:03.65 ID:Df/SdHSo
>>807
だな
ジョコビッチには実力負けやね
もう無理やあれは
だな
ジョコビッチには実力負けやね
もう無理やあれは
823: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:05:17.39 ID:8QTZgF3O
>>787
対ジョコはイップスじゃなくて単純に実力と戦術の差
対ジョコはイップスじゃなくて単純に実力と戦術の差
794: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:02:51.94 ID:Df/SdHSo
とりあえず250でいいから優勝欲しいよね
来年はそこ克服して欲しい
来年はそこ克服して欲しい
803: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:03:39.00 ID:YIc3Wz+x
ウィーン決勝とパフォーマンスというよりも
組立てが違うように思える
より積極的に前へ出るようにしているな
組立てが違うように思える
より積極的に前へ出るようにしているな
591: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:42:08.08 ID:jXlNHupX
これがファイナルだと出来ない不思議w
616: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:42:53.83 ID:grFzLmkO
>>591
手足が縮こまっちゃうのかな
大事なとこで守りに入ったり
手足が縮こまっちゃうのかな
大事なとこで守りに入ったり
631: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:43:25.72 ID:sRKIiDdB
>>591
なかなか決勝はねー
メンタル的に優勝が頭にちらつくし
なかなか決勝はねー
メンタル的に優勝が頭にちらつくし
635: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:43:31.22 ID:n4hdLa2Y
>>591
調子はあの時と同じくらいだろ
アンダーソンがしょぼいだけ
体力的に優位で調子が良かった、錦織は疲労で低調
調子はあの時と同じくらいだろ
アンダーソンがしょぼいだけ
体力的に優位で調子が良かった、錦織は疲労で低調
856: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:48:00.36 ID:3isrHxGm
決勝以外なら勝てるんだよあぁ。。。
890: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:49:03.32 ID:I92CMTG4
>>856
今回のミッションは決勝に行くことだしw
今回のミッションは決勝に行くことだしw
927: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:50:38.02 ID:AmyKg4LG
>>890
ジョコを乗り越えるのか…
ジョコを乗り越えるのか…
867: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:48:21.60 ID:mozMucnj
コリの決勝イップスが証明された
937: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:51:04.00 ID:SK+3PYZJ
>>867
ウィーンの会場静まり返ってたから余計に緊張したろうな
多少ワイワイやってもらった方が楽そう
ウィーンの会場静まり返ってたから余計に緊張したろうな
多少ワイワイやってもらった方が楽そう
894: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:49:16.16 ID:2A4GT3I7
やっぱ決勝イップスか
ギネス記録狙おうぜ
ギネス記録狙おうぜ
899: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:49:27.76 ID:RMLlOquI
なんだかんだ完勝か
決勝問題根深いなあ
決勝問題根深いなあ
908: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:49:58.60 ID:7MSK3cKK
はよイップス年始の250勝って克服しましょい
918: 名無しさん 2018/11/02(金) 06:50:12.31 ID:wufjghsL
今回はあまり緊張してなかったな、動けてた
前回は決勝だから緊張して動きが悪くても仕方ないよ
前回は決勝だから緊張して動きが悪くても仕方ないよ
66: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:08:57.41 ID:c3nqNESN0
決勝やっぱ弱いけどそれまではトップ5くらいの力はあるよな
全豪 準優勝(アンダーソンに負け)
全仏 準優勝(アンダーソンに負け)
全英 準優勝(アンダーソンに負け)
全米 準優勝(アンダーソンに負け)
来年こんな感じやろ
全豪 準優勝(アンダーソンに負け)
全仏 準優勝(アンダーソンに負け)
全英 準優勝(アンダーソンに負け)
全米 準優勝(アンダーソンに負け)
来年こんな感じやろ
70: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:09:40.56 ID:ErZVs5z1a
>>66
アンダーソン無敵すぎて草生えますよ
アンダーソン無敵すぎて草生えますよ
74: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:10:51.79 ID:TKKTh8FyH
>>66
下村年間グランドスラムってマジ?
下村年間グランドスラムってマジ?
83: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:12:14.82 ID:zjY5gBrwa
>>66
強すぎて草
強すぎて草
90: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:13:41.23 ID:aP9N7Kf5d
>>66
アンダーソンとかいうレジェンド
アンダーソンとかいうレジェンド
95: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:14:02.35 ID:68G22bUCa
>>66
アンダーソン偉業達成しとるやん
アンダーソン偉業達成しとるやん
91: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:13:42.42 ID:i95I0T9d0
タワシに14連敗
決勝9連敗
どっちが先に止まるか
決勝9連敗
どっちが先に止まるか
98: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:14:44.21 ID:ErZVs5z1a
>>91
決勝やろいくら弱いいっても250ならそのうち
決勝やろいくら弱いいっても250ならそのうち
114: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:19:24.72 ID:jeiLc1Bc0
>>98
冷静に考えて250といえどツアー1つ優勝するよりも勝つことが難しい奴おるってやばない?
冷静に考えて250といえどツアー1つ優勝するよりも勝つことが難しい奴おるってやばない?
128: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:23:30.66 ID:PyEBNXHza
>>114
それがタワシなんですねぇ…
それがタワシなんですねぇ…
101: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:16:07.98 ID:TKKTh8FyH
>>91
タワシにはこのまま引退まで勝てん事も普通にありえるレベル
ツアー優勝はそのうちするやろ
タワシにはこのまま引退まで勝てん事も普通にありえるレベル
ツアー優勝はそのうちするやろ
110: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:18:39.55 ID:K4m1KofSd
なんでフルセットには強いのに決勝になると途端に弱くなるんだ?
メンタル強いのか弱いのかわからんわ
メンタル強いのか弱いのかわからんわ
120: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:21:59.22 ID:fqSTFYKNH
>>110
体力でしょ
体力でしょ
135: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:24:50.77 ID:PyEBNXHza
>>110
決勝前日は寝れないって言ってるし、マジで決勝で勝てないことに関してはメンタルの影響あると思うわ
決勝前日は寝れないって言ってるし、マジで決勝で勝てないことに関してはメンタルの影響あると思うわ
140: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:25:19.12 ID:wLeqew0Pp
>>135
決勝寝れへん発言は連敗前から言っとるで
決勝寝れへん発言は連敗前から言っとるで
113: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:19:19.41 ID:9SCwHlMAd
BIG3と決勝戦の錦織には期待するな
184: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:32:58.75 ID:PPoEtx51p
アンチ乙、錦織さんが参加してるATPシリーズは以下だから
ATP1200
ATP600
ATP300
ATP150
ATP1200
ATP600
ATP300
ATP150
63: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:08:23.52 ID:PyEBNXHza
公式で銀の皿5枚で優勝扱いにしてくれたらええのに
149: 名無しさん 2018/11/02(金) 09:27:14.52 ID:Qjb/v8fVM
>>63
金のエンゼルかな?
金のエンゼルかな?
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part954【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1541100046/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1541100046/
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part955【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1541106731/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1541106731/
【朗報】錦織圭さん、残りフェデラーとジョコビッチに勝てばついにマスターズ1000…!
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541116800/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541116800/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
Big4時代(ジョコビッチ復活時代)にこれはバケモンですわ
あんでーはまず皿をもらえるとこまで復活してクレメンス
決勝絶対負けるマン、錦織クリニック、ジョコ被害者の会会長候補。
ジョコビッチにも勝てないとか言ってる場合じゃない、100戦して1勝でもいいから、その1勝を早くもぎ取らんと現役終わってしまうぞ。
モンフィスやベルディヒを差し置いて会長になれる訳がないだろw
そしてジョコから最後の皿(全仏)を受け取るサー・・・
1回も勝てず何回負けてるんや彼
しかも相手は全部錦織wwジョコはどこで負けたんやろな
※5
確かに若干悲しいがネタにされるくらい復調してきたとも考えられるで
想像してみろ、仮に錦織が復活がうまくいかず早期敗退を繰り返してたりしたらとてつもない悲壮感漂ってるで。今はもう錦織は終わったって言う人おらんし上手く行ってる状態。
15戦全敗のモンフィスが会長なのは間違いないな
だけど対ジョコ14連敗はチリッチと並んで2番目に多いから副会長の座は十分狙える
準決勝決勝と負けるはずのない相手だったのに
しかも負けたのが決勝じゃなくて準決勝という
これ全部今年のだから逆に言うとクリニックも決勝もジョコもそこまでは行けるくらいに復活した証なんだよなぁ
でも皿コレクターがビッグ4で一番テニスセンスあるって評価をちらほら見るように、持てる才能をどれだけ本番で発揮できるかも実力なんだよね
当たり前だろって感じの感想でしたm(_ _)m
でもその後1回勝ってまた3連敗するもそこから6連勝したし
そんなもんでしょ決勝なんて
どうせそのうち止まるんだし
決勝前日眠れないのはずっと前から言ってる
フェデラーナダルコリチリデルポズベアンダーソンティエムワウマレ「もうやめてくれよ…」
その他「ちーん(笑)」
↑
こんな感じでしょ
結局ピンチを切り抜けるサーブを持ってないのが原因でしょ。
オラ!これが現実だ!
フェデラーナダルコリチリデルポズベアンダーソンティエムワウマレ「もうやめてくれよ…」
その他「ちーん(笑)」
今回は決勝の2セット目に近いアプローチで臨んでた
その理屈だったら錦織も普段の実力以上の力出せてもいいだろ
最近の錦織は明らかに決勝になると固くなってるしプレーも消極的になってるよ
決勝で嵐の錦織見たことないや
若い頃はそれでも勝ててたってだけだろ
コメントする