1: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:50:27.59 ID:UCEqugQx0
何故若手にマスターズ優勝を与えてしまうのか
8: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:08:53.68 ID:nCKehihc0
おわりやね
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
9: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:09:05.93 ID:2KiwrmwE0
敗因は小麦アレルギー
11: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:09:28.19 ID:IjH98r7xa
グルテン撒かれたんか
14: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:09:40.86 ID:8Rvyj+9Ya
そんな状態のジョコビッチでも相手が錦織なら調子戻るんやろどうせ
15: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:09:41.79 ID:IO5Vf+L+0
【悲報】錦織圭さん、若手に先を越される
19: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:10:13.53 ID:FNAk4eZn0
錦織とやる時もこれくらいヘタれてくれよ
21: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:10:26.50 ID:otzv2aue0
よーやく世代交代するのか
113: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:21:11.68 ID:KVGW0tDh0
これは錦織クリニックの出番ですね
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live錦織圭 wikipedia
126: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:22:26.61 ID:KEBWuzGu0
>>113
どうせファイナルで同じロビンになるやろw
どうせファイナルで同じロビンになるやろw
116: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:21:24.77 ID:nCKehihc0
錦織以外には優しいジョコビッチさん
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
121: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:22:09.18 ID:XLpTIapN0
>>116
ニシコリ絶対頃すマン属性あるからしゃーない
ニシコリ絶対頃すマン属性あるからしゃーない
133: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:23:07.15 ID:nCKehihc0
錦織があんだけ苦労して1度もとれてない1000をあっさり手に入れようとしてるハチャノフさん
137: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:23:24.17 ID:a4oOxsAU0
ノバク負けるのか。。。
149: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:24:39.10 ID:eciND4v50
タワシがあかんて言うよりカチャノフが出来すぎや
166: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:26:28.79 ID:2UYlvL/H0
明らかに錦織対戦時より弱いだろ
185: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:27:57.14 ID:TvaJRqC2a
>>166
そんなときでも錦織とやると復活するんだよなあ
そんなときでも錦織とやると復活するんだよなあ
192: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:28:48.28 ID:uD24CO0c0
>>185
錦織クリニック
錦織クリニック
179: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:27:36.22 ID:mJo99LKu0
カチャノフは一気に11位浮上か
来年からトップ10の仲間入りしそうだね
来年からトップ10の仲間入りしそうだね
202: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:29:46.59 ID:mJo99LKu0
3R イスナー
QF ティエム
SF ズベレフ
F ジョコ
トップ10に4連勝で優勝したら文句のつけようがない
堂々の優勝だろこれ
QF ティエム
SF ズベレフ
F ジョコ
トップ10に4連勝で優勝したら文句のつけようがない
堂々の優勝だろこれ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveカレン・ハチャノフ wikipedia
209: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:30:47.54 ID:WW31R27w0
>>202
確かにメンツは豪華やな
錦織がこいつら全員倒せるビジョンねえわ
確かにメンツは豪華やな
錦織がこいつら全員倒せるビジョンねえわ
219: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:32:02.45 ID:0YFKKtu70
>>209
この大会の錦織ならティームとサーシャなら余裕やろ 特にサーシャはなんで大会出たのかレベル
イズナーはハチャノフ苦手な感じやったからな
この大会の錦織ならティームとサーシャなら余裕やろ 特にサーシャはなんで大会出たのかレベル
イズナーはハチャノフ苦手な感じやったからな
222: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:32:19.48 ID:qPZNMfoK0
>>202
ジョコまではいけるやろ
ジョコまではいけるやろ
205: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:30:21.93 ID:P8CcTBKK0
ランク10位台に続々と若手が上がって来とるなぁ
218: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:32:00.17 ID:mJo99LKu0
>>205
来年か再来年トップ10の顔ぶれが一気に入れ替わるかもな
来年か再来年トップ10の顔ぶれが一気に入れ替わるかもな
207: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:30:24.22 ID:jYssDssD0
こんなん絶対小麦粉盛られとるやん
212: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:30:57.55 ID:R2ML+d2F0
まさか山王戦後の湘北状態になるとは
229: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:33:19.90 ID:Hs9z485D0
やっぱジョコビッチって錦織見たら復活するん?
76: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:54:24.70 ID:YHBNpl3I0
ハチャノフ強かったな
ファーストが最後まで入ったのがすげえわ
ファーストが最後まで入ったのがすげえわ
77: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:54:25.49 ID:Gqm/rV4R0
タワシガバガバで草ァ!
79: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:54:31.22 ID:9iShDZlZ0
フェデラー「タワシ削っちゃイカンのか」
81: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:54:40.30 ID:NM3QVGMF0
ジョコはマスターズ全部勝ったしええやろ
155: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:01:20.07 ID:XlMpk4CZ0
>>81
ついにシンシナティ取れたんか!最近見てなかったから知らんかった
テニスおじさんのシンシナ決勝絶対タワシ頃すマンっぷりを打ち破ったんか
ついにシンシナティ取れたんか!最近見てなかったから知らんかった
テニスおじさんのシンシナ決勝絶対タワシ頃すマンっぷりを打ち破ったんか
83: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:54:59.66 ID:cgyngsl10
次はディミトロフでも勝てるファイナルや
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveグリゴール・ディミトロフ wikipedia
90: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:55:21.73 ID:72mCnroA0
>>83
なんか草
なんか草
105: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:56:38.18 ID:nGYNrABq0
>>83
テニスに飽きててかなC
ファイナルズ出たモンフィスも1年しか頑張らなかったしそういうもんなんやろうか
テニスに飽きててかなC
ファイナルズ出たモンフィスも1年しか頑張らなかったしそういうもんなんやろうか
118: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:58:01.75 ID:9iShDZlZ0
>>83
ディフェンディングチャンピオンなのに今年出ないんよね
ディフェンディングチャンピオンなのに今年出ないんよね
99: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:56:15.66 ID:9tlCbRsxM
ハチャノフをワイドに追い詰める→ハチャノフワイドへのパッシング→ジョコビッチボレーをネットにかける
これ多すぎて草
これ多すぎて草
115: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:57:43.82 ID:72mCnroA0
>>99
ハチャノフのパッシングが見事だったんや
ハチャノフのパッシングが見事だったんや
121: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:58:10.40 ID:9Gajnm8m0
>>115
どっちかというとタワシのアプローチが糞やったと思うが
どっちかというとタワシのアプローチが糞やったと思うが
145: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:00:16.80 ID:72mCnroA0
>>121
一理ある
一理ある
106: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:56:42.88 ID:8yTzJ+Jp0
【朗報】カチャノフさん、空き巣せずに正面からマスターズを取りに行く
123: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:58:21.53 ID:Gqm/rV4R0
タワシとかいう若手にはMS譲るマン
129: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:58:38.50 ID:sTzvKc8B0
空き巣せずにマスターズ制覇したんだから対したもんやわ
131: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:59:02.08 ID:RJfaT5CB0
去年のローマ決勝を思い出したわ
あのときもジョコ雲子だったからズベが勝った
あのときもジョコ雲子だったからズベが勝った
151: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:01:04.33 ID:2Uu+C2xx0
風邪菌>小麦粉>ジョコビッチ>フェデラー>錦織
167: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:02:52.73 ID:RbgydC2t0
nexgen優秀やな
今年でtop50やtop20に入ってきた選手が多い
来年はtop10の顔ぶれも変わるかもな
今年でtop50やtop20に入ってきた選手が多い
来年はtop10の顔ぶれも変わるかもな
168: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:03:06.23 ID:Xnpx3xYR0
結局たわしは風邪治ってないの?
178: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:04:01.56 ID:Enyzk2wQa
>>168
少なくとも昨日は直ってなかった。鼻かんだりしてたし
少なくとも昨日は直ってなかった。鼻かんだりしてたし
173: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:03:32.04 ID:GmAl2IPY0
サーシャは既にMS2勝やしチチパスはMS決勝行っとるしカチャノフは優勝するしBIG4揃ってないとはいえこの世代すげえわ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveアレクサンダー・ズベレフ wikipedia
187: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:04:44.95 ID:FJZmjIxe0
>>173
なんだかんだ若手も育ってるな
上がおかしいだけで
なんだかんだ若手も育ってるな
上がおかしいだけで
174: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:03:35.82 ID:zfW4o7in0
カチャノフの対戦相手
イスナー→ズベレフ→ティエム→ジョコビッチ
言うほど楽ドローか?
イスナー→ズベレフ→ティエム→ジョコビッチ
言うほど楽ドローか?
177: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:04:00.71 ID:UCEqugQx0
>>174
なんだかんだ因縁つけとるけど正直大したもんだと思う
なんだかんだ因縁つけとるけど正直大したもんだと思う
182: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:04:24.60 ID:IO5Vf+L+0
>>174
凄い
凄い
183: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:04:34.03 ID:8qsX88d90
>>174
優勝には値するやろな
優勝には値するやろな
184: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:04:37.12 ID:2EOJnq1P0
>>174
中々のメンバーやな
中々のメンバーやな
185: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:04:38.26 ID:339eoZJu0
>>174
これはマスターズですわ
これはマスターズですわ
212: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:07:58.39 ID:Gqm/rV4R0
>>174
ズベ公→怪我
ティエム→怪我
タワシ→疲労
まぁチャンスを物にしたのは凄いし決勝のパフォーマンスは良かったと思うが
ズベ公→怪我
ティエム→怪我
タワシ→疲労
まぁチャンスを物にしたのは凄いし決勝のパフォーマンスは良かったと思うが
229: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:09:03.12 ID:8yTzJ+Jp0
>>174
去年のジャックソックさん
エドモンド(50位)
プイユ(18位)
ベルダスコ(39位)
ベネトー(83位)
クライノビッチ(77位)
言うほど楽ドローか?
去年のジャックソックさん
エドモンド(50位)
プイユ(18位)
ベルダスコ(39位)
ベネトー(83位)
クライノビッチ(77位)
言うほど楽ドローか?
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveジャック・ソック wikipedia
231: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:09:29.76 ID:TNc1ihzua
>>229
ひどい
ひどい
232: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:09:34.62 ID:vVi407Wg0
>>229
ATP250かな?
ATP250かな?
242: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:10:16.01 ID:FJZmjIxe0
>>229
思ったよりひどい
思ったよりひどい
175: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:03:40.40 ID:JpzrWdGj0
ATP1000の優勝なんて簡単やね
180: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:04:08.39 ID:CqF6V1ei0
ジョコ次第で来年もMS初優勝の若手は増えるやろ
チョリチチシャポメドべとか更に成長する年齢だし
チョリチチシャポメドべとか更に成長する年齢だし
196: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:06:05.57 ID:8yTzJ+Jp0
フェデラー インディアンウェルズ準優勝、シンシナティ準優勝
ズべレフ マイアミ準優勝、マドリード優勝、ローマ準優勝
ティエム マドリード準優勝
チチパス トロント準優勝
チョリッチ 上海準優勝
カチャノフ パリ優勝
ようやっとる
ズべレフ マイアミ準優勝、マドリード優勝、ローマ準優勝
ティエム マドリード準優勝
チチパス トロント準優勝
チョリッチ 上海準優勝
カチャノフ パリ優勝
ようやっとる
203: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:06:42.43 ID:0bsPP2Vga
ハチャノフがイズナーを倒して喜んでたコリオタは何を思う
204: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:07:09.22 ID:M4R9cbDP0
来年のマスターズは若手の年になりそうやな
なおグランドスラム
なおグランドスラム
211: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:07:42.15 ID:0YFKKtu70
>>204
来年こそはティームが全仏勝つぞ みんな見とけよ
来年こそはティームが全仏勝つぞ みんな見とけよ
210: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:07:37.33 ID:TNc1ihzua
若手の中ではシャポバロフとフリッツに眼をつけてたワイは無能なのか
225: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:08:52.09 ID:339eoZJu0
>>210
フリッツは無理シャポは間違いなく来る
フリッツは無理シャポは間違いなく来る
248: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:10:49.29 ID:TNc1ihzua
ジョコもそろそろGSだけ本気出すマンになるんじゃねーかな
もうずっとハイパフォーマンスを持続するの無理になってるだろ
もうずっとハイパフォーマンスを持続するの無理になってるだろ
252: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:11:35.93 ID:WW31R27w0
>>248
いうほどか?
今日の決勝以外は夏からずっとハイパフォーマンス維持してたやん
いうほどか?
今日の決勝以外は夏からずっとハイパフォーマンス維持してたやん
265: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:13:14.20 ID:8yTzJ+Jp0
>>252
夏以降はGSとマスターズしか出てへんぞ
明らかに怪我前より出る試合絞ってるのに、今日のヘロヘロ状態やぞ
夏以降はGSとマスターズしか出てへんぞ
明らかに怪我前より出る試合絞ってるのに、今日のヘロヘロ状態やぞ
267: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:13:19.99 ID:9tlCbRsxM
ジョコも16000時代は流石に無理やな
GS4とIWモンテカルロローマカナダ上海パリぐらいでいいんじゃないか
GS4とIWモンテカルロローマカナダ上海パリぐらいでいいんじゃないか
237: 名無しさん 2018/11/05(月) 01:09:54.19 ID:sTzvKc8B0
ジョコはこの鬱憤をファイナルの錦織戦で晴らすんやろなぁ
悲報:ジョコビッチ門番の役目を果たさない
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541346627/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541346627/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
フェ寺とは一緒だね
あくまで予想
ハチャノフボコったコリをボコった俺最強ってなww
若手でtopに来てるの大きいのばっかやな
錦織ならきっとMS優勝できる
こういうやつも鬱陶しいわな
ハチャノフにできて錦織にできんことはないだろう
それはあるな
事あるごとに錦織を引き出してくる。
ハチャに優勝先越された記事が前にあるけど「で?」としか思わん
錦織引退したら男子テニス大暗黒期突入不可避やし二度とない今の時代を楽しんでるわ
話がそれた
だからハチャですら数年で出来たことを10年近くツアーにて為せてないのが錦織なんですが(^ ^;)
ツアー全体のレベルが違うだろうが
big4が元気な時と今のbig4衰え期を同列に扱ってる時点でおかしいと気づけや
ファイナルズでも準決勝や決勝に行っても優勝はできないだろう
BIG4が衰えてるツアーレベルの低い今でも優勝出来てないしハーセに負けたりしてますが(^ ^;)
明らかに錦織が全米で決勝行ってた時の方がこいつらより強いに決まってんだろ
そもそもツォンガレベルで2勝しかできてない時点でズベレフなんかが3勝もできるわけねーだろ
こいつは同一人物や、かわいそうだから無視してやれ
ジョコビッチ「カチャノフも通す」
ジョコビッチ「錦織は通さない」
去年もMSでSF行ってるしズべも倒したし。
ハーセをなめてると痛い目に合うって昔から言われてるんだよなあ
だってハチャが今のツアーでMS獲るのなんて大したことじゃないんだろう?
ならBIG4に次ぐ錦織ならBIG4がコケたらスルっと獲れるんじゃないですか?
それともいつもの錦織の相手は過去最高のパフォーマンスを理論ですか?
デルポ
空気
フェレール
ワウリンカ
チリッチ
BIG4はいい加減にしろ(白目)
何回も何回もうざいから消えろ
SmVkF9wm0よ、お前は無能でバカでかわいそうな奴だな…
チリッチは意外でもなんでもないやろ
MS決勝一回、SFも少ないし
結局優勝するのは爆発型高身長ビッグサーバーが何もかも上手くいくときなんだよね
答えずらいことを言われたら取り敢えず人格攻撃をするコリ信者の常套手段
オープン化後のGS準優勝者(かつGS未勝)は53人で、そのうち30人はMSも優勝できてない
フェデラーの初MS優勝の02年以降に限っても、GS準優勝者(かつGS未勝)16人のうち10人はMS優勝できてない
つまりMS取れてるフェレールベルディヒはGS準優勝者の中でも実は少数派だったりする
BIG4時代に限らずMSとるのって難しいんだな。大会数の違い(4か9)も考えればGS準優勝よりもMS優勝の方が難しいのかも
何が書かれてるのか興味もないけど
イズナーとフルセットまでもつれ込んで負けもあり得たで
ハチャノフは不調であってもジョコ倒しての優勝だから
文句のつけようはないやろ。
コリがハチャノフのドローだった場合ね
草
2016はそもそも半分いないし
今年以上にビッグ4は揃ってなかったぞ
その分ジョコマレが支配力抜群にあっただろ
そして門番役もまだ存在してたし当時のtop8は今のtop8より安定していた
2020年代はまた90年代みたいなビッグサーバー時代になるんか、そんなの嫌や
16年のトップ8の平均勝率(75.5)より今年のトップ8の平均勝率(77.6)のほうが高いじゃん
実際上海、全米と比べたらだいぶ落ちてたし
対BIG4と錦織だけに本気になればええやん?
復帰して成果出してる方なんだから落ち着けよ
優勝を阻まれ続けてほしいね。
やっぱコリがいないと良くも悪くも盛り上がりに欠けるからな
去年の今頃とかはある意味では盛り上がっていたけど…
打ち負けてなかったし、サービスゲームも安定してたね
タイトルなんてとったもん勝ちなんだよ
あの年のジョコは異常な強さで、錦織当然負けると思ってからの勝利だった
今回のハチャとちょっと似てる
2年前、マレーがローマを初優勝した時、ジョコがナダルと錦織に削られて全然動けなかったのを思い出した
好きな選手応援してりゃいいのになんで意味分からん喧嘩すんだよ。
いい加減目覚ませ
俺はどちらかといえば錦織信者側だがもうとっくに2016年並には戻ってる むしろ今が一番強いまである
過去を美化しすぎるのはみっともない
その好きな選手をバカにされてるからじゃないんか?
スルーできれば良いとは思うが、意味分からなくはないだろう
いやまだ戻ってないね
フォアとバックのまだ精度が足りない
まだわいは今年人外片足突っ込みコリを1回も見てないぞ
コリが恫喝とか似合わねーwww
相手に笑われそう
お前が過去の良いとこ取りのハイライト動画しか見ない勢なのはよくわかってる
それに楽天ガスケ戦すら認められないほど盲目になっている事も
いやちゃんと試合見てるから
ガスケ戦も凄かったとは思うがローマジョコ戦や全米マレー戦のところまではいってないでしょ
あん時の方がもっと凄かった
※65
それをいつもの錦織なんて思ってないわ
16年の方がフォアもバックも精度高かったでしょ
ナダルとサーシャとノーモアドロップショットが悪い
ジョコ 「ケイボコれます」
ニシコリ 「カチャノフボコれます」
試合見てるとサーシャはとりあえず棄権は絶対しないマンで最後まで続けるだけ続けた状態だしティエムはティエムだしジョコは鼻ズビ限界ヘロヘロマンだし
今年も実にパリらしい大会ではあったな
むしろちょっと前までタワシがパリすら連覇してたのがおかしかったんや
本来グダグダなのが当たり前な大会なんやから
錦織のドローが厳しくなるのはある意味当然
つまり圭をボコれるジョコをボコれるハチャをボコれる圭が一番強いってことか
でも圭はジョコにボコられる、あれれ?
わかりやすいアンチが錦織ならブレイクし放題だから無理w2セットで6ブレイクされるわw
って煽ってたが、WBで3セットで7回もブレイクされたのはハチャノフのほうだからな、芝なのに。
錦織よりブレイクされてる
楽しむより仕事と感覚なんだろうが
ジョコビッチからしたら
普通のTop10レベルの錦織が大した実績もないのに金沢山もらってるのが気にくわないんだよ
ライバルであり親友であり実績も遥かに上であるマレーより稼いでて嫌いなんだよ
以前ボコったのを持ち出していいならハチャも錦織ボコれるやん
ボコれるやろ、錦織が最も苦手なハレなら
通常のジョコはどこでもハチャをボコれるが
ハチャが最も得意な芝で3セットで7回もブレイクされてるし
にわかアンチはそれすら知らなかったけどな
ファンが頭沸いてるからそれに対する当たりが厳しいってだけで
ファンに恵まれないのはかわいそうやな
理屈の通じないひどいアンチいっぱいいるだろ
てかファンに恵まれない云々言うならフェデラーもナダルもジョコビッチも恵まれてないわw
マレーは恵まれてる(´・ω・`)
言っとくがたいていのファンって大差ないからな
アンチはどこにでも沸く
ディミは微妙なラインだが
今年の全仏でもティエムに勝てるとか言ってる見る目ないアホが半数以上いたし、テニスじゃなくて錦織見てんだろうなと。試合後もティエムが覚醒した〜とかクレーシーズンまともに見てたのかと。
最終戦のジョコなんかチリッチすら2セットで6ブレイクするからな
本題はそこじゃなくまともな状態のジョコには錦織以上にブレイクされてたことも知らずにアホなこと言ってんなって話
君どこにでも湧いてるな
でもここに湧くのは正しいと思うわ
ただのボウフラにならんようにな
あのときのディミはbig4でも苦戦するレベルだったと思うぞ
うーん妄信
どのファンでも偏った人はいるけど一部だよ一部!!
俺はマレーファンだけど、単純にマレーって立ち位置が分かりやすいからファンも大層なことを言わないだけよ……
全豪で元気な姿見れるといいんだが……
ウィンブルドンキリオス
楽天ガスケ
ウィーンティエムは
人外レベルやったと思うけどな
コメントする