40: 名無しさん 2018/11/14(水) 01:40:19.90 ID:AicKborr
DTに勝ってRR敗退
DTに勝って決勝T進出でSF敗退
これ何か変わる?
DTに勝って決勝T進出でSF敗退
これ何か変わる?
41: 名無しさん 2018/11/14(水) 01:41:13.68 ID:Rb0ad5Cz
>>40
200ポイント
200ポイント
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
44: 名無しさん 2018/11/14(水) 01:42:27.69 ID:CWHZskTr
>>40
勝率と気持ちが違う
勝率と気持ちが違う
62: 名無しさん 2018/11/14(水) 02:02:19.33 ID:OAPa1lNE
>>40
ポイント的には変わらん
ポイント的には変わらん
69: 名無しさん 2018/11/14(水) 02:21:12.05 ID:oqMxpccG
錦織的にフェデラーとティエムどっちが勝ったほうがいいんだ?
どちらが勝つにせよフルセット勝負になったほうがいいのはわかるんだが
どちらが勝つにせよフルセット勝負になったほうがいいのはわかるんだが
74: 名無しさん 2018/11/14(水) 02:28:33.62 ID:9PET6pyj
>>69
コリの突破を考えればティエムがフェデに勝った方が良いよ
3試合目でコリティエムの直接対決で勝った方が突破で分かりやすいから
コリにとって1番厳しいのはフェデがティエムにスト勝ち
コリの突破を考えればティエムがフェデに勝った方が良いよ
3試合目でコリティエムの直接対決で勝った方が突破で分かりやすいから
コリにとって1番厳しいのはフェデがティエムにスト勝ち
567: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:03:51.23 ID:wCZ49ze4
これ錦織下村フェが2勝1敗セット率同数で並んだ場合はどうなるんや
571: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:04:08.68 ID:CJQ38dCN
>>567
取得ゲーム数
取得ゲーム数
578: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:04:56.53 ID:tijuBGgX
>>571
コリさん痛いのう
コリさん痛いのう
583: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:05:29.40 ID:CJQ38dCN
>>578
むりだろなあと思ったわw
むりだろなあと思ったわw
581: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:05:09.70 ID:wCZ49ze4
>>571
そうなのか
錦織不利すぎるな
そうなのか
錦織不利すぎるな
575: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:04:33.38 ID:8ECkHJTc
>>567
錦織敗退
今日のスコアが酷すぎたからそうなる
錦織敗退
今日のスコアが酷すぎたからそうなる
577: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:04:46.00 ID:rAZhAvBc
>>567
それだと錦織が落ちる
それだと錦織が落ちる
586: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:05:46.83 ID:cvKoeJEZ
コリはティエムに勝ってRR敗退で気持ちよく終わりにしよう
ジョコにはどうせボコボコにされるんだからフェデラーの方が良い
ジョコにはどうせボコボコにされるんだからフェデラーの方が良い
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveドミニク・ティエム wikipedia
598: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:07:12.66 ID:8ECkHJTc
>>586
もうそれがベストに思えてきた
言っちゃ悪いが興行的にも錦織よりフェデラーのほうが嬉しいだろうし
もうそれがベストに思えてきた
言っちゃ悪いが興行的にも錦織よりフェデラーのほうが嬉しいだろうし
618: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:09:55.59 ID:gwG/qCC5
>>586
400p取れれば上出来だからそれでいいな
400p取れれば上出来だからそれでいいな
593: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:06:20.93 ID:bnp1JQSL
おじさんが下村に勝つ予想結構多いのね
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveケビン・アンダーソン wikipedia
595: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:06:44.16 ID:CJQ38dCN
>>593
いつものおじさんならと思うけど
うーんだね
いつものおじさんならと思うけど
うーんだね
610: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:08:48.49 ID:s0i9CLqg
>>593
下村に連敗するかー?とも思うがチョリにも連敗しちゃったしこの調子のままなら厳しいと思う
下村に連敗するかー?とも思うがチョリにも連敗しちゃったしこの調子のままなら厳しいと思う
601: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:07:24.77 ID:nPN03dk4
SFはこのおじさんとタワシ・ザ・テニスマシーンかいな
パリみたいな内容は望むべくもないな
パリみたいな内容は望むべくもないな
616: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:09:52.08 ID:7MXuMnFh
おじさん1抜けはないのか?
627: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:10:31.10 ID:gwG/qCC5
>>616
まだあるよ
まだあるよ
619: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:10:00.80 ID:/5bfJg5S
ケビンは初出場だから全勝優勝狙ってるだろ
625: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:10:23.08 ID:mVXde6tp
錦織RR突破可能性あるって面白いね
あんな出来でもワンチャン貰えてるって相当ラッキーやな
あんな出来でもワンチャン貰えてるって相当ラッキーやな
635: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:12:31.96 ID:gwG/qCC5
>>625
それがリーグ戦っていうもんだからな
それがリーグ戦っていうもんだからな
634: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:12:24.45 ID:++Et+5TZ
今大会のアンダーソンかなりレベル高いと思うんだけどティームと錦織が酷かっただけと言われてしまうんだろうか
なんにせよ初出場でラウンドロビン突破は素晴らしい
なんにせよ初出場でラウンドロビン突破は素晴らしい
643: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:12:58.41 ID:mVXde6tp
>>634
フェデにも勝つだろうと勝手に思ってます
フェデにも勝つだろうと勝手に思ってます
650: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:13:31.37 ID:s0i9CLqg
>>634
いや普通に下村もよかったとは言われてたぞ
ただそれ以上にクソさが目立っちゃうからまあしゃーない
いや普通に下村もよかったとは言われてたぞ
ただそれ以上にクソさが目立っちゃうからまあしゃーない
669: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:15:44.30 ID:++Et+5TZ
>>650
良かったわ
フェデラー戦もどうなるか分からんがジョコ避けるために1位通過したいだろうなあ
良かったわ
フェデラー戦もどうなるか分からんがジョコ避けるために1位通過したいだろうなあ
747: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:21:14.35 ID:v8pC59f2
>>634
今の下村は強いよ
豆腐の言う通りジョコの対抗にふさわしい
今の下村は強いよ
豆腐の言う通りジョコの対抗にふさわしい
729: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:19:28.86 ID:o6Ua4Q0J
ティエムが錦織に勝てばRR突破のチャンスあるってアナいったけどなくね??
742: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:21:02.49 ID:ItLCZFyA
>>729
下村がフェデラーにスト勝ちすればある
下村がフェデラーにスト勝ちすればある
745: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:21:12.94 ID:cqZwH2xm
>>729
錦織がティエムにストレート勝ちして、フェデラーが1セット落とせば錦織勝ちぬけ
他にもいくつか条件がある
錦織がティエムにストレート勝ちして、フェデラーが1セット落とせば錦織勝ちぬけ
他にもいくつか条件がある
750: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:21:26.69 ID:rAZhAvBc
>>729
下村3勝抜け全部一勝二敗で並んだら奇跡で
下村3勝抜け全部一勝二敗で並んだら奇跡で
759: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:22:31.92 ID:3tGOzNu7
>>729
錦織とフェデラーが負ければ1勝2敗で3人並ぶからあるぞ
錦織とフェデラーが負ければ1勝2敗で3人並ぶからあるぞ
736: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:20:01.14 ID:8ECkHJTc
もう下村1位フェデ2位でええわ
錦織は勝ってシーズン終えよう
この上怪我でもした日には目も当てられない
錦織は勝ってシーズン終えよう
この上怪我でもした日には目も当てられない
752: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:21:40.05 ID:NnpT6iTT
ティエム敗退決定
錦織は自力勝ち上がりの可能性がなくなった
アンダーソンの全勝に託すしかない
錦織は自力勝ち上がりの可能性がなくなった
アンダーソンの全勝に託すしかない
794: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:26:47.65 ID:9ReONFL1
錦織はストレート勝利が最低条件か
814: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:30:24.89 ID:cqZwH2xm
>>794
アンダーソンがフェデラー倒したら、錦織はティエム倒したらOK
フェデラーがアンダーソンをストレートで倒して、錦織もティエムをストレートで倒したら、ゲーム数
錦織はティエムをダブルベーグル焼くつもりで倒せばOK
アンダーソンがフェデラー倒したら、錦織はティエム倒したらOK
フェデラーがアンダーソンをストレートで倒して、錦織もティエムをストレートで倒したら、ゲーム数
錦織はティエムをダブルベーグル焼くつもりで倒せばOK
820: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:31:41.00 ID:7V7Yisq0
>>814
無理
無理
822: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:31:57.85 ID:UGiakP4e
>>794
いや、下村がフェデラーに勝てば、錦織は勝てば進出
他にも色んなケースある
いや、下村がフェデラーに勝てば、錦織は勝てば進出
他にも色んなケースある
818: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:31:20.95 ID:9ReONFL1
ATP World Tour@ATPWorldTour
#NittoATPFinals SF scenarios ⬇️ for @rogerfederer, @kandersonatp, @keinishikori, @ThiemDomi #ATP https://t.co/K7K2qT3Lpf
2018/11/14 06:27:49
827: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:33:45.32 ID:qSQYoXgJ
>>818
おじさんがフルセット勝利の場合コリは勝ちさえすれば抜けるのか
おじさんがフルセット勝利の場合コリは勝ちさえすれば抜けるのか
872: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:46:39.56 ID:HFYjvmKz
>>849
>>818これ見ると錦織2位になってるけど
セット数で1位が決まったあと、残りの2人が同セット数だった場合は2位は直接対決の結果で決まるのかな
>>818これ見ると錦織2位になってるけど
セット数で1位が決まったあと、残りの2人が同セット数だった場合は2位は直接対決の結果で決まるのかな
876: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:48:20.57 ID:9ReONFL1
>>872
その表見る限りではそうだね
その表見る限りではそうだね
825: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:32:54.10 ID:HhPlJSKt
まずとりあえずコリ勝ち前提で
下村頑張れ、って事で良かろう
下村頑張れ、って事で良かろう
829: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:33:56.65 ID:ItLCZFyA
とりあえず錦織は上がるにしてもセミはジョコか
830: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:34:02.49 ID:NnpT6iTT
錦織は自力の可能性はなくなった
ストレートで勝ってかつアンダーソンの結果次第
仮に2勝1敗で並んでも1-12のボロ負けが得失点差で大きく不利
ストレートで勝ってかつアンダーソンの結果次第
仮に2勝1敗で並んでも1-12のボロ負けが得失点差で大きく不利
834: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:35:08.74 ID:qSQYoXgJ
>>830
いやおじさんが下村にフルセット勝利の場合はコリはストレートでもフルセットでも勝てばコリが抜けるらしい
いやおじさんが下村にフルセット勝利の場合はコリはストレートでもフルセットでも勝てばコリが抜けるらしい
839: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:37:14.38 ID:cqZwH2xm
>>834
フェデが下村にフルセット勝ちなら錦織はティエムにストレート勝ちが必要
ゲーム数勝負になると厳しいから
フェデが下村にフルセット勝ちなら錦織はティエムにストレート勝ちが必要
ゲーム数勝負になると厳しいから
831: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:34:05.88 ID:9VagfsL9
まあ,錦織はもともと補欠だし,フェデラーにファイナルで久々に勝てたから
良かったと思おう.
良かったと思おう.
833: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:34:40.41 ID:CJQ38dCN
コリは目標はAO8シードだね
まあ壊さないでくれたら
ボーナスステージ感で見てる
復活してからは今年かなり安定して成績残せたしね
まあ壊さないでくれたら
ボーナスステージ感で見てる
復活してからは今年かなり安定して成績残せたしね
840: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:37:22.56 ID:v8pC59f2
そうか下村は2位通過の可能性もあるのか
じゃあフェデ戦も手を抜けないな
じゃあフェデ戦も手を抜けないな
902: 名無しさん 2018/11/14(水) 00:49:37.50 ID:hDCM3L6v
錦織の勝ち抜けについて議論してるやついるけど、お前らそんな勝ち抜いてほしいのか?
準決勝の対戦相手はほぼ間違いなくジョコビッチだぞ
ダブルベーグルはないが6-2 6-2ぐらいで普通に負けるいつものパターンだ
準決勝の対戦相手はほぼ間違いなくジョコビッチだぞ
ダブルベーグルはないが6-2 6-2ぐらいで普通に負けるいつものパターンだ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
910: 名無しさん 2018/11/14(水) 00:50:33.10 ID:pLt9SMMb
>>902
ジョコとの試合見れるなら負けてもいいよ
ジョコとの試合見れるなら負けてもいいよ
918: 名無しさん 2018/11/14(水) 00:51:01.13 ID:VuEWTZW2
>>902
すこしでもポイント稼いでほしいじゃん
すこしでもポイント稼いでほしいじゃん
929: 名無しさん 2018/11/14(水) 00:53:17.87 ID:+3InXvtf
>>902
SFは出なくてもよいとしても、とりあえず勝てば200点入るんだからティエム戦勝ちにいくのは当たり前やろ
SFは出なくてもよいとしても、とりあえず勝てば200点入るんだからティエム戦勝ちにいくのは当たり前やろ
823: 名無しさん 2018/11/14(水) 06:32:27.25 ID:cqZwH2xm
錦織は次勝って、200ptゲットだけ考えておけばいいよ
それだけでもたいぶ違う
ブリスベン次第で全豪第8シードもあるし
それだけでもたいぶ違う
ブリスベン次第で全豪第8シードもあるし
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part992【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1542125631/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1542125631/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
勝ち抜け条件は錦織もフェデもあんま変わらん
まあ勝ち抜けは抜きとして、ティエムに勝って200ポイント欲しいな
2人ともこの2試合調子悪いわけだし
ただこの後、ティームと戦う錦織よりもアンダーソンと戦うフェデラーの方が厳しいのは確か
ウィンブルドンのリベンジに燃えてるだろうし
ダブルベーグル未遂でもだいぶメンタルやられたのにジョコ15連敗目とかキツいわ…
錦織とフェデラーが勝ち抜けるの見たかったンゴ
フェデにスト負けしても取得ゲーム数で1位抜けもあり得る
フェデラー錦織ストレート勝ちでフェデラーがダブルベーグルやればいけるで!
草 可能性は0%ではないのか…
なおアンダーソンは1ゲーム取れば準決勝進出確定の模様……
とにかく今は感覚取り戻してティーム戦に挑むだけ
おかしな感覚のままシーズン終えてモヤモヤしたままオフシーズン送るのは辛すぎる
ティームに勝って結果RR突破できたとしたらそれは奇跡に近い幸運とでも思ったほうが良い
アンダーソンはうまくいけば決勝行けそうだな
良い調子は続かない?勝ち進むとガス欠?
手首治ったから復活かって思ったら言うほど良くなってなくね?
って思ってたらパリのジョコ戦で目覚めてて、かと思ったら錦織とウンチぶつけ合ってイライラおじさんモード
身体の問題じゃなくて気持ちの問題だったわ→調整せんで休養→ティエム戦で良い感じ→次も休養→?
パリに関しては相手がジョコだったのが大きいと思う。ジョコナダあとデルポ相手やとやたら気持ち入ってるし、負け越してる現状を変えたいってのもあると思う
なんかパッとしない感だったし
ティエムに勝てるとはなんか思えんわ
練習でパッとしないのがフェデラーみたいに試合コートをイメージしてやってるのであれば嬉しいけどな
最後の最後にジョコビッチにボコボコにされる必要はない
よっぽど特殊なコートなのかねえ。。
ティエムに当たり前に勝てるってのはフラグにしか聞こえんわ
とりあえず負けるにしてもベーグルはないよな?な?
ティエムもそんなに良くないし
これってかなりプレッシャーかかるしキツいんじゃない?
もちろん調子良ければいけるだろうけど
あんな試合する人ファイナルの準決勝で見たくないです。
勝ち上がってもほぼジョコビッチということでアンダーソン戦とほぼ同じような内容になるでしょう。
テニスファンからするとすごく迷惑なんです。
分かります
テニスの発展を大きく阻害しますよね
そこはゲーム数より直接対決の結果が優先されてフェデラーが1位になる
やっぱ日本にトップテンのテニス選手なんていらなかったんや!
日本ってこと以外に錦織も大阪も応援する理由も魅力もないし
テニスは欧米のスポーツや
白と黒で頑張ってくれればええ
どいつもこいつも連打しすぎw
2位通過SFはポイントもらえずにただジョコにボコボコにされるだけの罰ゲーム
草
半日のチケット収入が4億になるとです
実際はもっと高いでしょう
それなのにあんな酷い試合を何回も繰り返す錦織選手…これはとんでもないことですよ!!
そしてテレビでは何千万人の人が見ているわけなんです そして彼はアジアの広告塔にされてもいる
あんな情けない人がですよ?
それを見たアジア人、欧米人、その他地域の人達…
彼はテニス人気を著しく落とす要因の一つでしょう
彼の数10万人のファンからすれば見たい存在なのかもしれない
でも運営、世界の何千万人のテニスファンからすれば大変な迷惑な存在なのです
これからは大阪選手のようなスッキリした選手の活躍、露出を願います
溶けろおおおおおおおおおおおおおおおおおお
同じidで草
勝てたらいいな、やで
モバイル回線だけ使用してると、誰が何回どんな内容を書き込んだのか分かっちゃうよ。コメント24&25なんて自分で自分に返信してるじゃん。しかもハートマーク付けまくって。
別に選手の好き嫌いは好みの問題だから否定しないけど、自分の意見を捏造してまで正当性を主張しようとするって人として終わってるよ君。俺からすればこういう奴が一番迷惑だわ。
あなたも40歳定期
基本的にPCでアクセスするか、PC表示にすれば名前の横に出てくるよ。
ちなみに君のIDは eOB58b.U0で ※44と同じやで。
パソコンで見るとID出るんやで
スマホだとID見えないからしゃーない
直接対決関係ないんじゃなかった?
ここで修正出来るかに真価が問われるんだろう
最近はだいぶマシになったけど15~16年ごろの記事なんてあからさまな荒らしコメに過剰反応してスルースキル皆無な奴らのしょうもないやり取りだけでコメ数200越えとかザラだったし、ID知らずにスマホで自演とか恥ずかしすぎる
まぁ錦織の活躍でそれだけテニスに興味持った人が増えたってことか
うーんこの
相手がこれまた不調のティエムだから一方的な展開はないとは思うけどね
錦織が修正出来てなかったらまた運個の投げつけあいになるのは必至
お前も初心者定期
定期マウントほんましょーもない
簡単でないのは承知してる
誰でもウェルカムでしょ
今の状態の3人なら誰が行っても6-3、6-3とかになるのが目に見えてる
6-3、6-3ならよく頑張ったといえるやろな
今のとこイズナーが7ゲーム奪ったのが最多
ジョコに負ける→対ジョコ連敗記録更新
ジョコに勝って決勝で負ける→決勝連敗記録更新
優勝する以外リスクしかない
何でや!ジョコに連敗すればモンと並び最多タイやろ!
胸を張ってジョコ被害者の会・副会長を名乗れるで
あとさすがにジョコに勝って決勝で負けんやろ…ジョコは決勝より手ごわいんだから
ほんまや、3/3や!
もー、怖いわジョコ
リオ、ローランギャロス、HEADなどのこれまでのにたケースを考えると、ティエム戦もベーグル心配する戦いになると思う。
下村戦で既に胃を破壊された俺は、今日はとても観れない。
ティエムに勝って合計400ポイント持ち帰ろう
これ普通にありえる話だと思うけどな
その後のことはその後でゆっくり絶望すればいい
もっと緩い条件があるぞ
錦織がティエムに勝った場合、フェデが下村戦でセット失った瞬間錦織のSF進出確定やで
つまりフェデは錦織がティエムに勝った場合、下村にストレートで勝つ以外に道はない
フルセットで勝利しても敗退するということや
自分でたくさんハートマーク押したんやね
血の滲むようなアンチ活動で草
ポイントなんて後から着いてくる
決勝10連敗したとしてもジョコに勝つことで得られる自信とSF勝利分の400ptがリターンとして帰ってくるんだよなあ
またもやビッグタイトルを逃したという悲しみも襲うだろうが
下村スト負けでも錦織がティエムにスト勝ちしたら下村1位通過もあり得るで
支持されているようだ!!
ガチで1回も押してないけど何?
俺が言ってること図星で顔面真っ赤っかになってもうたん?ほんまお前みたいなやつきしょいわ
人に言っときながら自分で何回も連打した錦織ファンさんこんにちは(^^)
>>88は俺と言いつつおばさんかもしれんし、嘘の塗りたくりが行われてるかもしれんな
ちなみにワイは>>80ではない(マジ)
13と88の者やけど自演してまで言わないってほんと w w w
80みてえな錦織以外何も見えてないやつ多すぎやねん
すでにアンダーソンとの試合でしまくったやろ
普段やきう見てる人なのにこの記事見に来てる時点で自分もコリに夢中という矛盾した生き物だ
つかところ構わずjの煽りノリはやめよう
コメントする