506: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:51:35.15 ID:hb50vHWf
フェデジョコを2枚抜きして優勝だと?

507: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:55:20.67 ID:hb50vHWf
錦織が100年かかっても実現できないようなことをあっという間に・・・ 
これが才能か これが力の差か
2018y11m12d_080047981
錦織圭 wikipedia

696: 名無しさん 2018/11/19(月) 16:23:59.10 ID:hEvSVViTp
ロスジェネ(25~29歳、才能 実績共に最弱) 

エース ティエム GS F×1 SF×2 MS F×2 11勝 5位 
主将 ラオニッチ GS F×1 SF×2 MS F×3 
3位 
参謀 ディミトロフ WTF×1 GS SF×2 MS×1 3位 
捨て駒 錦織 GS F×1 SF×2 MS F×4 五輪銅 11勝 4位 
補欠 ゴファン WTF F×1 
補欠 ソックリ MS×1 

ネクジェネ(希望の星) 

エース アレズベ WTF×1 MS×3 GS QF×1 10勝 3位 
主将 カチャノフ MS×1 
豪傑 チョリッチ MS F×1 
スター候補 チチパス MS F×1 
スター候補 シャポバロフ MS SF×2 
革命家(仮) キリオス MS F×1 GS QF×2 
年長 エドモンド GS SF×1 
アジア チョン GS SF×1 
未知 メドベージェフ 
サプライズ デミノー 
不明 ティアフォー アリアシム ルブレフ オペルカ ドナルドソン マクドナルド 

層の厚さに愕然w

700: 名無しさん 2018/11/19(月) 16:46:16.76 ID:Tt3oMctea
>>696 
ロスジェネはこのまま消えていくのだろうか

701: 名無しさん 2018/11/19(月) 16:53:05.42 ID:8c12BBZH0
>>700 
ティエムはまだ上見てても大丈夫なんじゃね 
コリもMSなら僅かに希望はある 
他は厳しいやろなぁ…

702: 名無しさん 2018/11/19(月) 16:55:43.57 ID:hEvSVViTp
>>700 
ティエムは全仏取る可能性そこそこありそうだけど 
全米も得意だしナダルの成績をかなり抑えたみたいな成績を残してほしい 
ディミはGS初決勝行けたらなんか勝ちそう

703: 名無しさん 2018/11/19(月) 17:00:35.04 ID:Tt3oMctea
やはり可能性があるのは1番若いティエムか 
ロスジェネは下手したらBIG3より早く引退するかもしれない
2017y02m27d_033917245
ドミニク・ティエム wikipedia

710: 名無しさん 2018/11/19(月) 18:59:19.50 ID:776xRzUzM
ティエムはほんとに来シーズンが勝負 
なんとかクレーのビッグタイトル獲らないと錦織ラオ陣営に引きずり込まれるw

712: 名無しさん 2018/11/19(月) 19:04:47.49 ID:cd+K3OeLa
ティエムは少しコリアにかぶるなあ 
プレースタイルの話ではなく 
いい選手なのになんとなく報われない雰囲気が 
ジョコナダとネクジェネの谷間でなんとか 
全仏一回でもとれるといいな

713: 名無しさん 2018/11/19(月) 19:05:53.46 ID:eOv75wQ00
コリアはMSタイトル複数取ってたはず。

704: 名無しさん 2018/11/19(月) 17:08:58.61 ID:0Z7q3Hwd0
ディミはコーチ次第かなー。 
個人的にはギルバートのような戦略的なコーチがついてテニス脳が 
開花すればまだまだ可能性あると思っている。 
ギルバートに教わっていたアガシがその辺りを強化してくれればいいんだが。
705: 名無しさん 2018/11/19(月) 17:43:29.82 ID:m9mbFwihd
ディミアガシはなかなか来そうだと思うのは俺だけかな

707: 名無しさん 2018/11/19(月) 18:22:16.01 ID:6O0Xzkqsa
錦織にとっては、永遠に越えられない壁かもしれんが 

年老いたフェデラーやジョコビッチなど 

もはや、そこまで恐ろしい存在ではない

428: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:40:35.26 ID:YrdpEEeE0
錦織とズベは今シーズン対戦したっけ?
2017y03m31d_001821255
アレクサンダー・ズベレフ wikipedia

447: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:42:01.42 ID:c7dep/CIa
>>428 
モンテカルロで錦織がボコって 
ワシントンでズベカスが勝ってたはず

448: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:42:14.93 ID:AUIs+A9J0
>>428 
モンテカルロで勝った

450: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:42:30.38 ID:dmEBabtTM
>>428 
1-1 
モンテカルロ準決勝とワシントン準々決勝

498: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:47:42.15 ID:yGoLlc6f0
ホンマはサーブ変えた、錦織タフが全米でこの試合をする予定やったんや・・・

529: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:52:29.91 ID:5Zheh+3v0
しかしヤンガンは錦織以外全員完全にネクジェンに食われたなあ 
もう全豪16シードから消えてもうた

539: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:54:44.14 ID:dmEBabtTM
>>529 
ラオニッチは怪我定期、ディミトロフは前年の離脱者軍団に襲撃されてハゲた上に普通に不調になってしまった

535: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:53:13.55 ID:r4v3rIaq0
まぁ錦織もカムバック年でようやったわ

536: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:53:15.96 ID:2RDDt4fD0
チャレンジャー優勝…いけるやん!

544: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:55:45.00 ID:kP3uqIYMa
錦織ファイナルいつまでいけるんやろ 
来年までは余裕やろうけど 
その次は正直怪しくね?

550: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:57:53.86 ID:5Zheh+3v0
>>544 
楽天以降見とると明らかに短いポイントも増えて省エネできるようになっとるし案外長持ちするかもしれんで 
フィジカル依存のテニスでもないしな

548: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:56:02.54 ID:9etWqtTfr
錦織来年はいけそうか?

749: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:56:06.14 ID:1ebTLCsN
今年は若手も段々上がってきてて一安心だわ 
去年は本当に暗黒期だった

761: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:57:41.18 ID:bFHrm+A7
>>749 
ベビーフェデラーの異名を持ったスター選手が活躍しただろ

776: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:59:03.75 ID:1ebTLCsN
>>761 
そいつが活躍すること自体が暗黒期の証や

518: 名無しさん 2018/11/19(月) 07:01:50.40 ID:1PTUrC/8
サーシャにはサービスという心のよりどころがある。 
ハチャノフには強力な反応力がある。二人には上背もある。 

コリの場合はサービスも上背もない分、より多くの 
精神的タフさが必要だが、それがない。 
今後も一瞬だけ輝いて、パッと消えるの繰り返しだ。 
ま、それでも良いじゃないか、輝いた瞬間を楽しもうぜ。

532: 名無しさん 2018/11/19(月) 08:23:42.51 ID:TxOxkPdz
ズベまだ21か 
若いっていいな

538: 名無しさん 2018/11/19(月) 09:59:36.75 ID:e5IhPKW6
錦織、ムキムキになれ

547: 名無しさん 2018/11/19(月) 11:20:38.11 ID:zuM/PJe+
今年1年を総括すると 

ケガの回復は順調なるも、世界の頂点との差はまだまだ埋まっていない(非常に大きい) 
このままでは、グランドスラム初制覇はおろか、マスターズ1000初優勝さえ極めて難しいことを改めて痛感させられた 

ってことになるのかな…

559: 名無しさん 2018/11/19(月) 12:22:28.29 ID:1TTg3YVL
ジョコ「ズべレフには私たちのプロテニスキャリアの軌跡と似たようなものがかなりある。 
彼が私を超えることを願っている。本当に心からそうなって欲しい。彼は疑いもなく誰とでも仲良くできる素晴らしい人物でもある。 
彼がこれまで得たもの全て賞賛に値する。彼にはたくさんの時間がある。彼が健康でいてくれる事を願う。そしてもちろんたくさんのタイトルを取る事も願っている。」 


ジョコはズベを自分達側の人間と認めてるね 
錦織やラオにたいしては「我々ビッグ4と錦織らには大きな差がある」って言ってたのにね

566: 名無しさん 2018/11/19(月) 12:38:04.39 ID:lkkIx+Sx
>>559 
そら負けた直後ならそういう発言にもなろう 

もちろんサーシャが将来ナンバーワンになる確率が高いのは皆が認める所だろう 
ただそれは錦織世代と世代が違うという要素も大きい

575: 名無しさん 2018/11/19(月) 13:33:13.78 ID:q6gx56Xn
やっぱり上に行ってNo.1候補となるにはある程度サーブに頼れないとキツイ 
サーシャはジョコをよく左右に振ってたな 
錦織ならジョコ相手だと左右に振ってたはずがいつの間にか左右に振られて心を折られてただろう 
錦織はサーブに頼れない&リターンがそこまで良いわけではないレベルでよく4位までいけたわ

639: 名無しさん 2018/11/19(月) 22:04:46.67 ID:ug2UKtTQ
来季はBig3以外に 

ズベレフ、カチャノフ、コリッチ、チチパス、メドベジェフ 
デミノー、ティアフォー、シャポバロフなどが台頭してきて、 

ティエム、アンダーソンも健在で 
バシラシビリらも伸びてきて 

錦織がGS、MSが獲れる最後のチャンスの年になるかもな

640: 名無しさん 2018/11/19(月) 22:18:27.43 ID:1TTg3YVL
>>639 
もう最後のチャンスなんてとっくに終わってる

650: 名無しさん 2018/11/19(月) 23:06:46.72 ID:egPvzwVC
>>639 
今年経験を積んだそこら辺のNEXT GENの踏み台にされそうだな 
NEXT GENはサーブが強力なの多いし、サーブ中心にパワーテニスしてくるタイプが錦織は苦手だからな

641: 名無しさん 2018/11/19(月) 22:22:35.36 ID:fPcXuRvn
錦織も18で250取ったときはズベレフとまでは行かなくとも相当の期待感はあったんだがな 
やっぱ伸び悩んだ決定的な要因は故障で爆裂フォアがなくなってバックハンドの人になってしまったことか 
2016頃の完成したバックハンドにあの爆裂フォアが組み合わさった錦織が見たかった

642: 名無しさん 2018/11/19(月) 22:25:12.55 ID:SFNjzAUP
割と真面目な話、錦織は来年トップ10を維持できるかどうかすらかなり厳しいと思う 
トップ10を伺える位置にネクジェネが台頭してるから来年のトップ10争いは熾烈だろうし、錦織自身難しい年齢に入ってきてるし

647: 名無しさん 2018/11/19(月) 23:02:59.31 ID:MBZpZiIm
>>642 
本人はトップテンに入ったことだけで満足してそうだよな。

643: 名無しさん 2018/11/19(月) 22:28:41.56 ID:fPcXuRvn
このままマイケルチャンでジリ貧か、コーチ変えて沈むかワンチャンにかけるか

651: 名無しさん 2018/11/19(月) 23:11:19.74 ID:U8FQCaXB
ファイナル出場が当たり前になってくると今度は何でGSで勝てへんのや言うもんが出てきた 

当たり前て…ファイナル出場かてすごいことですやん!

657: 名無しさん 2018/11/19(月) 23:29:51.55 ID:U8FQCaXB
まあどっちにしてもビッグサーブ持ちは本当有利だよ 
ファイナル出場者の身長見ても分かるだろ。俺らが錦織にどんだけ無茶な要求をしてるか

662: 名無しさん 2018/11/19(月) 23:52:45.03 ID:1TTg3YVL
ズベレフは1個GSタイトル取れば一皮剥けてその後怒濤のようにGSタイトル取り出すかもな 
そうなっても全くおかしくないテニスなんだわ 
ラッキーとまぐれが重なりまくって一生に一度でもMS取れたらいいねってレベルの錦織とは格が違いすぎ

518: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:50:20.73 ID:NqJVKQu+0
でもやっぱり錦織がいつかビッグトロフィー掲げるとこ見たいンゴねえ…

522: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:51:18.73 ID:UltZSJBB0
>>518 
メンフィスのギターならチャンスあるで

527: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:52:20.99 ID:8olRN2xq0
>>518 
いつかの全米でフェラールを倒した時どこかで掲げると思ってたんやけどなぁ...,..

552: 名無しさん 2018/11/19(月) 04:58:43.15 ID:o+GV2k860
やはり将来のBIG3と言われてる男は21歳でも簡単にビッグタイトルを 持っていっちゃうんだな 
悔しいが我らが錦織とは別次元のプレーヤーなんだと 
思い知らされた今日の試合でした。 
それでも錦織ガンバレヨ 応援するから



【BS2】ジョコビッチ×ズベレフ【ATPファイナル決勝】
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542567926/
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part1013【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1542568655/
【Kei】錦織総合スレ542【Nishikori】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1542325881/
←クリックお願いします。