297: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:17:42.14 ID:2l0OOilL
デ杯118年の歴史のうちGSチャンピオンがデ杯優勝出来なかったのはガウディオだけだと

300: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:20:26.07 ID:Z5Cw7KqS
>>297 
優勝の仕方も色々あったけど 
ファイナルで唯一のダブルベーグルされてたり 
唯一のデ杯優勝無しだったり、何かと面白記録を持つ男よ
2018y11m26d_000536983


301: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:21:30.46 ID:mkYOpeIt
>>297 
そう考えるとやっぱデ杯ってTOP30に4人揃ってる国よりも絶対的エースが一人いてあとそこそこ出来ますタイプ3人の方が勝てるんだろうな

302: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:22:22.93 ID:O9yjCLnX
>>301 
フランスの悪口はry

978: 名無しさん 2018/11/25(日) 23:36:01.35 ID:PJYcw1QW
デ杯タイトル数 
アメリカ 32 
オーストラリア 28 
フランス/イギリス 10 
スウェーデン 7 
スペイン 5 
チェコ/ドイツ 3 
ロシア/クロアチア 2

982: 名無しさん 2018/11/25(日) 23:37:25.54 ID:YjxfcjTd
>>978 
GS開催国は歴史的にやっぱ強いな 
昨今は置いといて

989: 名無しさん 2018/11/25(日) 23:39:50.02 ID:nChagiVt
>>978 
スペインもっと多い印象だがここ20年のことなのかね

990: 名無しさん 2018/11/25(日) 23:41:05.91 ID:YjxfcjTd
>>989 
スペインは2000年のコレチャ、コスタの時が初優勝だからなー

916: 名無しさん 2018/11/25(日) 23:24:28.76 ID:YjxfcjTd
GSMSデ杯持ちとなればもう一流選手

924: 名無しさん 2018/11/25(日) 23:26:14.09 ID:b7DLYaFe
>>916 
(・へ・)よし後はGSだけだな

303: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:23:49.87 ID:Z5Cw7KqS
ぶっちゃけエースが3連投してくれればダブルスのサポートさえしてくれれば勝てる
←クリックお願いします。