全豪オープン中につきスレ立て(´・ω・`)
平和に、マターリいきましょう(´・ω・`)
☆スレ一覧☆
スマ速@実況&雑談部 その1
スマ速@実況&雑談部 その2
スマ速@実況&雑談部 その3
スマ速@実況&雑談部 その4
スマ速@実況&雑談部 その5
スマ速@実況&雑談部 その6
スマ速@実況&雑談部 その7
スマ速@実況&雑談部 その8
スマ速@実況&雑談部 その9
スマ速@実況&雑談部 その10
スマ速@実況&雑談部 その11
スマ速@実況&雑談部 その12
スマ速@実況&雑談部 その13
スマ速@実況&雑談部 その14
スマ速@実況&雑談部 その15
スマ速@実況&雑談部 その16
スマ速@実況&雑談部 その17
スマ速@実況&雑談部 その18
スマ速@実況&雑談部 その19
スマ速@実況&雑談部 その20
スマ速@実況&雑談部 その21
スマ速@実況&雑談部 その22
スマ速@実況&雑談部 その23
スマ速@実況&雑談部 その24
スマ速@実況&雑談部 その25
スマ速@実況&雑談部 その26
スマ速@実況&雑談部 その27
スマ速@実況&雑談部 その28
スマ速@実況&雑談部 その29
スマ速@実況&雑談部 その30
スマ速@実況&雑談部 その31
スマ速@実況&雑談部 その32
スマ速@実況&雑談部 その33
スマ速@実況&雑談部 その34
スマ速@実況&雑談部 その35
スマ速@実況&雑談部 その36
スマ速@実況&雑談部 その37
スマ速@実況&雑談部 その38
スマ速@実況&雑談部 その39
スマ速@実況&雑談部 その40
スマ速@実況&雑談部 その41
スマ速@実況&雑談部 その42←今ココ
・更新履歴
・2017
2017/1/19急いで公開 画像も急ぎで作ったので・・・後でちゃんとした物に変更します・・・。
地味に気に入ったのでしばらくこれで行きます(´・ω・`)。
2017/3/25 2スレ目誕生
2017/4/9 見出し画像作成(シルエットはマレー、ナダル、フェデ、ジョコ、錦織、ワウリンカ、ベルディヒ、モンフィス、なぜか反転してるディミトロフです。)
2017/4/10 3スレ目誕生
2017/4/29 4スレ目誕生
2017/5/16 5スレ目誕生
2017/5/22 6スレ目誕生
2017/6/2 7スレ目誕生(2000コメ行ってた…)
2017/6/10 8スレ目誕生
2017/7/9 9 スレ目誕生(2000コメ毎に変更)
2017/7/16 10スレ目爆誕
2017/8/18 11スレ目誕生
2017/9/20 12スレ目誕生
2017/11/6 13スレ目誕生
・2018
2018/1/15 14スレ目誕生
2018/1/24 15スレ目誕生
2018/2/11 16スレ目誕生
2018/3/7 17スレ目誕生
2018/3/23 18スレ目誕生
2018/4/21 19スレ目誕生
2018/5/6 20スレ目爆誕
2018/5/19 21スレ目誕生
2018/5/27 22スレ目誕生
2018/6/2 23スレ目誕生
2018/6/10 24スレ目誕生
2018/7/1 25スレ目誕生
2018/7/10 26スレ目誕生
2018/7/12 27スレ目誕生
2018/7/16 28スレ目誕生
2018/8/19 29スレ目誕生
2018/9/5 30スレ目爆誕
2018/9/8 31スレ目誕生
2018/9/19 32スレ目誕生
2018/10/6 33スレ目誕生
2018/10/12 34スレ目誕生
2018/10/27 35スレ目誕生
2018/11/3 36スレ目誕生
2018/11/12 37スレ目誕生
2018/11/17 38スレ目誕生
・2019
2019/1/5 39スレ目誕生
2019/1/12 40スレ目爆誕
2019/1/16 41スレ目誕生
2019/1/19 41スレ目誕生
←クリックお願いします。
・2000コメントで新しい記事に移行します。
・テニスに関係のある話題ならなんでもOK
・煽り厳禁
・コメントを管理人のブログに掲載させていただく事があります。
・記事になっていない試合の感想なども記事が上がるまではこちらでお願いします。
平和に、マターリいきましょう(´・ω・`)
☆スレ一覧☆
スマ速@実況&雑談部 その1
スマ速@実況&雑談部 その2
スマ速@実況&雑談部 その3
スマ速@実況&雑談部 その4
スマ速@実況&雑談部 その5
スマ速@実況&雑談部 その6
スマ速@実況&雑談部 その7
スマ速@実況&雑談部 その8
スマ速@実況&雑談部 その9
スマ速@実況&雑談部 その10
スマ速@実況&雑談部 その11
スマ速@実況&雑談部 その12
スマ速@実況&雑談部 その13
スマ速@実況&雑談部 その14
スマ速@実況&雑談部 その15
スマ速@実況&雑談部 その16
スマ速@実況&雑談部 その17
スマ速@実況&雑談部 その18
スマ速@実況&雑談部 その19
スマ速@実況&雑談部 その20
スマ速@実況&雑談部 その21
スマ速@実況&雑談部 その22
スマ速@実況&雑談部 その23
スマ速@実況&雑談部 その24
スマ速@実況&雑談部 その25
スマ速@実況&雑談部 その26
スマ速@実況&雑談部 その27
スマ速@実況&雑談部 その28
スマ速@実況&雑談部 その29
スマ速@実況&雑談部 その30
スマ速@実況&雑談部 その31
スマ速@実況&雑談部 その32
スマ速@実況&雑談部 その33
スマ速@実況&雑談部 その34
スマ速@実況&雑談部 その35
スマ速@実況&雑談部 その36
スマ速@実況&雑談部 その37
スマ速@実況&雑談部 その38
スマ速@実況&雑談部 その39
スマ速@実況&雑談部 その40
スマ速@実況&雑談部 その41
スマ速@実況&雑談部 その42←今ココ
・更新履歴
・2017
2017/1/19
地味に気に入ったのでしばらくこれで行きます(´・ω・`)。
2017/3/25 2スレ目誕生
2017/4/9 見出し画像作成(シルエットはマレー、ナダル、フェデ、ジョコ、錦織、ワウリンカ、ベルディヒ、モンフィス、なぜか反転してるディミトロフです。)
2017/4/10 3スレ目誕生
2017/4/29 4スレ目誕生
2017/5/16 5スレ目誕生
2017/5/22 6スレ目誕生
2017/6/2 7スレ目誕生(2000コメ行ってた…)
2017/6/10 8スレ目誕生
2017/7/9 9 スレ目誕生(2000コメ毎に変更)
2017/7/16 10スレ目爆誕
2017/8/18 11スレ目誕生
2017/9/20 12スレ目誕生
2017/11/6 13スレ目誕生
・2018
2018/1/15 14スレ目誕生
2018/1/24 15スレ目誕生
2018/2/11 16スレ目誕生
2018/3/7 17スレ目誕生
2018/3/23 18スレ目誕生
2018/4/21 19スレ目誕生
2018/5/6 20スレ目爆誕
2018/5/19 21スレ目誕生
2018/5/27 22スレ目誕生
2018/6/2 23スレ目誕生
2018/6/10 24スレ目誕生
2018/7/1 25スレ目誕生
2018/7/10 26スレ目誕生
2018/7/12 27スレ目誕生
2018/7/16 28スレ目誕生
2018/8/19 29スレ目誕生
2018/9/5 30スレ目爆誕
2018/9/8 31スレ目誕生
2018/9/19 32スレ目誕生
2018/10/6 33スレ目誕生
2018/10/12 34スレ目誕生
2018/10/27 35スレ目誕生
2018/11/3 36スレ目誕生
2018/11/12 37スレ目誕生
2018/11/17 38スレ目誕生
・2019
2019/1/5 39スレ目誕生
2019/1/12 40スレ目爆誕
2019/1/16 41スレ目誕生
2019/1/19 41スレ目誕生

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
いつもありがとうやで〜
何で錦織を信じられないや?
劇場を楽しないと錦織の醍醐味を味わえないぞ
錦織の試合はお腹痛くなるから見てられんわ…
取れや怒
やめちくり
最強過ぎて草
キャリアGSどころか年間GS取ってても不思議じゃないと思う
錦織のサーブと大先生のリターンだって??
どうぶつの森にあるいちごシャーベットの服にそっくり…
草
トップレベルの大体の弱サーブストローカーができるやろ
間違えた。いちごソーダな服だ
どっちでもええわw
おじさん「錦織のバックハンドが欲しいな。それかカルロビッチのサーブだね」
最強に決まっている
個人競技でニッポンコールは流石におかしいわ
恥だからやめてほしい
御高説に反論申し訳ないけど、コリは日本の声援で気持ちを吹き返すこと多いんやで。
デビス杯やオリンピックでの好成績も日本を背負ってることを意識してこそ。
あとはここぞと言う時のミスを一つでも減らすことと、相手の良さを消すような配球ができれば言うことなし
錦織のサーブ、大先生のリターン、助さんのフォア、豆腐のメンタルを兼ね備えた選手だって?
どっちでも良すぎて草
動きもいいし間違いなくベスト8に入る
もう手遅れやな
ソウザもサービスが良いので難しいだろうな
あのコピペ思い出したわ
これ二人とも保つのか?
どっかで乳酸溜まってひどいサーブ回がきそう
今休憩中なんや
あと30分で始まるけど試験終了後には試合も終わってくれると良いな
それはどっちも団体として戦ってる時に、日本コールで団体の他のメンバーのことも意識するから息を吹き返すってことでない?今回みたいに個人として戦ってる時に国のこととか言っても余計なプレッシャーになるだけなんではないかな?
って思ってしまうけど
今日くらいはストレートで突破したいところ
今までコリの試合見てきてる?
彼はそういったコールに励まされはすれど、プレッシャーに感じることなど無かったよ。
調べたらガチでいちごソーダで草
日曜からと思ってた子か
誰も恥とは言ってないんだが?
被害妄想乙
ポポポポ~♪
ウォーギルトインフォメーションプログラムによる洗脳によるものよ。
日本は愛国心を持つことに対して反発心を持つように洗脳されてるから、そういう人がいるのはしょうがない
52. 名無しのスマッシュ速報
2019年01月19日 12:29
日本国旗はまあいいと思うけど
個人競技でニッポンコールは流石におかしいわ
恥だからやめてほしい
言ってるぞ
フルセットと言っても1回戦は3セット目以降は相手へばってたし、2回戦はほとんどラリーなかったから、普通にフルセットやるよりは消耗してないんじゃないか?
回転かけすぎやし
あのドンキ以下の民度の観客の中で錦織が地元選手3タテした時はスカッとしたわ
多分日差しよけやで
昼からの英語国語に集中しろ
(ID変えてなければ違う人ですよ…)
Googleのライブ速報、タイブレ大うそばっかりやん
ルール知らん奴がボタンぽちぽち押してるんじゃね
もちろん数年前から見てるけど、オリンピック、デビスカップ除く大会で日本コール受けてたことあった?今まで無かったように思うんだけど。
その通りだけどコリは身長低いからしょうがないのよ…
外人はストレートの切り替えしもフラット気味に打ててるけど、あれは打点が高いからなせるワザ
パセ論争は醜い争いになるからヤメよう
5日連続の試合やが。
ジョコ 6-3 6-2 6-1 メドベ
フルセットまでやってくんないかなー
なるほど、ありがとうございます。
マレー算やめーや
むしろコースがいつもより甘いと思う。多分丁寧に行こうとしてるんだろうけど、今のところカウンターにあってるね
3球目打ち込み練習かな?
その前にシャポが倒してくれんかなー
全くその通りだよな。
日教組教育と偏向マスコミのせいで歪んじゃってるんだよな、特にオヤジ世代。
面白くて好き
多分錦織の相手のサーブが良く見えた事有るんやろうな、わかるで
錦織のサーブが普通に返せるからリターンからストローク戦に持ち込んで調子上げられるからじゃね?サーブ強いマンだとリターン出来なくて調子あげられないまま終わってしまうけど。
錦織「これが錦織クリニックやで」
キレが出てきた!
「誰も」と言っただろ
アンカつけ忘れたすまん
疲れてきたのか
みたいだね
強烈リターンから絶妙ドロップ
錦織!ここキープ!
英語からやねん
格上相手でも第1セットは全力で競り合えるが、第2セットからは力尽きる。
舞孔雀はその不文律を破ったから神からいかづちを受けた。
胸板ツルツルだった残念
悪い癖やめーい
貫禄すら感じるわ
てかコリの勝ちパターンとして、ファーストタイブレで接戦→セカンド以降ボッコボコをよく見る気がする。
皆がネガティブになってる間に相当フィジカルトレーニング積んだんやな
かわいい💓💞
おめでとう! ソウザは メノクラゲに しんかした!
あとどのチャンネルでテニス見てる?
錦織自身も身体強くなったって言ってたなぁそういえば
あとはサーブ強化、S&Vを増やした、等などいろんな条件が出来たのもあるのかもね
って思ったらダブルスも出てるから?
フィジカル大事
いうて1回戦も2回戦もクリニックやったし、今日は先生お疲れやから診断適当なんやろ
もういっそのことたたんでくれ
チャンスに弱い錦織が出てきたらここからフルセットもあるかもしれない…
にしては対戦成績少ないのが意外
二人とも良い選手なのに
シングルス2試合フルセットとダブルスもここまで勝ち進んでるらしい、、
かわいい食べちゃいたい
5日連続で試合らしい
怪我したの右手首だったわけだし、体幹とか鬼のようにトレーニングしたんだろうな
マドリードも故障で終わったらフィジカルはほんとに大事だね
NHK
1セット目は接戦
2セット目からソウザ調子落としてコリ2セットアップとなった直後にMTO
2セット選手。相手壊れ気味。楽勝ムード
NHK総合の第2チャンネルで生中継中
大体いつもふんわりしてるけど内心相当悔しいやろ
コリブレイク
いいぞ、もっと冷徹になれ
錦織医「はい、ここ痛いですか?」
どんどんブレイクして終わらせにかかろう
錦織院長「走れるか確認したいのでクロスに振りますね~?次はロブ上げるのでジャンプしてスマッシュ打ってください~」
怪我だけはしてほしくないこれ以上怪我する奴見たくない
さんきゅー
わいも観戦するわ
あとはランニングのフォアだけだ
錦織「これは荒療治というものですよ」
前の2戦が特殊すぎた
普通に勝てそうだな
で本命ジョコ戦はメドベが鍵やな
ソウザが崩れるまで結構強打押してきてたし球も深かったから少し引いてただけで
ソウザがそういかなくなったら錦織がいつもどおりやりたい放題しはじめたって感じなのかな?
これは錦織クリニック
感謝やでソウザクリニック
ニーニは怖いわ
来てるの?
有能
1回戦撮っておけばよかったなぁ
初対戦かな?
メルボルンVの練習場が隣だから午後からなら観に行くって言ってたよ
1セット目と2セット途中まではとんでもないぐらい強かったで、錦織の調子も悪くなかったのに完全にストロークで押されてサーブも最速210ぐらいでかなり入ってた。
ありがとうございます!
若手は初戦から全力で来るから調子に乗られると怖いなぁ
3回戦はなおみが接戦を制して錦織はスピードゲーム
安心してみていられる
最後はちゃんと締めた試合だったな
ふともも大事にね
2セット目以降はほとんど完璧だったな
今日は楽しんでいただけたぞ~(ニッコリ
初対決のカレーとかちょっと怖いな
一回でもやってたら多少の対策藻できるけど
30分後…
「そうですね、ソウザとは初対戦だったので…」
数年前ってのも俄だが、数年前からでもいくらでもあったわ
あなたは他国の選手を応援する国名コールも聞いたことあるだろ?
それを聞いた時嫌な思いした?選手は嫌そうだった??
勝つか負けるかなので50%の確率で勝てますね!!!!
どのみち聞こえてないぞ
伊達理論みたいでGood!
今大会は対ビッチ勝率勝率100%だから100%だぞ
証明)いつも勝率1割だけどフォアとサーブががたわしに負けた時の2倍ずついいから
カレーがツアーファイナル出てた時違和感半端なかったんだよな
この試合のブスタのプレーのレベル全く高く無いのにね。
もう少しやる気出してほしいわ。
まぁ数ゲームで察する何かは確かにあるけどさw
悪いが俺は錦織の試合で日本!ってコールは初めて聞いたし、他の選手の国名コールに関しては注意して聞いたことが無いからわからない。でもたぶん俺が聞き逃していたんだろう。それに関してはあなたが正しいと思う。
ただ選手が日本コールに関してプレッシャーを感じてるかどうかまでは選手の顔見たって分からなくない?錦織コールは嬉しかったとしても日本コールに関しては内心関係なくねって思ってるかもしれないし。だからこの話はやめよう。
負けたとしても体力削ってくれそうな感じ
今となってはメドベのほうが圧倒的に将来性あるって感じる
略すとパスタになる
パスタ食べろ!
また警告もらってまうで
カレー、パスタ、ブス
カレー部分見捨てんな
センター国語終わって見たらなんやこの圧倒的なスコアは…
錦織がタイブレ取ったのは確認してたけどソウザのサーブもかなり良くて勝つにしてもせるかなと思ったがこれは驚き
何があったのか教えてくれ〜
ソウザは途中から体壊してみるからにやばそうだったぞ。そんなことよりセンター頑張れ
それはそうと錦織本当に調子良さげ。去年良い年になって、年頭で優勝できて良い感じに自信がついてる
ソウザの脚が終わって錦織が振り回しの鬼と化した
原因は主にシャポの方だけど
熱戦いいぞ~もっと削りあってくれ
3回ダフォってるね
11連勝目指そう
第2セットに入ってソウザの体に異変、1stが全く入らなくなる。反対に錦織は第1セットの修正をこなし絶好調、サクサク2ブレイク。第3セットでソウザが多少息を吹き返すがぶんぶん振り回して盤石の勝利。って感じ
https://twitter.com/AustralianOpen/status/1086483344919912448
訂正していただきありがとうございます
最近の全豪はいっつもこの辺から迷惑ノーシードとかに当たってた気がする
ジョコ自身調子悪かったのと順位が低かったからってのもあるけど
それで勝てる相手ってとこかな
ジョコビッチは基本バックハンド攻めだし
ジョコビッチは無理して返さなくても
シャポバロフのバックハンドのミス待ちで勝てる
シジジシャョョャポココポバビビバロッッロフチチフ
ピンピンしてますわ
どうした!?
なかなか見ないよこんな数字
錦織ってルーズなテニスする奴嫌いだし
リメンバートロント
やる気出したフォニーニよりはずっとマシやな。
要所要所で本気出してる感じ
保護色狙ってるのかな?
今年の肉には勝てないだろ
メドベは過大評価だろ
万全の格上を食えるイメージがない
体力もつのか
フィールド効果で弱体化するから。もう5セットで上位に上がれなくてもいいという制約と引き換えに3セットの強さを得てるから
最初のころはGS弱すぎッてネタだったけど、そろそろガチな奴だもんな。どう考えてもメンタル面の問題なんだろうけど。適当に流すってことができないから、長い5セットじゃどっかで切れる
GSジョコをなめないほうが良いでw
しれっと決勝いくから
ズベレフって好調なときの肉と確かやったことないし普通に肉が勝つと思う
シャルディーとフルセットしてるようじゃ勝てないよ
露骨に落ちるときって大体これだわ
ズベじゃまだまだよ
シャポ「やったぜその隙にブレバだ!」
メドベ「ほーん…せや!(ゲス顔)」
引退マレーですら最初はアグー寄りだった
まあ次で終わるだろ
さすがにそれはなさそう
シャポもう限界近いし
さすがに負けへん気するけど、すこし削ってほしい
全く同感できんな
カレー「…ぅぉぉぉぉ」
シャポは爆弾だからのせる前にさっさと勝ち切っといたほうがとは思う。もつれ込んだらあのテニスはどっちに転がるかわからない
テニスを知らないというかジョコを知らないというか
削れるような身体じゃないだよな
まずは250にも出れない状況のヤングェさんをどうするかやな
ナダルとデミノー君だって地元なのもあってほぼデミノー君一色だったけどたぶんナダルが負けそうになったらみんな手のひら返してナダル応援するよ?
地元民はデミノー君だろうけど
ラオニッチのSFが現実味を帯びてきたな
王朝は何度でも再興するんや!
あんなもんどんなけ削っても勝てるビジョンが見えないわ…
咆哮きたぞ
処方箋「小麦」
でもよくやったわ
ジュニアの時はどこでも強かったけど
ラオはSFに上がってきて棄権
コリが奇跡的にジョコに勝ってSF温存で決勝進出よ
今はどこでも弱いんでない?
全部タイブレ
悲しいなぁ...
バブ負けちゃったけどあの試合は普通に良かったし肉も上がってきた
マレーデルポがいないのは寂しいけどね
ブルークレーならワンチャン?
余計怒りそう(小並感)
メドベが舌打ちしてるな
何度でも滅びそう
7-6で2セット取ってもそのあとタコ殴りにされる気がしてきた
草
ナダルマレーワウリンカorナダル錦織マレーの3人がかりで削れるぞ
今は全部日陰やから怖いもんなしですわ
もう実力で黙らせる(戦意喪失)しか(--;)
ベーグル焼けば拍手してくれるで
全仏仕様ナダルさんに心をへし折ってもらうしかない
めっちゃそっちの方にらんでる
たわしの鬼や
焼シャポバロフ乙
フェデラー「グッバイフリッツ」ズコ-ンバコ-ン
ナダル「グッバイデミノー」ズコ-ンバコ-ンバモスッ!
チョビコッコ「イライラ... グッバイシャポバロフ」ズコ-ンバコ-ン
ワイ「\(^o^)/」
いかに最初の2セット力抜いてたかが分かる
やっぱジョコは嫌いだ。
白鵬と稀勢の里はジョコナダを見習え
ロジャーエクスプレスは知らん
いつになったらこのおじいちゃん達は世代交代してくれるんですかね・・・・
これだからタワシの応援はやめられないっす
熱波さんを信じろ
好きです
嬉しい
メドべ錦織「何負けとんねん」
それでもズベレフなら……ズベレフなら……
「観客を利用してジョコを怒らせた結果wwww」
「ジョコビッチからセットを取るな、奴がキレるぞ」だそうです。公式が言うんだから皆セット取らない方が良いぞ
あのテニスじゃ下手すら今日負けるぞ
延々とタイブレ続けて故障に追い込むしかないやん
テニヌかな?
どぅあがいてもタワシはタワシなんだよなぁ
草
あ
誤爆です
ビッチはあこでもうお腹いっぱい
理不尽www
つまりテニヌのようにKO勝ちを狙えばええんやな
若ハゲの時点でフルセットな件
シモンが沼にはめたのに壊れなかったんだが
メドベ「ガキが…舐めてると潰すぞ」
ボルトもいるで
シャポは見てて楽しいんだけどあのスタイルは不安定どころの話じゃないからな…
メドべは強いけどなんでも出来るからどこが伸びるか検討もつかん
ボルトが残ってるで
まあそんな無名のやつはズベにボコられて終わりやろうけど
ボルトって勝手にアメリカだと思ってたw
ズべレフは一桁シード貰ってからビッグ4と当たれるまで勝ち上がることが今の課題だしな…
英語のオンデマンドで見てたらタワシセッタップだったのになんや最後ベーグルって。何があったんか誰か教えてくれへんか
ソックはともかくシモンに粘り勝ちしてる以上油断出来ないぞ
特にシャルディーとフルセットやってるようじゃね
二人ともUEがウィナーの倍もある。
ボルト「シモンさん…あなたの遺志を継ぎます!ズベレフを沼に嵌めます!」
攻撃型→少しでも雑だと負ける
守備型→粘れるけど結局負ける
なお体が強靭過ぎてフルセットに持ち込もうが殆ど削れない模様
ほんまやこれはひどいw
DJオコビッチ ウィナー16、エラー33(ダフォ4)
ダフォバロフ ウィナー21、エラー57(ダフォ5)
ジョコって元々おじさんに相性悪いよね
2015ですら3回も負けてるし
まぁ若い時の球速とスタミナが戻ってきて、今の技術があれば勝てるんちゃうか?
こんなわかりやすいかね
片手バック…
左利き…
そしたら相性だけで考えたら上手くできてるね
ナダル→フェデラー
フェデラー→ジョコビッチ
ジョコビッチ
お化けフォア打ってた頃は延々とオープンコートに強打ぶっ放し続けて勝てたんやけど今はパワー落ちて体力も精度も低下したし、集中力の持続時間も短くなったからしゃーない
6歳も離れとるからな
なおDJオコビッチさんの本日のひと言「私はまだベテランではない」
冗談は守備範囲だけにしてほしいですね
オージー産のレフティー沼とかキワモノすぎるww
ズベの速いだけサーブに対応できるかが肝だな
マレー涙
(・へ・)
頼むから空気読んで負けてくれよ。
お前もガキやろ見た目はおっさんだが
まあそんな感じ
最初は完全に流してた
数年前にもベテランって言われてたやんけ
ええやん
ズコ-ンバコ-ンバモスッ!
じわじわくる
あんな動きだし早いやつなんていくらでも逆つけるのにやらないしティームと同じだな
ディアフォー、チチパス、メドベ、コリッチ(?) くらいは。
試合見てないのかな?
チチパスのキモさは異常
一体誰と戦ってんだろう?
こんなんじゃ普通にデミノー君に抜かれるぞ
彼はまだ弱いがナダル相手に引かなかったし
でも逆に言うなら対BIG4通常モードで戦ってくれるってことだから良いことなのかも知れない
全米モンフェス戦を再現すれば良いわけか
戻ってくるさ信じて待て
自分のサービスキープは置いといて相手のサービスブレークしたろ!の精神
まだわからんぞこれは
それくらいズベレフに問題がある
名前は新王者に相応しいんだよなあ
なおロジャーとラファエルには敵わない模様
シャルディー戦は相手を舐めてるのか、実力を見せつけたかったのか無駄に力が入ってた。
ズベレフはフィジカルでゴリ押してるけどボルトは戦術的に崩せてる
しかもズベレフはその戦術に対応できてない
本当に効くのかな?
だから観客を味方に出来ない
照れるわ。
これでナダルに負けたらかわいそう
っていうか門番に帰ってきたんやなって…
元祖番長のディミトロフでさえSFまで行ったことはあるし
デミノーは同じ年齢のヒューイット引くロブ
でしかないのがな
早熟ってか歳とったら勝てないタイプだろうから早く楽に攻撃できるようになってもらいたい
そして3セットだと何故かメンタルが崩れにくい
多分今年もジョコナダルいる中で土ms1つくらい掻っ攫っていくよ
大統領はブリスベンの錦織戦分析してるだろうから
完封しそう
ズベレフこれは弱すぎる
まーたドミ吉が献上するのか
本当に久々な気がする
これまで記事になったことあったっけ?
https://m.youtube.com/watch?v=kFfQq_o_W5I
前にもここで見たな
2連続とかになると珍しいけど
ベーグル焼けるくらいには圧倒してないとまずいだろ
これはフェデナダコリチリくらいしか本気すら引き出せないかもな
シードも高いし、きっと何度もSF以上に行ってるんだろうなぁ(白目)
絶許リスト殿堂入りのスタニスラス氏を忘れてるぞ
もうあんたおらんやん…
ボルトがシモン戦ほど調子良くないからトリプルベーグルしててもおかしくないのにこのザマ
3Rヴィーナス
4Rセレナ
QFプリスコバorムグルサ
SFなおみorスビトリーナ
Fケルバーorスティーブンスorクビトバ
とか第1シードらしからぬ酷いドロー
なぜかフォアが終わってるから一方的な試合になってるけどシモン戦のパフォーマンスが出来てたらズベレフに普通に勝てるくらいの可能性はある選手
新たな沼枠になれそう
悪いわけではないけど、つけ入るスキだらけって感じ。
錦織の初戦とか無名でも可能性感じる人沢山いるな
ボルトのエラーに助けられてるわ
マイクシャクは無名じゃない定期
ビッグ4すげぇ……だけで思考停止していたいおっさん達が、若手の台頭を恐れて貶してるだけ
最近はチチパスやシャポも的にされてるし、そのうちハチャノフとかも貶し始めそう
そうさせるだけビッグ4が素晴らしかったとも言えるけど、その牙城を崩そうと年々力付けてきている若手を素直に応援できない意味がわからない
コリは初対戦らしいが
このザマを見て応援する気になれるわけないじゃん
一回でもちゃんと結果出すまでは認めんわ
メディアが優勝候補と煽ってるのにベスト16でおぉってなるのがこの選手の現実だよ
ちょっとでも変わってればまだ可能性感じるけど本質的には何も変わってない
それでいて態度だけはでかいから嫌われる
イケメン
トップ選手はあたり前に理解してるはずの試合には流れがあり波があるが理解できてないというか許せないというか。最終的に+ならいいっていうゆとりのある思考ができれば変わりそう
スベにはホント厳しいな
個人的には大体のことをそつなくこなすタイプだと思う。ストローカー寄りだけどボレーも上手い。あと体力も中々あるから長期戦もできるっちゃできる。ただロングラリーになってくるとフォアもバックもセンターに集まっちゃうことが多いように見えるから、ウィナーを量産するタイプではないかなぁ。錦織的には楽じゃないけど、勝つ見込みは十分にあるのでは
マジレスすると若手は叩かれれば叩かれるほど伸びるからまだ叩かれるレベルなら叩かれていて欲しい
BIG4引退後、ひいてはその先のことも考えてツアーレベルが下がって欲しくないからな
まぁよくやるよ
フラット系ストローカーでクロスの打ち合いばっかりやってるイメージ
サーブは結構いいけどリターンのパターンはそんなに多くない
劣化版ジョコビッチってイメージかな
なんかバルセロナとかクレーMS初戦あたりで当たって錦織が勝ってたようなイメージだ。
一般常識や
ズべレフの試合しか見てないなら嫉妬じゃないかっていいたくなるのもわからんでもないけど、発言が結構問題児だからアンチも多いだろう
他の選手に喧嘩売るようなことを、皮肉交じりに発言するのもアンチが多い原因
トップのBIG4自体が割とリスペクト精神多めだったのもあり、トップ10選手に問題児が少なかった時代が長かったからズべレフの存在は目立つよね。アンチが多い原因はズべレフのキャラは少なくとも日本じゃうけなさそう
錦織とご飯と言われると、どうしてもあの腹パンが頭に浮かぶ
その発想は草
でも無人島に一緒に行きたいのはモンちゃん
理由は魚捕ってくれそうだからw
相手のユニひでえな。カーテンの柄みたいだ
この若ハゲ!、デコ野郎!←こんな印象
すべてのショットを強く打てるかどうかってw
あいつは脳筋ですって言ってるようなもんやん。
理由書いてあるじゃん
俺はナダルかな
👊パンで危険な動物を退治してくれそう。
あのレベルを問題児というのはどうなのか……
喧嘩売るような発言ってのも主に錦織への発言のことを指してるんだろうけど、あれ難癖もいいとこだし
むしろ物怖じしない性格でベテランともいい関係築いているし、スピーチも毎度ユーモアあって面白いし、コート外のズベレフが好きなやつも多いやろ
スマ速コメ欄の一部の発言ばかり見てると感覚おかしくなってくるぞ
病気で草
自分が好きやねんやったらそれでええやん
せめて160代後半は必要だな
ズベレフの試合はもう終わってんだよ
アンチも擁護もうぜえ
ジョルジとプリスコバ見ろや
殴る前に一々ルーティーンがあるから先にやられるぞ
残ってる奴らの中でってことや
かっこE
チチパスの件でせっかくナダルが暴言庇ってくれたのにそれを突き放してめちゃくちゃアンチ増えたの知らんの?
お前の思ってる以上にズベレフは問題発言多いぞ
主に地元記者に煽られて発言してるからメディアも悪いけど
ヒューw
少し前のランクで言えばフェデラーもジョコもマレーも空気も昔は悪童だったけどな
ぐう聖イメージなのはナダルとツォンガくらいだろ
錦織もわりと畜生キャラだし
一応言っとくがアンチじゃない
本人の発言と結果の差が激しいから勘違いは止めとけって言ってるだけ
今のままじゃディミトロフ2世にしかならんわ
内容があまりに悪いだろ
ボルトのフォアさえまともだったらフルセットいってた試合だぞ
シモンに削られたおかげで勝てたようなもん
ジョコが単純にヒール役がハマってただけなのかもだが、第3セットの歓声が凄かった
ギリシャ彫刻
鼻がすごく高くてコキッてる
基本的に格上相手に善戦する選手は気に入られるからな
トミックもおじさんと競った時はもりあがってた
もしおじさんが負けそうになったら手のひら返すんだろうけど
観客なんてそんなもん
トップランカーもファイトを見せれば味方がつくけどジョコみたいに舐めプしてたらみんなシャポに付くわ
今は知らんけど母さんのお手製だった
今は知らんけど
ラケットの性能が上がって昔ほど体格差のハンデは無くなってるだろ
シュワをばかにしてんのか?
絶対試合見てないだろ
最初からマレー一色です
黒魔術の使い手
今日の4セット目を見る限りサーブはあまりよくなくて悩んでたけど
手抜きのジョコ見て調子悪いとか思ってたら痛い目見るよ
もうオワタワシじゃないんだから
若手にもベテランにもほどほどに負けてるスペインの中堅
GSはほとんどの場合2回戦までに消える
トップ10常連が消えまくった2017年に10位以内に入ってひっそり補欠でファイナルズに出た
バックが今日のソウザよりはいいくらいだけど
基本クロスばっかでストレート打ってこないし正味そんなには強くない
いつも通りうるさい客にもキレてたよ
メドベがジョコの調子を測ってくれそう
ワンチャンジョコ絶不調、メドベ絶好調ならメド勝て…勝て…勝てるはず
トップスピンのかかりが悪くてあまり使わないからストレートに打てないんだと思う
カレーがストレートに打つパターンって崩されてスライスとかばかりだし
ストロークはほぼ格差が無くなったわ。
ただサーブが.....
ナダルの父親は さんだった…⁉︎
かませ犬みたいなイメージは偏見としてある
それ原作で考えたらバーダックさんに勝ち目ないじゃないですかぁ!!
メドベとマレーを同格に扱ってる時点でないわ
メドベには明確な弱点がある
ジョコがそれに気づけば一方的になるだろうね
そしてそれを分かってる錦織にメドベが勝つのは厳しい
ジョコがキレてたときのはまじでアウトって聞こえなかったし
調子悪いなりに勝つのがトップ選手
今のところそれができる若手ってズベだけじゃないか?
それが言いたかった
なんかメドべがジョコ倒せばコリがSFいける!みたいな風潮だけどジョコまで倒すとなるとかなり完成されたメドべと戦うわけだから少なくとも楽勝って訳じゃないよね。ジョコとやるよりかは全然可能性あるんだけどブリスベンで負けたからコリ対策するだろうし。
他のサーフェスならともかく全豪と全米はめちゃくちゃ苦労するのが目に見えてるんだが…
いやジョコの話じゃなくて錦織の話ね?
ジョコについては最初からギア上げて全力でやるだろうしメドベが未来を捨ててフラットのエースをガンガン決めない限り勝ち目は薄いと思う
あえぇぇえええん!!
大人しそうに見えるからか豆腐に勝った試合後イチャモンつけられてたな
2016年辺りから力つけてきたかと思うが、去年は怪我で残念だった
???「バックだけで勝てました」
思えば復帰直後のこりに逆転負けしたのにここまで戻ってきたのか
感慨深いな
トップってのは選手は試合中に立て直せる選手なんだわ
根本的に勘違いしてる
メドベはまず自分のことだよ
サーブのワイド偏重、フォアの打ち終わりの隙、振られることによる疲労、浅い球への対処
ぱっと見これだけの隙がある
特にジョコに振られる展開になったとしたら3セット持つのかは疑問だね
ブリスベンの時点でヘロヘロだったんだから
何故か発言の一部だけ有名になって自信家みたいになってるけど
なぜ全豪と全米が苦労するのか教えてくれないか?
負けても呪いまで残していくBIG4よ
だからジョコについてはいつも通りやればメドベ相手に苦戦しないだろうけどそのジョコにメドベが勝つようなことがあればそのメドベは覚醒してるから錦織が勝てるとは思えないって話
特に自信家でもないけどな
単純にクレイに比べてフラット系が優位に立つからだろ
芝についてはメドベが苦手なのかぱっとしないからカウントしない
まあアレもフェデナダは引退するしズベとかの若手は時間がかかるから、じゃあ自分達中堅の世代の時代だねって言っただけという
けど結局そんな心持ちじゃトップには立てないよな
おじさんの呪いを全く受け付けないチョリッチはすげーわ
タワシ族なんじゃね(適当)
錦織がジョコに勝てないのはプレースタイルがジョコの下位互換だからでしょうが
何故皆がジョコのことを恐れてるのか分かってないな
錦織がどんなに調子良くてもジョコはそれに引き上げられてその上を行くんだよ
メドベと錦織はプレースタイルが違うのだからいくらメドベが覚醒してようがその時の錦織の調子によっていかようにも変わる
まぁ楽天決勝の調子だったら厳しいだろうけどね
あれはデンジャラスだった
や 神
その理屈だとジョコ倒せるやつが下位互換の錦織に負けるわけないよね?
何言ってるのか全くわからんのだが
俺が言ってるのは今のジョコにメドベ頑張ってて勝てる見込みは低いけどもし勝つようなことがあれば弱点を克服するどころか新しい武器を手に入れてるってことになるから錦織が簡単に勝てるはずがないって言ってるだけ
てかそんな選手が出てきたら圧勝できる選手のが少ないわ
は?なんだこのハートの数…
まさか
マレー「GSで優勝する方法を知っている」
バブ「決勝で僕を倒すのは難しい」
デルポ 「もし僕が最高のテニスをできれば、彼にとって危険な存在になるだろうね」
ティエ「自分にはプランがあるんだ」
なお
21日だからセンターも終わってるし気楽に見れる
秒間60打してないと無理な数字なんすけど…
ジョコと錦織はプレーが噛み合うんだよ
そして全体的にジョコの方が上だから中々錦織は勝てない
そういう意味での下位互換だよ
そしてそんなプレーが噛み合ってしまうジョコよりもメドベの方がマシだということ
弱点をこの前の試合で見つけた錦織の方がメドベと戦うなら有利だろうと言っただけよ
ただ単にジョコに勝ったから錦織が勝てるとは思えないと言ってる方が非論理的だね
それに君は新しい武器を手に入れてるとも弱点を克服してるとも言ってないよね
俺は自分のコメントに40071いいねつけたことあるぞ
わけのわからないマウントとるのやめろ
ラケット性能の恩恵はでかい選手も受けてるからねぇ。道具で差が埋められてる感はあんまないな。
シュワちゃんと大先生同じモデル使っとるし。
イズナーなんて100インチのラケットでバコバコ打ち込んでくるし。
まず錦織だけが相手の弱点を見つけたって思ってることが幼稚
メドベだって錦織の崩し方を学んでる
その上でジョコを倒せるほど状態を上げてるんだとしたら錦織がそれに勝つのはしんどい
そもそも錦織自身が状態を上げられてないしな
ブリスベンで勝ったからって相手のこと舐めすぎだわ
もしメドベがジョコに勝ったとしたらジョコと同じくらいやべーやつと見ないといけない
ただでさえ相性のいい相手じゃないのに錦織に勝算があると思える方がおかしい
あのテニスでジョコに勝てるとしたらそいつはまじでやべーやつだもん
シュワがナダルに勝ってきたら普通に怖いだろ?
たくさんいたオージーもここで全滅か
何故それで幼稚になる?
錦織が明確に発言しただろういくつかの隙を見つけたとね
それを元に錦織が有利だと言っただけのことそれのどこが幼稚なのか?
俺は別に錦織が圧勝するとは一言も書いてない
ジョコに勝ったこの一点だけで錦織が勝てないと思うのはおかしいと言ってるだけだ
そして前のブリスベンのことから錦織の方が有利ではないかと個人的見解を述べているだけ
みんなデンジャラス発言しようぜ
シングルスとダブルス両方エントリーすると毎日試合になって大変やな
てめえは落ちとけ
志望校絶望状態になって自分の意志の弱さと努力不足を永遠に後悔する一生を送れ
相手ブライアン兄弟で草
どれほど嫌われてようと俺はディミトロフ応援してるからな!
お前の中でメドベは何もしゃべらないカカシなのはよくわかった
前回負けてる記憶が完全に飛んでるのもよくわかった
ブリスベンがただの前哨戦だということを理解してないのもよくわかった
相性の悪いメドベのテニスでジョコに勝つことがどれだけ脅威かわかってないのもよくわかった
もう話すことは何もない
言い争いしてしょうもない
さんvsハゲはちょっと早すぎ感あるが
順当に行けばジョコvsフェデorナダっぽいけど
ワイもディミトロフ好きやで
なんだかんだいいテニスするしフォームもかっこいいし
先人の言葉はありがたいなぁ
俺ももうお前と話すことは何もないわ
ただ単に前の試合から錦織有利だと述べているだけ
楽天決勝のことにもあの状態で来られたら厳しいときちんと触れている
ジョコに勝ったこれだけで錦織が勝てないと思うのはおかしいでしょうが
ジョコに勝てる状態まで仕上がってたら錦織は勝てない?それこそ非論理的だと知れ
ジョコがメドベとの経験がなかったために負ける可能性だってあるだろうに
まぁ盲目的にジョコに勝ったやつ=錦織勝てないという方程式が成り立ってる奴には分からんか
錦織-カレ 6-3 6-2 6-2
ジョコ-メドベ 5-7 6-4 7-6 6-2
フェデ-チチ 7-6 6-3 6-7 6-3
ラオ-ズベ 7-6 7-6 3-6 6-4
-ナダル 7-6 2-6 3-6 6-4 6-3
アグ-チリ 6-4 6-3 6-7 6-3
引退マレーのバフがかかってるのかやたら強いし運もついてる
チリッチはおそらく負けるだろうからおじさんに勝てれば4強までは行ける
そっから先も地獄だがスコカスブーストがどこまで続くかだな
本人のやる気と気力が尋常じゃないから案外決勝まで行けるかもしれない
トップハーフはかたっぽはほぼラオニッチvsジョコを誰が倒せるかの勝負になってる
錦織がカレーに負けることはないと思うがジョコに勝てる気がしないのが現実
志望校に落ちたくらいで一生は決まらないよ(おじさんより)
ベルディヒナダル以外はかなり納得
アグチリもチリッチ勝利だと思う
ジョコ-錦織 6-1 6-2 4-6 6-3
アグ-フェデ 6-4 3-6 6-3 1-6 6-2
ラオ-コリ 6-3 6-3 6-3
-ディミ 6-3 6-1 6-1
SF
ジョコ-ラオ 6-7 6-2 6-3 6-4
-ラオ 6-4 6-3 6-3
F
-ジョコ 6-4 4-6 6-3 1-6 7-6(8)
GSシーズンは場外も熱いなぁ🥵
話はそれからだな
フォームはベビーフェデラーなのにガッツポーズが芋臭いのがなぁ〜
だな
メドベコリどちらも上がってからバチれと言いたいね
ジョコが陰で負け前提で語られてて怒ってるぞ
フェデラーは組み合う前から潰してくるぞ
一回勝った相手は雑魚呼ばわりだし
今の状態の錦織だとせいぜいズベレフに勝てるくらいだろ
アグーにも勝てないし下手したらチョリパスにも負けるレベル
何で前哨戦で勝ったくらいでメドベに勝てると思い込んでるのかがわからん
今までのGS錦織のパフォーマンスとここまでのメドベの出来を見比べたら錦織が勝てるって思う方が少ないと思うぞ?
それくらいメドベは全豪にピークを合わせてきている
まあ結局錦織がメドベと戦うことは無いだろうから無意味だけどな
ラオ分身してて草
毎年モノマネやってるんだが
言えばやってくれるぞ、テニス界のエンターテイナーだし
読み方はポプリンかポピーリンらしいぞ
ハート3つあげるから落ち着いて
だからジョコは削っても意味ないとあれほど…
じゃあ僕からは20個
誰も雑魚呼ばわりしてないぞ
てか今の状態でサーシャに勝てるくらいとか言ってる時点で見る目なさすぎてお話にならんな
前哨戦から"有利"だと言ってるだけで誰も確実に勝てるとは言ってないんだが…
てかお前絶対初戦と2回戦まともに見てないだろ見てたらそんなこと言えん
あん時のマイクと大先生だったらメドベでも苦戦してるわ
???「優勝候補はマレーだ」
結局ジョコが勝ってて草
お前ももちつけ
ハート30個上げるから
今回の空気は強いっていうか上手いからいくらナダルでももつれると思ってる
門番モードにならなきゃの話だが
せやな、せいぜいタワシからスチールウールになるくらいだな
ジョコのツイッター見てきてみ
ヤツはまだ芸人の精神を忘れていない…
アグチリはチリが、ラオズベはズベが勝つと思う
だからしっかりしろやプイユ
よし、大体いつも通りだな!
やっぱワウリンカって偉大だったんだな・・
メドベをブリスベンの時と一緒だと思ってるからもう見てないの確定なんだけどな
隠してた引き出しいっぱいあるしメドベがどれだけ全豪に照準絞ってたのかはよくわかった
あの歳で弱点偽造とかやるなんて思ってもみなかったけどコーチがだいぶ狡猾なんだよな
どっかの無知なバカがここでも引っ掛かってるし
まぁ実際TOP4に居続けていて
マスターズ3勝
ファイナルズ1勝
してる選手だから望まれても文句は言えないし寧ろ残して当たり前まである
むしろ2Rの好調カルロビッチに勝てるやつの方が少ないと思うんだが、あの試合見ても錦織不調と思うんか?
隠してたのではなく、この短期間で成長した可能性も大いにある
なんだかんだまだ若いし、錦織に負けて色々学んだのかもしれない
いずれにせよブリスベンの時より強いのは明らかよね
そりゃそうだろ
逆にメドベがジョコに勝ったら間違いなくそのまま決勝まで行くわ
そいつはもうメドベじゃねーもん
ジョコを好調土マレーが倒せるくらいまで削るのに必要なこと
・明らかにおかしい頻度の土ms
・土ナダル、嵐錦織、好調土マレー
おかしい
40000超えてて草
メドベはまず若ハゲ隠さなくちゃいかんだろ!
へぇそりゃ楽しみだ
どんだけジョコを振り回してくれるんだろうなぁ
これは優勝期待大だな!
でもなんで弱点偽装ならブリスベンの時途中から偽装解除しなかったんだ?🤔
スマブラでレバガチャしてる素人見て「超うめー」って言ってそう(偏見)
少なくともセンターに釘付けてから崩すパターンとリターンからいきなり崩すパターンの戦術は意図的にブリスベンではやってなかったと思う
ああいうパターンって一朝一夕じゃ出来ないし
お前ら元気すぎだろさっさとシコって寝ろ
コリも分身してね
錦織好きだし応援してるけど錦織信者ってまじで現実見てないよな
一回勝った相手は雑魚呼ばわりだし
792. 名無しのスマッシュ速報 2019年01月19日 21:33 ID:fWTMt7.60
結局錦織信者って錦織の試合しか見てないんだよな
メドベをブリスベンの時と一緒だと思ってるからもう見てないの確定なんだけどな
この1人でヒートアップしてるID:fWTMt7.60、今日だけで100コメ近くしてるやんけ
フェデナダジョコ誰がやっても普通にストレートで勝ってたと思うぞ
有力選手に絞るなら大先生相手にフルセットまでもつれる選手の方が少ない
錦織が負けそうになったのはサービスゲームをブレイクされたからだし
錦織信者
まぁ落ち着けって…
書き方が攻撃的すぎて言いたい事が素直に伝わらなくなっちゃうぞ
錦織安置
お前らシコって寝ろ
別にメドベだけじゃなくみんなやってるわそんなの
前哨戦は優勝かかったら本気でやるだろうが全力は出さんだろ
この違いがわからんやつにテニスを見る資格はないわ
シュワだっていきなり新戦術出して空気を崩したし空気もかくし球をシュワ戦で出した
みんな攻略されないようギリギリまで使わんだけだ
それでもジョコ元祖強すぎるからメドベは勝てないだろうがな
当然錦織もジョコに負けるけど
>>815のコメでID:fWTMt7.60がジョコータなのは分かった
なんておかしなコメントなんだと思ってたけど
やっぱり自分の見たいようにしか見れない奴だとID抽出して察した
いやいやあの好調大先生は誰が相手でも苦戦してるよ
サーブ全くブレイクできないのどんだけ苦しいか分かってないでしょ
コリはよく耐えてた方だよ
こういうフルセットに持ち込まれたから弱いとか言って錦織下げるやついるよな
錦織じゃなかったらストレートで勝ってたとかホントに試合見てんのか?
ただでさえ厄介なメドベがもしミラクル起こしてジョコ倒すくらい覚醒したら手に負えないことくらいテニス見てたらわかることなのに其れすら理解出来ないやつに何を言っても無駄やろ
そもそもメドベの試合見てない奴に今の強さを理解させるのなんて難しいしその手間の価値もない
それに実際にはトップハーフはジョコが取るのほぼ確定やし
メドベも錦織もラオニッチも基本的に無理だろ
ジョコはもはや自分との戦いにしかならんと思う
本当にそうだね、 さんの調子が良いからなおさらそう思う
ただひたすらに現実的な話をしているだけ
トップハーフはジョコが自滅しない限りジョコ確だって大抵の奴なら察してるだろ
ボトムは誰が来るかわからんが
多分ジョコは1セット取られるぞ
そして勝つけど
大先生相手にフルセットやった時点で錦織の可能性は消えてるんだよ
今の錦織じゃメドベにも勝てない
ただメドベはジョコに勝てないから議論の意味がない
スライスされると思い描いて組み立ててたラリーの展開リセットされるから
ナダル、マレー、ワウリンカのパターンもあるで
内容はともかく、錦織が好きとは思えんなw
もしくは錦織信者的な人に親コロされたか
それくらい空気はノッたら怖い選手
2010ウィンブルドンの時みたいな奇跡が起きるかもしれん
保存した
そんなん聞かなくても沼見たら一発で嫌いなのわかるだろ
知らんならまずまず沼を見ろ
だからポプリンorポピーリンな?
触らん方がええタイプやな
過去コメ見る限り自分の意見は絶対に曲げないタイプだわ
できればその勢いのままタワシに皿を押し付けてほしいものだ
じゃなきゃダメなのか?
少なくとも俺はGS優勝できる実力が錦織にマダガスカル備わってないと思ってるから優勝候補から外してるだけで錦織が嫌いな訳じゃないんだがこれって本当におかしな感覚なのか?
優勝信じなきゃアンチなのか?
今のままだとBIG4が全員引退するまでは錦織にチャンスはないって実績ベースで考えた結果アンチ扱いされるならもうめんどくさいからアンチでいいよ
こっちも叶わん夢を錦織に押し付けるバカは信者だと思うけど
ありがと、ポプリンね
マダガスカルwwwwww
おまえはもう黙ってろ
おまえさっきからキモいわ
本命はジョコで間違いないけど1%でも勝てる見込みがあるなら応援したいね
メドベが勝ってきたらそれはそれで強敵だけどジョコよりはマシだから歓迎だね
くらいの話をそこまでの熱量で否定したくなる感覚はおかしいと言えるね
可能性が低くても本人が優勝目指して頑張ってるのならファンなら優勝してほしいと応援するのは普通なんじゃないんか?
ン〜ッマダガスカルwwww
でも日本人なら錦織応援して当たり前みたいなこと言うのはちょっとどうかな(´・ω・`)
自分みたいに錦織が好きなんじゃなくてただテニスが好きな人も少なからずいるだろうしね…
第5セットから見始めた感じでは経験値の差でプイユが優位に見える。
信者云々言ってるやつは選手を比べて貶してるだけでその選手にもファンにも失礼
懐いなww
これをサトちゃんが書き込んでると妄想して和んだ
何を言っても無駄だと思うならわざわ書き込まなくていいんだよ
たぶん砂浜に数式書き出して止まらなくなると思う
「綺麗なちょうちょだと思ってた」
とか
「雷凄くない?」
って思えるような心のことだろうね
前哨戦優勝とはいえアグーの勝ち上がりだけはけっこう予想外だったけど
心ってなんだろうね
実際ベルディヒもかなりの迷惑ノーシードだな。なんか時間かかった割に、普通にGSにいて普通に勝ち上がってる辺りさすがだね
でもなんだかんだ予想通りだ
アグー以外、すまんアグー
もはや幻覚じゃねーか!
サトちゃんにまで空気って呼ばれてんのかよ…
チチパス戦どっち転ぶかな。フェデラー悪くないように見えるけど、去年後半のGSは悪くない中で急に悪くなったし
[1]ジョコビッチvs[15]メドベデフ
[23]カレーニョブスタvs[8]錦織
[4]サーシャvs[16]ラオニッチ
[11]チョリッチvs[28]プイユ
[6]チリッチvs[22]バウティスタアグート
[14]チチパスvs[3]フェデラー
ティアフォーvs[20]ディミトロフ
ベルディヒvs[2]ナダル
全豪は無名だった人がシード倒しまくってくのが最近の楽しみやけどな
そういえばサーシャvsラオニッチとチリッチvアグーは2017ウィンブルドンでも対戦してるな。
サーシャvsラオニッチはフルセットまで戦ってラオニッチの勝利。
チリッチvsアグーはチリッチが6-26-26-2でオンデマ放送もないままボコボコにしてた。
あれから2年経ってハードコートの全豪ではどうなるでしょうかと。
サーシャラオと空気ナダが特に面白そう
殆どシードが残ってるとか中々すごいな
〜24
ズベレフ・チョリ・メドベ
チチパス・ティアフォー
〜30
錦織・ラオ・カレー
ディミ・プイユ
30〜
ジョコ
フェデ・ナダル・ベルディヒ・チリ・アグー
バランス良いな
ベーデイホっていうチェコの選手が大躍進してますよ
きっとチェコの若手の星なんやろなぁ
普通に優勝しそう
綺麗だと思ったら違ったのか…
気持ちはわかるぞ、でもここで言ったら叩かれるだけや
ハレプvsセリーナ
ムグルッサvsカロプリ
大坂vsセバストワ
キーズvスビトリーナ
クビトバvsアニシモバ
バーティvsシャラポワ
スティーブンスvsバーティ
コリンズvsケルバー
このうち3回戦までストレート勝ちを続けてるのは
セリーナ、キーズ、クビトバ、アニシモバ(3回戦でサバレンカを打ち破ったアメリカの17歳87位)
スティーブンス、ケルバー。
セリーナが目立つがケルバーさんも3回戦でWC相手とはいえベーグル&ポッキーかましてます。
アグートがBIG4を4人抜きか空気さんの3人抜きないかな、……ないか
何故大先生とフルセットしたら優勝できないんだ?
何故錦織はメドベに勝てないんだ?
教えてくれないか
ビックサーバー相手にフルセットすることと優勝できないことがどう結びつくのか分からん
サトちゃんにとって さんは空気のように常にそばに居てくれないと困る存在という意味だぞ
2015年ウィンブルドンで下村とフルセットやったジョコも優勝できないんだよなあ……
あんときの下村は今ほど強くない上にサーブも大先生ほどじゃない
にもかかわらずジョコ大苦戦だからな
一番最初の文章に同意しただけで残りのやつは俺にも理解できないよ
ただシャポやメドベはただの一選手なのに彼らでジョコを削ってくれっていう話が間違いなくここではされてたじゃん。それは応援のやり方としてどうなんだろうと思ってたってだけ
メドベがジョコ倒したとなったら楽天レベルで済むと思わないんだが
すまん勘違いしたわ
そういう意味なら納得だわ
〜
16年ノヴァクジョコビッチ
17年ロジャーフェデラー
18年ロジャーフェデラー
19年ロベルトバウティスタアグート
違和感が仕事しすぎてる
まあ絶対マジョリティではあるよね
とりあえず錦織好きか嫌いか何と思ってないか教えて
こちらこそわかりにくい言い方してごめん、言いにくかったことをはっきり言えて良かったよ
良くも悪くもサーブで終わるから
錦織以外がブレークされなかったとしても大先生のサーブゲームブレークはかなりきつそうだからストレートは無理やと思うぞ
声高に「これまでの結果から錦織がジョコに勝つなんて万に一つもありえない!」なんて言えば
そりゃまあそうかもしれんけどそれ言っちゃね…ってなるもんを予想できないもんなのか
そうなることで「けっ!ここは錦織信者しかいねぇのか!」ってなっても損しかしないっしょ
言っちゃ悪いけど 読めてないんでは
Z会のbig4対策講座とっとけ。いまならマレーさんフリーだから。
これマジでわかるわ
マレーも16年で予選からの選手にフルセット二回やったけど決勝まで行ったけど、対戦相手や本人の調子の噛み合わせ次第で状況なんて変わるしな
ただ気持ちは分かる。ストレートで勝ってれば安心するし、苦戦が続けば不安になる。まぁ成るようにしか成らんから気にすることないぞ
テニスファンってより錦織ファンってことでしょ?
おじさん信者の中にもそう言うやつ絶対いるどころかほとんどかもしれんで
大先生『みんなの評価もあるし60まで続けます!』
もう書かなくてええやんか
ラオと空気が8シード内くらいの強さあるように思うし…
どうでもいいけどバーティってコアラに🐨似てるよな
しかもオーストラリアやし
08年 ノバクジョコビッチ
09年 ラファエルナダル
10年 ロジャーフェデラー
11年 ノバクジョコビッチ
12年 ノバクジョコビッチ
13年 ノバクジョコビッチ
14年 スタニスラスワウリンカ
15年 ノバクジョコビッチ
16年 ノバクジョコビッチ
17年 ロジャーフェデラー
18年 ロジャーフェデラー
19年
これなら違和感無いだろ()
舞孔雀「ワイの評価も爆上がり…」
これには流石のロジャーフェデラー氏も真っ青
誤解してるわ
大先生とフルセットしたから優勝できないやら今のコリじゃサーシャ以外には勝てんとか錦織をあまりにも落としてるから反論されてんだろ
みんなジョコに勝つのはめちゃくちゃ厳しいくらい分かっとるわ
マレーの特別対策講座 vsタワシ編
受講料は皿5枚から
君の評価はもううなぎ上りやで、早くツアーに上がってきてくれや
ワシは次勝てればジョコに負けたとしてもベスト8までは行ってるんやから十分だと思ってるわい
貴様たちはコリの復帰が順調すぎて忘れてるかもしれんがまだ復帰して1年やぞ
ワウリンカやツォンガみたいに時間がかかるのが本来普通なんじゃぜ
ホッホッホwww
まるでマッポでやらかした スコさんのよう
まるで1回でも王朝ができたような言い方
あなたはダブルスでヘロヘロでしょ
昨日のソウザみたいになる予感しかしない
まぁ今回のコリはドロー的にベスト8がノルマだからな
atp360優勝決めてくれ!
錦織「さて、カレー食ったしタワシで皿洗おう」
やっぱコリは人外に片足突っ込んでる証拠やな
3回戦の途中でバーティがトレーナー呼んで腹部の確認してたから腹部痛というのも無理やりひねり出したわけじゃないと思うが…シングルスの4回戦に備えてというのはあるんだろうな。
アザレンカはシングルス負けた後の会見で泣いてたみたいだし今回のダブルス棄権は仕方ないとはいえさらに落ち込むだろうなあ。
アザレンカの後に産後復帰のセレナがわりかし順調に勝ち上がってるのを見るとなんか色々と現実は残酷だなあと感じる。アザレンカは復帰したと思ったら離婚や親権の争いも起きたし。
勝ってるからいいじゃねぇかよ笑笑
ホントいちいち面倒なやつ
🍖「お腹いっぱい&皿洗い終わってくつろいでいる今がチャンスだ」
た、タワシで💩除去だ!
糞定期
錦織応援団は大先生の時に出現してたぞ
https://twitter.com/keinishikori/status/1085759505634193409?s=21
ズべもだな
メド兵衛がどこまで削ってくれるか
いや野太い声で「グリゴーー!」って叫びまくるやつみたいに「圭ーー!」てのがあったらと思って。
存在してるのかな?
もはや誰だかわからなくて草
ああそういうこと
そういうのはないが錦織コールとかあって珍しいっちゃ珍しいぞ
日本語でのコールだしな
こういうタイプ錦織は大好物だろ
3セットズべはトップだな
はよ5セットで強くなってほしい
まあグリゴーコールが受け入れられてるんだから錦織コールがあってもよくないか、的なことが言いたかった
ゴリーナ
でも、カレーは普通に強いよ
堅実なストロークに加え、ボレーも上手い方だしドロップとかの小技系もある
サーブもそこそこ
タイプとしてはタワシに似てるような気もするわ、劣化版だけど
錦織が今日の後半の調子なら勝つだろう
それでも1セット落とす位はあると思う
枕投げはじめそう:ソック
枕投げで笑いながら執拗にゴファンを狙ってそう:錦織
ゴファン:枕投げでアレルギー発症して咳き込んでそう
キリオスあたりに「すべらない話しろよ」とかいじられてすべり倒す:空気さん
自由時間は隅っこで音楽聞いてそう:ナダル
朝寝坊して監督に怒られる:ニーニ
部長:下村
面白いw 他の選手はどの立ち位置なのか気になるな
フェデラーは顧問かな?
マレーはこっそり持ち込んだPSPでゲームとかしてそう
朝起きたら顔に落書きされてるのは間違いなくティエムw
MSの皿含めちゃダメですか
なんでただ見てるだけのお前がそんな偉そうなの?
お前精神状態おかしいよ…
乳が爺に勝って、
若禿が宗教に勝って
空気が老禿に勝ったら
世代交代の始まりですや。
グリゴーコールだったら対応するのはケイコールだろ
1つだけおかしな組み合わせがありますね…
現実
爺:6-3 6-4 7-6
宗教:7-5 6-3 4-6 6-1
老禿:6-2 5-7 6-7 7-5 6-4
普通に19のズベレフの方が強かったよな
19のサーシャは良い時は良いけど、今以上にすぐキレて勝手に自滅していくイメージしかなかった
仮に全部実現しても次の年に復活しそうなのがあの老害共なんだよなぁ…
メドベ vs ハトポッポと vs ナダルやな
乳 vs テニス星人は何かあっさり終わりそう
その後ろがカチャノフ、チチパス、デミノーあたりかな。シャポバロフはベルダスコみたいな感じになりそう。
ハトポッポの試合は明日だぞ
🐦
ルブレフがバコラー路線のままいって全部入れられるようになったら1位になれる
ちょっと鳩にピザの耳あげてくるわ
ポトハッハの試合は明日か
こりゃ失敬
表記の揺れが発音全く関係ないのが笑える
ハチャノフとティティパスはスケール大きいテニスしてるしまだ伸びる要素めっちゃあるから期待してるわ。
あとそんだけ人数出すならティアフォー入れてやれ
去年のディミトロフの誕生日はローマで錦織に負けちゃったけど、さて今回はどうなるでしょう。
みんなの中でタワシで統一されてんだからタワシでええよな
変に他の名前にすると混乱するわ
さすが畜生
やっぱり見た目って大事だわ
ディミトロフだって不細工だったらアンチしかいないと思うし
一時的なネタやで(マジレス)
あの試合、ディミの誕生日にやってたのかw
悲しすぎるやろ…
どうしたどうしたw
ブリズベンから
ベスト8までは勝ち上がる実力は十分にある
おは豆腐
やけに分厚い音するけど通常のショットが重いのか?
まだ若いのにすげえわ
メドベ「うおおおおおっ!(ドカッ」
ジョコ「あ~れ~(4-6 7-5 5-7 6-4 3-6」
錦織「よくやったハゲ!」
メドベ「うおおおおおっ!(ドカピカッ」
錦織「ちょっ、おまっ(2-6 4-6 3-6」
大丈夫、ならんから
フェデラーのバックくらいわからん
なんという隠し玉だ…(ハゲ)
その2試合と豆腐戦で戦い方が違うのがすごい
パワーストローク主体なのは同じだけど
このまま頑張れ〜
ストロークで押してるイメージしかなかったんだが。
対戦相手の嫌な戦い方を徹底してるのかね?
こいつ越前リョーマかな?
ベスト8ワンチャンあるやん!
ジョココリズベフェデ抜いて優勝したなら文句ないわ
メンタルってやはり大事よね
勝ってしまってもいいんだぞ
ティアフォーはそっち路線に行かなそうなところがいい
「危険」と「~が止まらん」でゴールデンカムイの熊撃ち猟師の二瓶鉄造が浮かんでしまったw。
仮に が勝ったらスレがどんくらい立つかわからんなw
一応5枚あるな
それ
本当に良い表情してるし充実感ある
全豪頑張ってほしい
錦織がかわいそう
ギリギリのロブが入るしポール回しも鮮やかだわ
なんか応援したい
昼休みにスポーツナビでティアフォー応援中
誰でも倒せそうな危険なオーラ纏ってない…?
わかる、ってか自身でのsns更新が増えたよな
前は代理人任せな感じだったが
取れなかったら当たり前だけど終わるけど
豆腐もティアフォーも頑張れ
マリア・シャラポワ…なんて出来すぎた名前
セリーナ・ウィリアムズも出来すぎ
なお
シンフォギアかな?
バーディ次もがんばってほしい
タイブレ6-3から逆転され⋯
ダフォでセットポイントになり⋯
これが豆腐や!
これぞディミトロフ
こいつバック弱いって言われるけど大抵の球打ち抜けるし
なお
ブリスベンだってコリいなきゃ決勝までは行けるくらいの仕上がりにはなってたしこれからよ
突 然 の 牧 場
そこにネットがあるから
コリって変なメンタルしてる気がする
ピンチに強いのにチャンスに弱い感じ
負けるにしてもこれはひどいでしょ
確かにあのサーブはネットさえ無ければ入ってたワケだから間違いない
焦ってるのかな?
岩鬼感ある
WOWOWメイン豆腐にすんの?
いやいやさすがにアカンやろ
様になってる
される
ナダルも焦ってるのか隙がある
やっぱりBIG4には勝てないんだぁ…
ネット決めた後の笑顔!
リスカに続く新手法か
油断なんかするはずがない
だからこそちょっと硬い
お、GS2週目だな、みたいな
すごくしっくりくる例え
ベーグルディヒ「うおおおおおチャンスボォォォォォル!」ペチッ(ネットにかかる音)
こんなんばっかや
なんからしくない
フェデも調子上げられただろうし
震えて眠れとは何だったのか
足が心配
やはり化け物には門を壊されて通られてしまうのか
空気「…はい」
魔神「はいじゃないが」6-0
駄目なときの決勝錦織を見てるようだ
ここまで復帰上手くいってたのに4Rでナダルだったのが運の尽きか…
楽しいタイブレですよ
ベルディフ「フフフ、だがヤツは四天王の中でも最弱」
バーダイク「ハゲごときに焼かれるとは空気四天王のツラ汚しよ」
それな
誰だよこのカード面白くなるっつった奴は!
誰だよこのカード面白くなるっつった奴は出て来いよ!ぶっ〇してやるよ俺が!
よーえーなマジベーグル焼かれるとかマジで!
いつもの じゃねえか!そういうゲームじゃねえからこれ!
ボールパーソンにぶつかられた?
ひどいよこんなの
コリさんがRLA入ってタワシとやる時が不安やわ
ベルディヒが震えてたんだぞ
それ
一回くらいはセンターコートでやっとかな…
分かる キリオスをさらに汚くした感じでなんか凄い
コートサイドでぶつかられてよろめいた
5セットウォリアーズ入りに向けて、
2セット献上の上、3セット目タイブレから本気出す
トリプルベーグルの夢つなぐ!
越えちゃいけないライン考えろよナダル
センターが一番速いって数字見た
一回くらい入れて欲しかったんだけどな
今みたらファーストセットベーグル焼かれてて草
去年もおじさんにストレートで負けたけど粘ってたやろ さんよぉ
少しは慈悲を見せておくれ・・・
や、や、焼かれてる…(震え声)
まあ多分勝ってくれるだろうけど期待しまくると負けた時辛い
草
まあナダルを警戒させたってことで誇りを持ってくれ
5setウォリアーズ始動
姐さんまさかのぼろ負け
今日色々ありすぎまだアグチリも乳おじもあるのに
ナダル超絶楽ちんじゃん
BP与えた代わりにベーグル焼きに行って2個目も視野に入れる本日のバモおじ
老人会最高や!
ほら、364364
来年はタワシだろなぁ
今日の話題腐るほどあるのに
前者がレベル高すぎるのか、ベルディヒが調子悪すぎるのか
(・へ・)「遊びは終わりだ」
ハゲ6-0 6-1 0-6 0-6 1-6
今回そっからの逆転ばっかやし
コリンズがエグすぎた
この調子が続くのなら優勝確実の強さだった
内心ぶちギレてたりして
試合後は逆にすがすがしい表情してそう
何というクソ試合
サトちゃんもニコニコ
平和な世界や
サトちゃんもニコニコ
平和な世界や
トーマシュ・トリプル○・ベルディハ
ならしゃーない
なお
あ、連打しちゃ…ごめんなさい
まだ負けたわけちゃうぞ さん!
ナダルの栄養剤的な
ハゲを油断させただけだ
フォアはええけどバック攻め続けられると甘くなってデンジャラスフォア食らってまう
空気は土だった・・・?
ジャスティスマンvsアシュラマンみたいな展開で草
同じハゲだからって取り憑く相手間違えてませんかね…
なお勝率
2セット目までのティアフォーが神がかってた
全然ちげえだろハゲ
コリジョコは激闘になってんじゃんいつも
空気さんはもっと頑張らんとあかん
2010ウィンブルドンのフェデジョコ二枚抜きは偉業
なお
門番ベルディヒさん「ここから上には通さないぞ!!」
若手「うわあああ」
BIG4が来た時
空気ベルディヒさん「あ、どうぞどうぞ…」
BIG4「ふむ、それでいい」
(・へ・)「遊びは終わりだ」
ハゲ6-0 6-1 6-0
さすが我らがデンジャラス
敵
ナダル
ネット
ボールボーイ
味方
サトちゃん
日本のネット民
激闘…?
調子狂うわ
しかと聞きました
WOWOW公認の危険さ
試合見てないから分からんけど草
こっから5セットウォリアーしたら大したもんや
さすがにそれはない
つ2016年マドリードローマ
つ2018ローマ
こんな試合展開に空気さんもしてみてくれやたのむから
応援してんだよ俺は
ベーグルで挟めば実質トリプルベーグル
トータルポイントとかかなり差あるし
震えて昼寝してろ
昼寝してる間に終わってそう
四元素を知らない?
土は空気を内在させてるぞ
思い出補整定期
トマシュ・トリプル・ベーグルデュフ
ベルディヒはチリッチやコリみたいにナダルに結局食い下がれすらしない
誰か教えてくださいお願いします🙏
遊びはここまでなんだよね?
(・へ・)残念!第1ゲームでBP握ったぞ
まじだぜ
頭頂部を見てみな
温まったナダルの頭頂は汗でぴったりくっついて髪の遊びがなくなる
それが今日はふわふわと遊んでいやがる
あいつ、二割も出てないぞ
ハイドロのドクロはバーディッヒさんを象徴しているのだ
ドーハせめて優勝しとけばよかったな
それはうんこり。
なんだろ、あれはコリがクソすぎて全自動ミスショットマシーンになっただけで、今回はバーダイチさんも悪くはないんだけどハゲが押してる感じ。
ベーグルってほどには圧倒されてない。スコアよりは競ってる気がする
息を吐くようにブレイクしてたあの試合か
ナダルが1セット目でべーぐる食べて、そのあとポッキー食べた感じかな
フルセット用のテンポじゃないから1セットでも取ればナダルも落ちるぞ
取れればな
それはみんなの昼寝の長さにもよるんやで(ニシコリ)
激闘(TF 6-1 6-1)
バシラシビリはその後500を優勝するなど一気に覚醒した
つまりベルディヒも…
単純に相性の問題なんか?
コート内は四面楚歌
ダブルベーグル食らったときに何故気付けないのか
髪の毛のフサフサ具合を調子のバロメーターにするのはやめてくれ、ナダルが泣いちゃうだろ
ここに来て終わってたバックハンドが復活した
あとはサーブさえ入れば粘れる
逆襲始まったぞ
髪の毛で判断するのホンマ草
・バモおじに植え付けられた数々のトラウマ
・4年前ここでベーグル焼かれた復讐に燃えるバモおじ
・ボールボーイによるダイレクトアタック
・ネットさんの小細工
もう (名前を呼んではいけないあの人)さんのメンタルはボロボロ
6-0 6-1 6-2 6-3 6- 4 7-5 7(1)-6
7(2)-6 7(3)-6......
震えて待て
()内勝率、右は直近5試合
対フェデ 6 - 20(23%)0 - 5
対ナダル 4 - 19(17%)1 - 4
対ジョコ 3 - 25(11%)1 - 4
対マレー 6 - 11(35%)0 - 5
合計 19 - 75(20%)2 - 18(10%)
今日が20勝目を挙げる時だ
第三セットからはなんやかんやいい勝負になるやつだ
なお
なんてこった!相性が悪いわけだ!
これはデンジャラス
ツォンガ「力を貸すぞ!」
「遊んでいやがる」で草
ジャイアンとスネ夫かな?
出だしのクソプレーの数々がほんま悔やまれる
その間ナダル空気は2ゲーム進んでいた模様
タイブレーク10初代キングのベルディヒを信じろ
マジでもったいないわ
ティアフォーが逃げ切るか
ディミトロフが仕留めるか
第二セットちょっとだけ見たらいつになくケルバーがエラーしてたし、普段のショットの時の声と違ってなんか叫んでる感じがしたんだよな。
2セット目までとはショットの精度が別人や
まだわからん
だがディミはここぞで日和るぜー
DFから入れにいったセカンド連続で叩かれてブレイクー
震えて眠ったんじゃないのか
いったい誰と戦ってるんだい?
ディミートロフ!ディミートロフ!
グリゴー!!!
あとはサーブ入れるだけなんだよなぁ
さてデンジャラスさんも頑張ってくれ…!
おめでとうティアフォー
今年はマジで伸びるかもしれんな
そしてグッバイディミ
褒めてくれや
豆腐は豆腐だったね
ナダルてこずりそう
いつかキスするんじゃないかと思ってる
なおティアフォーの模様
普通にナダルも苦戦すると思う
草
さっきまでの奴は誰だったんだ?
鎧のような体もカッコいい
熱い試合だった
ティアフォー超おめ、ディミ超おつ
オフのトレーニングは無駄じゃなかったんやなって
天然タラシだからな
スコアしか見れてないんやけど何でこんなちがうん?
そしてナダルが冷え切ってる
存在感以外は基礎ステ全振りのサーシャがおるやん!
大舞台でBIG4を2タテしたのも受け継いで
……あっ
バーダイクさん可哀そうやな
あれはdtのサーブが神ってた
1、2セットはサーブがクソだった
おじさん「一理ない」
なお2ndセットの時はベルディッチ呼びだった模様
プレーもさっきまでとは別人やしベルディッチ→ベルディッシュに入れ替わったんやろな
バーダイチさんこと空気さんは様々な呼び名がある・・・
つまりティアフォーとも読めるのでは?ベルディックとティアフォー同一人物???(暴論)
ズベレフはメンタル並以下だから
ベルディヒはメンタルも平均以上で特出はしてない
バーダックさんも10人くらい交代制で戦う方法を身に着けたんやな
ジョコ倒ればそりゃ優勝定期
ラヒアニ「ベーグルになりそうだからこれはベルディッシュ」
「おっ、サービスキープできたやん。ベルディッチにしとこ」
シュワルツマンじゃこのナダルは引き出せないかもな
それでもシュワルツマンは1セットくらい取りそうだが
マジか、有難い
またマーガレットかな
カレーは自分が勝つ可能性5割はあると言ってるね。練習とは違うことを思い知らせてやれ〜
そんなひどかったんか、さんくす
イケイケ空気
あとちょっとで入りそうだったのほんと草
タイブレ権や!
5セットウォリアーズ化するんかここから
6-06-1となればさすがに逆転は想像しにくいっす。
もうこれわかんねえな(困惑)
武者震いして寝れなかったんだよ
流石大人気選手
テニヌならあり得るだろ
やってるよ
基礎ステ最高クラスだけど同世代でズベより上手い選手のフィジカルが出来上がってきたら踏み台にされる可能性ある。フェデラー世代のサフィンみたいな。
ホンマ1,2セット目…
ロッドレーバーアリーナ体験しときたかったな
チリチリも3/4マーガレットコートだったよーな
てかズベレフが6年間トップ10維持とか出来そうに見えないけど
確認したらありました。ありがとうございます。マーガレット・コートアリーナだった。
空気はこのセット取ることができるのか。
5ポイントまで取って逆転されるのか、はたまた鯛焼されてしまうのか。運命はいかに
ジョコよりもライジング無しのフェデラーじゃね?
守備的な選手じゃないし
ショットクロックについて説明ないし
まあ錦織よりも勝率良くて歴代でも12位なんですけどね…
ひたすら最初の1、2セットが悔やまれる
ズべは1回でもSF以上行けば化けそうな気もするけどな
よく言われてるけど本当に"フィジカルだけ"ならマスターズすら勝ち切れんよ
バモおめ、 さんおつ。
でもデンジャラスなとこは十分見れたし今シーズン結構期待できそうやな
いやまあ目に入らんだけでも違うだろうけど
ネットがスペイン製
ショットクロックがナダルのサーブで壊れる
なにこれベルディヒさん嫌われてるの?
かわいそう
ウィンブルドンで2010のリベンジ見せてくれ
なんか草
コリ「迂闊にドロップするな」
フェデラー「重要な場面でもガンガンドロップしろ」
ショットクロックは笑った
芝ではもっと暴れてくれ
実にベルディヒさんらしい空気感だわ
不憫だけども
QFQFQFSFSFQFRFQFRf
それはホントのデンジャラスゲームじゃないですかぁー
やっぱ何やかんやデンジャラスやわ
ほんま最初の2セット誰だったんやろ
ちょっとベルディヒのMS優勝を期待しておく
マジでコートのせいだったのかな?
全豪ってあんまりそういうの聞かないけど
レーバーが少しでかいのは知ってるけど他にもあるのかな?
1、2セット目ボッコボコにされたの忘れてないからな
去年の全仏の錦織ティームに似たものは感じ取ったけど
マジで別人だったもん
錦織、ジョコ、フェデ、ナダル、チリ、ラオのいつものメンツになりそ
芝ならバーディッヒ
クレーなら錦織
ハードならどっこい
こんなイメージだけど
がんばってほしい
ここ最近はこのお馴染みすら揃わなかったからむしろ感慨深い
芝バーダイク
土ハード錦織
本人とだったらかなり競るだろうな
ただボールパーソンに攻撃されたら錦織が勝つ
ディミ君はどこ…?
あとチリは来れない気がする
焼かれるとか思ってなかった
ポッキーはナダルが良かったらあるかもな、くらいに思ってた
(´・ω・`)
アンディの遺志を継ぎし者となれるか
俺は7-56-46-2みたいな尻下がりかと思ってたら真逆で笑った
稀に見る不思議な試合だった
でも会場は味方につけられたのが空気らしい
空気の今までの試合でもこんなん無かったよ
どちらかというと最初良くて嘘みたいに悪くなるパターンの選手だし
会場味方だったっけ
クロックにキレたときめちゃくちゃラファラファ言われてなかった?
とても美味な試合だったんですね。
観れなくて残念(´・ω・`)
テニス選手とは思えない腹筋に惚れる
だよな
ほんと謎だったわ
いかんでしょ流石に
あんなの初めて見たわ
ディミはテアホに負けたしね...
チリに関しては個人的な願望
爆笑したわ
ショットクロックといいまじでベルディヒ持ってる
いつものパターン
ナダルが圧倒してたからベルディヒがキープするだけでエキサイトしてた
ただいざ競った試合になってタイブレが見えてきてからは手のひら返してラファラファだった
タイブレ中は完全にアウェーだったね
ショットクロック壊れたの?
何それ…
ナダルの最初のキープの時は少なくとも動いてた
いつから動かなくなったんだろう?
てか審判言えよw
まあディミはいつもの面子と呼べるような成績ではないしね
だが残念だ
ショットクロックの表示が消えてるのに当たり前のようにゲームが進んでて空気がおかしいだろってキレてたw
マリンはサーブ前の挙動不審だけなんとかしてくれ
初戦でラケットの袋チャレンジに成功しちゃったからね
まあ自分で取ったんだけどな
精神攻撃を克服されたから物理攻撃にシフトしたのかもしれないな
トントントントン…チラッ
トントントントントントントントントントントントントントントント
表示盤にサーブぶつければ止まるらしいぞ
1ポイント捨てよう
ソックンもやられてな
まじでこれ
何をそんなにチラチラ見てるのか知りたい
ジャックソもやられてたの?
ボルトの試合見てなかったから知らないけど
いや確か去年のツアーファイナルのダブルス
アグーしのいだw
すげえ
改めて見るとソックからぶつかった感あるな
https://twitter.com/tennistv/status/1063770213789954048?s=21
けどフルセットまで縺れそうな予感
まじで優等生だよなこいつら
二人ともグリップ薄めだし
ズベは既にtop5だがな
やさしーく介抱してあげて美談になってたが危ないよ
空気が好調らしい、気合い入れてかなきゃ、なナダルに対して
今まで通りに試合に臨んだらこうなった感
それはおそらく被害妄想だw
乙女だから恥ずかしがって相手を直視できないんや、
頑張れば1ヶ月でジョコマレーフェデナダル全員倒せるぞ
ヒドイw
きっとボールボーイの目に映らないくらい存在感なかったのよ。
うっかり空気としての本領発揮してしまった瞬間だったのよ。
さらに頑張ればGSでBIG4制覇すらあり得る
今やったら錦織かな
強さ自体は同じくらい
直接対決すると錦織が勝つ
今回の全豪は優勝マリン準優勝コリ
サンガツ
かわいそ さん
チリッチはちょっとイライラしてきてる
大穴過ぎる
なわけw
そんなん達成したら14の時のも相まって後世で凄い評価受けそう
グランドスラム4回戦進出合計8回
グランドスラムQF以上進出合計0回
アグー勝て(願望)
めっちゃウマそうに見える
分かる
毎回気になる
なんか黄色いけど何でできてるんだろう
こんなところでまず負けるはずが無い
いやアグーは自分のために頑張ってるんだよ(マジレス)
大塚製薬のmatchでしょ(適当)
今のところだけど
なんか目が怖いもん
マイペース
いつも思うけどあれなんで最後少し残して新しい奴出すの?
-1020ptってだけじゃなくQFまでたどり着けないのは8シードとしては厳しい
9位も確保しておきたいし
マリンちゃんフルセットやりたいのか
チャンスやんけ!
ポールパーソンがキーパーソンすぎる
それはない
テニスもルックスもサーシャの方が上
チチパスはイケメンだけど顔がデカいからなぁ
テニスはどうか知らないけど顔はよく見なくてもチチパスの方がイケメンだろ
ここの人たちは嫌いらしいけど。
彼がフェデラーに変わってテニス界の王になる。その素質がある。
とりあえず胡散臭いのは乳
2文目要らんから…(検閲)
特にチチパスは気合い入れすぎってくらいにフルスロットル
このパフォーマンス維持できればチチパスが一皮剥けて覚醒しそうな予感すらある
ただ、フェデラーにスーパープレーされて満面の笑みを浮かべるチチパスは気持ち悪かった(誉めてる)
ちょっとチチパス飛ばし過ぎかもって感じなのかな?
まあサーシャが優勝する可能性も全然あると思うで
客観的に見ると相当確率は低そうだが、何が起こるか分からないのがスポーツの面白いとこやしな
互いに崩れそうにない
となると読めないな
お乳って身体の強さどんなもんなんだろ
>>1800
それはない
テニスもルックスもサーシャの方が上
1811. 名無しのスマッシュ速報 2019年01月20日 17:54 ID:ZfUewG1.0
全豪オープン、優勝はズベレフだと思う冗談抜きで。
ここの人たちは嫌いらしいけど。
彼がフェデラーに変わってテニス界の王になる。その素質がある。
誰のファンでも構わんが流石に盲目的すぎる
4回戦で当たるラオの出来を見てないんか?
サーシャよりも強敵相手に安定した勝ち上がり方しとるで
歴代勝率1位は伊達じゃないが
フェデタオルからフェデエキス絞って体内に取り込んだんやろ
覚醒するで
フェデはチチパスのハイテンションにそこまで付き合う気がないように見える
チチパスはサーブもいいからリターンゲームでもチャンス自体がまだ少ないし
すんなりストレートで勝てるって感じではないかな
もちろん個人の主観だし願望もあります。
でも今後テニス界のレジェンドになることは主観ではなく確定した事実です。
心の底から気持ち悪いなそれ
気持ち悪いが褒め言葉だなんてキャラ濃すぎだろ...
チリッチのギアが一段と上がったか?w
ドン引き案件
ueの多さは攻撃力の高さで帳消しにできる
精神的には穴しかない
それ以上にティアフォーの出来が良すぎた
なるほど!今見れへんから助かります!!
なんとなくそこが不安なんだが…
37歳で壊れてない方が普通なんやで...
意味わからんこと言ったわ
正しくは37歳で壊れてないのがおかしいんやで...
怖い展開が続くが崩れない
逆にチリッチは苦しいか
意外とこれがわからないもんで下の世代から唐突にスターが来たりするんだよな
繋がってるだけなのはわかるけど、返信先の数字で吹いたw
年明けのポップマンカップで試合終わった後にフェデの使用済みタオルを慣れた手つきでかっさらってった
えぇ・・・
ちょっと引、、、
ラオニッチが調子いいのも知ってますが、それ以上にズベレフ は調子いいです。
この前も地元の有望株にストレート勝ちしてました。
流石歴代最高タイブレ勝率の持ち主
若手にせっつかれようが落とさない
キリオスとの試合思い出したわ
アウト叫ぶのはまずいやろ
あんま詳しくないけどポップマンカップで試合後フェデとペンチッチがロッカーに帰った後にこっそり二人の使用済みタオルを持って行ったらしい
チチパスかわいそう
言ってたねえ
キリオス対おじさんの超いい試合のラストでもあったわ
何回か声だしてる男性がいる
審判から注意もあったのに…
嘘つき!
決勝は錦織フェデラーかサーシャフェデラーが見たい!
フェデラーもチチパスも動揺せず集中して打ち続けたのは不幸中の幸い。
観客のクソマナーに動じないのも経験なのかな
楽しむどころか、むしろサイコパスを目覚めさせた可能性がある……
全仏「ほんとそれ」
フルセット行かないと思ってたけど、チリッチも流石だわ
音量が違うから観客だろうなって思ったらやっぱりそうだったね。
2人ともがんばれー。
なおタワシ
図太くて👍
若手も面白キャラ出揃ってきた
フェデラーへの影響が一番小さいタイミングで上手くぶっ込んだ確信犯
ラリー続けてくれたフェデラーに向けたものだと思ってたけど、そっち?
ジョコは錦織かズベレフがフルセットの末倒す予定
地元選手がボルトの事なら、残念ながら有望株というほどじゃない
25歳になってツアーで実績を上げていないしGSではいつも予選か1回戦で負けている
今大会は比較的好調だったがトップ10にいるなら勝って当然の相手
アグーは1・2回戦でフルセット2-0→3-2
体力的にも精神的にもキツそうだ…
全仏も全米も悪い定期
どっちにも勝ってほしい…
すごくわかります。
なんやこのおっさん
胡散臭いキャラから狂気サイコになるのか...楽しみやな!
ブレイクはすんなりがいい、デュース続いてブレイクできないのが一番つまらないと言うくらいなのに
乳が偶然きたワンチャンものにしてブレイクされてイライラすらやつやん
個人的に顔がでかいというより目の小ささの方が気になる
GSだし見る人多いのかな
サービスの安定感が全然違うからフェデに勝つのは難しいだろうな
でもまぁ若いのに本当によく頑張ってるよ
なるほど
そういうことも考えられるな、でも目自体小さい方なような、外人にしては
勝たせてあげたい
残念ながらその記事で太郎はカウントされてなかった
テニスプレイヤーって新人類なんじゃないかとおもう
めっちゃ面白い
太郎が倒したのはタヒにかけの軟体生物だからなぁ...
だっはああぁぁぁぁぁぁ!!
アグーブレークくるか!?
いい感じに熱いよ
チリッチのファーストが入らなかったところで2ndポイント獲得率44%と出たのは嫌な予感がしたが案の定…
フェデはスコアほど苦労感ないな
とはいえタイブレばっかりもちょっとやだけど…ホップマンからタイブレばっかり
おじさんリターン毎ゲーム集中してたら体力もたんで
チリッチもおつ
チリチリ失効痛いわ…
アグーちゃんが1ヶ月でBIG4全員倒した勇者になるまであと2人
そういえばこれで錦織が8位以上確定かな
なんにせよ本当におめでとう!!!!
チリッチ乙!!
二回戦も完全アウェーでフルセットして
三回戦で一休みしてここでまたフルセット
悲願のQFも果たしたし次はもう体力気力残ってなさそう
セットーる来るか~?
さり気にサーが続投すんのに期待するの良い
BP0/8…
QFフェデ
SFナダル
Fジョコ
これで優勝したらアグーでもめっちゃ人気出るんだろうか、気になる
そんなん嬉しいに決まってるやん・・・(´;ω;`)
アグーおめでとう!!
チリッチお疲れ様
セットの誤魔化し方が神やぞ
スタイリストさん凄いわ
さあ、チチパスくんを応援するぞ
カレーに勝てば7位だな
優勝で4位確定
セット取られたおじさんはやばい…
チチパス燃え尽きてくれたら良いけど何か対フェデでテンションハイだから最後まで持ったら嫌だなぁ
おじさん負けちゃうかも
遅杉田
平常運転が帰ってきた
最近貯金少なめに浪費家だったのに
え?空気さんの試合?
そんなものはなかったよ
チチパスは体力温存考えて勝てる相手ではないということだ
おじさんヘアバンの上が禿げてる‥
サーブ安定しててリターン攻めまくって延々追い込めてるのにBPだけが取れない一番疲れるやつや
2015全米決勝でやった伝説のBP貯金思い出すレベル
三セット目だけはそこそこ面白かったやろ!三セット目だけは
一、二?知らんな…
三回戦までだけどメドベは?
ちなみにもしフェデラー負けたら