485: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:17:25.21 ID:yTpgYK3R
今大会のタワシのできじゃ相手になんねえだろこれ
バモハゲ強すぎる
バモハゲ強すぎる
495: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:18:16.56 ID:zvYkN6FC
>>485
ジョコには対コリ抹殺用モード以上の対フェデナダ絶許モードがある(´・ω・`)
ジョコには対コリ抹殺用モード以上の対フェデナダ絶許モードがある(´・ω・`)
497: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:18:21.03 ID:vG3RoBeY
>>485
そうでもないやろ
タワシも対バモは燃えよるからな
そうでもないやろ
タワシも対バモは燃えよるからな
501: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:18:39.63 ID:0JUr11eG
>>485
錦織クリニックがあるからへーきへーき
錦織クリニックがあるからへーきへーき
511: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:19:09.37 ID:y2l/Capk
>>485
明日のニシコリ再生工場で完全体になるじゃん?
明日のニシコリ再生工場で完全体になるじゃん?
493: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:18:04.59 ID:diC6YohH
ナダル好調だ
こりゃジョコ戦楽しみ
こりゃジョコ戦楽しみ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
508: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:19:06.90 ID:SCYIDLlT
>>493
決勝までにバックがあって来て、ジョコが痛めてれば面白そう。ジョコMAXなら手合いが悪い。
決勝までにバックがあって来て、ジョコが痛めてれば面白そう。ジョコMAXなら手合いが悪い。
499: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:18:35.61 ID:VQZWRNhH
今大会のテニス見た感じだとジョコよりナダルだと思うけど
二人の対戦になったらまた変わってくるからなぁ
それでも今回はナダルって気がするけど
二人の対戦になったらまた変わってくるからなぁ
それでも今回はナダルって気がするけど
542: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:22:10.80 ID:qXsrhS4q
>>499
ウィンブルドン順延しなければ勝ってた(´;ω;`)とか思ったくらいだけど今はどうかねぇ
あの頃よりと思ったけどたわしもすでに疲れたとか言ってるってことは体力落ちたままなんかな
ウィンブルドン順延しなければ勝ってた(´;ω;`)とか思ったくらいだけど今はどうかねぇ
あの頃よりと思ったけどたわしもすでに疲れたとか言ってるってことは体力落ちたままなんかな
506: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:18:51.65 ID:S7111Gt1
ぶっちゃけケガなけりゃ今ならハードでもジョコよりナダルのが強いよね
しかしフェデやジョコは若手に隙見せてくれんのに相変わらずバモスは容赦ないなあ
しかしフェデやジョコは若手に隙見せてくれんのに相変わらずバモスは容赦ないなあ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
520: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:19:40.23 ID:zvYkN6FC
>>506
全体的に見ると怪我ないナダルが上だけどジョコは対ナダルや対フェデだと色々別人だからそこがなんともw
全体的に見ると怪我ないナダルが上だけどジョコは対ナダルや対フェデだと色々別人だからそこがなんともw
516: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:19:23.15 ID:h0GIf45+
ナダルファンだが、正直タワシにびびりまくってるんだが
(´・ω・`)
絶対鬼畜タワシになってるよ
(´・ω・`)
絶対鬼畜タワシになってるよ
533: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:21:16.56 ID:diZeEzSI
>>516
ナダルオタはそうだと思うが…
ナダルオタはそうだと思うが…
549: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:22:44.13 ID:vG3RoBeY
>>516
ここ数年の成績特にGSでの戦いを見ればやりたくない相手だわな
ここ数年の成績特にGSでの戦いを見ればやりたくない相手だわな
581: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:25:01.61 ID:bZHoVzay
>>516
決勝全豪ジョコとかそら鬼のように強いわね
決勝全豪ジョコとかそら鬼のように強いわね
909: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:45:02.28 ID:oSM9zEOr
>>516
ほんこれ
ほんこれ
920: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:45:57.25 ID:WZ8scfe6
>>516
フレッシュだからいけるんじゃね
フレッシュだからいけるんじゃね
517: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:19:28.33 ID:pLOifS2J
ナダルはハードコート棄権伝説あるからな
519: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:19:38.84 ID:cYm7fzek
ナダルとジョコビッチって、ナダル勝ちそうじゃねみたいな時も大抵はいざやってみたら「紙一重でジョコビッチだったね」みたいな感じになってる気がするんだけど
597: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:26:22.57 ID:pLOifS2J
ジョコもたまには全豪で皿を持ち帰りたいだろ
607: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:27:17.90 ID:PxljqZG+
>>597
引退するマレーにプレゼントするんだろうな
引退するマレーにプレゼントするんだろうな
617: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:27:48.62 ID:ufaIHYUV
>>607
これはひどい
これはひどい
636: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:29:03.74 ID:0KpSZZ+q
>>607
やったぜ。
やったぜ。
608: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:27:22.36 ID:Q5ApZ+Dm
>>597
ジョコ皿持ってたっけ?
ジョコ皿持ってたっけ?
616: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:27:46.49 ID:s56nzNl8
>>608
全豪の皿は持ってないはず
全豪の皿は持ってないはず
604: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:27:02.12 ID:bDGMPyfP
ナダルは決勝まで2日休めるからな・・
チチパスが削れなければほぼ万全で決勝来るし優勝あるなまじで
チチパスが削れなければほぼ万全で決勝来るし優勝あるなまじで
622: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:28:12.32 ID:h0GIf45+
>>604
それって実際優勝に関係あるのかな
体力面ではそらありそうだけど、結果的には変わらない気がするような
思いつきだから詳しい人居たら教えて欲しい
それって実際優勝に関係あるのかな
体力面ではそらありそうだけど、結果的には変わらない気がするような
思いつきだから詳しい人居たら教えて欲しい
655: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:30:19.21 ID:bDGMPyfP
>>622
まあ少しは有利なのはそうだろ
ナダルレベルなら1日の差はでかいぞ
まあ少しは有利なのはそうだろ
ナダルレベルなら1日の差はでかいぞ
674: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:31:41.52 ID:vG3RoBeY
>>655
タワシは中1でも2でも無尽蔵の体力と鉄壁の守りがあるから関係ない
タワシは中1でも2でも無尽蔵の体力と鉄壁の守りがあるから関係ない
690: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:33:14.88 ID:bDGMPyfP
>>674
ビッグ4vsそれ以外だったら中1日でも何の問題もなく相手ボコるだろうけど
ビッグ4同士の対決だとそうでもないと思う
ビッグ4vsそれ以外だったら中1日でも何の問題もなく相手ボコるだろうけど
ビッグ4同士の対決だとそうでもないと思う
694: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:33:52.11 ID:5BF4Wo0/
>>622
WBはまさにその紙一重でジョコが勝ったんじゃないのかな?
WBはまさにその紙一重でジョコが勝ったんじゃないのかな?
490: 名無しさん 2019/01/22(火) 20:27:15.70 ID:ZinwwOLb
このナダルのままなら
錦織クリニックで絶好調になるジョコビッチに負けるぞ
錦織クリニックで絶好調になるジョコビッチに負けるぞ
498: 名無しさん 2019/01/22(火) 20:27:45.74 ID:h0GIf45+
>>490
ナダルもナダルで対ジョコでは鬼ナダルになるからなあ
ナダルもナダルで対ジョコでは鬼ナダルになるからなあ
505: 名無しさん 2019/01/22(火) 20:28:26.71 ID:uzHfni8c
>>498
ウィンブルドンの人外試合は震えたよなw
ウィンブルドンの人外試合は震えたよなw
514: 名無しさん 2019/01/22(火) 20:28:51.28 ID:Om4eCKpi
>>505
屋根さえ空けば………
おもしろかったね
屋根さえ空けば………
おもしろかったね
111: 名無しさん 2019/01/22(火) 20:50:43.55 ID:KsLcn1rRp
ナダルとやってる時のジョコは普段のシコシコが信じられない位ボールをぶっ叩いてくるよな
ナダルと死闘を繰り広げられるのはジョコしかいないわ
ナダルと死闘を繰り広げられるのはジョコしかいないわ
144: 名無しさん 2019/01/22(火) 22:04:06.99 ID:iN5VGABq0
ナダルは絶好調だな
ジョコにも勝てるかもしれない
ジョコにも勝てるかもしれない
145: 名無しさん 2019/01/22(火) 22:07:19.89 ID:ReMkmYSr0
>>144
元々、絶好調のナダルがジョコに勝つのは普通のことだからな
それこそクレーだと、逆の論調になるし
元々、絶好調のナダルがジョコに勝つのは普通のことだからな
それこそクレーだと、逆の論調になるし
598: 名無しさん 2019/01/23(水) 23:31:35.37 ID:324/dS2vd
>>144
今回はナダルと思う
ジョコはスタミナが不安だ
去年の全英準決ナダル戦はサスで順延なかったら危なかった
最近のジョコは弱さを見せないのは短期勝負で決めてるから
全英アンダソン、全米デルポいずれもストレート
全英のナダル戦はサスなきゃナダルに捲られてた可能性があったと今でも思ってる
復活後のジョコはあまりボロは出してないが、3セット以降からあからさまに疲れた態度やプレーをしてるのが目立つ
と素人目で思ってる
今回はナダルと思う
ジョコはスタミナが不安だ
去年の全英準決ナダル戦はサスで順延なかったら危なかった
最近のジョコは弱さを見せないのは短期勝負で決めてるから
全英アンダソン、全米デルポいずれもストレート
全英のナダル戦はサスなきゃナダルに捲られてた可能性があったと今でも思ってる
復活後のジョコはあまりボロは出してないが、3セット以降からあからさまに疲れた態度やプレーをしてるのが目立つ
と素人目で思ってる
603: 名無しさん 2019/01/24(木) 00:04:09.16 ID:+zqnpRFTM
>>598
まあナダルがいいな
なんか悲願の久々の全豪優勝でナダルが泣くのを見たいわ
去年は身体が持たず棄権、その前はフェデラーに敗れ決勝で悔しい思いしたしな
まあナダルがいいな
なんか悲願の久々の全豪優勝でナダルが泣くのを見たいわ
去年は身体が持たず棄権、その前はフェデラーに敗れ決勝で悔しい思いしたしな
146: 名無しさん 2019/01/22(火) 22:09:53.24 ID:ZFSfX2z80
最近はジョコ優勢のイメージ
148: 名無しさん 2019/01/22(火) 22:13:42.54 ID:ReMkmYSr0
>>146
最近はナダルがずっと不調だったからね
怪我や年齢による衰えで、それが通常状態とみなされてたけど
今大会に関しては、往年の好調ナダルに近いプレーを見せてると思う
最近はナダルがずっと不調だったからね
怪我や年齢による衰えで、それが通常状態とみなされてたけど
今大会に関しては、往年の好調ナダルに近いプレーを見せてると思う
151: 名無しさん 2019/01/22(火) 22:18:45.12 ID:ZFSfX2z80
今回はジョコも本調子とは言えないしドローも日程も全てがナダル有利に傾いてる
159: 名無しさん 2019/01/22(火) 22:29:26.12 ID:aDydDHx9d
ナダルここまで省エネできてるし
優勝だな
優勝だな
161: 名無しさん 2019/01/22(火) 22:31:30.94 ID:5c+fxKWDr
どうせジョコも決勝には回復してくるだろう
ナダル有利かもしれんが
ナダル有利かもしれんが
164: 名無しさん 2019/01/22(火) 22:41:22.51 ID:jUZMRjH4r
最近20戦ジョコビッチに6勝14敗のナダルがなんだって?
166: 名無しさん 2019/01/22(火) 22:43:53.44 ID:hnrzWl6E0
ジョコビッチ強さはリターンとボール深さだろう。
どんな体勢からでも攻められも深く返球してポイントにする能力が特にやばい。
どんな体勢からでも攻められも深く返球してポイントにする能力が特にやばい。
171: 名無しさん 2019/01/22(火) 23:07:33.11 ID:and1hSOd0
なんでまだ決まってもない決勝の話してんだ?
プイュがノバクに勝つかもしれないだろ
プイュがノバクに勝つかもしれないだろ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveリュカ・プイユ wikipedia
172: 名無しさん 2019/01/22(火) 23:08:59.11 ID:dFlvFhLA0
ラオ肉はプイユに勝てるのかな
あっさり負けそうな雰囲気が・・・流石に大丈夫か・・・な
あっさり負けそうな雰囲気が・・・流石に大丈夫か・・・な
173: 名無しさん 2019/01/22(火) 23:10:17.64 ID:7iN7KN/y0
大丈夫だと思うけどプイユに負けたらまじでガッカリだわ
175: 名無しさん 2019/01/22(火) 23:21:11.33 ID:qdnAcLSD0
なんでや?今のプイユいい球打ってるよ
むしろラオの方が不調の相手ばかり倒して勝ち上がってきてイマイチ読めない、絶不調からは脱したのは分かるけど
むしろラオの方が不調の相手ばかり倒して勝ち上がってきてイマイチ読めない、絶不調からは脱したのは分かるけど
176: 名無しさん 2019/01/22(火) 23:21:40.42 ID:5c+fxKWDr
まーどっちでもええやんジョコナダなんだし
483: 名無しさん 2019/01/22(火) 21:49:12.57 ID:VQZWRNhH
バブとの全豪決勝の時もナダルに負ける要素なかったよなぁ
どうもナダル全豪はいろいろありすぎて
どうもナダル全豪はいろいろありすぎて
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveスタン・ワウリンカ wikipedia
490: 名無しさん 2019/01/22(火) 21:51:47.64 ID:mIly3CW7
>>483
ナダルは錦織戦だかでケガしてなかったっけ
フェデ瞬殺したから治ったと思ったら治ってなくて終わったけど
ナダルは錦織戦だかでケガしてなかったっけ
フェデ瞬殺したから治ったと思ったら治ってなくて終わったけど
510: 名無しさん 2019/01/22(火) 21:57:32.73 ID:VQZWRNhH
>>490
>>497
フェデ戦が絶好調だったからたいした事ないと思ってしまうんだよな
やはりフェデ相手で無理に張り切りすぎたってとこかね
2009もその後離脱するはめになってしまったし
>>497
フェデ戦が絶好調だったからたいした事ないと思ってしまうんだよな
やはりフェデ相手で無理に張り切りすぎたってとこかね
2009もその後離脱するはめになってしまったし
491: 名無しさん 2019/01/22(火) 21:51:53.57 ID:MRVkbQa2
>>483
全豪スタンはちょっと強過ぎたと思うけどな
強さのピークがビッグ4より上か?と思ったぐらい
全豪スタンはちょっと強過ぎたと思うけどな
強さのピークがビッグ4より上か?と思ったぐらい
561: 名無しさん 2019/01/22(火) 22:12:43.14 ID:aHSRRd0C
>>491
バブにデルポ、チリッチとBIG4時代にGSを制した選手は爆発力という共通点がある。
バブにデルポ、チリッチとBIG4時代にGSを制した選手は爆発力という共通点がある。
497: 名無しさん 2019/01/22(火) 21:54:20.04 ID:zvYkN6FC
>>483
試合当日の練習回避で棄権か!?って記者に騒がれてたくらいには事前から兆候はあったような
試合当日の練習回避で棄権か!?って記者に騒がれてたくらいには事前から兆候はあったような
506: 名無しさん 2019/01/22(火) 21:56:33.87 ID:bDGMPyfP
確かに全豪の呪いをナダルが解けるかどうかの大会になってるな
ジョコがいる以上はやっぱり大変、チチパスもあなどれんし
ジョコがいる以上はやっぱり大変、チチパスもあなどれんし
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part142【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1548130473/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1548130473/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド302 ワッチョイ有
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1548127744/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1548127744/
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1215_1.gif)
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
でも、ジョコとやる時って、ボールが浅くなって左右に走らされるんだよね(´・c_・`)
テニス界にもN's methodがあるんやなあ
そりゃそうか、使い回しだったら全仏トロフィーはナダルの歯型だらけだよな
そりゃそうか、使い回しだったら全仏トロフィーなんかナダルの歯型だらけだよな
錦織クリニックは閉院しつつも錦織休憩所として新規オープンした模様
ありえないけど、ちょっと期待してる。ちょっとね。ほんのちょっと
もちろん悪くはないんだけどベルディヒとの3セット目見る限りドロー運が良かった面がでかい
なんやかんやジョコが全盛期の試合しそうだし、なんならデミノーとかもビビってた
この後のチチパス戦もインドアのまま?
日曜も天気よくないらしいぞ
インドアで苦手のジョコとなるとジョコの方が断然有利
ナダルに勝ってほしいけどね
特にジョコなんかプレーの質を急に上げてくるしな
もし決勝がジョコナダならナダルは生涯GS2周目、ジョコはAO優勝回数単独TOP狙ってるだろうしアツい試合になりそうだ
ジョコビッチも全然嫌いじゃないのに
ここまで両者好調なのは久しぶりだから対戦するのが楽しみでしかない
もちろん乳プイユも頑張ってほしいが
ファンなら当然の心理やな
俺はジョコファンだからナダルにくしゃくしゃにされんじゃねーかって怖すぎる
もちろんプイユも怖い
デルポがケガしなければってよく言われるけどほんとにケガしなかったらとんでもないことになってたのはナダルだよな
常時健康体ナダルとかもうテニス史上最強生物だろ
2015-16前半のジョコが来たら、流石にビッグ4含めて誰も勝てないと思うけど
全員がケガしない世界
これならケガの恐怖が無くなるから昔のナダルみたいなプレイヤーが結構出て来て今燻ってる選手のなかにBIG4並のが紛れてるかも
ナダル優勝当確だって。
プイユの削り次第ならストレートでタワシが屠られるわ。
ものすごく同意なんだが、あの怪我しやすいプレーこそがナダルの強さでもあるからな。この世は上手くできてると思うわ。
ジョコとおじさんが全仏1回なのも白目だけども
いかにナダルの全仏がおかしいかよくわかる。おじさんのGS3つで5勝以上(しかもWBは8勝)ってのも化物だが、それすら越えてる気がする。
このコメントなかったことにしてくれ
手も足も出ませんでしたね・・・
それは多分みんな承知の上で今年のジョコはここまで調子変やって言ってる
コリ戦もネットかけすぎやったし
全豪1勝6敗
全仏11勝1敗
別の人(ジョコ)
同じGSで12回当たってるのがもうすでにおかしい
スコアが全仏と変わらん。確実に土ナダルに近い強さがある。たわしでもこれは無理や
今年1つGS取れたら良い方だろうな。
あとでごめんなさい言うことになっても知らんで
ウィキペディアかどっかから取ってきたんだろうけど、冷静に考えたら間違ってるってわかるはず。
去年の全仏より強い
チチパス怖いのはわかるけどデミノーは相手にならんと思ってたわ。デミノーパワーなくてシコるだけだし。
ナダル強過ぎてめっちゃ怖いジョコファンです。
怖いんだけど一番楽しみなカードでもあるわけで。
怪我せず最後まで戦い抜いてくれるのを期待してます。なおみちゃんも
コメントする