198: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:56:34.37 ID:z4GLraUh
ナダル最初は緊張で硬いのかな?
と思ってたけど最後まで状態悪すぎて一体どうしたのよ
対ジョコのGSの中でも最悪の出来でしょ、これ
何つーかよく2時間もたせたな、っていう
と思ってたけど最後まで状態悪すぎて一体どうしたのよ
対ジョコのGSの中でも最悪の出来でしょ、これ
何つーかよく2時間もたせたな、っていう
251: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:57:53.89 ID:oZJjx7Pa
>>198
最後まで流れを変えきれなかったねナダル
一番は怪我なく大会を終えることだから
去年よりポイント増やせてよかったんだけど
ジョコ相手にこの内容で皿は悔しいわほんと
最後まで流れを変えきれなかったねナダル
一番は怪我なく大会を終えることだから
去年よりポイント増やせてよかったんだけど
ジョコ相手にこの内容で皿は悔しいわほんと
263: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:58:06.59 ID:EQRhoKsF
>>198
まあジョコにGSストレート食らったのがナダルが死んでた15年しかないからな
今回は最悪だろう
まあジョコにGSストレート食らったのがナダルが死んでた15年しかないからな
今回は最悪だろう
811: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:37:32.24 ID:4VFzKkaja
最後の抵抗もならず・・・
ここまでナダルがフルボッコって初めて見た気がする
アガシみたいにツルツルにするしかないな
ここまでナダルがフルボッコって初めて見た気がする
アガシみたいにツルツルにするしかないな
816: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:45:39.96 ID:4VFzKkaja
チチパスがこの試合見た感想が知りたいwww
817: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:45:54.89 ID:9c0jn3Gt0
ナダルのサーブはジョコが全て触るぐらい返すのに
ジョコのサーブはまったく読めず棒立ちで見送るの多すぎるね
ストロークも読み合いで負けすぎ
バモフォアでゴリ押せなければこんなにもモロくなってしまうのか・・・キツイっす
ジョコのサーブはまったく読めず棒立ちで見送るの多すぎるね
ストロークも読み合いで負けすぎ
バモフォアでゴリ押せなければこんなにもモロくなってしまうのか・・・キツイっす
821: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:49:47.88 ID:hUaH0R3W0
ナダルはスロースターターだから ジョコはストレート勝ちの戦略立てて
どんぴしゃりになってしまった
どんぴしゃりになってしまった
823: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:51:15.72 ID:hUaH0R3W0
あり得ない
あり得ない
ナダルの良さ全部頃された
あり得ない
ナダルの良さ全部頃された
828: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:54:13.00 ID:5Ro2RudG0
やはりハードでは勝てないな、切り替えて全仏いこう、しかしジョコビッチとはこれほど強かったのか、ナダルも絶好調だったのに
830: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:55:40.42 ID:ohHOaHbk0
RGで迎え撃とう!
831: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:57:55.57 ID:rBEQCM6N0
ジョコは全豪が一番得意だしナダルの球が打ちごろの高さにくるんだよな。
第2シードキープで全仏迎えるしかないな
第2シードキープで全仏迎えるしかないな
832: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:59:00.61 ID:qZ6yCDYsa
モヤもシスカもすごく悲しそう。。。。
837: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:03:02.33 ID:bnHuBRYY0
クレー以外とはいえここまでやられたことなかったんじゃないか?
840: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:05:12.47 ID:leEMg5zQ0
インドアハードではいつもこんな感じだったじゃん
850: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:13:49.32 ID:9c0jn3Gt0
いうて復帰戦だし。
これでポジってけ
これでポジってけ
852: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:18:30.22 ID:lf7Cwh3U0
まあ始まる前はデミノーシュワちゃんディミ怖いなとおもてたし
怪我なく終わればと感じだったからな
怪我なく終わればと感じだったからな
854: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:19:59.70 ID:lf7Cwh3U0
フットワークが衰えた分ミスも多けりゃ試合にならんね
861: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:26:04.56 ID:WnZnG55b0
ジョコのサーブを何とか崩さないとなぁ
862: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:27:17.35 ID:9c0jn3Gt0
ジョコの守備は変わらなかったが
ナダルのフットワークは衰えていた・・・
ライジングバモフォアができない時点で終わり
ナダルのフットワークは衰えていた・・・
ライジングバモフォアができない時点で終わり
865: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:40:37.55 ID:FqcpFmC/M
前向きに考えれば、ジョコとさえ当たらなければ、クレー以外でも優勝できるチャンスがまだ大いにあるってことじゃな
869: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:46:02.28 ID:pCQtQhsx0
>>865
でもくやしいよね~、タイマンで勝たなきゃさ。
ラリーではもうジョコ相手には絶対に有利には立てなさそうだから、すこしずつ進化して
きたショートゲームを極めていったほうが、まだ勝負になるような・・・
でもくやしいよね~、タイマンで勝たなきゃさ。
ラリーではもうジョコ相手には絶対に有利には立てなさそうだから、すこしずつ進化して
きたショートゲームを極めていったほうが、まだ勝負になるような・・・
866: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:44:35.65 ID:KCgS1ZHG0
ワイ、ナダルのスピーチで涙を流す
年取ったな...
年取ったな...
876: 名無しさん 2019/01/27(日) 21:36:12.53 ID:rQUwjOpGd
>>866
同じくナダルのスピーチ泣けました。凹む負けだったかもしれないけど復帰戦だったし、前向きに考えてほしい。
同じくナダルのスピーチ泣けました。凹む負けだったかもしれないけど復帰戦だったし、前向きに考えてほしい。
877: 名無しさん 2019/01/27(日) 21:40:54.86 ID:LYXdFj5Sd
>>866
泣けた泣けた…歳かも。
泣けた泣けた…歳かも。
867: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:44:52.79 ID:Dojhan2M0
ナダルお疲れさん
残念な試合だったけど、ポイントの上積みは出来たしまた次のチャンスを狙おう
ゆっくり休んで腹筋も養生してMSはほどほどにクレーシーズンに備えてくれ
残念な試合だったけど、ポイントの上積みは出来たしまた次のチャンスを狙おう
ゆっくり休んで腹筋も養生してMSはほどほどにクレーシーズンに備えてくれ
870: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:59:30.86 ID:/DarXMSK0
ストレート負けはキツイな
しかも決勝で
しかも決勝で
871: 名無しさん 2019/01/27(日) 21:00:51.22 ID:WnZnG55b0
ナダルがGS決勝でストレート負けしたことはなかったから、屈辱だろうね
873: 名無しさん 2019/01/27(日) 21:08:36.06 ID:4VFzKkaja
チチパスを虐めたらジョコに虐められた
因果応報
因果応報
874: 名無しさん 2019/01/27(日) 21:10:08.94 ID:Dojhan2M0
そんなに悲観的になることもなくね?
自分もうっかり忘れてたけど、11月に手術してこれ全米以来の復帰最初の大会だからね
ナダルが調子よかったのと手こずる相手に当たらなかったから忘れがちだけど・・・
だから腹筋治してトレーニングし直して調整すればいいだけさ
自分もうっかり忘れてたけど、11月に手術してこれ全米以来の復帰最初の大会だからね
ナダルが調子よかったのと手こずる相手に当たらなかったから忘れがちだけど・・・
だから腹筋治してトレーニングし直して調整すればいいだけさ
882: 名無しさん 2019/01/27(日) 21:53:10.23 ID:dj4so6IOr
ナダルオタじゃないけど凄いショック受けてる感じでへこむわ。
最後まで適応できなかったなんて決勝じゃ初めてだもんな
最後まで適応できなかったなんて決勝じゃ初めてだもんな
883: 名無しさん 2019/01/27(日) 21:55:48.05 ID:Dojhan2M0
ムキになってまた無茶苦茶な練習をしないようにしてほしいな
884: 名無しさん 2019/01/27(日) 21:57:37.92 ID:hR5GWzoH0
相性もあるだろうけど、これは下手したら全仏でも負けるぞ
886: 名無しさん 2019/01/27(日) 22:04:30.32 ID:9c0jn3Gt0
全仏ではもっと後ろに下がれて、全力でバモスピンできる時間があるから大丈夫だろう
889: 名無しさん 2019/01/27(日) 22:20:42.35 ID:C9uuFAfH0
全仏はナダル有利だろうけど
守備力が少し落ちてるから全仏も良い勝負になるとは思うわ
守備力が少し落ちてるから全仏も良い勝負になるとは思うわ
891: 名無しさん 2019/01/27(日) 22:21:33.31 ID:WnZnG55b0
今回の完敗が全仏に尾を引かなければ良いんだが
892: 名無しさん 2019/01/27(日) 22:26:54.45 ID:pyadT7ovM
ナダルまじて焦ってるだろ
全仏奪われるかもって
全仏奪われるかもって
899: 名無しさん 2019/01/27(日) 22:37:23.39 ID:k/dr7xvx0
ナダルもっとバックのスライス使ったら良かったと思うんだけど
12年全豪も13全米もスライスでジョコの攻撃を無効化した後のフォア、バックの攻撃が効いてたし
それともナダルのバックがそん時より鋭くなってるから下手に自信がついたのかも
12年全豪も13全米もスライスでジョコの攻撃を無効化した後のフォア、バックの攻撃が効いてたし
それともナダルのバックがそん時より鋭くなってるから下手に自信がついたのかも
901: 名無しさん 2019/01/27(日) 22:47:06.60 ID:b2xCJG210
ナダルよ、必ずこの雪辱を晴らしてくれよな。もちろんGS決勝で
902: 名無しさん 2019/01/27(日) 22:51:36.82 ID:9c0jn3Gt0
まあジョコの全豪はナダルにとっての全仏だしね
決勝無敗だし
全仏に切り替えるしかない
決勝無敗だし
全仏に切り替えるしかない
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
907: 名無しさん 2019/01/27(日) 23:03:43.19 ID:gdHIvRno0
>>902
全豪はジョコの庭よね
さっきも自宅のリビングルームのようと言ってたわ
全豪はジョコの庭よね
さっきも自宅のリビングルームのようと言ってたわ
104: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:12:06.97 ID:WzHV51Da
全仏以外のクレーもナダルはかなりきつくなると思うけど
全仏決勝だと3倍くらい強くなるからその時どうなるかは見てみたいわ
全仏決勝だと3倍くらい強くなるからその時どうなるかは見てみたいわ
160: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:13:27.47 ID:39/idgWp
>>104
全仏でもジョコ相手に圧勝したことないし、どうなるかねえ
全仏でもジョコ相手に圧勝したことないし、どうなるかねえ
184: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:14:16.53 ID:WzHV51Da
>>160
そうなんだよね
正直ジョコが好調だともうどうしようもないと思う
でも決勝ならワンチャンあるのかもと
そうなんだよね
正直ジョコが好調だともうどうしようもないと思う
でも決勝ならワンチャンあるのかもと
80: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:54:17.63 ID:OqlUhBKg
>>68
やめて…
やめて(;ω;)ブワッ
やめて…
やめて(;ω;)ブワッ
107: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:54:51.29 ID:sNmwemoe
>>68
新たな4コマ素材が出来てしまったか…(´・ω・`)
新たな4コマ素材が出来てしまったか…(´・ω・`)
133: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:55:10.49 ID:CTZ7f4Qe
>>68
ナダルすらこの展開にされるんか・・・
ナダルすらこの展開にされるんか・・・
139: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:55:20.40 ID:siW2HjCP
>>68
やーめーてーー(´;ω;`)
やーめーてーー(´;ω;`)
160: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:55:45.93 ID:8TVCC6lO
>>68
特別な日になったね
特別な日になったね
181: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:56:11.59 ID:61kQMqLC
>>68
なんか他の人で見た気がするな…
なんか他の人で見た気がするな…
206: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:56:52.24 ID:RoWxSHrS
>>68
特別な日なのは間違ってないな…
特別な日なのは間違ってないな…
239: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:57:29.07 ID:PYIE3yWW
>>68
ジョコもナダルもどっちも好きだからナダル1セットはとってほしかったわ
ジョコもナダルもどっちも好きだからナダル1セットはとってほしかったわ
242: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:57:36.95 ID:rH4yYVAJ
>>68
まさかナダルがこの素材になるとはなぁ..
まさかナダルがこの素材になるとはなぁ..
382: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:01:15.21 ID:w9Kh6YKo
>>68
ナダルも出来てしまったか・・フェデはよ作って
ナダルも出来てしまったか・・フェデはよ作って
490: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:05:16.26 ID:oZJjx7Pa
>>68
次は平等にジョコでいこう!(やけ
次は平等にジョコでいこう!(やけ
555: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:07:50.47 ID:l4Wpn6gQ
>>490
全仏でナダルが頑張るしかないな
全仏でナダルが頑張るしかないな
636: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:11:18.27 ID:osZ/BZme
>>623
最後のはジョコが写ってるコマがいい
最後のはジョコが写ってるコマがいい
654: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:11:59.14 ID:y6HmCY0X
>>623
4コマで3コマ目にジョコニコだなw
4コマで3コマ目にジョコニコだなw
739: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:15:43.17 ID:5l/uO/RH
>>623
くやしいでも保存しちゃう(´;ω;`)
くやしいでも保存しちゃう(´;ω;`)
775: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:17:14.76 ID:WzHV51Da
>>623
ナダルも空気の危険な男みたいなネタにされる日が
ナダルも空気の危険な男みたいなネタにされる日が
230: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:57:19.53 ID:ggCPV7jo
まぁナダルもここで1200p稼げれば上出来だろう
253: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:57:55.55 ID:TilKOaPR
>>230
今のツアーだとジョコと決勝まで当たらないことの意味は大きいよな
今のツアーだとジョコと決勝まで当たらないことの意味は大きいよな
320: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:59:14.11 ID:ggCPV7jo
>>253
だね つまり答えはズベ山だな
だね つまり答えはズベ山だな
357: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:00:32.60 ID:sBJ0zeZO
>>253
高確率でジョコ山引き当てるに錦織△
高確率でジョコ山引き当てるに錦織△
410: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:02:05.79 ID:p6GULW51
>>357
イメージあるだけでGSで大してジョコ山引いてないんだよなあ
イメージあるだけでGSで大してジョコ山引いてないんだよなあ
240: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:57:34.43 ID:aI9V0Qxs
ナダルは恐らくかなり自信を持って試合に臨んだと思う
それが余りにも手応えがなくて焦って、自滅した
精神的なダメージは2011年に逆戻りしてもおかしくないレベル
それが余りにも手応えがなくて焦って、自滅した
精神的なダメージは2011年に逆戻りしてもおかしくないレベル
372: 名無しさん 2019/01/27(日) 20:01:00.61 ID:oZJjx7Pa
>>240
いやーウォークオンの時から表情に余裕は感じられなかった
ジョコはリラックスして見えたから嫌な予感はしたんだが
いやーウォークオンの時から表情に余裕は感じられなかった
ジョコはリラックスして見えたから嫌な予感はしたんだが
254: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:38:11.34 ID:5jrjEFT9
全仏はナダルがたわしをストレートでぶちのめしてくれるって信じてる
284: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:39:07.45 ID:S1q5yBv+
>>254
ナダル全盛期でもスト勝ちは無かったんですがそれは
ナダル全盛期でもスト勝ちは無かったんですがそれは
306: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:39:54.94 ID:5jrjEFT9
>>284
怒りに打ち震えてる土魔神ならなんとかしてくれる
もうこのたわし嫌だ
怒りに打ち震えてる土魔神ならなんとかしてくれる
もうこのたわし嫌だ
326: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:40:38.65 ID:U4uvE1qr
>>284
2008
2008
351: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:41:48.61 ID:S1q5yBv+
>>326
忘れてた…
忘れてた…
409: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:43:32.08 ID:JSeZ1nZE
>>326
2010年以前はタワシ覚醒前だしなぁ
2010年以前はタワシ覚醒前だしなぁ
135: 名無しさん 2019/01/27(日) 11:59:36.54 ID:V99WK30V0
ナダルファンだか6-3 6-2 6-3でジョコビッチとネガ予想しとく。逆になってほしい。
413: 名無しさん 2019/01/27(日) 21:08:43.44 ID:bxi0EZQh0
>>135
的中オメ‥‥
的中オメ‥‥
514: 名無しさん 2019/01/27(日) 22:42:27.60 ID:8sE7P69r0
>>135
すげえ
すげえ
575: 名無しさん 2019/01/28(月) 00:10:43.03 ID:xsE52fsNd
>>135
お前…
お前…
548: 名無しさん 2019/01/27(日) 23:10:10.29 ID:9c0jn3Gt0
どうやらナダルはまだ足が十分じゃなかったらしい
フルパワーで動けないから攻撃的にいってたら勝ちあがれちゃったとのこと
フルパワーで動けないから攻撃的にいってたら勝ちあがれちゃったとのこと
551: 名無しさん 2019/01/27(日) 23:18:53.64 ID:qf1I1fZk0
>>548
プレカンで結構サバサバしてたな
走れない分攻撃的なテニスしてたらなんか決勝これちゃったけどそりゃこのテニスでジョコは崩せないよね、みたいな
プレカンで結構サバサバしてたな
走れない分攻撃的なテニスしてたらなんか決勝これちゃったけどそりゃこのテニスでジョコは崩せないよね、みたいな
559: 名無しさん 2019/01/27(日) 23:30:18.44 ID:QeJXThDq0
>>548
万全じゃないナダルにボコボコにされたネクストジェン・・・
それでも次元が違うと言わしめたナダルすげー
万全じゃないナダルにボコボコにされたネクストジェン・・・
それでも次元が違うと言わしめたナダルすげー
325: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:47:18.90 ID:e5KBwaOD0
なんだったんや
試合後の記者会見で目が死んでいるチチパス君
「自分のプレイのどこが悪かったのか分からい。それなのに何もできないままボコボコにされた」
「ナダルは次元が違う。具体的になにが他のプレイヤーと違うのか僕には分からなかったが、たぶん生まれ持っての才能なのかな」
試合後の記者会見で目が死んでいるチチパス君
「自分のプレイのどこが悪かったのか分からい。それなのに何もできないままボコボコにされた」
「ナダルは次元が違う。具体的になにが他のプレイヤーと違うのか僕には分からなかったが、たぶん生まれ持っての才能なのかな」
331: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:47:43.91 ID:iqHI4NWs0
>>325
その上がいた模様
その上がいた模様
349: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:48:02.55 ID:T3wI5ctC0
>>325
自分を潰した相手が虐殺される時の心境を聞きたい
自分を潰した相手が虐殺される時の心境を聞きたい
350: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:48:04.55 ID:Bs9nmf5/a
>>325
😢
😢
351: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:48:10.57 ID:J53dykxO0
>>325
そらフェデラー倒したのにあんなボコボコにされるとは思わんわな
そらフェデラー倒したのにあんなボコボコにされるとは思わんわな
354: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:48:13.49 ID:bEb2HfseM
>>325
こわれちゃった
こわれちゃった
372: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:48:31.15 ID:53sPJpZZ0
>>325
チチパスくんはこの試合を見て何を思うのか
チチパスくんはこの試合を見て何を思うのか
402: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:48:42.17 ID:edIexx3V0
>>325
この試合のあとにまた乳パスにインタビューしてほしいわ
この試合のあとにまた乳パスにインタビューしてほしいわ
424: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:49:07.85 ID:wXY3/VQS0
>>325
BIG4最年長倒したら違うBIG4にボコられてそのBIG4はまた違うBIG4にボコられてるとか悪夢やな
BIG4最年長倒したら違うBIG4にボコられてそのBIG4はまた違うBIG4にボコられてるとか悪夢やな
752: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:54:44.29 ID:wsqTMSjE0
>>325
草
草
793: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:55:40.66 ID:jQa4Fesj0
>>325
これもう引退覚悟しそう
これもう引退覚悟しそう
96: 名無しさん 2019/01/27(日) 19:54:39.43 ID:KxXNG290
ナダル「全仏マジで覚えておけよ…」
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part200【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1548584152/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1548584152/
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part201【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1548585506/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1548585506/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド303 ワッチョイ有
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1548419506/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1548419506/
【Spain】ラファエル・ナダル 63 【VAMOS!】ワッチョイ
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1534804558/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1534804558/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
直近GS4試合のうち3試合でジョコ山なんだが...
自分も試合前はネガるから153の気持ちがよくわかる
ボコられたって程ではないからセーフ
マレーが一瞬このレベルまで行った気がしたけど、ただの思い出補正かな。
軒並みはのきなみって読むんやで
そうやっや
もう、次当たっても連敗記録を伸ばす未来しかみえんわ…
WBはジョコと同じ山だっただけでサーシャ山
UOはジョコ山じゃない
AOはジョコ山
草生える
キミ歳いくつ?
そのおじさんに負けたフリッツさん…
名もなき修羅のコピペ思い出す
なんか上には上がいるみたいなやつ
WBは形式上はズベだけど実質ジョコ山だし
UOは勘違いやった
バカ打ち予選上がり…ジャンビエかな?
準決勝のジョコビッチ見て本人は多分優勝は無理って察してたのかも。むしろ全快のナダルがボコられた訳ではないとポジっておく。
ただジョコビッチは肘の再発の不安も無さそうだし、全仏もナダルに取って最大の障害になるだろうな。
このまま第一シードと第二シードのままでいった場合に、ティエムがどっちのハーフに入るかがクレーシーズンの鍵になりそう。
無かったよなこんなの今まで
もっと運悪くないかそれ
やさC
ジョコはその時ランク低くて自分の山は持ってなかったわけやね
誰の山かは置いといて、同じ山の中には居たってわけだ
舞孔雀は…バカうちでもないか
後ここまで好調で、ジョコ戦でこれになるってことは苦手意識持ってしまっているのかもしれないな。
こういうレスする奴もだいたいガキ
>>35
2017もへなへなジョコ相手にクレーですらガチガチでプレーしてたからなぁ
おそらく顔を見るのもイヤってレベルにあると思う
→優勝、優勝、優勝
変に意識しずぎだわ
普通に2位維持やな
タワシが百均タワシになったら1位復帰になるかも
そらあの時はそこ行く前に負けてたからなジョコ
フェデナダは怪我がとか言いつつジョコに当たるところくらいまでは勝ってたし
解説「ナダルは1試合目以外ブレイクを許していないんですよね。しかも全てストレートの勝ち上がりショートポイントで取るプレイの質が上がっているのがわかりますね」
↓
試合終了
被ブレイク5
予想的中させたやつ凄すぎだろ……
完敗したとはいえ全豪決勝まで来れる奴が過去2敗しかしてない自分の城で負けるとは思えない
ただその前のローママスターズまではジョコ爆走の可能性ある
個人的には2011年パターンを予想しておくわ
ディフェンスが練習できなかったぶん、オフェンスに全振りでテニスしたらそのクオリティがジョコ以外の選手(特に有望ネクジェンあたり)を圧倒しまくってた、そういう意味じゃナダルはオフェンス能力だけでも少なくともGSのRunner-Upにはたどり着く(辿り着いてしまう)
ナダルが自分のプレースタイルを心配しながら決勝ジョコとやってよけい心配にならないわけがないし、で結局(大丈夫かな、とりあえずやってみて、、、あれ、ブレークされてる、やばい通用しない)って感じで、流れの速さに翻弄されたんじゃないか
やがて衰えるはず
多分
みんな見てたかどうかはわからんが、感覚的には初場所の10日目までの白鵬がそれに似てた気がする
明らかに力は落ちてたんだけど、もう運動神経と今までの勘と、各々の関取に対応した戦略で勝ちあがってた感じ
ジョコはそのナダルの心境をきっと見抜いた上で、はじめからエンジンかっ飛ばして完全に戦略勝ちだった(プレーのうまさは言わずもがなだから、あえて話にだす必要もない)
加えてサーフェスも相性が良く、ナダルは怪我開け復帰戦(年をまたいでるのでそんな感じはしないが)ってのも踏まえれば、このスコアは納得してしまう
とはいえ悔しい
ナダル「ガキが・・・舐めてると潰すぞ」
デミノー戦とかで拾いあいになると追いかけない場面も多くて
省エネで良いとか言われてたけどそれ自体、ナダルのスタイルからすると動けなかった故だったんだろうし
だからジョコ戦でも、守備面極力出さずにやれないかな→あー、無理だな、でちょっとその時点で気持ち乗らなかったと思う
ジョコがナダルを知ってるのと同じくらいナダルもジョコを知ってる
だから崩す為の展開組むにはやっぱり動けないと難しいと言う事かな、結局ジョコナダ戦って拾い合いからの勝負だしね
見る目ないっすね〜
ただラリーしたくないのは明白でSFまででもかなり無理に打っていく場面も多かったのが決勝でも顕著だったなと
ジョコが打たせるように打ってるんだけどいつもなら繋ぐそれを分かっててもラリーにしなかったの見ると長い試合はまだ無理だったのかね
下手したらWBもそうなるかも
タイブレ3つでボコられたって、、
チチパスもフェデおじ戦頑張りすぎてヘロヘロでアグーじゃなきゃ次で負けてただろうしBIG4の2枚抜きがいかに大変かって事だろ
ナダルはともかくおじさんは怪我の時にはジョコには当たってないけどな
16AOの後18シンシナティまで当たってないから
おじさん比で一番不調だった2013年もシーズン最終盤のパリとファイナルズで当たっただけ
今年の全豪はジョコにやられたって言うとちょっと…
万全でも勝ってないだろうけどタヒに体で辿り着いた先で生き絶えたようにしか
ジョコが去年復帰して後半のGS二つ取っちゃったからね…
お前じゃないと競ることもできないぞ
でも16年からずっとティエムに勝った人が優勝してるから縁起は良いかもよ
それと身内縁故の印象があるが今のチームナダルは世界最高レベルに、ジョコ分析チームに対抗できるくらい優秀なのかな、もちろんスタッフ皆基本優秀だろうけど
デルレイ
読解力凄まじくて草
仕上がらなくても勝ち上がれたと言うのは朗報(相手も相手だったからどうなのかはとは思ってたし)
数ヶ月でジョコとやれるレベルに準備出来ると信じてる、と言ってたけどあれは全仏の話だろうなと思ったから頑張ってもらいたい
怪我せず試合さえ出てくれれば結果は付いてくる、それだけはわかったし
普通に決勝まで勝ち上がってきたから忘れてた
18WBで同じ山に入る以前に最後同じ山だったの16全豪だぞ?
ジョコ引きすぎってマジでイメージでしか無いよ
そんなナダル相手にあっさり振り切られてたネクジェンより空気さん強いってことでおk
🕶「呼んだ?」
それがどこかを言わなくちゃ
ようやくボコボコにされる側の気持ちをわかってくれたかな?
でもこれチチパスとかフェデラーは間接的にかなりショックかも…
???「やるべき事は分かっている」
さすがにあれだけウィナーとってて、深く返すだけって…。
過去に散々経験あるから今更よ
ボコられて落ち込んでたチチパスへのコメント求められて
誰だってこういう試合あるんだから何回もボコられたら彼もわかるよ、何事も経験
と笑いながら言ってたのは出来た答えだなと笑った
全仏までジョコに負けてKING of CLAYの称号まで奪われたら泣く
そりゃ全仏でティエムに勝てるのって優勝候補だけだろうし
その後フェデの庭(WB)を蹂躙したんだよな。。
今年はジョコが自分の庭でナダルをボコり
万を辞してナダルの庭に乗り込むで
意外な結果の方が面白いから、全仏もジョコビッチが勝って欲しいわ
あんだけ流れ悪かった12年や14年ですら全仏は勝ってんだし
怪我なく普通に状態上げられたらいけんじゃないの、サーブは前のが良いと思うけど
むしろあんなに差があってもあのくらいのスコアで済んでるし
ジョコがブレイクアップで流した面もあるにせよ1セット目とか1ブレイクで良く済んだよ
それ意外な結果って言えるの?>全仏ジョコ優勝
バモハゲはいっつもケガしてるからケガ明けの大会が1番元気なんじゃないの?
復帰してからだんだん傷んできてまた休んでクレーに全力投球してまた終盤休むと言うのがパターン化してる気がするが
過去13年くらいで最も予想が簡単なGSが全仏だから仕方ない
今年はタワシに負けたわけじゃないだろ
まるで試合になってなかったんだから
ナダルもボコられるほど強いタワシに負けたんだから仕方無いってのは違うわ
被ブレイク5でもブレイク5して接戦になると思ってた
スケジュールはちゃんと考えないと本当に全仏失いそう
QFくらいであっさり負けると思っていた
逆にフェデラーが決勝まで来ると思っていたよ
ここまで苦戦もなかったし、見てる側もナダルは強い、調子いいとしか見てなかった
ジョコはよく当たる錦織とBIG4対策が完璧だからそれにやられたんじゃないか
本当に何もさせてもらえなかったし
ジョコのハードヒットに根負けしてナダルがどんどん弱気になってったけど
SFまでは誰もそこまでナダルを追い詰めることができなかっただけだし
また今年もジョコナダがツアーを制圧しそうだなぁって感じ
決勝ジョコのサーブはそれほど良かったと思わないけどナダルが何かミスりすぎてたからサーブだけはまだ良くなるとは思うけど
試合の入りが悪かったナダルと完璧なスタートダッシュ決めたジョコの差を最後まで引きずってしまった感じかな
2セット目からは無理にストレート打たずにクロス打ってるんだけどそれが頭にあるせいか読み悪すぎたし
逆に出足完璧に入らないとあそこまで上手くはいかなかったと思うので作戦勝ち&仕上がり勝ちかな
化け物どもが跋扈するこの時代で五輪二連覇ってマジですごい事だったな
現代テニスでサーブが良くなかったから、まだ伸びる要素があるって言ったらそれ伸び幅めちゃくちゃ大きいぞ
テニスにおけるサーブが占める割合はかなり大きい。サーブさえあれば他微妙でも接戦になるような環境なのに
こいつがいるぞ🇨🇭🐻👈
ジョコに手も足も出ずに頭もクシャクシャになってるのは悲壮感が半端なかった
見たらわかるけどナダル側のリターンに問題ある部分も多かったよ
サーブ自体はもっと良い時あるから
特にナダルならポテンシャル的にも可能だと思うんだが
そんなことしたらナダル怪我しちゃいそう
ナダルから見て0勝13敗(クレーでも0勝5敗)。
2011年の6試合に関してはナダルの調子が悪かったわけでもなく、全て決勝で敗北。
ジョコが好調ならたとえ全仏決勝でも厳しい試合になると思う。
だけど、土魔神の意地を見せてほしい。
モンテカルロあたりからどうなるのか目が離せないね。
15,16はナダルの不不調期だとしても、ここまで負けてたのか...
あの時のナダルはジョコ戦は攻略法全く見えない
って言ってるくらいだったけど12全豪の後に、負けたけど少し糸口は見えた、って言って実際改善されてたからまあ
昨日の試合にしてもジョコがやってる事は昔からのナダル対策と実際そんなに変わってない
お互いの状態次第でそれが上手くいく時といかない時で大体変わる
ジョコに対抗出来そうなのクレーナダルか万全のおじさんしかいないし
あそこで勝ってれば違ったんだろうけど
11年に全仏で当たってたらどうなってたのか興味あったんだけどな、フェデが止めちゃったからわからんまま
そこでジョコがあっさり勝ったのか、負けるようなら逆にその後はもう少しナダルに分があったと思うけど
チチパスかわいそす
でも去年負けたから次当たった時は許されないだろうなぁ
そうなんだけどなー
ジョコ倒すにはある程度身を削らないといけないのも事実なんじゃないかと
全仏でやらなきゃいけなくなったらやるだろうけど
そこらの大会で身を削りたい人はそういないと思うわ
グルテン縛りプレイをしながら化け物達と試合してたからリミッター解除した時の伸びが異常になった説を俺は押すぞ
???「ししょう…僕たちクォーターファイナルで対戦だってさ」
ナダル、全仏でタワシを討ち取ってくれ
決勝観てる方もショックだった
クレーコートはまだクセがあるサーフェスだから分からないでもないが、ハードでこの結果というのは歴然たる実力差を見せつけられたかのように感じてしまったのかも
ナダルの奮起を期待したい(と思いつつ体を労わってほしいという矛盾した気持ちも)
割と最近だよね錦織に安定感出てきたの
GSだからそう思うだけで過去にももっとボコられた試合なんていっぱいあるのに
今回はナダルの方に心身共に強度が足りてなかったのもあるし全豪と言う庭で100%で戦えたジョコってだけでしょ
逆にあのレベルでツアー回り切るんなら年間GSMSくらいするだろうから別の心配した方が良い
それにしても、マレーは引退、おじさんはピークアウト、好調ナダルですらあの様…ジョコはもしかしたら全仏でジョーカースラム2回目やって、年間グランドスラムもかっさらいそうな勢いを感じたわ。
ジョコの一強暗黒時代の再来にうんざりしてる人が多くて
ナダルに希望を見出してたんだけどうまく行かなかったから八つ当たり
怪我で実戦から数ヶ月離れ、先月は手術して松葉杖ついていて、
練習を再開したのも12月半ばだったのに、ここまで戻してきて復帰で準優勝、十分すごいことなのにね
いや、でも流石に軒並みを知らないのはキツいだろろろろろろろろろろろ
(◣・へ・◢)
全豪オープン2029
準優勝チチパス(31) 優勝フェデラー(47)
軒並みを読めない奴がディフェンシブタイプとか言ってるのは流石に草生えますわ
空中でのフォームがグネグネ
ハードコートでぐねらずスライディング
預言者級の予測力
衰えぬタワシヘッド
グルテンフリー教を他の選手全員で設立してこっそりグルテン混ぜるしかない
マレーにはたまに優しさ発動もするからなぁ
なお全豪
あれは期間短い故のものだわ
当時のフェデからしたらショックだったろうけどナダルからしたらジョコにボコられるってそこまで目新しいものでもない
まあトラウマになって欲しい人がいるんだろうけど
絶対17ナダルが勝つぞ
それくらいあのナダルは異常だったわ
そんな叩いている人いるか?
ハゲはいい加減見飽きた
布団にうずくまってそう
チチはナダルとの相性が絶望的に悪いからな
ハードでこれだから本人はもう一生勝てる気しないと思ってるかも
まだジョコの方が善戦できたろうね
フェデラーはチチ戦で削られまくってたからな
ブレイクポイント貯めすぎて負けたけど
仮に勝ってたとしてもアグーに勝つ体力残ってなかったろう
前人未踏の12勝するから見とけ!
前にも言ったが、ジョコの強さは変わって無いんだよ。
重い球をフォア側に入れると脆いプレイヤーだぞ、ナダルも錦織もだがな。
ちょっと前にアグートにボコられたのを忘れるなよ。
決勝の出来でもアグートやフェデだったら勝つ可能性は低いぞ。
今回のジョコは、的確にナダルのフォア側を攻撃したから圧勝しただけだ。
弱点が同じ二人は先に攻めたもん勝ちだった。
ジョコの攻め自体、俺が錦織戦で書いたプランそのままだったろ。
ナダルを叩いてるんじゃなくて
一強時代になるんじゃないかと不安なんだろう
そんなに心配しなくてもいいのに
ジョコも年だしいつも好調じゃないから
???「プランはある」
マジレスするとアグートが一回勝ったからって過大評価しすぎじゃないですか?
フェデラーは知らん
つまらんから番狂わせの多い全仏に戻ってほしいンゴねぇ
こんなにも顕著にでるとは…
その重い球打てる選手いるんですかね…?
デルポのフォアでさえあまり通用してないのに
アグー戦はボコられたっていうほどスコアに差開いてないし、その時と今回はストロークの球速やコースやミスの少なさが全然違うって見てたら誰でもわかるし…
ジョコの過大評価多くてイライラするのは分かるけどそれで過小評価してちゃあダメでしょ
そこらの大会って、これGS決勝やぞ
なんだこのクソ分析は
ちょっと気持ち悪いww
こんな不細工だったか?
それが怖くて、スコアチェックのみにしてたんだけど、ジョコの対戦の時って、ナダルはボール浅くない?
浅いと、ジョコが上手い具合に左右に揺さぶられてしまうんよね
ナダルは基本的に浅い
異常なスピンで浅くても問題ないのが強みだけど、ジョコだと普通に抑えられてカウンターもらう
かわいそう(´;ω;`)
何が泣くや
二年くらいただの気弱子犬ハゲだった時期から復活したハゲのメンタル見習えや
仮に負けても11回も全仏で優勝して土勝率9割超えてる土魔神から
King of clayの称号なんて今さら奪いようがないだろ……
今回の全豪のチチパス戦終わった時もおんなじこと聞いたんですけど
自分で自分のレスに♡押してそう
)
フェデラーでさえ「壁」と称賛するほどの巨大な壁。ただスタイル的にメンタルが落ち込むと
ボールに対する反応が落ちて結果として本来のプレーが出来なくなる。
だが17年に自信を失い、18年後半から復調して現在が1番安定してる。ナダルはレフティの優位性でフェデラーを押してるがジョコは左右どちらも全然変わらない。フォアよりもバックの方が強いくらいだからフェデラーにやったバック攻めも効果がない。甘いサーブは全部叩かれるから確率も悪くなる。
ボレーはうまくないがあまり必要ないしな。ナダルのフォアやフェデラーのフォアみたいな100点の武器は持ってないが全てが80点くらいの欠点がない選手。
今のうちに小麦粉に色つけてシャトリエの赤土と入れ替えとかなあかん
コメントする