1: 名無しさん 2019/02/15(金) 06:45:13.01 ID:7UihB2XJ9
女子テニスで世界1位の大坂なおみ(21=日清食品)が14日、自身の短文投稿サイト、ツイッターを更新。17日開幕の次戦、ドバイ選手権の開催地UAEのドバイからのチームの写真を投稿した。大坂が真ん中に座り、その後ろには、吉川真司日本テニス協会女子代表コーチ、クリスティナ・スター理学療法士、アブドゥル・シラー・フィジカル担当が写っている。大坂なおみ新チーム公開 吉川代表コーチが緊急登板
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-40001135-nksports-spo
26: 名無しさん 2019/02/15(金) 07:34:32.67 ID:qtax01760
>>1
日ハムの中田翔さんですか?
日ハムの中田翔さんですか?
5: 名無しさん 2019/02/15(金) 06:54:34.92 ID:SQKHOl4h0
心の支えだったコーチを解任だも大丈夫かいな
7: 名無しさん 2019/02/15(金) 07:00:08.20 ID:QQdXuimKO
現役時代に輝かしい実績がある新コーチを招聘し、
サーシャをヒッティングパートナーに降格させるプランが破綻したんだな
サーシャをヒッティングパートナーに降格させるプランが破綻したんだな
11: 名無しさん 2019/02/15(金) 07:12:11.09 ID:rO0sGQ9u0
終わりの始まり
13: 名無しさん 2019/02/15(金) 07:15:16.86 ID:+2+IJScEO
このタイミングで日本代表のコーチが臨時登板するって事は後任未定なのかな、サーシャとはどちらの国籍にするかで揉めたんじゃね
どういう契約だったか知らんが賞金やスポンサー含めた収入の何%がコーチの取り分とかそういう契約だったらアメリカ国籍をすすめただろうし
どういう契約だったか知らんが賞金やスポンサー含めた収入の何%がコーチの取り分とかそういう契約だったらアメリカ国籍をすすめただろうし
15: 名無しさん 2019/02/15(金) 07:17:50.56 ID:NuewbfzY0
金にならない五輪に出るかどうかで揉めたのかね
19: 名無しさん 2019/02/15(金) 07:24:24.73 ID:LF9wMyG60
まさか大坂に日本国籍を選択させるために前コーチを追い出したのか
77: 名無しさん 2019/02/15(金) 13:43:54.88 ID:XEYcsksD0
>>19
そんなことしたらこじれるだろ
ありえん悪手
そんなことしたらこじれるだろ
ありえん悪手
20: 名無しさん 2019/02/15(金) 07:24:36.17 ID:yFP7h6xZ0
ここで代表コーチを連れてくるってところに何らかのメッセージがある
21: 名無しさん 2019/02/15(金) 07:25:40.16 ID:V7xV3W2/0
結果がついてこないからコーチを一新なら分かるんだけどなぁ
一体何があったんだ・・・
一体何があったんだ・・・
34: 名無しさん 2019/02/15(金) 07:55:55.14 ID:GBYkRWLS0
このコーチお金もらえるのかな?
もらえへんのやったら断っとき
もらえへんのやったら断っとき
36: 名無しさん 2019/02/15(金) 07:58:18.07 ID:1SJ6ELOH0
裏にドロドロしたものがあるの?
37: 名無しさん 2019/02/15(金) 08:04:34.57 ID:rxrApzo/O
どんなに成長しても、いくら強くなっても、いつまでも前コーチから子供扱いされていることに納得がいかなかったのではないか。
38: 名無しさん 2019/02/15(金) 08:07:53.73 ID:msVPX+rR0
とりあえず、なんでしょ?
そもそも子供の頃アメリカじゃ埋もれてたのを吉川コーチが見て
日本の協会が手助けし始めたって事だから、チームとしても気が合うでしょ~~
そもそも子供の頃アメリカじゃ埋もれてたのを吉川コーチが見て
日本の協会が手助けし始めたって事だから、チームとしても気が合うでしょ~~
41: 名無しさん 2019/02/15(金) 08:18:34.29 ID:bTH22jd40
えええええ
弱くなる予感しかねーんだが、、
弱くなる予感しかねーんだが、、
44: 名無しさん 2019/02/15(金) 08:30:45.35 ID:QZa9Vluy0
やっぱり揉めて感情的になってサーシャをクビにしちゃったのか
天狗になったな
天狗になったな
47: 名無しさん 2019/02/15(金) 08:54:26.47 ID:191D4KOw0
まだあのコーチの甘い言葉を必要としてそうだけどな
52: 名無しさん 2019/02/15(金) 08:59:15.64 ID:cdOwBOZ00
だとすると次が決まってとか計画的でなく、感情的金銭的に問題起きて決別な感じなのかな
60: 名無しさん 2019/02/15(金) 09:35:45.49 ID:B2g85T1m0
今回はコーチとしては期待してないでしょ
コーチ無しでやるつもりだったけど、せっかくの機会だし
今までお世話になったお返しに、コーチの機会
あたえてあげたんでしょ
コーチ無しでやるつもりだったけど、せっかくの機会だし
今までお世話になったお返しに、コーチの機会
あたえてあげたんでしょ
71: 名無しさん 2019/02/15(金) 13:04:13.00 ID:UOv2l5vK0
ただの繋ぎだろう
78: 名無しさん 2019/02/15(金) 13:55:28.40 ID:+FHr70v50
次のコーチ見つかるまで吉川さんなのか
79: 名無しさん 2019/02/15(金) 13:58:37.68 ID:b6gdIq6gO
試合中に拗ねるナオミを優しくなだめる吉川コーチの図
83: 名無しさん 2019/02/15(金) 14:40:44.41 ID:Extzc6wb0
吉川って人がなおみの才能昔に見抜いてたんだろ?
100: 名無しさん 2019/02/15(金) 23:24:59.86 ID:6TdBu57y0
世界ランク1位としての初めての試合だよな
大坂の鈍感力に期待したい
大坂の鈍感力に期待したい
【テニス】<大坂なおみ>新チーム公開! 吉川代表コーチが緊急登板
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550180713/
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550180713/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
根拠もなしにその書込みは馬鹿すぎるわ。頭沸いてんのか?
みたいな話なのかも
まあ結局原因が分からない以上こういう話は想像でしかないから今は静観しときましょうや
本人何も言ってないのに憶測で好き勝手言って、応援してんのか足引っ張ろうとしてんのか分からんわ
解任後すぐによりよいコーチを招聘できたという事にはならなかったというのが事実だった
それも事実じゃないわなあ。そもそも良いコーチって言っても結局相性がある訳で、有名なコーチ連れて来ても大坂と合わなければ意味がないどころか悪手。
結局後任が決まらないままの解任だった訳なんだから。
安全圏から一方的に殴ってストレス解消してるだけだろお前
下らない妄想を安全圏から垂れ流してストレス解消してる人間の言う事はさすがに一味違うな。
指摘されたらそのまま棚に上げてなすりつけるとか最高だよ。
俺※1じゃないんだけど…
統合失調症の方ですか?ネットする前に病院いったらどうですか
錦織も同じく
こういうのは素直に頑張れって言えばいいのに、なんかカッコつけて分析して叩いて悦に浸って、何回繰り返すねん
国籍の話なんて少しもしてないしな
そういう奴は大体荒らしだから何回でも繰り返すぞ
情報が無いから叩きやすいしな
事情は分からんが期待値的にプラスの考えでコーチ変えたわけではないと推定していいだろうね
試合やインタビュー、プレカン見てたら思う
嫌だと思ったらダメなんだろ
プロとして仕事としてという意識が希薄そう
まあ何かしら揉めたのは間違いなさそう
成功より幸福感が大事ってことはサーシャと一緒じゃ幸せじゃないってことだし
お金のことではないらしいが
プロアスリートにも社畜精神を求めるとか日本終わってるな
本人もツイッターを見る限りチチパスをネタにギャグかましたりしてるしメンタル的には大丈夫なんじゃね
むしろ今回はドロー的にコーチ関係なくSFまで行ければ一応ノルマ達成と言えなくもない気がする:
二回 ムラデノビック(1勝0敗)
三回 コンタベイト(3勝0敗)
準々 今大会二連覇中のプリスコバ(2勝2敗)
準決 元No.1組のハレプ(1勝4敗)かウォズニアッキ(0勝2敗)
決勝 苦手な左手勢のケルバー(1勝4敗)かクビトバ(1勝0敗)
プリスコバはボトムハーフだよ
ごめんドバイを二連覇してるのはスビトリナ(3勝3敗)なのでそちらで正解
WTAのサイトで各選手のH2Hとか調べるのにページを行き来しているうちに、
決勝はボトムで絶好調プリスコバが来れば左二人相手にもワンチャン…とか考えてたら素で書き間違えた
去年は
R32 対ムラデノビッチ 勝利
R16 対コンタベイト 勝利
準々 対スビトリーナ 敗北
今年は準決まで行って、ハレプかサバレンカといい試合してほしいな
準決勝で二十歳のサバレンカと当たったら次世代スター的に面白くはなりそうだけど、先週ドーハではメルテンスに下剋上されたとは言え順当にいけばやっぱり準決勝はハレプじゃないかな
ただ今回サバレンカが決勝まで進んだらR16ウォズニアッキ、準々ハレプ、準決なおみ、決勝ケルバーと言う元・現No.1を四連続と言う鬼ドローを引く可能性もありえると考えると、女子テニス戦国時代はやっぱりすごい
一方ボトムは順当だったらケルバー対クビトバの左同士の準決勝になりそう、プリスコバとバーテンに頑張ってもらいたい
サーシャからもう学ぶことはないと思って離別ならいいんだが感情的なものだったら不安だね
前々から不仲って割には後釜用意もできてなかったみたいだし行き当たりばったり
コメントする