965: 名無しさん 2019/02/24(日) 04:39:13.19 ID:KLO5bvrR
アリアシム優勝したら快挙だな
966: 名無しさん 2019/02/24(日) 04:56:49.03 ID:REwsSxbx
アリアシムてまだ18だろ?土職人に教育されるだろうけど伝説の瞬間見たいナリね
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
978: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:18:29.01 ID:lzT+FfRn
ブーイングされるクエバスかわいそw
980: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:24:22.44 ID:ldYbCUP5
アリアシムもカナダなのか
カナダは若手有望だな
カナダは若手有望だな
981: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:26:03.21 ID:Z7J+VoQe
アリアシムのサーブの溜め長いなー
983: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:31:19.67 ID:2hx5I9Pz
アリアシム2BP
984: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:32:28.30 ID:2hx5I9Pz
アリアシム1BU
985: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:35:54.08 ID:lzT+FfRn
パワーあるなぁ
986: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:36:01.54 ID:2hx5I9Pz
アリアシムブレ完
992: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:48:45.12 ID:iU5XAlMC
アリアシムまだ18歳か
やっぱり俺の見立て通りネクジェネじゃなくてこいつが天下とるかも
やっぱり俺の見立て通りネクジェネじゃなくてこいつが天下とるかも
993: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:49:26.65 ID:6ZiivITP
>>992
そいつもネクジェンなんだが
そいつもネクジェンなんだが
994: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:49:28.21 ID:2hx5I9Pz
せっぽよ~
996: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:50:38.02 ID:2hx5I9Pz
アリアシムせったっぷ
土クエ相手ならもうちょっと苦戦するかと思ったけどアリアシム堂々のプレーだ
土クエ相手ならもうちょっと苦戦するかと思ったけどアリアシム堂々のプレーだ
18: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:00:48.29 ID:iU5XAlMC
アリアシムのフォアやべーな
36: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:14:06.29 ID:Z7J+VoQe
おっクエバスbp
37: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:14:21.35 ID:TcfbsgA7
クエバス 勝てる流れ
43: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:17:21.14 ID:7Ybap91X
クエバスがクイッククエバスになってる
45: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:17:54.26 ID:TcfbsgA7
クエバスがのってきた
50: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:23:27.02 ID:TcfbsgA7
酷いな
若さ故か
若さ故か
57: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:36:05.87 ID:Z7J+VoQe
ちょっとアリアシム雑になってる
60: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:38:53.87 ID:6ZiivITP
クエバスせっとーる
最近元気なかったクエバス頑張って優勝しろ
最近元気なかったクエバス頑張って優勝しろ
67: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:52:13.64 ID:TcfbsgA7
一気にきたな
68: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:53:35.50 ID:LxTYm7zI
アリアシムブレイク完了
しかしアリアシムは今日勝っても決勝きついなぁ ジェレは一日休みな訳だし
しかしアリアシムは今日勝っても決勝きついなぁ ジェレは一日休みな訳だし
70: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:55:01.75 ID:HsNHcEdc
ベテランの方がミス連発しちゃあかんよな
アリが優勝するにしてももっと苦しめないと
アリが優勝するにしてももっと苦しめないと
72: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:56:24.26 ID:TcfbsgA7
>>70
クエバスは右肘があまりよくないっぽいからよくやってるかと
クエバスは右肘があまりよくないっぽいからよくやってるかと
73: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:58:41.81 ID:8m9cULy4
結局前評判通りにシャポより先に優勝してしまうのかねぇ
年齢でのCH優勝回数的には将来確実扱いだもんな、アリアシム
どっちかと言われたらシャポよりはプレースタイルは好きだけど
このまま育ったら波もスーパープレーもしないモンちゃんになりそう
年齢でのCH優勝回数的には将来確実扱いだもんな、アリアシム
どっちかと言われたらシャポよりはプレースタイルは好きだけど
このまま育ったら波もスーパープレーもしないモンちゃんになりそう
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveデニス・シャポバロフ TENNIS DAILY
75: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:02:14.37 ID:LxTYm7zI
>>73
ダフォバロフってファンとしてみててたら最悪なプレースタイルだろあれ
物凄い見ててイライラしそう
ダフォバロフってファンとしてみててたら最悪なプレースタイルだろあれ
物凄い見ててイライラしそう
77: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:05:04.36 ID:8m9cULy4
ここで500稼いだらアリアシムがバブとポイント並ぶんかーと思うと
それはそれでちょっと悲しい
それはそれでちょっと悲しい
81: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:09:10.93 ID:HsNHcEdc
>>77
だよね
この程度のプレーで優勝しちゃうのもね
もっと熱い試合なら納得なんだが
だよね
この程度のプレーで優勝しちゃうのもね
もっと熱い試合なら納得なんだが
82: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:10:01.39 ID:LxTYm7zI
>>81
ほぼ1回戦全滅のシード勢に文句言ってください
ほぼ1回戦全滅のシード勢に文句言ってください
83: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:10:36.31 ID:HsNHcEdc
>>82
そやね
そやね
80: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:09:06.87 ID:AEhxSOij
アリアシムはちょっと弱メンタルな気がする
急にストロークの精度が落ちる瞬間があってそれで逆転負けをよくする
急にストロークの精度が落ちる瞬間があってそれで逆転負けをよくする
87: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:14:07.15 ID:TcfbsgA7
[1] ドミニク・ティーム (8)
[4] ディエゴ・シュワルツマン (19)
[2] ファビオ・フォニーニ (16)
2回戦で消えた3人が痛いのか。でも・・・これが残っても決勝戦地味すぎる
[4] ディエゴ・シュワルツマン (19)
[2] ファビオ・フォニーニ (16)
2回戦で消えた3人が痛いのか。でも・・・これが残っても決勝戦地味すぎる
88: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:14:36.38 ID:AEhxSOij
一応第2シードのニーニ破って優勝しても文句言われるならこの大会自体の存在理由が無いな
89: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:15:20.40 ID:6ZiivITP
チャンスを生かすかどうかも大事だからな
WC貰いまくってたし期待されてる分ほかの若手よりは予選やらなくて良いのもでかいけど
これでジェレ優勝したら笑うわ
ジョコが喜びそう
WC貰いまくってたし期待されてる分ほかの若手よりは予選やらなくて良いのもでかいけど
これでジェレ優勝したら笑うわ
ジョコが喜びそう
91: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:16:55.09 ID:8m9cULy4
ニーニは年末に足首やばい、手術も検討
南米は行かないかも、とか言ってたんだから来ない方が絶対良かったわ
悪化だけさせて帰国だもん
南米は行かないかも、とか言ってたんだから来ない方が絶対良かったわ
悪化だけさせて帰国だもん
97: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:19:27.86 ID:TcfbsgA7
これクエバスがブレイクしたらほぼ勝てる
98: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:20:00.59 ID:EUgNM1bb
しっかしビッグサーバーだな
101: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:20:42.72 ID:TcfbsgA7
いやー このサーフェスなら強いな
ハードコートは微妙そうだけど
ハードコートは微妙そうだけど
107: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:21:46.49 ID:6ZiivITP
>>101
こいつハードコーターじゃねえの?
とてもクレーコーターには見えないんだが
こいつハードコーターじゃねえの?
とてもクレーコーターには見えないんだが
111: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:24:21.30 ID:TcfbsgA7
>>107
足がある程度滑らないと疲労すぐ溜まりそうなプレイしてるから
クレイのが向いてるように見えるんだが
足がある程度滑らないと疲労すぐ溜まりそうなプレイしてるから
クレイのが向いてるように見えるんだが
112: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:24:42.33 ID:AEhxSOij
>>107
CH成績はクレーの方がいいっていうかクレーばかり出てる
ただ動きがクレーコーターのそれじゃないから得意ってより好きなだけかもしれない
CH成績はクレーの方がいいっていうかクレーばかり出てる
ただ動きがクレーコーターのそれじゃないから得意ってより好きなだけかもしれない
103: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:20:54.89 ID:HsNHcEdc
アリアシムおめクエバスおつ
104: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:21:01.08 ID:XqwVrabZ
今度は決めた
アリアシムおめ、クエバスおつ
決勝は初優勝決定戦に
アリアシムおめ、クエバスおつ
決勝は初優勝決定戦に
105: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:21:09.07 ID:EUgNM1bb
アリアシムおめクエバスおつ
108: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:22:10.16 ID:LxTYm7zI
リオ決勝
ラスロ・ジェレ vs. フェリクス・オジェ=アリアシム
第1シードと第2シード倒した選手同士の決勝
ラスロ・ジェレ vs. フェリクス・オジェ=アリアシム
第1シードと第2シード倒した選手同士の決勝
109: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:23:47.36 ID:8m9cULy4
何コーターかは定かじゃないけどハード育ちでクレーには武者修行しにきてるイメージだったが
南米とかマドリッドは得意そうだけど欧州クレーは微妙そうな気がする
南米とかマドリッドは得意そうだけど欧州クレーは微妙そうな気がする
110: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:23:49.62 ID:VeATEep3
決勝のメンツが誰やこれ状態
250どころか500の決勝なんだよなこれ
250どころか500の決勝なんだよなこれ
113: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:24:45.86 ID:8m9cULy4
>>110
セルビア期待の若手とATP超期待の若手やぞ
セルビア期待の若手とATP超期待の若手やぞ
115: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:26:00.36 ID:EUgNM1bb
>>113
こういうのもあっていいよな
こういうのもあっていいよな
117: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:26:53.50 ID:TcfbsgA7
あの細かいステップと打ったときの体のネジレからハードで食いつきがいいと
うまく動けないように見えるんだよな。
うまく動けないように見えるんだよな。
118: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:27:15.72 ID:EUgNM1bb
新しい人もどんどん出てこないとね
122: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:32:27.61 ID:HsNHcEdc
アリはアルゼンチンで疲弊してないのも大きいね
みんな連戦で疲れてるからな
みんな連戦で疲れてるからな
123: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:34:05.49 ID:AEhxSOij
来週のサンパウロでもクエと当たるんだな
ここ優勝したら流石に棄権しそうだけど
ここ優勝したら流石に棄権しそうだけど
124: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:36:34.06 ID:8m9cULy4
棄権すんのかな
若手だし稼げる調子良い内に稼ごう、ってなりそうな気もしないでもない
若手だし稼げる調子良い内に稼ごう、ってなりそうな気もしないでもない
126: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:45:01.76 ID:AEhxSOij
今年中にクレーMS出るのを見越すならサンパウロでもう一稼ぎしたいかもな
500程度ならもう予選出なくていいだろうし
ただ、まだ18歳だしそんな焦らなくてもって気はする
500程度ならもう予選出なくていいだろうし
ただ、まだ18歳だしそんな焦らなくてもって気はする
127: 名無しさん 2019/02/24(日) 08:47:00.04 ID:z6VfzOW7
アリアシム恵まれてるな
本来なら予選のランクなのに500決勝
土野郎としてティエムを追いかけるのかな
本来なら予選のランクなのに500決勝
土野郎としてティエムを追いかけるのかな
209: 名無しさん 2019/02/24(日) 14:13:31.12 ID:ju7OGnfL
オジェが優勝したら錦織以来11年ぶりの18歳タイトルホルダー誕生かな?
ここ最近だとズベ、ルブ、ティアフォ、デミノーが19歳で優勝してたが
ここ最近だとズベ、ルブ、ティアフォ、デミノーが19歳で優勝してたが
210: 名無しさん 2019/02/24(日) 14:20:06.16 ID:NaeiKzbI
デルポトロ以来の18歳500優勝や
画像:TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part246【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1550859320/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1550859320/
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part247【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1550958609/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1550958609/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
それぞれ第1シードと第2シード倒して上がってきてるわけだしな
やべえな
カナダ羨ましい
今大会のポイントで今年はツアーにたくさん出られるから楽しみだ。
まぁもうとっくに18歳は過ぎてるけども…
うーん…
まあいつかはってとこだな。
将来トップ10.5.3に食い込むようなヤツって大体遅くとも20くらいの時にはインパクト与えてるけどそれがないんよな今んとこ
これまでのランク推移を見ただけだと正直あんまり期待できそうにない
応援はしてる。言動はあまり好きになれんな
コリは日本の至宝だよ
でも欲を言えばもう1人欲しいんや…
現役で18はナダルコリしかいなかったような
助さんて違ったっけ
ノッティンガム優勝がそういえばギリ18のときだったかも
助さん忘れててすまねえ(´;ω;`)
頑張って欲しいがここで優勝したらシャポ埋もれちゃいそうだなぁ。
そういえばナダルは19歳になる年(2005年)にツアー11勝をあげたんだよな
これはちょっと異常な記録だわ
たまにはこういう若手対決もあっていいっしょ
今回FAAが優勝して数年後にFAAがスターになった時にあの時リオで初優勝したよなって振り返れる日が来るかもしれんしな
多分来る
この先ミスを減らす努力をするか親友のようなロマンテニスに走るかで将来が分かれそう
95年生まれの江戸キリが最年長扱いだと思うけど下はどこまでなんだろ。そして誰が天下をとるんだろ??
最近こういう選手多すぎやな
だけど素質の片鱗は見せてもらったよ
もう少しスライスとかドロップショットとかできるようになると戦術の幅も広がるだろう
まぁまだ若いしこれからだよ
ストレート勝利なので当たり
シャポはたまたまあそこでブレイクスルーしたけど期待度はダンチだったはずだが
カナダ的にはこっちが本命だろうけどまあ2人で上手くいけばよろしいね
俺はそれでもラオを応援するからな!
まあGSでバブの邪魔し続けてる報いかもしれんけど
コメントする