988: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:44:07.20 ID:FC3jFwIH
アカプルコのドロー
995: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:49:39.92 ID:iU5XAlMC
>>988
ドバイより楽だな
特にズべレフ側
ドバイより楽だな
特にズべレフ側
7: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:52:27.70 ID:tqrPEEPZ
アカプルコのズベ側場末の250状態やな
9: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:54:22.13 ID:nT9g8BoA
アカプルコはシュワ西岡再戦の可能性ある?
990: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:46:43.09 ID:6ZiivITP
アカプルコのドロー、ナダル側に比べてズベ側クソ楽やな
また500で楽勝して番長言われるズベが見える
また500で楽勝して番長言われるズベが見える
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveアレクサンダー・ズベレフ wikipedia
11: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:55:11.34 ID:iU5XAlMC
アカプルコのズべレフ側スカスカだな
ドバイと比べて出場選手の層が薄い
ドバイと比べて出場選手の層が薄い
12: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:56:11.82 ID:FC3jFwIH
バブがナダル山に入ったのが残念だわ
2回戦サーシャルは実現して欲しい
2回戦サーシャルは実現して欲しい
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveスタン・ワウリンカ wikipedia
13: 名無しさん 2019/02/24(日) 06:56:25.52 ID:tqrPEEPZ
バブ3回戦でつちまじんに当たるのもったいねえな
復活してきてるのはいいけどクジ運がずっと悪いなバブは
復活してきてるのはいいけどクジ運がずっと悪いなバブは
16: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:00:02.07 ID:8m9cULy4
ナダル側の最大限面倒臭そうなドローは
兄者→キリオス→バブ→イズナーorクエリー→ズベ
ズベ側の最大限面倒臭そうなドローは
Q→ルorサングレン→デミノー→ティアフォー?→ナダル
ズベ側はズベ以外上がってきたら驚くレベルだな
どっちもSFが読めないわ
兄者→キリオス→バブ→イズナーorクエリー→ズベ
ズベ側の最大限面倒臭そうなドローは
Q→ルorサングレン→デミノー→ティアフォー?→ナダル
ズベ側はズベ以外上がってきたら驚くレベルだな
どっちもSFが読めないわ
24: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:06:06.09 ID:tqrPEEPZ
ジョンソンと当たるロベスビジャセニョールって何モンと思ったら500位の現地民か
自国WCにしても500位はなあ
自国WCにしても500位はなあ
44: 名無しさん 2019/02/24(日) 07:17:22.13 ID:6ZiivITP
アカプルコのアメリカ勢、7人もいるのに6人が2Rまでに潰し合いってひでぇな
イズナーとクエリーが当たりそうだが
イズナーとクエリーが当たりそうだが
415: 名無しさん 2019/02/23(土) 14:06:05.17 ID:XUl26Om0
ありゃデルポトロアカプルコもアウトか
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveフアン・マルティン・デル・ポトロ wikipedia
418: 名無しさん 2019/02/23(土) 14:12:53.17 ID:qfVeUp9a
デルポトロ アカプルコやっぱりOUTか
419: 名無しさん 2019/02/23(土) 14:15:34.48 ID:z6fdTmg5
アカプルコ棄権ってことは元々デルレイもどこまでできるかの様子見やったんやろうけど
そしたら逆になんでマクド戦そんなにがんばってやってたのかと
ヒザやらかしたのも風邪でフラフラなのにしつこくがんばってたのが一因やし
チンデル案外体調の見極めがガバガバなのか
そしたら逆になんでマクド戦そんなにがんばってやってたのかと
ヒザやらかしたのも風邪でフラフラなのにしつこくがんばってたのが一因やし
チンデル案外体調の見極めがガバガバなのか
421: 名無しさん 2019/02/23(土) 14:19:17.30 ID:L88yDt+Z
>>419
ナダル的なのかもね
取敢えずのつもりでやり出したら負けたくなくて必死になる
あとアドレナリンのせいでやってる時は辛さを感じないのはよくある話だし
ナダル的なのかもね
取敢えずのつもりでやり出したら負けたくなくて必死になる
あとアドレナリンのせいでやってる時は辛さを感じないのはよくある話だし
420: 名無しさん 2019/02/23(土) 14:16:48.30 ID:L88yDt+Z
あの大きな身体の重みを受けるわけだし、復帰したばっかりだし、焦る必要はないよね
むしろ昨日はスト負けでもよかったのによくフルセット頑張ったなあと思う
むしろ昨日はスト負けでもよかったのによくフルセット頑張ったなあと思う
423: 名無しさん 2019/02/23(土) 14:25:29.25 ID:tHM4JIpK
デルポやっぱ無理か・・・
まああの状態ではな
まああの状態ではな
425: 名無しさん 2019/02/23(土) 14:29:29.62 ID:QXugnZMg
デルポはマスターズまでゆっくり休むべきだったなあ
426: 名無しさん 2019/02/23(土) 14:34:13.61 ID:g5uNsuUB
相手が若手だったからムキになった部分もあるかもしれぬ
デルポはしっかり若手の壁役やっとるからな
サーシャにも負けてないし
デルポはしっかり若手の壁役やっとるからな
サーシャにも負けてないし
427: 名無しさん 2019/02/23(土) 14:34:24.36 ID:yec3I8jz
デルポは元々膝の状態良くなかったらマクド戦も棄権するいうてたから
まだあまり良くないのかもしらんな
まだあまり良くないのかもしらんな
428: 名無しさん 2019/02/23(土) 14:35:54.89 ID:xNPeKZCE
いやゆっくり復帰した結果がこの時期なんだろ
どっちにしろ怪我明け久々の実戦で負荷掛かって痛くなるのは避けられない事だし
今日の試合はやらなくても良かった気はするけど
どっちにしろ怪我明け久々の実戦で負荷掛かって痛くなるのは避けられない事だし
今日の試合はやらなくても良かった気はするけど
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part246【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1550859320/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1550859320/
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part247【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1550958609/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1550958609/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
まあアレはエキシビだから参考になるかどうか分からんけど
初戦ならともかく2戦目はルの足がきついわ
相手を見てやる気出したとしてもどうせ壊れるし壊れなくてもリターンくそ
昨年のファイナリストだけど
下村は先週withdraw
故障箇所の回復が遅れてるとのこと
ちょっと頑張りすぎたのでは
土はそこまで得意じゃなさそうだし春の祭典頑張らんとWB後に一気にランク落ちそうだな
アメリカのビッグサーバー3兄弟に囲まれたマナリノほんまカワイソス
ドバイに比べるとスカスカすぎるわ
ドバイも去年は酷かったけど今年はおじさんいるし対抗にコリいて若手もベテランも良い選手が揃ってる 同じ500とは思えない
別に嫌いじゃないがこのドローで上がってきて優勝されるのもちょっと嫌だなぁ
悪いのはサーシャ信者やぞ
サーシャ自体はランキング的にこのドローで優勝しても穴場感ないわ
そもしもアイツ自身もアンチでワザと煽ってアンチ増やしたのかもしれんけど
でもズベって上位シード貰ってから、タフドローだなぁ、って事あったっけ
基本ドロー運良いよね
GSなら勝ちそうだけどGSじゃないからなぁ
デミノーとかズベにボコられてる印象しかない
>今年はおじさんいるし対抗にコリいて
錦織が第1シードなんやから対抗するのがおじさんやぞ勘違いしないで😅
去年のワシントンあたりの記事見ると扱いの差がすごい
コメントする