58スレ目(´・ω・`)
平和に、マターリいきましょう(´・ω・`)
☆スレ一覧☆
スマ速@実況&雑談部 その1
スマ速@実況&雑談部 その2
スマ速@実況&雑談部 その3
スマ速@実況&雑談部 その4
スマ速@実況&雑談部 その5
スマ速@実況&雑談部 その6
スマ速@実況&雑談部 その7
スマ速@実況&雑談部 その8
スマ速@実況&雑談部 その9
スマ速@実況&雑談部 その10
スマ速@実況&雑談部 その11
スマ速@実況&雑談部 その12
スマ速@実況&雑談部 その13
スマ速@実況&雑談部 その14
スマ速@実況&雑談部 その15
スマ速@実況&雑談部 その16
スマ速@実況&雑談部 その17
スマ速@実況&雑談部 その18
スマ速@実況&雑談部 その19
スマ速@実況&雑談部 その20
スマ速@実況&雑談部 その21
スマ速@実況&雑談部 その22
スマ速@実況&雑談部 その23
スマ速@実況&雑談部 その24
スマ速@実況&雑談部 その25
スマ速@実況&雑談部 その26
スマ速@実況&雑談部 その27
スマ速@実況&雑談部 その28
スマ速@実況&雑談部 その29
スマ速@実況&雑談部 その30
スマ速@実況&雑談部 その31
スマ速@実況&雑談部 その32
スマ速@実況&雑談部 その33
スマ速@実況&雑談部 その34
スマ速@実況&雑談部 その35
スマ速@実況&雑談部 その36
スマ速@実況&雑談部 その37
スマ速@実況&雑談部 その38
スマ速@実況&雑談部 その39
スマ速@実況&雑談部 その40
スマ速@実況&雑談部 その41
スマ速@実況&雑談部 その42
スマ速@実況&雑談部 その43
スマ速@実況&雑談部 その44
スマ速@実況&雑談部 その45
スマ速@実況&雑談部 その46
スマ速@実況&雑談部 その47
スマ速@実況&雑談部 その48
スマ速@実況&雑談部 その49
スマ速@実況&雑談部 その50
スマ速@実況&雑談部 その51
スマ速@実況&雑談部 その52
スマ速@実況&雑談部 その53
スマ速@実況&雑談部 その54
スマ速@実況&雑談部 その55
スマ速@実況&雑談部 その56
スマ速@実況&雑談部 その57
スマ速@実況&雑談部 その58←今ココ
・更新履歴
・2017
2017/1/19急いで公開 画像も急ぎで作ったので・・・後でちゃんとした物に変更します・・・。
地味に気に入ったのでしばらくこれで行きます(´・ω・`)。
2017/3/25 2スレ目誕生
2017/4/9 見出し画像作成(シルエットはマレー、ナダル、フェデ、ジョコ、錦織、ワウリンカ、ベルディヒ、モンフィス、なぜか反転してるディミトロフです。)
2017/4/10 3スレ目誕生
2017/4/29 4スレ目誕生
2017/5/16 5スレ目誕生
2017/5/22 6スレ目誕生
2017/6/2 7スレ目誕生(2000コメ行ってた…)
2017/6/10 8スレ目誕生
2017/7/9 9 スレ目誕生(2000コメ毎に変更)
2017/7/16 10スレ目爆誕
2017/8/18 11スレ目誕生
2017/9/20 12スレ目誕生
2017/11/6 13スレ目誕生
・2018
2018/1/15 14スレ目誕生
2018/1/24 15スレ目誕生
2018/2/11 16スレ目誕生
2018/3/7 17スレ目誕生
2018/3/23 18スレ目誕生
2018/4/21 19スレ目誕生
2018/5/6 20スレ目爆誕
2018/5/19 21スレ目誕生
2018/5/27 22スレ目誕生
2018/6/2 23スレ目誕生
2018/6/10 24スレ目誕生
2018/7/1 25スレ目誕生
2018/7/10 26スレ目誕生
2018/7/12 27スレ目誕生
2018/7/16 28スレ目誕生
2018/8/19 29スレ目誕生
2018/9/5 30スレ目爆誕
2018/9/8 31スレ目誕生
2018/9/19 32スレ目誕生
2018/10/6 33スレ目誕生
2018/10/12 34スレ目誕生
2018/10/27 35スレ目誕生
2018/11/3 36スレ目誕生
2018/11/12 37スレ目誕生
2018/11/17 38スレ目誕生
・2019
2019/1/5 39スレ目誕生
2019/1/12 40スレ目爆誕
2019/1/16 41スレ目誕生
2019/1/19 42スレ目誕生
2019/1/20 43スレ目誕生
2019/1/21 44スレ目誕生
2019/1/23 45スレ目誕生
2019/1/25 46スレ目誕生
2019/1/27 47スレ目誕生
2019/1/31 48スレ目誕生
2019/2/14 49スレ目誕生
2019/2/22 50スレ目爆誕
2019/3/2 51スレ目誕生
2019/3/12 52スレ目誕生
2019/3/19 53スレ目誕生
2019/3/30 54スレ目誕生
2019/4/17 55スレ目誕生
2019/4/26 56スレ目誕生
2019/5/7 57スレ目誕生
2019/5/11 58スレ目誕生
←クリックお願いします。
・2000コメントで新しい記事に移行します。
・テニスに関係のある話題ならなんでもOK
・煽り厳禁
・コメントを管理人のブログに掲載させていただく事があります。
・記事になっていない試合の感想なども記事が上がるまではこちらでお願いします。
平和に、マターリいきましょう(´・ω・`)
☆スレ一覧☆
スマ速@実況&雑談部 その1
スマ速@実況&雑談部 その2
スマ速@実況&雑談部 その3
スマ速@実況&雑談部 その4
スマ速@実況&雑談部 その5
スマ速@実況&雑談部 その6
スマ速@実況&雑談部 その7
スマ速@実況&雑談部 その8
スマ速@実況&雑談部 その9
スマ速@実況&雑談部 その10
スマ速@実況&雑談部 その11
スマ速@実況&雑談部 その12
スマ速@実況&雑談部 その13
スマ速@実況&雑談部 その14
スマ速@実況&雑談部 その15
スマ速@実況&雑談部 その16
スマ速@実況&雑談部 その17
スマ速@実況&雑談部 その18
スマ速@実況&雑談部 その19
スマ速@実況&雑談部 その20
スマ速@実況&雑談部 その21
スマ速@実況&雑談部 その22
スマ速@実況&雑談部 その23
スマ速@実況&雑談部 その24
スマ速@実況&雑談部 その25
スマ速@実況&雑談部 その26
スマ速@実況&雑談部 その27
スマ速@実況&雑談部 その28
スマ速@実況&雑談部 その29
スマ速@実況&雑談部 その30
スマ速@実況&雑談部 その31
スマ速@実況&雑談部 その32
スマ速@実況&雑談部 その33
スマ速@実況&雑談部 その34
スマ速@実況&雑談部 その35
スマ速@実況&雑談部 その36
スマ速@実況&雑談部 その37
スマ速@実況&雑談部 その38
スマ速@実況&雑談部 その39
スマ速@実況&雑談部 その40
スマ速@実況&雑談部 その41
スマ速@実況&雑談部 その42
スマ速@実況&雑談部 その43
スマ速@実況&雑談部 その44
スマ速@実況&雑談部 その45
スマ速@実況&雑談部 その46
スマ速@実況&雑談部 その47
スマ速@実況&雑談部 その48
スマ速@実況&雑談部 その49
スマ速@実況&雑談部 その50
スマ速@実況&雑談部 その51
スマ速@実況&雑談部 その52
スマ速@実況&雑談部 その53
スマ速@実況&雑談部 その54
スマ速@実況&雑談部 その55
スマ速@実況&雑談部 その56
スマ速@実況&雑談部 その57
スマ速@実況&雑談部 その58←今ココ
・更新履歴
・2017
2017/1/19
地味に気に入ったのでしばらくこれで行きます(´・ω・`)。
2017/3/25 2スレ目誕生
2017/4/9 見出し画像作成(シルエットはマレー、ナダル、フェデ、ジョコ、錦織、ワウリンカ、ベルディヒ、モンフィス、なぜか反転してるディミトロフです。)
2017/4/10 3スレ目誕生
2017/4/29 4スレ目誕生
2017/5/16 5スレ目誕生
2017/5/22 6スレ目誕生
2017/6/2 7スレ目誕生(2000コメ行ってた…)
2017/6/10 8スレ目誕生
2017/7/9 9 スレ目誕生(2000コメ毎に変更)
2017/7/16 10スレ目爆誕
2017/8/18 11スレ目誕生
2017/9/20 12スレ目誕生
2017/11/6 13スレ目誕生
・2018
2018/1/15 14スレ目誕生
2018/1/24 15スレ目誕生
2018/2/11 16スレ目誕生
2018/3/7 17スレ目誕生
2018/3/23 18スレ目誕生
2018/4/21 19スレ目誕生
2018/5/6 20スレ目爆誕
2018/5/19 21スレ目誕生
2018/5/27 22スレ目誕生
2018/6/2 23スレ目誕生
2018/6/10 24スレ目誕生
2018/7/1 25スレ目誕生
2018/7/10 26スレ目誕生
2018/7/12 27スレ目誕生
2018/7/16 28スレ目誕生
2018/8/19 29スレ目誕生
2018/9/5 30スレ目爆誕
2018/9/8 31スレ目誕生
2018/9/19 32スレ目誕生
2018/10/6 33スレ目誕生
2018/10/12 34スレ目誕生
2018/10/27 35スレ目誕生
2018/11/3 36スレ目誕生
2018/11/12 37スレ目誕生
2018/11/17 38スレ目誕生
・2019
2019/1/5 39スレ目誕生
2019/1/12 40スレ目爆誕
2019/1/16 41スレ目誕生
2019/1/19 42スレ目誕生
2019/1/20 43スレ目誕生
2019/1/21 44スレ目誕生
2019/1/23 45スレ目誕生
2019/1/25 46スレ目誕生
2019/1/27 47スレ目誕生
2019/1/31 48スレ目誕生
2019/2/14 49スレ目誕生
2019/2/22 50スレ目爆誕
2019/3/2 51スレ目誕生
2019/3/12 52スレ目誕生
2019/3/19 53スレ目誕生
2019/3/30 54スレ目誕生
2019/4/17 55スレ目誕生
2019/4/26 56スレ目誕生
2019/5/7 57スレ目誕生
2019/5/11 58スレ目誕生

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
戦略で勝ちにいくフェデラーが土の強者ティエムに弾き返されたって感じ
フェデラーにもチャンスはあったのの、試合で勝って勝負で勝ったのもティエム
苦手なモンに相手のMPで2ndサーブボレで決める鬼畜メンタルを見せつけて勝利
ティエムにはmp逃して負けたけどここ2,3年でクレーでの戦いが急激に強くなったティエムと一度も対戦せずにあそこまで追い込めるおじとは?
BIG4の3枚抜きあるで
男子プロテニス協会のATP公式サイトにはフェデラーのコメントが掲載されており「当然イライラする試合だった。マッチポイントを握りながらの敗戦は最悪。今はそう感じている。でも、振り返ると全ていい試合だった」と述べた。
「自分のテニスは、とてもいいと感じていた。ここではいい試合ができたと思っている。特に最後の2試合。初戦はいい形で大会へ入れた。明らかにガエル(モンフィス)とドミニク(ティーム)はクレーでタフな相手。いい戦いだった。今はクレーでもいい感触を得ている」
「素晴らしい1週間だった。人々もこれ以上ないほどフレンドリーだった。自分でもいいプレーをしたと思う。ここにはいい思い出がある。もちろん、また戻って来るだろうけど、現時点ではまだ分からない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00010002-tennisnet-spo
テニスの神としか言いようがない
3年ぶりのクレーで準々決勝まで行ってクレーコーターにMPまで握るまでして負けたらやっぱり悔しいおじさんほんとすき
そんだけ偉大な選手だもの
俺も俺も
土魔人がいるだけでフェデラーってクレーでも最強レベルっしょ
無敗のジョコ止めたのもフェデラーだし
ティームにも勝てるって思ってたよ
GSでは体力がもつのか
>ここにはいい思い出がある。
青土の事かな?
こりゃチャレンジャー巡りに逆戻りだな
と言いつつ調子を取り戻しつつあるラファエルさんが優勝する流れですねはい
楽しみや。
サイボーグマレーさんはまだ負けとらんぞ
どこで負けてもおかしくないとしか言えないな
2Rペラで負ける可能性もあると思ってる
コミットメントプレイヤーはMS出場義務があるから自動エントリーされてるだけやで
出るかどうかは地元に帰ってから週末に考えて決めるらしい
辞退してドローがちょい変わる可能性もある
俺リスニングやべえのか。
出るわけないよね、ローマ
西岡おめ、次ザムハーだな
太郎の仇を討ってクレメンス
仲良い選手いないところ
フォームがダサいところ
発言が痛いところ
おじさんのタオル持ち帰るところ
妹が可愛いところ
胡散臭い宗教家な面になってきたところ
勝つためならダーティなこともするところ
パッと思いつくのはこんな感じかな
マナリノ少し損するやろ
良くも悪くも若くイキってて貪欲な所が大物になる感じがある
土ティーム相手にあれだけやれたわけだし楽しみだね
https://www.instagram.com/p/BxUkTOugJDl/
ティエムに競り負けたのがよっぽど悔しかったんか…?
マドリードでフェデラー、ローマでナダルなの本当に草、ヘルニアで病み上がりなんだぞ!
滲み出るダサみ
タオルの件等の真性感
謎のビッグマウス
画力高い滅茶苦茶整ったエ○漫画より、作者の性癖が滲み出たようなエ○漫画の方が○けるみたいな感じかな。
ちなみに、バグダティスとは仲いいらしいよ。
それが唯一仲のいい選手なのかもしれんが。
またこれと並行して去年から時々付いているアガシの返事も待っているとも。
https://twitter.com/seiadoumogera/status/1127183281349201920?s=20
テニス小国出身同士惹かれあうものがあるんだろうか
バグちゃんは引退寸前で全然同じ大会に出られてないけど…
錦織はかなり良いドロー引いてるな(活かせるとは思えないが…ペジャに負けそう)
わいはペジャに敗れると予想する
今の錦織が勝てるとは思えん
逆にそこ勝てればQFまでは行けそう
土の序盤で結構当たるの辞めてやれよ
怪我はせんようにしてくれ
ほとんどディスりに見えて草
えっちだねえっち
もう出場するって決めたな
プレースタイル
人間性は褒められたもんじゃ無いけど
今年はもっと頑張ってもらいたい
動きが違う
steamのほうが精度上だったよ。
burnのほうが威力は上だけど、コントロール難しいんだと思う。連戦を考えて疲労を抑える為にburnにしたと思うけど、steamのほうが噛み合ってた。
あんま噛み合ってないけど、なんか出てきたばかりの頃思い出すわ
このまま行くと、次世代No1筆頭かなぁー
さあ面白くなってきた
ギア上がってきたか
見応えあるわ
能力は高いけど安定して勝つイメージないからどうだろうな
特にクレー以外だと消えてる時期あるし
これが作戦か...
メンタル構造理解できん
自分も見られなかった
もう復旧したけど
怒る作戦草
「自分への怒りで突然目覚めたんだ」
ジョコビッチ最高
ラファエルさん、ロジャーさんといいやるときは徹底的にやるんすねぇ
あぁいいっすね
ええぞー(ジョコファン並感)
なんだかんだ強いわ
ダブルスもやりつつとか全仏に合わせる気あるんかこいつ
ニセット目頭でブレイクされたらティームが崩れて一気に行っちゃいそう。頑張れティーム!
こういうとこで取りきれんから、下の世代はいつまでたってもビッグ4の壁を崩せず、gs取れんのや
まだ全然どっち勝つかわからんっしょ
大したことない選手には多少苦戦したりもするがそれはただ単にやる気出してないだけだから
ジョコビッチの場合、GS以外の早期敗退は休憩も兼ねてんのかなと思う
油断もありそうだが
それとこんなジョコに攻め手が分からんようじゃ土魔人に勝って全仏などまだまだやぞ
なおフェレールを失ったワイ勝ってほしい選手が一人もいなくなり全仏でさえもはや誰がとってもどうでもいいと思い出す
本格的に目覚めたらまたジョコ時代が来るのは確定だなこりゃ
maroon5のボーカルジョコに似てね?w
さすがに対おじ3セットは精神的にも消耗激しかったか
肉体的にもおじよりティエムのほうがはるかに削られただろうし
Adamだっけ?
輪郭似てると前から思ってたけどセット間の音感で流れ始めたからコメするしかないと思った
そそ
似てるよなぁ
ダメです
「ファッ!?決勝次世代の若者やんけ!負けたろ」
ビッグ4→ムカつくから対戦相手に奴当たり
この違いはデカイ
タワシは1st落ちてきたん厳しいなぁ
タワシはラケットにも八つ当たりすんぞ
なお普通の選手だと崩れていくがタワシは強化される模様
しかし、ジョコ強いわw
一体なんやったんや…
ほんまこのタワシ
ティエムより若い世代には早々に投げてニコニコ通すし、億が一チチパスと決勝当たったらDJ化してタイトル献上するだろ
つーかジョコって敢えて逆境にしてるんじゃねーかとすら思うなw
ここらへんは経験の差かなぁと感じるね
そんなのあなたの思い込みだろ データ出してみろよ
テニスIQ半端ないなノバクジョは
仮に全仏で当たったとしてこの試合結果をもってどっちが優位かなんて全然言えない
他の選手「‥」
データってw
そう感じただけ
言う通りただの思い込みだよ
どっちに傾いてもおかしくないよこれ
なろう主人公「ふむ、ならブレークされたらすぐブレークし返すというのはどうかな?」
それ世代の問題じゃなくてトップ10選手相手だと集中力が違って来るだけじゃね
ジョコも負けられんプライドがあるだろうし
?
スタニスラス氏「やぁ♪」
プレッシャー感じて力みすぎたか
BPで打つべきじゃなかった
このなろう主人公が5-4からみすみすブレイクされてセットダウンのピンチになるとこまで見えた
行けティエム!!!!!!!!
このラファラファおじさんは最近のh2hで勝ってるからニコニコしてるけど負けたらラファ相手にもブチギレ速攻帰宅するのだろうか?
鬼畜たわしが帰ってきた(絶望)やぞ
土魔人後は頼むぞ
やっぱこの一歩は精神力の差なんやろうなぁ…
ジョコのメンタルはやはりおかしい
BIG4はやっぱBIG4なんやなって感想の試合だわ
全仏は心配なさそう
ミスが少なかったし、この状態のジョコに勝つのは至難の技だよ
やはり全仏の優勝候補筆頭はジョコで間違いないだろうな
たわしには勝てない。
まあでも一番はファーストの確率だな。もっと入れていかなあかんわ
誤字600ポイント
ジョコに削られてフェデラーにやられてたかもしれないし、仮にこの2人を抜けてもナダルがいる。
しかも今は離脱してるが少し前はここに更にマレーもいた。
1人倒してもダメなBIG4の時代まだ続くか恐ろしや
そう。人類はどう足掻いてもたわしに勝つ事は出来ないんだ。
テイエムオペラオーのどこまでも遠いハナ差みたいな
また全豪の鬼畜たわしが来るのが楽しみ
今のティエムに勝ったのは相当自信になったろうな、久しぶりに強者に勝つジョコ見れて何か嬉しいわ、勝ちすぎると嫌だけどw
これで決勝ナダル倒して優勝しようもんなら全仏も一番筆頭に成り上がるかもな
1stサーブもまるで入らんし肝心な時にバックでエラー出してしもた
タワシ相手にBPセーブ率0%じゃそら勝てませんわ
ドミ吉はパワーあるしあんなセンターキワキワを狙わなくても決まりそうな気もするが、
タワシだとやっぱ甘いと返されるのかなあ。
今日みたいなタワシとちゃんと土魔人化してるバモハゲの決勝みたいのう。
フリッツとシャルディー倒してきたジョコとオペルカ、フォニーニ、フェデラー倒してきたティエムとじゃ疲労度だって違ったよね
まあ土でこれならまだ実力差はかなりのものだな
ティームがもっと強くなるかジョコビッチが衰えないと世代交代はできなそう
(・へ・)「俺たちが歩んだ道のりだ」
この差がでかいんだよなぁ。とくにジョコは。
全盛期錦織もここまでなら行けるんだけど、やはりジョコが取りきる。
土魔神「ローマで鍛え直しな」
陣営にいた弟がlove&peaceのtシャツ着てたからあるっぽい
白熱した試合だったから良かったけどね
ジョコがチリッチと試合してたらまた違う結果だった可能性もあるわな
ティエム初戦の相手、棄権しとるやんけ。
まあ結果はジョコの勝ちです。乙w
なくはないけど25歳が31歳に体力の言い訳ってのもなぁ、結構ティームは体力お化けだし
ジョコナダとは6歳以上違うし、来年再来年くらいには全仏とるやろ
大丈夫。絶対チチパスじゃ勝てない。
断言できる。
1000になるかはナダル次第だなー
ナダル「せやろか」
バルセロナ、トロント、全豪でトラウマ×3だしな、しかしナダルがどっか痛めて棄権というのも0%じゃないからな
BIG4時代とかいう史上最強の時代がぬるって終わるのはなんか悲しいのう。
去年ファイナルで世代交代って見たなぁ
なお今年の全豪
まだまだBIG4時代だと思うなぁ
脳の前頭葉?が寝てる時がいわゆるゾーン状態らしいね〜
正面だけ見据えてるって事はそこら辺が寝てて無駄な情報一切遮断出来てたんだろう
2セットともタイブレだし疲労はそこまで関係ないと思うけどな
ハイライトでもう一回見たとき「!?、!!?」ってなった
この年でこの守備範囲の広さはほんまにエグい
ナダルも今年33だからなぁ、
2022全仏はナダル35、ティエム28
膝ボロのナダルと充実期のティエムじゃティエムが勝つでしょ
更に2セットともティエムが最初にブレイクしてるのに即ブレバされるという事態だから、精神面に原因があると思うのもおかしくないよね
せめてマレーが全豪全仏取ってからBIG4時代は終わってくれ
そうなんだ。ありがとう
表に出てこないだけかな
チチパスはクレーキングだから分からないぞ
全豪フェデ全仏ナダル全英ジョコ全米ジョコTFズベ
なるほど全米にマレーがいたら終焉してたわけか
へぇーそうなんだー 勉強になります
ジョコをゾーン状態にさせるとは、負けたけどティエムすご
ティエム、ジョコの試合面白かったから、また見たいなぁ
ほんまかっこええで
頑張って復活したマレーさんをそんなに早く終焉させないであげて
本当復帰して欲しいなあ…
土○神「!!!」シュババババ(走り寄ってくる音)
欲を言うなら優勝数も他3人がダメになった時に荒稼ぎして2桁に乗せてほしい
4時まで仮眠してきますわ
マドリード~全仏までジョコが持っていきそうだなあ
豪仏英米ファイナル
2020 ジョコナダルフェデマレーチチパ
2021 マレーマレーマレーマレーマレー
2022 マレーマレーマレーマレーマレー
2023 ジョコナダルフェデマレーメドベ
→終焉
これで完璧やな
いきなり史上最強論議に殴りこんでくるサイボーグマレーすこ
ティエムは本人比でクレーが大得意
ジョコビは本人比でクレーは普通
次代を引っ張る選手として本来互角どころかストレートで勝つくらいせんとアカンかったんやがなぁ
BIG4は本当に高い壁やな
ティエムもシャトリエでブーストかかるぞ
流石に今年はジョコ優勢だけど、来年再来年はどうなるかな
要所での質が違うのは同感だけれど、キープ合戦のタイブレではなくてブレークありのタイブレだから、ティエムも王者メンタル身に着ければ勝てそうなんだよねぇ。
先人の跡に道が出来るんやなって
ナダルのバモスピンがかかったフォアストレートは理解してても、対応できないから怪我でもしない限りチチパスは勝てそうに無いかなー現状はだけど。
わかるけど無理を例えるとフェデおじの王者サーブで、サッカーで言うとロッベンの右サイドからのカットインシュート並みに難しいと思われる。
クレー適正と経験値で毎回結構いいとこまでは上がるからなー
まあナダルだとは思うけど試合楽しみ
なおみ1位継続
今入場
神は今日も神
チチパスかわいそう
それはドローでもある程度操作されてる疑惑は出てるし、さんざん興行だから仕方ないと言う結論で終わってるんだよねぇ
チチ「ビッグ4は明らかに優遇されている」
クレーキングになるってことが分かってるだけある
ナダルにいいプレイさせてないチチパスが強い
さすが次世代クレーキング
チチパスがナダルにいいプレイさせてない
キリオスが「偏った目で見まくって」みたいな発言も理解できるけど、現状強ければ認められるから実力を上げて行くしかないのかなと思ってます。
しかし今日のチチパスなら戦えるわ
頭禿げてるでやっぱ
ナダル負けるで
特にメドベがいいね
ズベチチはまだ捧げてないもんな
昨日は割とええサーブ入ってたけど今日は見る影もあらへん
このセットで対応しなければ第三セットにいっても負けるぞチチパス
ナダルいつの間にか形成立て直してるのやっぱい強い
どうなるかな
ティエムといいダブルスにでて休み無しで試合しまくるのがいかんな
ヘロヘロじゃん
餌食やろなあ…
決勝でジョコはきつい
勝ったな
また調子こきだすのがすでに浮かぶ
土ナダルに余裕かましてる場合じゃないぞ
さすが自称クレーキング!
これはクレーキングなれますわ
ナダルおつ
チチパス強いなぁこれで20歳か
ナダルは今年クレー無冠もあるか…
ジョコ「あのっ」
若手が押し切ったなー
ナダル…
正直どっち勝つかわからんけどチチ勝ちそうな雰囲気やなぁ
タワシに勝ってほしいんやがなぁ(ジョコファン並感)
正直ナダルが負けるとは微塵も思ってなかったから、ショック・・・
チチパスは相当自信になるだろうな土ナダルに勝つとは!
普通にジョコが勝つやろ
4-6 3-6
マドリードでナダルジョコに勝ってMS取ったら間違いなくまた調子こくからこのサイコ野郎、、、
パリやWTFの二の舞はやめてください。ジョコビッチお願いします👏
らしくないミス多かったと思うんだよなとくにネットプレーまわりで
ローマ休んで全仏という選択を取れるならわからんけど
ローマでて半端なとこで負けて全仏でも負けるという最悪のシナリオな気がする
乳が調子乗らないように鬼畜タワシでわからせてやってくれ
土ハゲ「ほな……また……」
タワシ「あっ……若手に勝ちすぎて老害呼ばわりされたくないからMSは譲っとこ……」
そもそも休んで状態が良くなる問題なのかも疑問だけど…
全豪で決勝まで上がった時はこんなことになるとは夢にも思ってなかったなぁ
20の若造にタイトルなんて譲らんでええんやぞ
つまらん試合を見せてくれ
去年のトロントの3Rだったかな
てかジョコvsチチはそれしか対戦が無い
ジョコ若手に甘いし
早めに寝とかな
チャンスボールでらしくないミスしたり、際どいボール来てラリー止めたりしとるし弱気になっとったな
フィジカル的には何とかギリギリ大丈夫そうやけど今度はメンタルがヤバそうやわ
久しぶりにクレータイトル0のシーズンになるかもしれんね…
いやだ
あっさり負ける気がする
とか思ってそう
ジョコビッチ見る限り全豪意外調子わるそに見えるけど
そこそこは勝ち上がってるし
1位落ちないぐらいで調整してGSだけ本気出す感じかな
決勝まできてそんな事思ってる訳ねーだろww
一位落ちたくないんなら後半の大失効に備えて1000ポイント欲しいに決まってるだろ
結果来年は来年の結果でポイント決まるんだからそんなこと考えないよ
ガイジかな?
2017 ローマ VSズベレフ戦
2018 パリ VSカチャノフ戦
2018 TF VSズベレフ戦
どれも準決勝で圧勝しといて決勝で別人に成り果てて為す術なくボコられとる同じパターンやな
これはチチパスが優勝してクレーキングを自称しはじめる可能性あるで
どんどん乳が進撃してきたなあ
ティエムも急がないとまずいぞ
マジでこれだから困る
パリMSの準決勝はフェデラーとフルセットだぞ?
圧勝というか、力を使いすぎてガス欠起こした感じ
準決勝で目ン玉ひん剥いたり、雄叫び上げてたジョコとはまるで別人のシナシナタワシ
ジョコビッチ1位確定と父パスが3位以上確定か
ナダル一強じゃないクレーシーズンって混沌とするんやな……
それな。クレーキングになるとはどういうことか分かってきた発言でバカにされまくってたけど、現状、いや歴代選手中最強のクレーコーターナダルを撃破して、あの発言はビッグマウスじゃなかったんだと痛感させられたわ。
勝ったぞチチパス
俺が昨日万が一チチが勝って決勝行ったら~ってコメントしたとき、絶対ない、確信できると返信してきた方...
え?チチが覚醒した?ナダルが下痢った?
ジョコ絶対ドジッコビク化すんなよ...絶対...
ナダル敗退
ジョコ「えっ…(困惑
勝ってくれよジョコ
"勢いある若手"っていう条件が揃ってるからなぁ...そうなる可能性高そう
チチが勝つとは思わんかったわ
このままジョコも倒してBIG3撃破コンプなるか
トップ10入ってからここまでかなり早いな
この二人はとにかく強すぎる
フラグにならなくてよかったな
会見で言ってないのが残念だが
まぁ練習はハードにしてるらしいし、それだけ自信があるんじゃないのか
ゴファンは発狂してたが
こういうので客の印象変わるよな
去年のトロントですでに勝ってるからコンプしてるぞ
パリ、ツアーファイナルは大会前から体調不良だって言ってたからな
決勝までは残れたけどエネルギーギリギリだったんだろう
そういった発言のなかった上海のチョリ戦は強かったし、今大会も体調不良的な発言はないから大丈夫でしょう
勝てるかは別として
コリ「.....」
言うてサーシャも昇る時は早かったし、チチも今後どうかは分からんでしょ
まぁ、サーシャよりはメンタルの不調起きなさそうな性格はしてるが
デリアンに逆トー優勝の可能性ありか。あらあら。
チチパスが嫌いだからジョコビッチ頑張れとかだったら素直でいいけど、
「ジョコビッチは若手相手だと本気が・・・・」みたいなこと書いてる奴とかは、
チチパスが文句なくいいプレーをして強いジョコビッチを破っても同じこと言ってそう
マレーはがでにBIG4のメンツ潰してるから大丈夫
まずあの発言ってどこで言ってたの?
シャトリエナダルは別人だしな。人じゃないけど
クレースキップ定期
レースランキングだと
1位ジョコ
2位ナダル
3位フェデ
4位チチパス
5位ティーム
6位メドベ
なんだよね。
鉄壁のジョコ➡︎メドベ
全力のナダル➡︎ティーム
多彩のフェデ➡︎チチパス
って感じがするわ。
これで出たらティームより馬車馬だよな
2週両方決勝まで行った上でなんて
デリエンは1回戦でシモンとの激闘を制しているから逆優勝はシモンになる
ナダル>ジョコ>ティーム>フェデ=錦織>チチパス>ワウリンカ>その他諸々って感じか
まあ安定感含めたランキングはこんな感じかなぁ
上位シードは1回戦免除なのうっかり忘れてた。沼さん…
禿げてるよ下痢ル♪
禿げてるよ下痢ル♪
禿げてるよ、下痢ル♫
よくわからん簡単なミスしないのが重要なクレーからするとフェデラーよりチチパスのが現状強いと思う
バブに手も足も出なかったのに錦織がフェデラーと同格は草
過大評価すんのきもいからやめとけって
とったことあるっけ?
今年のIW取りましたやん…
ネクジェンの中では安定してるけどms以上の大会で勝ちあがれないのがね
実績で言っちゃったらハチャ以下
単純に芝でのプレーを見てみたい
絶対注目度高いだろ
応援するかもよ
パリはしょうがない
去年のウィンブルドンベスト16だし強いだろうな
クラスでいつもふざけてばかりいるのにテストはいい点とるやつ必ずいるけどそういうやつ並みのカッコよさだぞ
なおワイはチチパスが嫌い
後カレンさんちょいちょい馬鹿にされてるけどパリMS全試合通じて普通に強かったのになぜか過少評価されてるんですがそれは
むしろマレーがあの成績だからbig4は神聖視されるだぞ
こいつら体力無限か?
パリの決勝見たけどカレンちゃんはmsを取るに相応しい試合をしてたよ。ただそれでもそんな選手たちを嘲笑うかのようにボコボコにしたり紙一重で何度も勝ち切ってきたBIG4...ないしはジョコがほぼ無抵抗と言えるような試合をしたから言われるのはわからないことでもないよね。風邪を引いていたとはいえ準決でフェデとあんな試合をするのなら尚更に。
ガチめにチャンスあるやん
逆にしてもらった方が他の選手(主にティエム)が困るんだよなぁ
ダサすぎ
この2人はいっつも大会やってるけど、根本的な目的は違いそうだな
お前は錦織かw
取り敢えずあの発言以降クレーシングルスで1度も負けてないよね…
練習もストイックにやってるみたいだし試合も馬車馬の如く出ているし結構練習に裏付けされた正当な自信なのかも(性格が良いとは言ってない)
俺はあのリターンのときゆらゆら揺れるのやめてほしい
わかる
ワイあのゆらゆら見てると軽く酔うw
なんでもBIG4の後継にしなくてええから…
詳しく言えないけどなんかいい
まぁ、ジョコが最有力か?
最有力優勝候補はノバクだ
ズベレフも復調するだろう
チチパスは今期誰よりも好調で自信を高めているから優勝候補の1人だ
アリアシムなどもどんなプレーをするか楽しみだ
ティーム 錦織 メドベージェフ スタンからも目が離せない
熱いナダル押しの無能予想屋
https://twitter.com/ATP_Tour/status/1127468458323730434
試合後の会見ではBNLイタリア国際への出場を週末に決断すると話していたが、11日に自身のSNSへ動画を投稿し「チームと話し合い、ローマへ戻ってプレーすることを知らせることができてうれしい。とてもワクワクしている」と明かした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190512-00010005-tennisnet-spo
錦織(蟻の巣あるやん…)
とか思ってそうな表情
ナダル(不調)、ジョコ、ティエム辺りが本命とは言え、フェデ、チチ、バブも十分対抗馬だしな
ズベが一皮向ける可能性もあるし、ニーニだって絶好調なら強い
錦織に勝ち上がって欲しいけど、現状だとベスト8でも厳しそう
フットワークのことを言う人もいるけど、それよりサービスゲームが本当に悪い
BPを握られて、そこからすんなりブレークされることも多い
一方のジョコは、2015年ほどの強さではないけど、まだまだ立ちはだかる壁って感じがあって、昨日のティームでも勝てないなら、おそらく誰でも勝てないと思う
もちろんプレーの質を維持できない可能性はないわけじゃいけど、全仏だともっと上げてくるだろうし、もし今日ジョコがチチパスに勝てば、「ネクジェンに甘い」っていうのも無くなるだろうね
あと、今のフェデラーとナダルがクレーで勝負したらいい勝負になると思うけど、対戦は無さそう…かな
早期敗退しそうな雰囲気ある
BIG4時代を終わらせてほしい
トミックWBでお得意の鬼畜フォアとスライスで優勝もぎとってどうぞ
18歳ぐらいで8までいったので適正は高いでしょう
見たいなと思ってたけど忘れてた
そもそも中継があったのか知らんが
まあ、何年か前はそれが当たり前だったわけだが
世代交代は始まってるよ、フェデナダジョコの3人を1位~3位から陥落させた時が世代交代完了
チチはなんかナルシストつーか芝居がかってて苦手…ズベかナダルに来て欲しかったなあ
現状ズベ停滞中でチチ躍進中なのはわかってるけど
まあテニス面白いならいいけど
去年モンテの前の終わった感(チャレンジャーは優勝してたけど)とか全米前の連敗の時はその後の躍進予想してた論調って少しはあったっけ??
あの時と同じような状況だから、期待感0だったなら、今回も全く読めないのは一緒だからなんとも言えんな。
まぁ仕方ないか
世界的には十分人気あるよな
ATPにも推されてるしSNSのフォロワーとか声援とか若手トップクラスのイメージ
チチパスは言動とかヤバ過ぎるんだよなぁ...世渡り下手なキリオスって感じ
フェデナダか一位二位になってからはずっとここまで二位以上はビッグ4だった
二位にビッグ4以外の選手が上がってきたら世代交代かなとか思ってる
実績で見ても全仏取ってて直近でも明らかに錦織より上のワウリンカの位置で草
というか錦織がクレー4番手なわけ
もしかしてシャポの事け
稲? 学習帳?
ジョコも芝居がかってるけどなw
まぁチチパスの方がナルシストだと思うけど
なんてったってプレーが面白いからな。生で見ればわかると思うけど、フォアのキレがえげつない。見てて気分が良い
プレイ以外別の意味でも面白いよな
ゲーム中必ず何かやらかすし
ゆらゆらも面白いw
そういう選手が一人くらいいた方が面白いからいいけど
今夜の決勝とりあえずじっくり見てみるわ
どんだけチチパス嫌われてるんやw
リターンのゆらゆらは最初はあんまりだったけどクセになるものがあるw
芝居がかってるって見えるんだったら日本以外の人そう見えそうだね、あなた
ツイッターの錦織めっちゃ応援してる人とかもジョコ優勝願ってたな
先に言ったように、去年よりずっと健康だと感じている。去年は(疲労を)コントロールできていたとは思わない。だから自分の健康については、大きな進歩があったと思う。フレンチOP前に1週間あるから、リラックスしてオフの日も持てる。
僕はプレーするのあ好きだし、クレーでダブルスをやるのはいいものだ。みんな大変だと思うようだけど、(ダブルスをやったことは)シングルスでもすごく役に立ったと思う、実際ダブルスをやってボレーはかなり上手くなった。ネットにもずっと自信をもって出られる」
ついにクレーでも戦えるようになったか
ただ、3強だとなんか1人少なく感じるから、もう1人欲しいな
シャポかアリアシムかハチャノフか…
いっそティエムを組み込んで4人にしてもいいかもね
BIG4だってフェデラーだけ年が離れてるし
https://twitter.com/TennisTV/status/1127540092598456320?s=20
↑マーク確認をするモスカレラさんと試合後にボール跡の写真を撮っていくフチョビッチ
https://twitter.com/josemorgado/status/1127537032232931328?s=20
↑とフチョビッチがインスタに上げたボール跡の写真。「フォルトだと思う」との言葉を添えて。
自分が一目置いてたダミアンシュタイナーさんもマドリードでミスジャッジしちゃったみたいだしなかなかどうして難しいねえ。クレーにも機械判定のチャレンジ入れて欲しいよ。
みんなワクワクしててええなぁ…
ええけど この不安な気持ちがまたファンとして
たまらんかったりするのよな…
フェデラー超えは厳しいかも知れんが頑張ってサンプは超えてほしい(ジョコファン並感)
ベルディヒのスタイルに近いのはフルカチとかじゃない?
ジョコは皆の天敵ですし…
ティエム全仏とってほしい
アリアシム期待してる。シャポハチャは最近停滞だからまた調子上がってほしい
キリオスが世渡り下手何ですがそれは
今朝のチチパス相手でもそうそう遅れはとらんだろうし
ぬるぬるテニスやで〜
そんなにいってたのか。フェデラー越えもあるかもしれんね。フェデラーの記録というと、あとはタイトル数と勝利数かな?流石にこっち抜くのは厳しいか?
>>549
ワイはプレイスタイルキャラ含めてシャポ一押しやけど
あの母ちゃんツアーに付いてくるのを許している限りは大成せんやろ
コーチ1年も経たずにやめさせたみたいやし
戦績悪いくらいで憎んだりせんわw
ただちょっと前までは束になって削りにでも行かなきゃ倒せなかった男が若手にコロッと負ける姿はファンじゃなくても微妙な気持ちにはなるね
好調だと面白くならない定期
コロコロ覇権が違う選手に渡る今のWTAみたいな混戦状態も見てみたいな
タイトルも勝利数も今のペースだとほぼ不可能だと思う
この辺は250とかも結構回ってたフェデラーと、500さえもあんまり出なくなったジョコの差かなぁ
ドサ回りしたら抜けるかも知れんが、そうなると多分ジョコの身体が保たんのだろう
頑丈なおじさんならではやね
決勝に絶好調鬼畜タワシおれば(決勝だけは)多分面白くなるぞ
これは流石にフォルトやろな
フクさんも気の毒やで…
もっと際どいギリッギリのショットになるとライン上に跡残らんレベルやからそういう時だけでもFoxtenn使った方がよさそうや
上海で導入済みやしこれならクレーでも信頼できるで
錦織ファンからしたら、20歳の格下に、決勝ジョコに勝ってMSとるなんて先の越され方はしたくないんじゃないか
錦織ファン全員がそうとまでは言わないが
これは錦織リスペクトですわ
服装bitchさん試合直後に写真とってSNSにあげてて草
闇落ちしたbitchさんも見たいもんだ
実力はあるから
ロジェテカウはさすが本職やね優勝おめ
四人目「(⌒,_ゝ⌒)は?」
スタニスラス氏が降臨するかもしれんぞ
テニスロボ「ほーん、楽しみやなぁ(ハナホジ)」
土魔神「全仏シャトリエでもう1回やろうや(ゲス顔)」
MS番長代行おじさん「また心へし折ったろか?(血眼)」
この人ら相手に一瞬でも気緩めたらアカン…絶対アカンで…
もこキッズ
乳には健闘して欲しいが
出たよ格下ガイジ
思ってるのは俺じゃなくて錦織ファンだから
とでも言い訳出来ると思ってんのか?
チチに限らず上位陣にはちょくちょくある話や(´;ω;`)
よし、これでジョコ乳に集中できる
すげーな
ジョコはナダルが上がってくる前提でかなし仕上げてきた気がする
タワシはナダルと試合したかったと思う
すてふぁのすがへろへろなんもあるけど安定感がすごい
昨日はナダハゲ普通だったぞ
結構ボコられてたけど
ナダルが上がった場合の方がもうちょっと競ったゲームになりそう
よっぽどジョコの出来が酷かったんかな
草
SFSやったわ
ストロークがエグすぎ
それにはちょっと手足の長さが…
錦織はある程度読んでないと無理やろ
ワイもなぜかそう思う
おじさんがきても違った展開になりそう
よっぽどまではいかんけど所々ヘロってた記憶
出力調整してただけだったのね…
ハゲかフサやろ
土魔神←強そう
テニス大好きおじさん←ファッ!?ワイでも勝てそうやんけ!!
なお
タワシ「フサ...フサ...フサ!」
バモス「フサ......フサ...?......ハゲ...ショボン」
「アッ!ザッザッ アッアッ」
マレー継いだ?
「どこに返せば決まるのかわからなくなった」というのを思い出したわ
たぶんチチも思ってるんだろうなあ
チチあんな早い攻め前までやってたかね?
今年の全豪はテレビ越しにもそれが伝わる程の完成度だったよね
別に失礼ではないだろう
かわいそう
乳の毛むしって頭に乗せてあげたい
結構チチパスは攻め早いよ
イキリストってどう?
SFCや、また間違えた
チチパス今日はBPはおろかデュースすらない
タワシも玉突き少なくてサクサクサーブ打つ余裕まである
チチおつ
ジョコはほんと心理戦上手いな
さすがタワシ
チチは仕方ない この出来のジョコに勝つのはまだ難しいよ
このタワシには勝てないわなあ…
ジョコおめチチおつ
しかしローマ西岡また初戦シュワちゃんなんか
おかげで予定より早めに寝れる
また背比べ対決か
嬉しいような悲しいような
西岡「ワイの方がデカいぞ」
なあ…
二人しかいない100位内170センチ(公称)をまたぶつけるんか…つーか西岡運ほんまないなあ…
そーいやイタリアの17歳がローマ初戦勝ったみたいやな
17決勝では常に居たぞ、尚ボール
やってる選手ひとりくらいいそうやが
草
タワシとかトロフィー多すぎて売ってそう
今日からチチパスのファンになる
😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁
✌✌✌✌✌✌✌✌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌
😜😜😜😜😜😜😜😜😜👎👎👎👎👎👎👎
🇬🇷🇬🇷🇬🇷🇬🇷🇬🇷🇬🇷🇬🇷🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕
正直もっと面白い試合期待してたわ
ワンサイドゲームでも全豪決勝ジョコは面白かった
錦織練習しろ
https://twitter.com/usopen/status/1127648246237728774
チチパスがほんとにいい表情してるわ。
優勝カップを持つジョコビッチの背後霊と化してる。
まだ感情を失ってないからマレーさんにはかなわないけど
最後に恨み始めるマレーホンマ可哀想
なんとなく錦織とワウリンカって仲悪いんかと思ってたわ、試合後のやりとりとか見てて。それ込みでホッとした。
ホント今の若手優勝はジョコのさじ加減1つで決まるなw
良い一日送れそうです!!!
チチパス悔しそうだったな
さらに成長しそうで楽しみが増えた
ドバイ決勝 フェデラーに敗北
マドリード決勝 ジョコビッチに敗北
ヤングガンズ世代かな?
やっぱりティエムおじ、ティエムタワシが面白かったからなぁ
ラッファが稼ぐチャンスの土とれてないのがね
にしても2回MS決勝行って相手がどっちともめっちゃ調子のいい時のBIG4って乳も付いてないな
最近だとBIG4以外が決勝に来ることなんて普通くらいにもなってきはじめてるのにね
草
実はBIG4は4人じゃない説
コリとしてはプリッツのほがやりやすいだろうけど、ペラをきちっと倒してほしいところ
西岡はちびっこ対決w
5月…やっぱジョコビッチって神だわ
RG土魔神復活フラグ立ちすぎてるんだが???
BIG4と当たるところまで勝ち進んでるって事だから、強さの証でもあるよね。
何か最近はもうズベが3set強くて番長してないと物足りなさすら感じるようになったくらいはあるから早く完調になって欲しい
TFズベは普通に強かったからな
特にSF以降は
しかしこのままだと2年連続で昨年優勝者がTF出れないという事態になってしまう…
テニス大好きおじさんと鬼畜タワシはこれの繰り返しだなw。
ボヤけてるからだんだんチチがマレーに見えてきたわ
Big4って神だわ...カレンダー作れそう
>>660
きも
錦織も逆優勝ロードに組み込まれている
乳信か?乙
全仏→やっぱナダルって神だわ
これはBIG4最後の1人の復活フラグ!
全英→マレェ…
ってゆー未来ですね、わかります。
フェデおじの山引くしかないなぁ
去年のローマもそうだったな…!
ズベレフ再評価の流れいいゾ〜
チリッチがちゃんと試合してれば
タイブレ両方とも取って勝ってたろ
ローランギャロスではもうジョコに勝ってるからな
引け目なく戦えるよ
それは分からんだろw
タワシはまだ好調ではないぞ?
全豪モードになったらティエムも厳しい
ボルグがやったのは有名な話
上海で返り討ちにあったんですが…
まあクレーじゃないけどさ
勝ったのはジョコで〜す、アンチ乙
草
ローマ全仏によっては14000あるぞ
そしたらナダルの2倍超えるかね
16000点時代は流石に来ないやろw
16年なんてジョコマレどっちも10000点超えてたもんなぁ
あとは自信、とかよく言うけどさ、長年トップ10にいて才能も天才肌だし何故自信がないのよ逆に。全然理解できない。。
復調のレベルは違うにせよ
ローマSFでバチバチやってくれよな〜
ジョコビッチマレーに自信へし折られてるんじゃないかね
コリも格が違うって悪い意味で悟ってそう
出るってマジですか??
去年のクレー大会の中では1番強かったと思うで
なおQFは1セット目ボコったらジョコが全盛期思い出して負けた
モンテカルロ 3R
バルセロナ SF
マドリード 3R
ローマ 2R
全仏 SF
2019年 錦織 クレーシーズン
モンテカルロ 2R
バルセロナ SF
マドリード 3R
ローマ ?
全仏 ?
今んとこ暗黒期マレーと似たような成績してるなw
ローマ、全仏はどうなるかな?
ローマってジョコジョコビッチなんだっけ?
下二行草
これはチチアンチ
スライスは間に合わなかったときだけ使う
バックハンドはあくまでラリーの主導権をキャンセルするもの
対メドベージェフ→深い球が立て続けにきた
チチパスみたいにジョコビッチのバックハンドに打つんじゃなくて、ジョコビッチのフォアハンド集中攻撃しないと厳しい
上にはとんでもない化け物いてようやく衰えたと思ったら自分も全盛期は過ぎて下の勢いも出てきてる。この状況で自信は中々キツイやろ…。大きな大会で結果出せば変わると思うから頑張ってほしいわ。
チチ信じゃないやつでもキモいと思う
とか言ってると…
たまに謎の体調不良とかにもなるよね
去年のシャポ戦も棄権しちゃったし
これって錦織が嫌がることと全く同じやんか!
せや
さん、いつのまにやらコックに転職
しかしやっぱカッコいいわ
はよ怪我治して復活しておくれ
リンクミスったっぽい、ごめんなさい
https://www.instagram.com/p/BxX6o9LnOkV/?igshid=hyqqmx5z9jpx
こっちやった
>>701
>>703
なるほど、常人には計り知れない高いレベルでの自信てわけかあ
てニュースで見たよ
彼の評価ってどうなん?
知名度もランクもそこそこだけどtop30位で落ち着く感じなんかな
マクラクランが所属国だけ日本で国籍はニュージーランドとかいう事情かな?
ダブルスもランキングでDAが決まるから日本は開催国枠の一組しか出られないけど
内山/錦織になるんかねえ
錦織/マクラクランにするくらいなら内山/マクラクランの方がいいと思うけど
ミックスの可能性もあるやろ
今ちょっと調子落としてるけど大体10位台や20位台をウロチョロする感じじゃないかな
少なくともトップ10に入ってくる器ではない
フェレールの喪失間がローマのドロー見ると再び沸き上がってくるんですが泣
先輩にサーブ力吸い取られてんのか?
なおみ?
そりゃまあシャポバロフはGSで低シードなのにセンターコート入れられるくらいですし。
妬いてるの?
ほぼ満員だしホームみたいになってるw
あのときは快進撃を見せてた少年シャポをカレーニョが年季の差でタイブレ3つ取り勝った記憶。
カレーニョも別に嫌いではないので、また全豪錦織戦のような熱い試合を見せてくれると嬉しいなあ。
性格だろうね
錦織パパが彼は超現実主義者で根拠のないものは信じないって言ってたし 納得行く内容で勝ち続けないと自信は持てないんだと思う
これだけでアンチ扱いとか頭おかしいよお前
7-6 7-6 7-6
すごいスコアだね
人気の高さはGSの扱い見ても折り紙つきだし人集まるよなあ、ということを言いたかっただけです。
去年の全仏中に出たフォニーニのネクジェン優遇されすぎ発言思い出しながら書いてたから表現が揺れたかも。
ラ、ラップ
メンタルにつきる
ダフォって大歓声はちょっとなぁ…
全豪の敗戦以来肩の調子が良くなかったようで出場予定の南米クレーを途中棄権&欠場。
丸3ヶ月の休養を経て4月最終週のエストリルでツアー復帰。
なるほど。ありがとう。
前の錦織戦以来普通に好きな選手だったから結構気になってたけどやっぱりケガだったんか。。
ダブフォで大歓声はカチャさすがに可哀想
でも試合のイメージが濃すぎるw
これで寝られる 明日仕事
ディミは間違いなくメンタル面での差でしょ
まあ他にもいろいろあると思うけど
18歳でナダル(屍)を倒したから
そういえばキリオスも18歳で倒してたな
ハイドロゲンのときも個性的だったけど、アルマーニも個性的
乳信乙
ま た か
ツォンガこんなボコるなんて
特別驚くことではないと思うが
トミックは鈍足とフラット打ちがクレーと噛み合わないからなぁ…
ローマ→全仏とかいう怒涛のクソ観客コンボ
どういうこと?
ローマで稼いでいてほしい
40位近くまで落ちたらそのままズルズルいきそう
tennis world tourにアップデートで
ラファエル・ナダル登場
クソゲーやん
アップデートでかなりマシになってるよ
オンラインは回線による
残り三枠はほんと分からんけどメドベ有力で希望で錦織、あと1人悩む
WBをとるであろうオペルカかトミックさん
トミックさんクソ悪人面になってて草
ユニクロはラコステのデザイナーだったやつ雇ってからコリのウェアクソダサくなった
ジョコ 6-1,6-1 ニシコリ
なんだこれを見てきたか
それでラコステになったタワシは強いのか(暴論)
へぇ久しぶりにやってみようかな
どこの世界線の話や
ローマは1番錦織がジョコと戦えてる場所やぞ
キリオスは19な
それかサイボーグマレーさん大復活ならもっといい
6-16-1になったのは15,16TFだけだし
あ、そうか
すまん、これ別の世界線の話やったわ
2回もダブルポッキーされてるんか…
2年連続ダブルポッキーされてるんか…
マジで?嬉しい
の追記でキャリアモードで出現してきたんだけど、なんらかの条件で倒さないとプレイ可能キャラとして追加されないかもしれない
フルカチュは注目されてきてるよなぁ
atp公式でも特集組まれてたし
勝っても負けても忘れちゃう定期
なおジョコ
そしたら錦織の次戦はこの前勝っとるフリッツ!
いけるやん!
なお
西岡「俺のがデカイぞ」
オペルカ「俺のがデカイぞ」
なにこのスコア??
ゴファンがいいの?バブがバブ川なの?
どっちも応援しとるのに...
ナダルのトラウマなのかな、、
プリッツはサービスゲーム安泰だったけど
ペラがリターンだめだったのかな
フリッツはジョコ2回、コリとも2回目なんて大変だな
まぁコリ戦もサーブが素晴らしかったが、リターンはあまり良くなかったからなぁ
なんか一人だけ摩天楼がいるんですけど
タワシ活用すこ
全米以降の怒涛の絶好調時期の執行を守れるのはきつい気がする
でもなんだかんだ9位とか10位らへんにいそう
バルセロナ 錦織×
マドリード ジョコ×
ローマ 錦織?
いや、クレーシーズンのデカイ大会で当たりすぎ
フリッツが
ワイと全く同じや
やるキリオスモードならそらキツイやろ
復帰したてだからしゃあない
まぁそれも才能か。
シュワおめ、西岡おつ
錦織はそこを引けるのだろうか
なんか草
ベスト8で
???「やあケイ、GS4連続で当たるなんて奇遇だね」
って未来が見える
ない
すまんな
ファーストサーブ、集中力、ドロップの使い所、どれも素晴らしかった。メドベははずれを引いたな…
多分純粋なの例のキャップニキだけ
地元かすげぇ声援やん
おは◯ョ◯◯ッ◯
それはそうとご飯はバブ負かしたと思ったら次デルポかよ笑
去年はストレートでサーシャが粉砕してるがこの1年でベレッティーニはツアー優勝もあったしなあ。
シードの実力を見せられるか、あるいは自信をつけてきてるホームのベレッティーニが取るか。
コンビ名はダフォスコバロフ(笑)で決まりだな
まぁSFはテニス星人二択だからしゃあないとして
500じゃ稼げないんだから…
5つあったみたいですが凌がれちゃいました。そして次のサービスゲームを落としセットダウン。
BP取れないままデュースに入ってもアドバンテージまではいけたのに2本続かなかった/(^o^)\
追いつかれとる……
番長さんもまだまだやな。
全仏5シード以下の可能性大かな?
とりあえず地元選手が勝ちそうだからって相手ダフォに大歓声はないわ…
穴から抜け出せたと思ったのになぁ…
中々抜け出せん
サーシャ見ると不安になる…
応援してない選手でこんな勝って欲しいと思ったのは初めてやわ。
誰にしろタワシにボコられるが
こんだけ揃ってりゃ大アウェーの中勝つのなんて無理だよな、いじめられてるような雰囲気に初めてズベを応援したわ
去年のクレーでの圧倒的な強さは完全に消えた、まだまだ穴は深そうだ...
元々シコラーだけどハードヒットはしてたのに
マレー、ディミトロフ、サーシャと2016年から3年3人続けて翌年の成績がアカン感じよ。
割とスペ体質だし無理じゃね
これは地元優勝を期待してもええんか?
フツコリなら文句なしにSFまで勝ち上がれるドローだろうな
普通なら…
酷かった
ズベのミスに観客大喝采
イタリアなんてこんなもんだぞ
地元の選手に対しては凄い贔屓する
去年のモンテ、コリセッピも酷かった
それでもフラカスさんの足元にも及ばないんですけどねww
俺の方がスライス上手いぞおじさん「俺の方がスライス上手いぞおじさん」
コリ8位 サーシャ16位 バブ22位 37位
下村48位 真凛ちゃん49位 華恋ちゃん58位 豆腐59位
影武者61位 大先生76位 西岡88位
太郎102位 フェレール105位 ジャンビエ161位
強杉田211位 デルポトロ257位 胴長短足神童280位
ヒョン293位 サー・アンドリュー・バロン・マレー324位
250位から後ろは怪我だったりだからあまり参考にならんな
宇宙人は除けば多分
続き)豆腐が一番上手いだろ!
全豪以外良いんだよな、今大会なんてドロー良い上にジョコもティエムも疲れはあるだろうし、ナダルは不調で他のトップ勢も怪我やら何やらで崩れている
マジで錦織の調子がもうちょい良くなればなあ
下村デルポは怪我で全然試合出れてないからまだわかるけど、真凛華恋豆腐は本格的にヤバそう
サーシャは穴から抜け出せてないイメージだけど一応トップ20にはつけてるのか
この2人は、、、やる気あんのか???詐欺泥棒が
他のトップ勢の中に錦織も含まれてるからなぁ
復調の兆しは見えるから頑張って欲しい
ソックさんはダブルス2位の大正義なのでセーフ
ソックさんは本職ダブルスなんだぞ!
今回のドローはマジでMS優勝の千載一遇のチャンスレベルだ良い
でも肝心の錦織の調子がなぁ…
ソックと組めばどんな選手でもダブルス強くなるからな
酷え…
運営曰く「フェデラー戦と知らないうちに先に買ってくれた人へのサービス」ということらしいが…
ソックは本業頑張っとるから許してクレメンス…
もはや公式がダフ屋状態やな
実にイタリア人らしい言い草や
にしてもセコいw
この言い訳無敵で草
3R チリ(不調上がり)orストルフ
QF シュワorラモビラorベレッティーニ
錦織さん、このメンツに勝てばSFって相当ラッキーですよ
正直今のあなたがMS優勝するには好調だけでなく運も必須ですから、これ以上ないチャンスです(ジョコは知らん)
マレーさんは不調に陥ったってより無理したツケが回ってきてぶっ壊れてからの成績不振だから豆腐ズべとはまた少し違うと思うけど、TF優勝するためにはそんだけ何かを犠牲にしなきゃ普通は取れないってことだよね...
SF ◯ ョ ◯ ◯ ◯ ◯
SF ◯ ョ ◯ ◯ ◯ ◯ が来てくれないとそれはそれで
コリもその前に負けそうなので・・・
ソックばっかで誰も豆腐を擁護してないの草
??「ぐえー」
フリッツ「最高のプレイができた。TOP10からの勝利は嬉しい。自信になる」
??「相手の調子が良かった。大事なポイントでミスが増えてしまった」
嫌な展開を予め書いておくことでそうならないことを祈る
https://goetheweb.jp/person/slug-n5124c81db5c7
どうせマリンちゃんは全米シーズンで上げてくるやろ
流石にこれなら批判来ないと思うんだよね
本来ならビッグ3三枚抜きも可能で完全体ジョコビッチ、全盛期フェデラー、土ナダルを凌駕しかねない至高の選手であり、フェデラーに認められた未来のNo.1なんだから
やっぱりネクジェン見渡しても後継者はサーシャしかいないよ
他にUSTA枠でトミーポールも。去年でシングルス引退と言われたりしたマウさんも。
https://www.rolandgarros.com/en-us/article/wild-card-main-qualies-roland-garros-2019
ツォンガの名前がないがプロテクトで本戦かな?去年の9月復帰だから5月なら8ヶ月ギリギリではある。
早くあの3セットだけなら現役最強レベルに強かった頃に戻って欲しい
ジョコと一番相性がいいのはローマだし、体力を温存した状態でジョコヘロヘロならワンチャン...
まずはわっふんから4位を取り戻すことから始めよう
↓
ズべレフ負けててくれ…
↓
ズべレフ負けててくれ…
やっぱ勝ってくれ
ここで体重増やす前に頭鍛えろっつったら罵詈雑言言われたんだけどその通りだったじゃん
お前ら見る目無いよテニス見るのやめちまえ
いつまで体調不良なんだよw
ただの不良品じゃねえかw
ぶっちゃけ豆腐よりも可能性ねえよ
そんな頃無い定期
MS優勝してない頃だったから2016くらいだっけ?
この国にGSがなくて良かったと思うようにしてる
フラカスでしょ
口ラッパ、ウェーブ、露骨なフランス贔屓
これには勝てんよ
フラカスに勝てるのは地元選手WB決勝王国民だけや
自国の選手を贔屓するだけならいいが
全仏の観客はいちいち底意地が悪いんだよ
ありゃ国民性だな
パリの騒動見れば一目瞭然だわな
試合出てるの? また○○から本気出すとか言ってそうだけど、、、
チャレンジャーも全然回ってないし、こりゃ期待出来んわよね
ようやく昨日クレー試合した
なお敗け
復帰戦?やった見たいやな
期待出来ない錦織二世
マナー悪いっていうか錦織にしか興味ないってのが問題だと思う
今まで肘怪我してたってさ
うらやましい位のサーブ持っててアンダーサーブも戦術にするのか
あのサーブあるからアンダーが効くのかもしれんが
修造が才能ないとボロクソに言ったのは、西岡の反骨心を煽るためだった…?
38.
名無しのスマッシュ速報
2019年05月15日 15:04
>>1
管理人さん、記事に関係ないコメント失礼します
サーシャがダブルスの試合でボール直撃した観客の女の子に神対応した記事載せて欲しいです
ここには彼のことを暴力的だと勘違いしてる情報弱者の人が多くいるので…
宜しくお願い致します。
自分が間違えてしまった…
ズベ信に文句言えないな…
管理人さん申し訳ないのだが削除してクレメンスm(__)m
マスターズとグランドスラムじゃ規模が違うから比べられてもな
パリインドアとローマMSを比べた方が良いでしょ
その二つを比べれば分かると思うけどもしローマにGSがあったらフランスより悪くなると思うね
どゆこと?情報弱者だから詳しく教えて、君がどう間違えたのかを。
あとクレメンスってなに?
間違えたのならまず「ごめんなさい」だろ?
何か一人でワチャワチャしてて草
寝ぼけてる?w
それだけは通常運転なのね
あそこ屋根ないはずだからどうなるかわからんな
今日もできないかなぁ…
>>961
多分957は「錦織フルセットでも期待できないんだが」みたいな記事のコメ欄のこと言ってるんじゃないかな
イタリアとかフランスは選手からしたらウゼェ!タヒねって感じだけど日本はヒェッて感じ
それは言っても仕方ないってか テニスに限らず他スポーツでも一緒じゃね
フェデラーとかいう予想だけは無能おじさん
今季これまでの状態を考えたら3回戦でも上々だと思う。1、2回戦負けでも驚かないな。自分は残念ではあるけど。
いやいや
チリッチが初日から満員で感動してたくらいやぞ
練習も人集まってて感動してたわ
ティエムはジュネーブ今年も出るのかな?
運営「水曜はフェデナダジョコ揃うやん!チケット代2倍してボロ儲けするで!」
今日
運営「雨で試合できないンゴ(過呼吸)」
屋根くらい付けろや
これは暴動不可避
まぁ返却やろうな
しかも現地夜まで降水確率高いし
深夜テニス開催やな
まじでこうなりそうだわ笑
運営「フェデ出場‼︎最後かもしれんから儲けな!チケット代2倍にしたろw」
今日
「夕方から雨予報だったからDayにしたのに、もう降っとる…フェデの試合だけはやらなあかんのに(過呼吸)」
これやろ
日中はもう雨やみそうにないけど
早く戻ってきてまた見せて♡
レンドルも笑ってるしお互いほんとに上手くいってたんだろうなぁ
なお がレンドルにコーチ依頼しても断られたのほんと草
https://twitter.com/BBCSport/status/1128553346074329088?s=19
これや
(・へ・)「レンドル先輩コーチしてよ」
レンドル「だめ」
(・へ・)「まだその時ではないという事か…」
↓
マレー「またコーチしてよレンドル」
レンドル「よーし、やるかー!」
∑(・へ・;)「えっ」
何故なのか
サーシャ「レンドルのおじさん、コーチしてよ」
レンドル「いいぞ。まだコーチとしてやりたかったんだ。旅もまだ平気だしな」
まあこの2人が組んで動き出す頃の(・へ・)さんは怪我が良くならず引退も考えてたわけだが。
もう既出だった?
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/tennis/2019/05/14/30_split/
スマッシュとか苦手なのに、、、うまくいけばいいけどなぁ
https://twitter.com/kempras/status/1128633891089276932?s=20
カタカナ表記は「ヤニック・シナー」でいいかな。
元々そのつもりだったのは見てて明らかだったでしょ
今更な記事やな
それよりも別の質問でフィジカルの衰えはどうなのかと聞かれてのが気になる
まぁ本人は良くも悪くも変わったところはある言ってたが
どうせならローマ1回戦の何か見せてほしい
メドキリが観たかった
ガオラでやってんぞ
ティエムは、リヨン・ジュネーブともにエントリーしてない。
去年は、リヨンに出て優勝したけど。
去年のワシントンで、マレーが深夜3時まで試合やらされて泣いてたぞ。
これは、深夜開催不可避だな...
いや、全部とは言わずも何試合かはするんじゃないかな。
ちなみに、去年のシティOpenでマレーとコピルが深夜の3時まで試合してた。
クレーだからぐしゃぐしゃになるし下半身に爆弾抱えてるフェデラーとナダルがブチ切れるでしょ。
ボール弾まないやろ
滑りまくるだろうしな
クレーでその選択は1番ない
芝も同じくらいやばいけど
ただただ不快だろあいつ
ってかズべ信ってなんなの?ズべ信がいることで日本でのズべレフの評価が下がってなんかかわいそう。
ナダルこのプレースタイルでよく15年以上トップレベルを維持してるよな。
ホンマにバケモンやわ。
あとコリア懐かしすぎる。
不人気オワコンのズベレフにはお似合いじゃね?
何度か見たことある映像でもやっぱこの圧倒的破壊力は草を禁じ得ない
構えて打たれたら終わりっていうクソゲーだったからなぁ
バックハンドも普通に上手いのに弱点扱い(本人比)されるのもあのフォアがあったらしゃーないわ
持ち上げられなくて意地になって振り上げてアウトしてを繰り返して発狂失禁痙攣する未来が見えるわ
他でやれ定期
記者はそう書いてるけど 本人の声聞いたらそんな事言ってないんだよね
これまで以上に前へ出たり攻撃的にしたいけど基本的にはこれまでと変わらないって言ってる
まぁここの民度は最低だわな
こいつもいらね()
???「ちゃんと弱点だったぞ」
わいらじゃ、おじさんのサードサーブも返球できんわ!
そうなんか、ありがとう
個人的に思うところは、速攻プレイをめざすあまり凡ミスが増えてしまい
余計に試合が長引いてんじゃね?なんて思うところもあるんだ
もちろんチーム錦織に比べるとワイの考えなんて遠く及ばないんだろうけど
最早バウンドすらせずに転がってるように見えそうよな
フェデラーの試合はまだ目があるけどジョコシャポやデルポご飯は無理だって誰でも分かるべ
協会や運営が面子ばかり気にして、選手とかファンのこと二の次なのは万国共通なのかもね
髪はお大事に
https://twitter.com/ATP_Tour/status/1128691587175862272?s=19
どーするんや.......
それはそうとやる気リオスの試合はやっぱ面白いな
まあ第2セットはあれやったけど
これ明日のチケットまーた値上げするんちゃう?
プレイアブルにする方法
キャリアモード
エキスパート
星4マドリッド(クレー)
でナダルを6-0、6-0、6-0で倒すとプレイアブルで使用可能
自分はノーマルだったので倒してもならなかったのでこれだと思います
フェデ観たくて2倍のチケ代払った人は…
これはローマ事変ですわ
明日に回った試合のうち勝った選手は金曜に3RとQFのダブルヘッダーさせられる予定
再来週から全仏始まるこの時期にこれはマズイで…上位シードの棄権増えそうやわ
訂正
エキスパート→リアルスティック
フォニーニ優勝はあり得るけど他のイタリア人は流石になさそう
おやす
自スレ
明日DAY2試合は今日チケで観れる、来れない人は払戻しするみたいだ
払戻しなかったら詐欺だよな
おやす
ボールを当てられてfuckって言ってるやつ、
ボールを投げたのは観客?その後どうなったん?
それなら水曜日悪いのわかってただろうから日曜日からしっかり試合組んどけば・・・
どうせアマツ討伐できないから恩恵受けられないぞ
2Rと3Rを1日で消化するにはコート足りへん…せや!開始時間繰り上げてシングルス優先して詰め込んだらいけそうやん(ゲス顔)
うーん鬼畜の所業
というかティエムさんフル回転したら今日3試合になるんやけどこれ無事にホテル帰れるんか…?
隣の試合が見切れてたコートかな?
全仏ウェアもなかなかひどいと思ったけど
コリさん更にアグレッシブな色使い、、
リンク忘れてた
http://tennisconnected.com/home/2019/05/15/uniqlo-launches-game-day-looks-for-roger-federer-and-kei-nishikori-for-the-2019-french-open/
割と好き
チリッチ超えれれば、、
いまultraやん
フェデラー意外と良くね?
錦織の事なら仮に今日2試合共勝ったとしても 明日回復が間に合わないと思うぞ
サクサクストレートで勝ち上がれるなら別だけど今の調子じゃ難しい
マスターズは1週間でやるもんじゃないな
ほぼみんな二試合やるんだからそんなもんやろ
タワシだったら何もできなさそうだけどまだその前だし
試合の最初のポイントから打ったのは草生えた
アンダー警戒してちょっと前に構えたらあのサーブドカンはきついね
ダフォするよりはマシだしなぁ
気のせいかな?
ラテン系だな(確信)
俺は今のビールウェアの方が好きだな
まぁあのウェア、負けてる印象しかないから新しいので賛成だけど
2003,04,05辺りは露骨に滑りまくってるから芝のサーフェスも大分変わったなぁと思う
ご飯もアイドル扱いされて気に入った模様
畜生すぎて草
畜生が見てくれるのは畜生だけってことか
三木谷も真っ青
「早く帰って寝たい」が発動すれば6-2、6-1くらいで勝てそう
去年シンシのQFSFでやりましたっけね…
それで生み出されたのが決勝のエラー量産おじさんですよ
あと満身創痍ナダルのダブルヘッダーもこれはこれでヤバイ
(37)「ホンマや…焼いてはよ終わらそ」
着てたと思ういつだか忘れたけど
あれはフェデラーが着ると様になるな
バーナード・トミックさんが13歳でJrランキング200位っていうロマンの塊についても語ってどうぞ
今年のWBはトミックさんが18歳の頃ように暴れるからな~
見とけよ見とけよ~
あれは土色のやつね、見直したら分かりづらかった
今回の全仏のウェア二人とも絶望感しかないんですがそれは
ルメールとかいうの辞めさせるべきすぎる
コリのウェア毎回色しか変えてないし色の組み合わせが鬼畜すぎる
フェデはユニクロのほうで考えてるんだろうけどナイキのほうが全然良かったと思ってしまう
コリはひどすぎるよね、素人がカラーカスタムで遊んでる感じ
フェデはナイキ切ったのかほんとに謎 金なんてもういらないだろうし…
おじさんの肌には合わなくなったのかな、素材が
みたいな感じになったら大会ってどうなるん?
過去にそういう例ってあったのかオルァ?
いやもとからこんなもんか…
タワシとか堂々とやりそう
対フリッツ戦が日本時間18:30〜予定で
対チリッチorストルフ戦が23:00〜予定なんだが
流石に間隔短すぎないか!??
大会中止が無かったな
できればキリオスやティエムも見たい
たとえ徹夜しようが重複してる試合が多すぎるから絶対無理そうだが
チャレンジャーやフューチャーズはたまにある
2回戦で大会終了(2回戦までの賞金とポイントがもらえる)とかダブルスは開催中止とか
2017はSジョンソンに負けたけど
さー、コリの時間だ
コリ戦の後のデルポ対ゴファンまでここでやるとは
チケット代は安いだろうけど入りきらないファンも多いだろうなぁ
客溢れかえってるじゃん
しかもクレーでベーグル焼いてるし
そのせいでretかけられるとかありそう
展開が分かりづらすぎるけど球の速さはなんとなく感じられる
球が見えねえw
そのまんま体力温存で行ってくれよ
深い球がアウトかインかわからん
見にくいけど迫力は分かりやすいw
このアングルで大先生の試合見たいなぁ
1112だが全く同じ事思ってた
やっぱまずそれ思うよねw
なんか同じ時間に同じこと思ってて嬉しいw
現地で見たらバゴォォォーンって音が付いてくるんだろなぁw
そうなったらコリチリに譲ってくれないかなw
気のせいかな
さっくり勝ってくれ頼む
選手可哀想やな
サーブが悪かろうが今日ダブルヘッダーだし押し切れるときに押し切りたいな
ポイント取れてるからいいけど
フリッツって普段こんなに雑な選手なの?
フリッツって登り調子だった若手時代に錦織の壁に跳ね返された事があるよね(16年メンフィス決勝)
錦織に対して苦手意識でも持ってるのかなあ?
フリッツは良いとガンガン攻めて勝つけど
あかん時は凄い雑、イライラ
辻野さんは初戦のフリッツ見て調子良いって言ってたけどな
確かに苦手意識は出て来てるかもしれんね
キリオス アリアシム シュワちゃん…
コリ対チリ戦の時は二人とも気合い入るから両方勝って試合して調子取り戻して欲しいわ
草
3セット目まだダフォスコしてないし勝つんちゃうか!?
しかもベルダスコがブレイクしてる
ストルフは体力お化け
チリチリも?
ダブルヘッダーの1試合目がこれで助かるぅ
ダフォスコしないダスコなんてただの強者やん
ナダル次第な気がする
ジョコ戦略的撤退しないかなぁ…
へたれそうでへたれないベルダスコすこ
相手に合わせる事に関してはテニス界トップクラスの錦織
ご飯が確か3-0かな
おじさん全仏の為にはよ負けとけや
ストルフ調子良いのか
焼いたァァァァ
1日2試合やりたくない乙女
ただ最近これが続かないことが問題なのだが。
おじさん「やだ、クレーでラファとやりたい」
錦織しっかりしてクレメンス…
焼き終えてるんですが
プロを舐めてんの…やだありそう
ピッチリ7ー3ポマードのイケメン新入社員やった。
いまはちょっとワイルド目。
次も貫録勝ちいけるだろ
逆に考えるんだ、今日二試合あるやろ( ◜ᴗ◝)
フリッツのエラーが多すぎてな
おおっ!ダブルヘッダーまんせーやな!
さぁここはすんなりいってくれ!
マスターズ未勝利で100勝とかこれもうわかんねえな
『錦織が勝ってるンゴォォォ』
とか言って全力になりそうだよね
1stサーブ得点率今のところ100%で調子良さそう
3時間後…
審判「試合時間だというのに錦織はどこだ!!!」
カメラのせい?
正直錦織勝ってるんごおおおおおおおおっていうネタすき
!
現実味を帯びてきたんですが…w
今回はドロー自体は相当恵まれてるからもしかしたらワンチャンあるかもしれん
ここ最近の調子がアレとはいえやっぱり錦織には期待してまう
チリッチもやばい
コリ『今日この後明日としっかり練習して…』
『あっ三時間後試合か』
てかダブルスが勉含めて今年いまいち
ハマると手がつけられんタイプ
今の不調トップ10とかなら軽々抜いちゃうからな
これGoogleのミスか?
マジの100%は草も生えないで
ミスじゃない
ATPのライブアプリでも途中まで100%だった
第二セットで1ポイントだけ落としてるけど第一セットでは100%
そうだとしたらフルセットまで行くかね?
いきなりどうした
1stサーブinこそ45%と低いもののポイント取得率は16/17(取得率94%)という異次元の数字
ダブルスオークランド優勝、ドバイ準優勝しとるで
実質負け
どうも勉がクレーが苦手っぽいからな
二人とも強力サーブが武器だし
突然すぎて草
あいつに戦略はないから
単純に苦手なダスコに負けただけ
ちなこれで0勝4連敗
草
好き
省エネ(負け)
次に来るだろうシュワを倒せばベスト4
ベスト4の相手?誰でしょうね??
同日に練習相手と試合相手が同じって中々ないよな。
マジで錦織ドロー見てない説。
???「…ん?錦織がいるンゴオォォォォォォォォオ!!!」
まぁ体力はお化けだから、まさかのリヨン緊急参戦するんじゃね?
ドロー仕組まれてるからね ロジャーごがQFまでにタフドロー引いたの見たことないよ
おじさん3回戦のコリッチはまあまあきついんやないか?
チリッチ-ストルフ 試合時間67分15秒
久々に初戦ダスコ降臨したのか?それともダブルヘッダーなんてアホらしくて全仏集中の戦略的撤退か?
マスターズのQFにしては恵まれたドローだと思うし、チャンスかも。
まぁベレッティーニなら大アウェーで色々と面倒くさそうだから、シュワちゃんの方がいいかな。
???
忙しい一日だ
にしてもダフォの数錦織にしては多いけど、フリッツ戦相変わらずサーブ💩?
いや、フリッツのリターンが悪いってのもあるかもだけどいつもよりフリーポイントは多かったよ。
やはりダブヘと聞いたらやる気がなくなったか
クレーだからかハードみたいに積極的にできないみたいな感じがする
ルードにはNGファイナルズに出てもらいたいからここで勝ち進んでいただきたい
「ジョコは好かれたがり屋だよ。彼はロジャーになりたいんだ」
「ジョコに比べたら俺のテニスに対する努力なんて0だ。そんな俺を1度も倒せないやつをどうしてGOATと呼べるんだ?」
現地民キラー錦織なら平気そう
フラグになるからあんまり言いたくないが何故かこの大会は錦織が輝きそうなんだよな ジョコが決勝ナダルを嫌ってQFで負けると予想してる
ストに勝てればSFまで行くだろうね
つまり次が山場
辛辣すぎて草
なるほど、情報提供ありがと😁
ティエムは馬車馬やろうと思ってただろうけど
調整ミスはあっただろうな
プレカンで運営にブチギレてた
他の誰よりも、この二人にだけは取って欲しい
お願い!二人とも今年中に取って下さい!!
はよ鬼畜たわしにぼこられろw
今のところ全豪ジョコのみ
ここ最近早期敗退が続いてたのが大きいか
まあバルセロナメドベ、マドリードワウリンカと
トップ10クラスとは戦う経験できたから良いけど
フェデナダル錦織は一時間ちょっとで勝ったのか
こいつらやりおる
寝た方が良さそう 他にも好カード目白押しだけど
チリッチ「俺も一時間ちょっとで試合を終わらせたぞ」
なぜ今、しかもシャポニッコリw
そしてダフォwなにしとるんやw
獲得したの1ゲームて
コート2って元々シード勢も使う予定だったから一面かと思ってたが違うのか
なお結果
https://youtu.be/V1TMXZj1X18
大きいコート回転早いな
フェデラー(ローマ優勝なし)「うおおおお」
ナダル(クレーどころか今年優勝なし)「うおおおお」
???「優勝は、ノバク・ジョコビッチ〜!!!」
スコアだけ見たらおじハゲが同じ位の時間で終わったとは思えんな
37歳がクレーコートでダブルヘッダーで
相手は若手の中では苦手な方のチョリでしかもしっかり休んでるという
どんな感じや
ウェアは相変わらず面白味がないな
フェデラーや錦織のウェアを手掛けてるのは、ルメール率いるフランスチームらしいけど
フランス人ってあまりセンスないんかな?
クレーでのフットワーク思い出してきてないか?
多分この間違えたって
コピーアンドペーストした時に安価が含まれて※1に安価ついたこと言ったんじゃないの?
苦手言うても去年の後半は調子落ちてたし直近のドバイでボコボコにしてたからな。おじさん不利には変わりないが
親の優勝より見た顔
ふざけんなよ!この大会は選手をないがしろにしすぎだ!俺なんて昨日は7時間も待ち惚けだったんだぜ!もうこんな大会には二度とでない
次のセンターは柱ナダルか。トラウマ思い出してなきゃええが
「ボコられないために調子とやる気がないときは戦略的に撤退します」
切れて帰った
もっと親に優勝させろ
もっと親の顔見ろ()
キリオス アカンねこれわ
錦織「解せぬ」
ラケット破壊して椅子コートにぶん投げてたw
その後ラケットしまって、握手して棄権して帰ってたよwww
全仏が終わるまで1位も確定
何回これ見たことか
なにしとんじゃコイツは…
ほんま精神ガキなのは治らんな
ティエムが切れるイメージなかったがそんなにご立腹なのか
ウォーニングで切れて物投げて帰ったで
てっぺん!
何かが気にくわなかったっぽいなぁ
サフィンみたいでほんと草
なおみっていつから1位なの?
全豪優勝してからずっと
ルメールのアパレル画像検索すると比較的かっこいい服が多いのにテニスウェアだけクソださいのがほんとに謎。ルメールはテニスになにか恨みでもあるのか?
フランス最高のテニス大会がスペイン人にずっと支配されてるからうっぷんが溜まってんでしょ
どっちかのセットの合計なんじゃないの?
じゃなかったらバグってるわ
親の顔が優勝
錦織もルメールやっけ
フェデはウェアについて意見言うてるって見た気がする
いっそミルカに任せてみよう(提案
101ポイントだぞ?
自分が気にくわなくてもお金払って来てるお客さんのために頑張ろうよキリオスもさぁ、プロなんだし
少し早くなりそうかな
トップハーフにはベレッティーニ、ボトムにチョリッチ、ハチャノフ、バシラシビリの計4人。
今回のローマと同じくダブルヘッダーまみれの日があった去年のシンシナティは数少ない1試合だけだったラオも粉砕してダブルヘッダーを乗り越えたジョコビッチが優勝。
ただ今回はジョコビッチも前週優勝から続けてだし、去年シンシはダブルヘッダーといっても第三セット途中から+1試合だったのに対して今回はフルで2試合だからな。
ワンチャンありそうなのはチョリッチ?ハチャノフが調子を取り戻すのも面白いけど。
ここから善戦マンが発動しそう
誰がジョコ倒すんだよ!!
これは相手の極稀爆発力男が爆発するかもな...
棄権は正直残念、ここいらで頑張って勝ち上がって欲しかったなぁ…
棄権じゃなくて失格だぞ?
擁護のしようが無いレベルで酷かった
ポ
せっかく会場の人が応援してくれてたのにあの態度はない
マジで反省しろ
全仏も出場停止にして欲しいくらいだわ
「俺は世界最高の3人に勝ち越してるが、それでも奴らを崇めるのか?」
???「ワイにはBIG4の中で唯一ボコられてるよな?」
いうて178.8の錦織をそのカテゴリーに入れていいのか?
負けたのが悔しいのはわかるけどみんな同じだからしゃーない
次錦織ストルフみたいだけど、楽に勝ち進んだこっちを先にやってあげたらいいのに
男子テニスでは低身長だぞ?
錦織自身が小さい小さい言うてるくらい
今回は真ん中にそびえ立つ様にはならないから(震え声)
キリオス頑張れ
キッズは早く寝ような
そのポは倒せそうですか?
負けたチェッキナートがあっさりしてたからなのか分からないけど勝った側のコールシュライバーの勝利後アピールもないのか。
試合回すために早く退出するよう事前に言われてるのかね?選手側がダブルヘッダーに備えて少しでも休みたいのもあるだろうけど。
まぁ今回はあんなに近いとこに観客がいるから余計気になったと思うわ
まぁ限度があるけどやる気なくしてクソプレーするよりはインパクトとあって面白いわwwwwwwwww
これはBIG4最後の砦
失格なん?
お前が寝とけ
なにかあればキッズキッズ言うやつうるせぇわw
マジでなんで別れたんやろな
はいはいそうだね。
神コリ「呼んだか?ゴゴゴゴゴゴ」
普通に考えて金だろ
なあ、失格なん?
みる限りキレて自発的に棄権したっぽいんだけど。
コリ戦なしかー
WOWOW見れないからサブチャンでやってくれんかな
放送予定のテロップは出てたよ
公式アプリでDefの文字見たのは始めてだけどretireとの使い分けはどうしてるんだろうね。キリオスの試合見てないけど。
defeaじゃなくて?ワイも知らんのやけど
申レN
defeat 、t消えてもうた
こいつめんどくさそうに対応してるくせに即刻で反応してて草
ちがくね?
警告で1ゲーム失って棄権だったから勘違いした人がいるかもしれん
ちがう、試合放棄
棄権にしちゃいかんでしょ
望むところだ
うーん、この溢れ出るキッズ感…
雨も自然のことだからどうしようもない点はあるけど、運営への不満があちこちから出ている気がする。
試合放棄やから失格扱い
昨日の運営の対応は酷すぎるからな
自分達の利益しか考えてないの丸分かり
ほんまか⁈
信じるで!
そういう点でいえば、錦織みたいな能天気な性格は得するな。
いいぞもっとやれ
おうボコられとる場合かい
>>1439
なるほど有難う。
試合放棄だけど表記上はdefになるってことか、まあ確かにretired(ケガ等の棄権)に当てはまらんからそうなるわな。
上海みたいに泣いてまうんか?
くだらな
ああ、結局「おまえ失格!」って言われたんじゃなくて試合放棄したから後から失格扱いになったわけやね。了解。
自称良いときはジョコ
悪いときはマレーだからツアー最強なんだろうから負けてもセーフ
すまんどこが即刻反応なん?
※1416は※1392へのレスなんだけど、なんか勘違いしてない?
さすがにこれは勝てる要素ありませんわ
見るかのセンス知らんのか
もっと酷なるからやめろ
ベストはそれやねんけどな
あの暴れっぷりがわかった気がする
勘違いだったわ
さすがにこっちが悪いわ
わりぃ
こんなのに返信してるおまえもくだらないぞ
独特すぎて草
どこでそんなん教わったんだwwwwwww
これ否定してるやつってものほんの信者やろ
普通は批判されるべきことでしょう
そう思うなら絡むなよ笑
いつになったら出す子と可憐ちゃんのぶつかり合い終わるんだよー
早く出す子が出してクレメンス。
まあ、乙女の譲り合いだから仕方ないね
チョリッチは介錯成功しそうだけど、さっきまでドミ吉とフルセットやってた(35)に苦戦しとるハッチャンはズベ並みに穴が深いかもしらん
主審に抗議×→ゲームDに抗議→主審から遅延行為と見なされペナルティ→やってられるかよ→退場→ルードがガッツポーズで大喜び→キリtwitter上でルードの動画を引用RT+HAHAHAというコメントを添えて
文章だけだとゲームペナルティくらう程のもんでもないような気もするが、昨日の順延分、試合が押してたってのも関係してるのかね
チケット価格を倍にしたり、順延したくないからギリギリまで選手や客を待機させたりしてるっぽいし、今大会の運営が酷い印象だわ
現在フェデラーのコーチのリュビチッチに教えてもらった
お尻を掴むのはボレーで次の動作を速くするためだとか
しかも、2試合とも2時間超えだし。
誰に勝って誰に負けてんのかわからんわ
大分老けたような気がする
twitterに動画上がってるから見るといいよ
勘違いしてる人が多いと思うけどラケット叩きつけたのはゲームペナルティくらった後
そうだな!
サーブの方が早くセット取れるのに
リターンに自信有って、相手が乗り切らない内にブレークしたい
サーブ弱くて最初にブレークされたくない
よし、おやすみ
錦織勝ってくれ
こんなチャンス滅多に来ないのに残念でならん
流石にガス欠でアカンとは思うけど頑張って欲しい
疲れは言い訳にならんぞー
今のコリはブレイクできる気せーへん……
夢見せてくれよ~勝ってくれ~
一瞬ウンコフォアだったのかどうか見分けがつかん
錦織は体硬いから疲れやすい
まあ小さい頃ちゃんとストレッチしないから悪いんだが
タワシと戦うの見たいお~
その点、空き巣ドローでもそれを生かしたディミは評価されるべきなのかも。
https://youtu.be/TPZ_Ow7Gzo0
ちょうどTennis TVが何故なのか知らんがディミのナイスプレーまとめとったわ
やっぱりメンタル面以外はクソカッコイイわこの豆腐、タレント的な魅力がある
あ、豆腐誕生日なのか…失念していた
豆腐ケーキでお祝い🎂
ブレークポイント0じゃ話にならん
どうしたらいいんだろ
もったいないドローやけどしゃーない
ねぇブレ爺?
最近のおじさんらしからぬ1セット目老いぼれ2セット途中からロジャー・フェデラーでファイナルも継続中
そのかわり全仏ベスト4な
年々覇気なくなってってるし。年には勝てないね
良いところで切り替わったから気になってて…助かりましたありがとうございます!
一度ブレイクできてるからまだわからないけど、シュトルフ次第かな
まだこれから
一球入魂やめてまた戻っちゃったな
なんで辞めちゃったのかね…単純にめんどいからだろうけど…
もうさっさと撤退してくれ
錦織に過度な期待はダメかもしれんな
勝率5割以上期待ぐらいでええかもう
圧倒的後者
2015のコリとは比べ物にならん
確実に実力落ちたでしょ
悲しいけど全盛期は過ぎてしまったんだな
ファイナルタイブレマニア歓喜
って言ってるイタリア人いない?笑
爆発力無い選手でそれはキツいな・・・
いるね笑
頑張れ錦織
でもDFやっぱ多いよな
あざす、ちなみに2017比較だとどうなんでしょう?
仕事つらい
負けてもいいや的な
リターンゲーム「私たち」
「「入れ替わってる~!?」」
キャップにきはどんな方何ですか?
よく知らないので教えてください
あれもミスしまくり長時間だったな
スマッシュミス、コリップ・・・
ても疲労がやばそう
フェデがんばれ
スコア追うだけでも大興奮や!
おじさんダブルヘッダーなのによくやったわ
凄いな…………
マジで37歳か?
本気で年齢詐称してるんじゃないかとさえ思ってきたぞ...
最後は気迫で捲った‼︎
12連勝?
GAORA途中で終わったからスコアだけ追ってたけど、よくあそこから勝てたな。
おじさんやっぱすげえわ。
はい、寝れない(´・ω・`)
(✌・∀・✌)ヨッシャァァァァ!😭😭😭😭😭😭😭
微妙にコリッチかわいそす
謎謎試合
ナダルさん、本日2試合目にして通算失ゲーム2
錦織がタイブレでセットオールにする中
悠々とポッキーなナダル
フェ・デ・ラー!!
フェデラー!!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡
負けず嫌いの極みだな。
すげーんだけどなんかSFあたりで息切れしそうなんだよなぁ
ここのところのナダルは
ATPの30代タフすぎんか…
凄いよなぁこのおじさんは。
まさに勝者のメンタリティーの持ち主。
スコアでは紛うことなき土魔神
ダスコはんも大概やべえことしてるよなこれ
これほんと草
まーた一本の柱が建設されるのか
草生え散らかすわ
5-7-5で草
トッププロ同士の激しいラリーの中、どうやったらあんなに正確に落とせるんだろ
お互い気迫が感じられない淡白試合。
30代というかアラフォーなんだよなあ
去年のローマのディミ戦でフルセットの激闘をしてたんだけどコリがセットダウンから徐々に盛り返して行ってそれに伴って最前列に居た帽子の兄ちゃんが熱く錦織に語り掛けて応援してくれててその結果逆転勝ちをしたって試合。確かコリもあの応援には凄く助けられたって言ってたはず
コート外でも貰えるん?
ブラックホールと化したおじさん
それであそこまで居なくなるって凄い
シュワちゃんに勝てる気がしない
ボレーは旨いけど
全米のチリ戦のラストゲームとか意味不明だった
シュワベレ→シュワ勝利
ハチャダスコ→ダスコ勝利
フェデチョリ→フェデ勝利
ナダ柱→ナダル勝ちそう
でダブルヘッダー組が全員勝ちそう
まあ気持ちは分からんでもない
観客が厚着してる。
(ベレッティーニ、チョリッチ、ハチャノフが敗退。バシラシビリはまだ対戦中だがスコアが…)
いきましょうの人なのかな?
一人熱い奴がいるね、ありがたい事だw
草
負けた後以外はめっちゃファンサええんだよなおじさん
あと1ゲーム取れば試合通じて2ゲーム取ったことになるからほぼ勝ったようなもんなんだけどなぁ
第2ゲーム後半から返せてたぞ
あれほんとすごくて好き
弱くても若手ってだけで反射的に応援しちゃう、逆年功序列の思考の奴はチームスポーツ見たほうがいい
疲れが取れるか心配
アドレナリン、かねえ
だったら試合前に多少走ってきたほうがいいかな
バシラなんとかブレイクして実質勝利してくれ
間が空くからダブルヘッダーのほうがきついとは思うけど
こんなんじゃコリの全仏もあんま期待できなくなってきた
今のコリに5セットマッチ戦えるのか?
打つ前に動き始めててすげえ!
1セット目で1ゲーム取ってるからもう勝ってるぞ
オーバーキルはやめろ
大丈夫だろ
と思うやろ?
なお
は?
寝たいのお
でもいつも通りブレイクされると予想します笑
起きたら勝ってるはず
もう一波乱あるかもな
はよ寝たいんじゃ
毎回レシーブだとリターン合わせてきて結局変わらんくなるんかな
このままの強いナダルで居てくれ
見入り過ぎてUFOこぼしたわちくしょうめぇ!!!
第1セットこりと第3セットこりが試合したらポッキー焼きそう
まず両試合ともストレートで勝ちます
1セットはベーグルを焼きます
もう1つはポッキーにします
するとあら不思議、殆ど疲れないでしょう。
今勝っている・・・劇場すぎるが道はひらけた!!!
最初から3セット目のコリ出してくれー
まぁ、カレーニョの日よりは時間短い
けど、明日も試合かあ
何人の手首がねじ切れたのだろう
1試合目スまっす、2試合目うまロブ!
かっこいいフィニッシュやんけ(中身グダグダやったけど)
負けると思ってましたすいませんでした!(;_;)
ひっそりと劇場予想したワイ自画自賛
おやすみ
とはいえ流石に疲労困憊やな…なんとかジョコまでたどり着いちくり〜
久しぶりに接戦モノにしたわー!自信つけてこれから頑張ってほしい!
そこに誰がいるかは・・・・不明ですがw
慈悲はないんですか
おやすみなさい
…いるンゴ?
正直どっちも負けると思ってました・・・ごめんなさい
ストロークもそうだが💩サーブどうにかせい
ただでさえサービスゲーム酷いのにダフォ多いんじゃ話にならん
峠越えて良かったわ、シュワ戦楽しんで勝ってくれい
明日の仕事が捗るに違いない
おじはともかく、こりは相手ストルフだし勝つと思ってた。フェデはやっぱすげぇよ
いやぁ良かった…お休み錦織
??「ンゴオオオオォォォ」
どうせタワシは勝つしおじやハゲみたいに見てておもろくないからね残当
今大会で見たいなー
若手情けないなー
全身ねじきれるわ
最後首都も諦めずに追ってたのに間に合わなかったもんなぁ、、、そこからの錦織の両手ガッツポーズ全てがめちゃくちゃかっこよかった!!!
コートの関係もあるけどいつもとは違うカメラの画角だから余計壮大に見えたんだよなぁ。選手視点のカメラの方がやっぱり臨場感あって良いわ👍
おめでとう🎊
決して悪くはなかったんやけどタワシが強すぎた
ジョコビッチ デルポトロ
錦織 シュワルツマン
フェデラー チチパスorフォニーニ
ナダル ベルダスコ
になると思うからシード落ちしたのはズベレフ、ティエムだけか、、、全豪からIWマイアミモンテと今年はシード落ちが多くて大会荒れまくってたけどようやくシード勢安定してきたな。なんだかんだやっぱりシードが勝ち残る方が見てて楽しいしワクワクするから有難いや。
もう休んで欲しいが、乳に調子乗られるのも癪だなぁ
ティエム「負けたのは大会が悪いよ大会が」
ズベレフ「僕は穴住みだから...」
マスターズならIWローマに行きたいわ。
ジョコ コリ
ナダル フェデラー
になって絶望する未来が見える
それが実力順というか可能性としては順当よな
そうなったらその時点でもう最高やん
楽天でチリッチ、錦織にボコられてるから
未だにあんまり強いイメージ無いんだけどね
19までツアー未勝利だったんだよな
そういうタイプでここまでごぼう抜きする奴って珍しいんじゃね
センターコートのグレー統一の観客席いいよね
レーバーカップの次ぐらいに洒落てる
でもギリギリ10代でMS決勝進出はしてるじゃん
いやだから19までツアーで1回も勝ったことがなかった(優勝とかでなくマッチ勝利なし)
ってとこからこんな短期間で超絶成長すんの珍しいなと
この大会の日程の組み方には、疑問しかないわ。
最終的に決勝でそれぞれの山の頂上に立った人が
戦うわけだから、日程も山同士同じ様にする方が良いってことなのかね。他の大会だと違うもんなの?
シードを守ったな シードを守れなかったのは
マドリードではズべレフ、錦織
ローマではズべレフ、ティエム
他のトップ勢が調子を上げる中まだズべレフは
穴から抜け出せてないな
トップ10ではチリッチもヤバいけど
1セット目と2セット目の終盤までは良くなくて2セット目タイブレークから
ファイナルセットは本来のプレーが戻ってきたみたいやね。
明日は第1試合やから体力的に厳しそうなのに加えて
背中にテーピングしてるみたいやからその辺が心配やね。
まあ全仏に向けて強い相手とやって調整できると考えれば良いか
もっと休ませてあげて
なんでデイにぶち込むかなぁ
普通はもう少し後にするでしょ
ここの運営はホントに選手のことを考えない
6-1 6-0
6-0 6-1
おじが1セット目に0-3になったときに、「さすがに2試合目はガス欠か、寝よう」と寝てしまい、朝結果見て衝撃受けましたごめんなさい
2万ユーロの罰金に加えて、今回の大会で得たランキングポイントと賞金も剥奪、大会期間中の滞在費も自腹に
キリオスと対戦したカスパー・ルードは「彼は少なくとも半年は出場停止になるべきだ、そう思っているのは僕一人じゃないだろうね」