509: 名無しさん 2019/05/30(木) 02:43:00.62 ID:1DuDsu5X
まりんちゃんは、どうしたら復活できるのだろう
番長ほど派手ではないかもしれないが
まりんちゃんもかなり重症だよ去年後半からひどい
番長ほど派手ではないかもしれないが
まりんちゃんもかなり重症だよ去年後半からひどい
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveマリン・チリッチ wikipedia
526: 名無しさん 2019/05/30(木) 02:44:42.32 ID:opjD2PdH
>>509
チリが負けるとホントつらい
だから去年後半からずっとつらい
チリが負けるとホントつらい
だから去年後半からずっとつらい
531: 名無しさん 2019/05/30(木) 02:45:20.93 ID:EoilwjQ2
>>526
チリのなにが君を惹き付けるんだ
チリのなにが君を惹き付けるんだ
541: 名無しさん 2019/05/30(木) 02:45:59.31 ID:1DuDsu5X
>>526
もっとできるはずなのに
もったいないなーといつも思う
もっとできるはずなのに
もったいないなーといつも思う
794: 名無しさん 2019/05/30(木) 02:59:31.11 ID:GIM5TCuc
チリッチ
レース50位
今年9勝8敗
レース50位
今年9勝8敗
832: 名無しさん 2019/05/30(木) 03:02:54.40 ID:DqcK+NTU
>>794
嘘だろ?そんな酷いの?
嘘だろ?そんな酷いの?
850: 名無しさん 2019/05/30(木) 03:07:35.04 ID:SxHjKAmg
>>832
48位豆腐
49位ディヒさん
50位ベランキス
51位マリンちゃん
52位コーリー
53位ロベルトカルバイエスバイエナ
54位アンデション
55位安藤さん
56位ハチャ
というなかなか味わい深い並びになっております
48位豆腐
49位ディヒさん
50位ベランキス
51位マリンちゃん
52位コーリー
53位ロベルトカルバイエスバイエナ
54位アンデション
55位安藤さん
56位ハチャ
というなかなか味わい深い並びになっております
856: 名無しさん 2019/05/30(木) 03:08:34.60 ID:N93A4g3Q
>>850
これだけ離脱してんのにディヒさんまだそんなとこにいるのか
これだけ離脱してんのにディヒさんまだそんなとこにいるのか
860: 名無しさん 2019/05/30(木) 03:10:32.40 ID:h4Zd6aWI
>>850
空気すごい
なんだかんだで全豪が大きいかw
空気すごい
なんだかんだで全豪が大きいかw
865: 名無しさん 2019/05/30(木) 03:12:02.98 ID:2zN4Tn3P
>>860
ドーハ準優勝もかな
ドーハ準優勝もかな
870: 名無しさん 2019/05/30(木) 03:13:37.81 ID:h4Zd6aWI
>>865
そうだ
ドーハも準優勝だった
スタートダッシュ良かったのになあ
そうだ
ドーハも準優勝だった
スタートダッシュ良かったのになあ
377: 名無しさん 2019/05/30(木) 00:42:46.53 ID:OnEX38ik
チリッチは態度優秀でサービスも旺盛なのに何で人気が集わんのかね
382: 名無しさん 2019/05/30(木) 00:43:15.37 ID:58rWu+RP
>>377
試合中に泣いちゃうから。
試合中に泣いちゃうから。
383: 名無しさん 2019/05/30(木) 00:43:18.61 ID:6aG6kkIX
>>377
トンチラが長いからかなあ
トンチラが長いからかなあ
388: 名無しさん 2019/05/30(木) 00:44:00.14 ID:JLe4z5m5
>>377
顔がちょっと中東の過激組織っぽいから
顔がちょっと中東の過激組織っぽいから
390: 名無しさん 2019/05/30(木) 00:44:03.88 ID:Bg8QzOma
>>377
ひげだから
ひげだから
405: 名無しさん 2019/05/30(木) 00:45:59.59 ID:SxHjKAmg
>>377
おれらにはけっこう人気やで
おれらにはけっこう人気やで
99: 名無しさん 2019/05/30(木) 02:06:24.82 ID:bjApcGqx
チリッチって膝もう大丈夫なの?
まだだましだまし?
まだだましだまし?
117: 名無しさん 2019/05/30(木) 02:07:17.71 ID:nuMjnUAs
>>99
最近は大丈夫そう
マイアミの時はラリー長引くと足がモタついてジリ貧だったけど持ち直してきたよ
最近は大丈夫そう
マイアミの時はラリー長引くと足がモタついてジリ貧だったけど持ち直してきたよ
497: 名無しさん 2019/06/16(日) 21:05:08.52 ID:f2eLv4+n
チリッチチームにWayne Ferreiraだって
勉強不足でごめん
この方どなた?
勉強不足でごめん
この方どなた?
498: 名無しさん 2019/06/16(日) 21:06:29.84 ID:uhuCZq3D
>>497
元世界ランク6位の南アフリカの選手
よくエキシビに出てる
元世界ランク6位の南アフリカの選手
よくエキシビに出てる
499: 名無しさん 2019/06/16(日) 21:08:18.99 ID:f2eLv4+n
>>498
わかりました
ありがとう
わかりました
ありがとう
504: 名無しさん 2019/06/16(日) 21:18:54.04 ID:TZBroTc/
>>498
ツアー最後の試合はヒューが相手だったなー
当時はフェレイラ、フェレーロ、フェレールがいてややこしかった記憶w
ツアー最後の試合はヒューが相手だったなー
当時はフェレイラ、フェレーロ、フェレールがいてややこしかった記憶w
519: 名無しさん 2019/06/16(日) 22:12:37.97 ID:b1KxCREq
>>497
修造がクイーンズ決勝に進出した時の相手としても有名
修造はエドバーグとイバニセビッチに勝って決勝まで行ったのに
たいしたことない相手に(あの二人に比べればだが)負けてしまったみたいな
扱いだったなぁ
修造がクイーンズ決勝に進出した時の相手としても有名
修造はエドバーグとイバニセビッチに勝って決勝まで行ったのに
たいしたことない相手に(あの二人に比べればだが)負けてしまったみたいな
扱いだったなぁ
540: 名無しさん 2019/06/16(日) 22:31:10.00 ID:OgBcg4mf
>>519
フェレイラってタッチが柔らかいプレーで有名だったけど、修造はそういうのに翻弄されたんじゃないかね
フェレイラってタッチが柔らかいプレーで有名だったけど、修造はそういうのに翻弄されたんじゃないかね
803: 名無しさん 2019/05/30(木) 03:00:15.07 ID:opjD2PdH
チリはどうしちゃったんだろう
年齢もあるだろうけど単に不調の波が来ているだけなのか
年齢もあるだろうけど単に不調の波が来ているだけなのか
817: 名無しさん 2019/05/30(木) 03:01:39.90 ID:6jVAeHgQ
>>803
去年デ杯で全力、その後怪我で調整遅れてシーズン入ったからしょうがない
元々はクイーンズあたりから強い男だし
去年デ杯で全力、その後怪我で調整遅れてシーズン入ったからしょうがない
元々はクイーンズあたりから強い男だし
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part448【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1559147755/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1559147755/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
あと5年は見ていたい
こっから調子上げないとマジでヤバい
クレーもそんな強くないしこっからよ
逆に芝でコケると本格的にまずい
珍しく早いうちから去年頑張ってしまった上にデ杯までフルで駆り出されたから膝がよろしくない
一応治ったとは言いながらやってるけど色々問題あるんだろう
ダスコはんがマッポでダフォってドラマチック過ぎたあの試合とデ杯でやらかしてチョリに助けられつつ決勝はしっかり勝ってた試合くらいしかない
俺の記憶に、と言うかちゃんと見たやつでって意味で
今年全然見てないマリンちゃん
チリッチは全米のサーフェスと相性抜群でジョコビッチすら倒すから
○○○○「余計なこと言うなや…」
これまで切り返しで打ててた球際のショットが1歩足りなくなってる
同じ身長のズベハチャに比べると本当にフットワーク衰えたなってなる
どうせどっかで帳尻合わせてくるやろ
ほんと好き
錦織チリッチラオニッチ、ちょい上だけどワウリンカ。
怪我の治りも遅いし、もうビッグタイトルは厳しいやろ。
2014全米のフェデラー戦見直したけど強すぎて草生えた
6-0、6-1、6-2のやつか
スーパーチリッチって鬼畜サーブ連発からの超高速フラット系フォアドカーンって感じで手がつけられない感じよな
なお普段
今まで一回も勝てなかったフェデラーをストレートでボッコボコにしてるのマジで草生えますよ
って言う人と
2018全米の錦織戦強かったよなー
って言う人と
言ってる事は同じでも大分抱いてる印象とか違うよな、と分かる事例
「ツアー選手に力の差はないから、格上(格下)表現は気に入らない」
因みにこれは錦織の格下表現の記事によくみるコメントなので、同じく当てはめただけです😊
雨再開後はセンターがサッパリ入らなくなったからやりやすかったな
ワイドだけ張ってればほぼ返せるっていう錦織の得意な状況
センターだけ張ってればサーブ返せた芝キリオス戦と同じ
嵐の錦織、スーパーチリッチとか
歳上の間違いじゃなくて?
すまん>>13や
あの試合雨による中断なんてあったか?
無かったと思うんだけど
スタニスラス氏が優勝してしまうのが目に見えてるのでNG
QFで鬼畜タワシをやっつけたスタニスラス氏をテニス大好きおじさんが翻弄して結局フェデナダ決勝になりそう
雨じゃなくて第3セット頭のヒートポリシーによる中断だな
それ以降屋根閉じてた気がする
正直年齢やら怪我やらで落ちてきてるのは否めないがそれでも全グレード+デ杯優勝は本当にすごいよ
ガウディオと同じでワンチャンスをしっかりモノにしたワイの誇る推しメンやで
アンダーソン「ん?」
イズナー「せやろか」
コメントする