97: 名無しさん 2019/06/21(金) 16:17:40.83 ID:2Ahctvej
なおみ、会見拒否はアカンぞ
そこまでセレナを真似るな
そこまでセレナを真似るな
102: 名無しさん 2019/06/21(金) 16:46:41.72 ID:qaPiLpVs
>>97
ぶっちで真っ先にセレナが思い浮かんだわ
こういう傲慢さまで真似してどーすんだよな
呆れる
ぶっちで真っ先にセレナが思い浮かんだわ
こういう傲慢さまで真似してどーすんだよな
呆れる
★オススメ記事★
セレナ・ウィリアムズ、大坂なおみ戦後の会見拒否し罰金へ
http://smasoku.blog.jp/archives/75449130.html
90: 名無しさん 2019/06/21(金) 15:16:08.50 ID:LxKyGn+q
なおみプレカンぶっちかい( ゚д゚)
98: 名無しさん 2019/06/21(金) 16:18:19.30 ID:XnRZwRbJ
大坂は精神的に子供すぎる
こいつあかん
こいつあかん
99: 名無しさん 2019/06/21(金) 16:19:10.28 ID:pQKv/y8e
男子で会見拒否した選手いる?
104: 名無しさん 2019/06/21(金) 17:22:11.80 ID:ZkCBAMMT
>>99
ソック、サフィン
ソック、サフィン
105: 名無しさん 2019/06/21(金) 17:43:24.44 ID:k7BP02ew
>>104
サフィンはともかくソックもやったことあるのか。
ソックって間違いなく良いやつなんだけど割と感情的なところはあるよね
サフィンはともかくソックもやったことあるのか。
ソックって間違いなく良いやつなんだけど割と感情的なところはあるよね
107: 名無しさん 2019/06/21(金) 17:48:17.22 ID:jApm1LT7
>>99
キリオスとか何回もやってるだろw
まぁキリオスやセレナと態度が同レベルってのは悲しいが…w
キリオスとか何回もやってるだろw
まぁキリオスやセレナと態度が同レベルってのは悲しいが…w
100: 名無しさん 2019/06/21(金) 16:19:23.38 ID:2Ahctvej
昔に戻っちまったな
106: 名無しさん 2019/06/21(金) 17:45:45.48 ID:qjnBBsW4
女子の一流コーチって、どんなのかね?
技術より、付き合い方をマスターしてる感じ?
技術より、付き合い方をマスターしてる感じ?
109: 名無しさん 2019/06/21(金) 17:54:24.70 ID:jApm1LT7
>>106
それは実際そうみたい
技術はもちろんだけどね
なおみが優勝した頃、佐藤直子あたりの大先輩達がテレビでそういう話をしてた
男子と女子のコーチは求められるものが違うと
それは実際そうみたい
技術はもちろんだけどね
なおみが優勝した頃、佐藤直子あたりの大先輩達がテレビでそういう話をしてた
男子と女子のコーチは求められるものが違うと
114: 名無しさん 2019/06/21(金) 18:07:49.60 ID:7hdy9t57
>>109
まず女の特性や女心がわかってないとな
まず女の特性や女心がわかってないとな
108: 名無しさん 2019/06/21(金) 17:51:15.08 ID:kX54GF5d
サーシャコーチ再契約するしかねーな
112: 名無しさん 2019/06/21(金) 18:06:34.78 ID:uMRa557+
キリオス会見ばっくれやってたのか
まあやってそうだけど
まあやってそうだけど
652: 名無しさん 2019/06/21(金) 07:49:55.59 ID:ypD51TBb0
無気力プレーをした挙句、試合後のインタビューを放棄
こんなのテニスプレーヤーですらない
こんなのテニスプレーヤーですらない
653: 名無しさん 2019/06/21(金) 07:58:25.11 ID:r7E848O/0
インタビュー?プレカンのことか?
テニス素人さんかな
2016年からずっとなおみの試合見てるけど、どんな負け方してもプレカン拒否は記憶にない
それだけメンタルが落ち込んでるか、体調不良かどちらかだね、多分メンタル
去年の全米前も相当やばかったけど(もうテニス向いてないと泣く)、その時以来な気がする
テニス素人さんかな
2016年からずっとなおみの試合見てるけど、どんな負け方してもプレカン拒否は記憶にない
それだけメンタルが落ち込んでるか、体調不良かどちらかだね、多分メンタル
去年の全米前も相当やばかったけど(もうテニス向いてないと泣く)、その時以来な気がする
658: 名無しさん 2019/06/21(金) 08:52:21.99 ID:X+IT95+90
なおみは裸の女王様、サーシャみたいにクビになるのを恐れて誰も厳しいことを言えない。
こんなことでは、厳しいプロスポーツの世界で生き残っていけるわけがない。
こんなことでは、厳しいプロスポーツの世界で生き残っていけるわけがない。
673: 名無しさん 2019/06/21(金) 12:07:58.08 ID:pMHA+EIy0
会見拒否とか、セレナの悪いとこまで真似するんだよな。
686: 名無しさん 2019/06/21(金) 15:18:19.97 ID:FEMzP4ho0
大坂なおみ会見拒否で罰金、世界1位は最高62万円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-06210445-nksports-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-06210445-nksports-spo
688: 名無しさん 2019/06/21(金) 16:06:10.42 ID:EYEvd2nK0
WBも同じようなメンタルで試合したら、燃え尽き症候群でそのまま引退かな・・
693: 名無しさん 2019/06/21(金) 16:58:53.09 ID:s1yzhy/b0
>>688
イワノビッチが120位から復帰したからまだ大丈夫
イワノビッチが120位から復帰したからまだ大丈夫
689: 名無しさん 2019/06/21(金) 16:18:54.62 ID:LiHUfKaYa
昨日の試合内容や態度、表情、そのあとの会見拒否、、燃え尽きそのまんまなんだよな
WBで溌剌として戻ってさまが全く想像出来ない
WBで溌剌として戻ってさまが全く想像出来ない
690: 名無しさん 2019/06/21(金) 16:21:08.45 ID:LiHUfKaYa
>>689
誤打ち.... 「戻ってくる様が」
誤打ち.... 「戻ってくる様が」
691: 名無しさん 2019/06/21(金) 16:50:51.11 ID:r7E848O/0
一瞬、抑うつ症状?とも思ったけど、やっぱり燃え尽き症候群なのかな
精神疾患によるものなら、態度が悪いとかあまり責めないでほしいな
海外メディアの記者とか昨日の様子見て、これは…と思っていそうな気がする(想像)
バーティーは燃え尽き症候群でテニス辞めてから1年ちょっとで戻ってきたよね
なおみもすぐに治らないなら、しばらく休養するのもありかも(仮定の話してもしゃーないが)
まあWB見れば、病なのか単なる気分の落ち込みなのか分かるか
精神疾患によるものなら、態度が悪いとかあまり責めないでほしいな
海外メディアの記者とか昨日の様子見て、これは…と思っていそうな気がする(想像)
バーティーは燃え尽き症候群でテニス辞めてから1年ちょっとで戻ってきたよね
なおみもすぐに治らないなら、しばらく休養するのもありかも(仮定の話してもしゃーないが)
まあWB見れば、病なのか単なる気分の落ち込みなのか分かるか
692: 名無しさん 2019/06/21(金) 16:57:29.95 ID:ypD51TBb0
富と名声を手にしたのはバインコーチのおかげ。
自分1人で何でもできると思いあがりバインコーチをクビにした結果、この有り様
自分1人で何でもできると思いあがりバインコーチをクビにした結果、この有り様
694: 名無しさん 2019/06/21(金) 17:04:19.48 ID:Kh54kAkN0
前コーチを解任したのは本当になおみの意思だったのか疑問
父親にあれこれデタラメ吹き込まれただけなんじゃ?
ジェンキンス氏は生真面目で誠実そうだけど明るいタイプでは
なさそうだもんなーなおみの気分が下がったら一緒にテンション低くなるタイプに見える。
オンコーチングでもなおみに対してどう対応していいのか、困惑してるのが判るし
なおみ見てるよりジェンキンス氏の困惑してる姿見る方が辛いw
父親にあれこれデタラメ吹き込まれただけなんじゃ?
ジェンキンス氏は生真面目で誠実そうだけど明るいタイプでは
なさそうだもんなーなおみの気分が下がったら一緒にテンション低くなるタイプに見える。
オンコーチングでもなおみに対してどう対応していいのか、困惑してるのが判るし
なおみ見てるよりジェンキンス氏の困惑してる姿見る方が辛いw
699: 名無しさん 2019/06/21(金) 17:55:40.05 ID:rt22OeoV0
セレナって初めてグランドスラム優勝して初一位になってからどんな感じだったの?
燃え尽きたの?
燃え尽きたの?
701: 名無しさん 2019/06/21(金) 17:58:21.49 ID:s1yzhy/b0
セレナは1位維持が楽だったのは姉のおかげがかなりある
704: 名無しさん 2019/06/21(金) 18:07:08.63 ID:jhiEXHd80
>>701
ツアー周り始めて数年は他選手をガン無視してたものね
友達いなくても姉がいたからダブルスも組めたし、お互い助け合いながらここまで続けられた
つくづくまりがWTAレベルだったらと…あいつはなんであんなにダメなんだw
ツアー周り始めて数年は他選手をガン無視してたものね
友達いなくても姉がいたからダブルスも組めたし、お互い助け合いながらここまで続けられた
つくづくまりがWTAレベルだったらと…あいつはなんであんなにダメなんだw
707: 名無しさん 2019/06/21(金) 18:12:02.38 ID:s1yzhy/b0
>>704
友達居なかったのは姉の方byトージア
妹は割とコミュ力あった
友達居なかったのは姉の方byトージア
妹は割とコミュ力あった
703: 名無しさん 2019/06/21(金) 18:04:19.12 ID:KUjiYlHa0
セリーナは昔優勝した後しばらくスランプが続いて世間からは彼女はもう終わったとかハリウッドに行ってしまったって叩かれていたよ
黒人ってもあったからあたりがキツかった…
黒人ってもあったからあたりがキツかった…
667: 名無しさん 2019/06/21(金) 11:21:55.75 ID:pSXkGddQ0
試合後の会見拒否はWTAに対して看過できない背信行為。
罰金4000ポンド。
Top10 Commitment player が会見拒否なんて許されるわけがない。
罰金4000ポンド。
Top10 Commitment player が会見拒否なんて許されるわけがない。
【Naomi】大坂なおみ応援スレ【Osaka】Part 39
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1559484757/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1559484757/
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part560【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1561057541/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1561057541/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
まあ確かに錦織も毎試合やってたわ、負け試合で会見させられるのかわいそうやなとか思って見てたのが恥ずかし
これではもう落ちる一方だろ。実際そうだし。
チームも大坂なおみの言いなりなのか?もしそうなら復活は期待できなさそうだけど。
いい試合やったんだから
いうほどポジれる要素あるか?
良いことしてないからしゃーない
恩人をクビにするわふてくされるわすぐに負けるわでついには会見拒否
どうやったらポジれるのか逆にききたい
フェデラー始め近年の男子トップは皆しっかりしてるだけに酷さが目立つ
そのフェデラーの若い頃もやばかったんやで
今じゃ考えられんけど
言動が調子乗ってただけでプレカンとかはちゃんとやってたから・・・
でもまだ世界一か
big4って実力が飛び抜けてるのもあるけど基本みんなしっかりしてるよな
4人ともどこかおかしくなることはあるけどガチで頭おかしい人はいない
全米、全豪の4000がでかい
てかコミュ障に非情過ぎんだろ
嘘つくことに慣れてないかつ気持ちが沈んでると何にも話せなくなるんやぞ
わかってんのかこいつら
レースでかなり負けてるしもう抜かれるよ
時間の問題
って昔から良く言ってたし姉の存在は精神的な意味で大きかったと思うな
せやな
大坂のメンタルケアなんてめちゃくちゃ大変でしょ
あ、もちろん引退の話で会見やめるとか言う話じゃないよ!
なおみは優勝や1位経験した上でのスランプなんて初めてだから誰か支えてほしいけど
こうなった以上は自力で這い上がるしかなさそうだな
錦織も大量のマスコミに囲まれてはいるけど国内記者多いし、海外のマスコミに追われる量はなおみはダンチだろうから追い詰められてんのかね
?
日本人の方がメンタル強いってことか?
もしそうならそれは浅はかな考えでしょ
それならなに聞かれてもそう言えばええだけやろ
気持ちの整理がつかない、今は考える時間が欲しい、って
プロとしての義務を果たすからこそ、負けた試合でも賞金貰ってるんだぞ
学生の部活動じゃなくてはプロスポーツだってわかってんのか
と言ってももう21やぞ
十分に大人の言動すべき年齢
ぶっちすりゃ良いんだよ!ってのは無しかな
まあぶっちしたらそれで罰金取られるから敢えてそれ以上言わなくても良いかなとは思うけど
ただこう言う状況に周りはどう言ってるのかだなー、サーシャの切り方も切り方だったから大丈夫なのかなとは思うね
土や芝は元々期待してないから負けるのは良いんだけど本人が勝てると思ってて負けてるんなら問題だ
剥奪されてカウント的にはアメリカのモノになるわけ?
ハード専門のプレースタイルってあんま聞いたことないんだが
不器用で強打頼りのビッグサーバーってイメージなんだけど間違ってる?
何事もなかったかのように錦織選手日本人初のGS制覇を目指して、ってなるんかね
プロとついてるんだからコミュ障がどうとか関係なくね?だったらテニス辞めろよ
ショービジネスとしてテニスしててそれでお金貰ってるんだったらルールくらい守れ
嫌だから出たくないってどんだけ子供よ
もう日本国籍選ぶの確定やぞ
五輪出るならそうしないといけない
サーシャ就任前はそんな感じだった。そっから絞ってプレースタイル改良して強くなったけど練習嫌いだから方針が合わずに解雇したんじゃないかな。今は元のバカ打ちに戻ってるし体の締まりもだんだんなくなって来てる
ハードコートのスペシャリスト言われてる
まぁ皮肉で言われてることが多いが…
クレーはサーブが生きづらい、芝はスライス下手だからラリーで辛い
まだまだキャリアGSは先のことやね
ならんやろ
アメリカ国籍捨てて日本にするんか?
二重国籍のままでは五輪出られんのか
ハード自体の試合多いからハード得意なら土芝不得手でもあんま目立たないのと土専、芝専とは言われてもハード専ってあんま言われないだけで
煽りとかじゃないんだけど例えば誰?
西岡はそうかな
太ってるのは見たわ食事も適当なんかね
ハードコートしか支配できないならメンタル改善しても絶対王政にはならなそうだなー
女子はしばらく戦国時代か
普通疲れてるし早く帰りたいだろ
過密スケジュールといい、ATPWTAが選手を売り物としてしか見てない感が強いわ
選手を大事にしてないよねATPは日程も酷いし
過密スケジュールについては同意だけどプロスポーツで記者にネタにして貰ってこそって側面もあるんだから会見くらいはした方が良い
記事の鮮度を保つためには早めに会見が必要
それに多くの選手は会見のルール守ってるんだからブッチを擁護する理由にはならないわ
しっかりとした理由は持ってないけどイメージで。
少なくともにしこりとかナオミみたいにメンタルが特別弱点になりやすいような人種ではないでしょ
去年までのメドベとかねー
今年は土芝頑張ってはいるけど基本ハードコーターだよ
イレギュラーに弱い
記者も寝たいだろw
というか今回は深夜だったの?関係なくね。
実際売り物ではあると思うぞ。
過密スケジュールは流石に問題だと思うけど、今回の件に絡めて試合後の会見を批判するのは少々弱いと思う。
多数の選手がケガしてしまう現状があるから過密スケジュールは批判されるわけで、多数の選手が「会見やだ!」って言ってもないのに、1人の選手のサボりではねぇ~
今回の話じゃなく単に普段の話よ
今回のは別に擁護してない
まず錦織がメンタル弱いと言う認識が間違い。このだとメンタル以外はBIG4並みとか言う幻想書くやついるけど
若いから許されるって歳じゃねーだろ。めちゃくちゃ難度の高い要求してるわけでもない
どこからそんなデマ拾ってくるんだよw
二重国籍でも問題ないよ。どちらの代表で出場するかはコロコロ変えることはできないような仕組みになってはいるがね。
男と同じ扱いをしろ!!てのが女子テニスの意見なんだから言い訳にならないよね
スポーツに関しては男に劣るっていう明確な事実を認めないから自分らの首を絞めてる
そうかもな~とも思ってたけど、上に※46のような人もいて、※51もなんか遠回しに話題ずらしてるようにも捉えてしまったんや。
つっかかってしまって申し訳ない。
来年は全仏優勝出来るといいな
うん、そうでもないと思う。
というか国民性は少しは影響してもとてつもなく関係するわけでもないと思うよ。結局個人でしょ。
ディミトロフが豆腐メンタルだからって「ブルガリアの選手のメンタル通用しないのか…」って諦める?
メンタル弱いと言うより波があると思う。
強い時はそれこそbig4に追随するタフさだけど崩れる時はすぐ崩れる
もし錦織がメンタル弱かったらトップ10にかすりもしてないと思うよ
将来的にはわからんが次の五輪は制度上、日本代表で出る以外に不可能
それ以降は知らん
それが記事になって世界中のテニスファンに届けられる
テニスファンがいなきゃ、プロスポーツ(興行)として成り立たない
金になるからプロスポーツがあるわけで、その金って言うのは大会は勿論、スポーツ用品や「テニス関連の記事」だって同じ
一切記事にならない報道されないプロスポーツなんて金になるわけ無いし、会見一つでもちゃんとテニス業界の為になる大事な仕事だぞ
チームは知らんけど 少なくとも五輪に出て欲しくて仕方ない協会とか日本人スタッフは言いなりやろね
コーチは見る限りじゃ前の方が優秀だったし恐らくバインならなだめ透かしてでもプレカンに引っ張って来てるやろ
育ちが向こうだからそりゃそうなっちゃうんだろうけど
それとも前からああなのかね
というか母親が日本人のように育てた言うてるのに未だにアメリカ国籍云々言ってる方がおかしいんだわ
大坂自身も何回も日本とる言うてるのにさ
試合後のインタビューがないスポーツって何がある?
俺には思いつかない
本当に燃え尽きてやる気が無くなったならさっさと引退して「日本人初のGS制覇」とか「GS連覇」の肩書き持ってセカンドキャリアに進んだらいいんじゃない?
1度その鎧を脱いでそれからどうなるか、だわな
そのまま落ちていくか、またやったるでー!って這い上がっていくか、、
団体競技だと監督とかだが
一時の錦織みたいに誰でもアンチ認定
まぁ厳しいコーチやめさせて、これからは楽しみたいって言ってるんだから
今後も期待できないでしょ
早ければ今大会で1位陥落、五輪前は30位にいればいいほうだろ
それはともかく、大坂は1回1位から落ちた方がいいと思う
1位がプレッシャーになりすぎてる
初優勝のIWと全米、全豪。
2011年のクビトバなんか6つ優勝あったけど2位が最高だった。
獲ってるタイトルがデカイのは確かなんだけど、1位はまだ早かったんじゃないの感はある。
ま、底まで落ちてみたほうがいい経験なるんじゃないか?
あれはキレていい
もっと練習しろ!と言ったら、「私はGS連覇したのよ!なんでいつまでもこんな地味な練習しないといけないの!」とか発狂してそう
てか、サーシャ解任はこれじゃないかと思ってる
会見場に既にティエムが居ただけだから
フラット主体で強打が武器の選手なイメージだが。バウンド高くてイレギュラーしないからぶっ叩きが活きる。ブレークとかサフィンとか
豆腐メンタルとどっちがアレなのかは知らんが
お前は錦織をなんだと思ってんだ…
きちんとスポンサーの宣伝を逐一やってて錦織はしっかりしてるぞ
じゃなきゃあんだけ長く色んなスポンサーからサポートされない
練習だってちゃんとやってるし腹ボテにもならない
こいつはたまたま成功したトミックみたいなもんなんだよ
諫言したコーチやめさせるとか、つらいのは嫌いで楽しくやりたいとか転落フラグ満載じゃん
一回、50位ぐらいに落ちたほうがいいよ
そこから這い上がれればまたファンもつく
義務なら会見して愚痴言えばいいと思うw
平等を履き違えてるよね
サーフェスが違えばテニスも違うだろうに、世界一位だからとチヤホヤされてどこでも勝てると思い上がってる状態なんだろうなぁ
クレーや芝は難しいって開き直ってそのサーフェスでの戦い方学べばよかろうにな…
馬鹿打ち一本じゃすぐ崩れるの目に見えてたともいう
プレカンブッチとか無気力試合とかやってたんかなあとか思った
ということは大坂=女キリオスか
こんな頻繁にピーピー泣く選手は見たことないけどさ
来年の全豪後には20位近辺
来年末にはコーチ変わる前の50位近辺まで落ちてる可能性は十分あるよ
今のポイント進捗だと全豪終わって2000Pくらいでしょう
若いっていうのは一般的な年齢の話で
大坂はプロになって数年。
数年もやってるのに当たり前にあるプレカンぶっちとか
優勝したときのスピーチとかあんなのってどうなんだと思うわ。
サーシャが辞めて、何故茂木さんが嬉々として戻ってきたのか分かるか
なおみはサーシャより茂木さんをとったんだ
それにしても勝った試合ぐらいまとめてもいいんじゃない?ネガ方面しか記事がないから全仏とかシュミエドロバにベーグル焼かれてそのまま敗退しましたみたいな雰囲気だしてるし
大坂が勝った試合の記事とか興味ない人の方が大半やろ。まだいつもやってるビッグ3論争とかのがマシ
お前は見たいのかもしれないけど
しかもここATP中心やろ?女子なんか全仏優勝しても記事ないぞ
普通に真面目だよな、錦織
詳しくは知らないが
どうも!w
こんな頻繁にピーピー泣く選手が日本人初のGS単優勝者だけど気分はどう?
会見を開くのは初めてなので…
バーディは全仏優勝してるし1位の資格あるやろ
無冠の女王(爆笑)より遥かにその器
こいつらやばすぎるからな
まとめられてるスレだと普通に100回以上書き込んでるのがいる
妄想で批判か
女子テニスは基本的に管轄外だけどなおみのバッドニュースだけはみんな興味津々ということか よくわかった
草
そんなんチェックして数えてる方が怖っ
ワロタ(。>﹏<。) センスあるね
コメントする