930: 名無しさん 2019/06/22(土) 07:10:06.75 ID:0N0W1fQZ
チリッチは芝ポイントのおかげで12シード以内には残れるよな?
肉も16シード以内には残れると思うんだが
WBのシード計算、複雑で分からん
肉も16シード以内には残れると思うんだが
WBのシード計算、複雑で分からん
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
931: 名無しさん 2019/06/22(土) 07:33:02.76 ID:k4h9OXUE
芝は去年の半分と一昨年の4分の1をプラスするんでなかった?
面倒なのは皆のポイントを計算しないといけないとこだよな
てかどこかのサイトに芝ランキングとかなかったっけ?
面倒なのは皆のポイントを計算しないといけないとこだよな
てかどこかのサイトに芝ランキングとかなかったっけ?
932: 名無しさん 2019/06/22(土) 07:34:41.82 ID:k4h9OXUE
>>931
ゴメン多分ウソ言ってるのでちゃんと詳しい人解説お願いします
ゴメン多分ウソ言ってるのでちゃんと詳しい人解説お願いします
934: 名無しさん 2019/06/22(土) 08:19:24.51 ID:gsmf0doT
>>931
WB前週から遡って一年以内に獲得した芝大会のポイント全部
と
そこから更に一年遡ってその中で獲得した芝ポイントのうち最高の物の75%
チリは1年以内のポイントはあんまないが一昨年WB準優勝1200ptがあるんでその75%の900ptが加算されるんで第10シードぐらいじゃないかな
WB前週から遡って一年以内に獲得した芝大会のポイント全部
と
そこから更に一年遡ってその中で獲得した芝ポイントのうち最高の物の75%
チリは1年以内のポイントはあんまないが一昨年WB準優勝1200ptがあるんでその75%の900ptが加算されるんで第10シードぐらいじゃないかな
935: 名無しさん 2019/06/22(土) 09:08:26.00 ID:k4h9OXUE
>>934
ドモ!
ドモ!
938: 名無しさん 2019/06/22(土) 09:41:56.97 ID:gsmf0doT
あー他の選手の芝ポイント全く考慮してなかったわ
デルポイズナーあたり抜けないか
ギリギリ12シードぐらい?
デルポイズナーあたり抜けないか
ギリギリ12シードぐらい?
939: 名無しさん 2019/06/22(土) 10:03:25.96 ID:ODEjUG5G
デルポは残念ながら・・
940: 名無しさん 2019/06/22(土) 10:04:26.05 ID:ODEjUG5G
デルポはいきブレしてしまいました・・
968: 名無しさん 2019/06/22(土) 17:59:49.08 ID:duFfGqzr
今のポイントから週明けの失効分減らしたらこうなった
1~4
ジョコ(14685)、ナダル(8800)、フェデ(8340)、下村(4990)
5~8
ティエム(4830)、サーシャ(4720)、チチ(4518.75)、錦織(4467.5)
9~12
イズナー(3622.5)、ハチャ(3317.5)、メドベ(2962.5)、ニーニ(2942.5)
13~16
チリ(2930)、チョリ(2770)、ラオ(2755)、モン(2457.5)
ベレッティーニがハレ優勝するとモン抜いて16シード確定
アリアシムはクイーンズ優勝してベレッティーニがハレ優勝以外なら16シード確定
1~4
ジョコ(14685)、ナダル(8800)、フェデ(8340)、下村(4990)
5~8
ティエム(4830)、サーシャ(4720)、チチ(4518.75)、錦織(4467.5)
9~12
イズナー(3622.5)、ハチャ(3317.5)、メドベ(2962.5)、ニーニ(2942.5)
13~16
チリ(2930)、チョリ(2770)、ラオ(2755)、モン(2457.5)
ベレッティーニがハレ優勝するとモン抜いて16シード確定
アリアシムはクイーンズ優勝してベレッティーニがハレ優勝以外なら16シード確定
969: 名無しさん 2019/06/22(土) 18:10:57.20 ID:Dx60FKQN
>>968
ベレとアリアシムくん両方とも優勝したらどうなるの?
ベレとアリアシムくん両方とも優勝したらどうなるの?
970: 名無しさん 2019/06/22(土) 18:32:20.67 ID:/GWbEYuJ
>>969
ベレが優勝以外ならって書いてあるんだから
ベレが16シードでしょ
ベレが優勝以外ならって書いてあるんだから
ベレが16シードでしょ
972: 名無しさん 2019/06/22(土) 18:42:36.32 ID:HVQ4euhe
>>968
9~12より13~16の方が手強いじゃん
9~12より13~16の方が手強いじゃん
973: 名無しさん 2019/06/22(土) 18:53:08.79 ID:lP56yc6t
>>972
GS芝ということ考えると5-8もあれかも
GS芝ということ考えると5-8もあれかも
975: 名無しさん 2019/06/22(土) 18:56:19.09 ID:1rF/HZKi
>>972
チリ:未だ冬眠から覚める気配なし
チョリ:リタイアしたばかりの新鮮負傷
ラオ:12の爆弾がいつどこで破裂するか不明
モン:モン
な有様なんで手強いと言えるのかどうか
チリ:未だ冬眠から覚める気配なし
チョリ:リタイアしたばかりの新鮮負傷
ラオ:12の爆弾がいつどこで破裂するか不明
モン:モン
な有様なんで手強いと言えるのかどうか
974: 名無しさん 2019/06/22(土) 18:56:10.88 ID:XCfVuwGf
つーかぶっちゃけ上三人以外で期待できそうなのチチぐらいじゃね?
チチの入る場所次第ではいつぞやのチョンとか納豆みたいにSFにひょっこり予想外の選手来そう
チチの入る場所次第ではいつぞやのチョンとか納豆みたいにSFにひょっこり予想外の選手来そう
936: 名無しさん 2019/06/22(土) 09:32:24.76 ID:pDpdsiOd
チチパスって芝苦手なの?
941: 名無しさん 2019/06/22(土) 12:29:53.59 ID:51OsSkph
>>936
芝というよりアリアシムが苦手なイメージ
デルポは手術するという情報が流れている位だから芝どころの話じゃないかな…
芝というよりアリアシムが苦手なイメージ
デルポは手術するという情報が流れている位だから芝どころの話じゃないかな…
937: 名無しさん 2019/06/22(土) 09:39:34.05 ID:Oy16l6RO
苦手なんじゃなくてまだ芝のシーズンに入ったばかりで慣れてないんじゃないの
去年はWBで4Rまで行ってたし苦手って事はないと思う
去年はWBで4Rまで行ってたし苦手って事はないと思う
976: 名無しさん 2019/06/22(土) 18:57:53.64 ID:lP56yc6t
はっきりいってBIG3とその他に力の差がありすぎてな
バブも芝だとあれだし
バブも芝だとあれだし
977: 名無しさん 2019/06/22(土) 19:09:16.18 ID:Q8vWDTKR
ケヴィンはWBでえへんやろ
978: 名無しさん 2019/06/22(土) 19:21:25.22 ID:gsmf0doT
デルポマジでか、知らんかった
チリ12シード入れんのか
ギリギリニーニも抜けなかったのね
チリ12シード入れんのか
ギリギリニーニも抜けなかったのね
979: 名無しさん 2019/06/22(土) 19:34:10.39 ID:JTNhYp5V
フェデナダジョコが全員初戦敗退とかになったらヤバそう
575: 名無しさん 2019/06/20(木) 20:11:17.90 ID:jUt4mkM2
そういや下村がウィンブルドン第4シードなんだな
病み上がりだし肘治ってないから序盤で消えてしまいそう
病み上がりだし肘治ってないから序盤で消えてしまいそう
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveケビン・アンダーソン wikipedia
578: 名無しさん 2019/06/20(木) 20:13:35.51 ID:fZ63Swbl
>>575
シードもう決まったん?
シードもう決まったん?
585: 名無しさん 2019/06/20(木) 20:22:18.84 ID:jUt4mkM2
>>578
すまぬ、今日下村が負けてチチが優勝すればチチが第4シードっぽい
それ以外だと下村が第4シード
すまぬ、今日下村が負けてチチが優勝すればチチが第4シードっぽい
それ以外だと下村が第4シード
599: 名無しさん 2019/06/20(木) 20:29:08.31 ID:fZ63Swbl
>>585
へー チチが第4シードになる可能性があるとは!
それはWB独自の計算方法を用いた結果のシードなんだよね?
へー チチが第4シードになる可能性があるとは!
それはWB独自の計算方法を用いた結果のシードなんだよね?
601: 名無しさん 2019/06/20(木) 20:30:38.65 ID:jUt4mkM2
>>599
そう、ちゃんと去年と一昨年の芝ポイントも込みで
そう、ちゃんと去年と一昨年の芝ポイントも込みで
607: 名無しさん 2019/06/20(木) 20:32:53.11 ID:fZ63Swbl
>>601
ありがとう
そりゃチチはなんとしても第4シードが欲しいな
でもアンデションもがんばれ
ありがとう
そりゃチチはなんとしても第4シードが欲しいな
でもアンデションもがんばれ
588: 名無しさん 2019/06/20(木) 20:24:06.00 ID:V9mWsDse
>>578
全部が確定では無いけど下村は去年の準優勝がデカいからそこは決まりじゃね
肘さえ大丈夫なら変なの引かなきゃ第4シード守るくらいのテニスは出来ただろうになぁ
全部が確定では無いけど下村は去年の準優勝がデカいからそこは決まりじゃね
肘さえ大丈夫なら変なの引かなきゃ第4シード守るくらいのテニスは出来ただろうになぁ
716: 名無しさん 2019/06/23(日) 22:13:27.69 ID:GWLT7MR60
きっちり優勝して第2シードゲットするとはね
参りました
参りました
708: 名無しさん 2019/06/23(日) 21:36:29.38 ID:ERp/2nGy0
第二シードゲットか
あとはいいドロー来るように祈るのみだな
あとはいいドロー来るように祈るのみだな
725: 名無しさん 2019/06/23(日) 23:08:50.54 ID:uftKukecd
何で、第2シードになるんだ? ナダルが第2シードだと思うのだが?
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
726: 名無しさん 2019/06/23(日) 23:10:14.13 ID:jqkgXCIjr
芝ポイントってのがあって独特の計算でシード決めるんだよ
ウィンブルドンは
>>725
ウィンブルドンは
>>725
728: 名無しさん 2019/06/23(日) 23:13:29.23 ID:uftKukecd
>>726
thank you!
thank you!
731: 名無しさん 2019/06/24(月) 01:22:15.41 ID:8wGo2uVk0
芝ポイント
最新のランキングポイント+過去12ヶ月の芝コートのポイント+2年前〜1年前の芝ポイント*0.75
最新のランキングポイント+過去12ヶ月の芝コートのポイント+2年前〜1年前の芝ポイント*0.75
732: 名無しさん 2019/06/24(月) 01:28:14.99 ID:8wGo2uVk0
という事で
2017WB 1500pt
2018シュツットガルト 250pt
2018ハレ 300pt
2018WB 360pt
2019ハレ 500pt
これが 6420ptに追加される
間違ってたらごめん笑
2017WB 1500pt
2018シュツットガルト 250pt
2018ハレ 300pt
2018WB 360pt
2019ハレ 500pt
これが 6420ptに追加される
間違ってたらごめん笑
189: 名無しさん 2019/06/23(日) 21:34:10.38 ID:nglDXmml
どっちだろうWB 期待できるんか?
無理だからここで全力なんか?
無理だからここで全力なんか?
205: 名無しさん 2019/06/23(日) 21:34:37.89 ID:dwopRHzi
>>189
1週間あるから回復は問題ないらしいよw
1週間あるから回復は問題ないらしいよw
215: 名無しさん 2019/06/23(日) 21:35:05.13 ID:9pjUaLSA
>>189
WBはきつそう
ベスト4まではいけるとは思うけどね
優勝となるとなぁ
WBはきつそう
ベスト4まではいけるとは思うけどね
優勝となるとなぁ
264: 名無しさん 2019/06/23(日) 21:36:38.41 ID:1Vt41WCR
>>189
無理そうとか思ってたけどそれはハレもそうだったしなあ
もうこの人は何をしても不思議はない。常識では計り知れない。
無理そうとか思ってたけどそれはハレもそうだったしなあ
もうこの人は何をしても不思議はない。常識では計り知れない。
302: 名無しさん 2019/06/23(日) 21:38:48.31 ID:9pjUaLSA
レースランキング
5500ポイントのナダル
4700ポイントのジョコ
3800ポイントのフェデラー
フェデラー結構頑張ってる印象あったけど、それでもナダルと2000ポイント弱の差があるんだな
5500ポイントのナダル
4700ポイントのジョコ
3800ポイントのフェデラー
フェデラー結構頑張ってる印象あったけど、それでもナダルと2000ポイント弱の差があるんだな
315: 名無しさん 2019/06/23(日) 21:40:10.79 ID:RiuNNDuk
>>302
ナダルは土で稼ぎすぎなんだよね
ナダルは土で稼ぎすぎなんだよね
318: 名無しさん 2019/06/23(日) 21:40:42.33 ID:9pjUaLSA
>>315
今年は優しい方だぞ
今年は優しい方だぞ
328: 名無しさん 2019/06/23(日) 21:41:28.00 ID:Ku3yKVqu
>>318
いつも通りなら7000近く行ってそう
いつも通りなら7000近く行ってそう
331: 名無しさん 2019/06/23(日) 21:41:42.65 ID:RiuNNDuk
>>318
いつもならあと1500Pは乗せられたな
いつもならあと1500Pは乗せられたな
316: 名無しさん 2019/06/23(日) 21:40:14.96 ID:Ku3yKVqu
>>302
GSでの成績で差が出てるからね~
WBで逆転あるかな?
GSでの成績で差が出てるからね~
WBで逆転あるかな?
308: 名無しさん 2019/06/23(日) 21:39:29.58 ID:KFBIS7ex
ジョコが完調ならウィンブルドンは厳しいかなという気もするが
ジョコも信頼性落ちて来てるしフェデ優勝もなくはないと思うで
ジョコも信頼性落ちて来てるしフェデ優勝もなくはないと思うで
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part564【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1561292125/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1561292125/
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part561【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1561127420/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1561127420/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
情報持ってる人いる?
ATPも芝考慮したポイントサイト作って欲しい
というかWB公式サイトがやれば良いだけかw
25.6日のエキシビジョン出てそっからWBだからまだわからん
流石にぶっつけ本番WBはやばいと判断したのかね
ジョコ>フェデ>ナダル>>>その他って感じかねぇ
それでもなんだかんだ筆頭に挙げられるこいつらおかしい
クレーはモンテ・ローマ・マドリードと最大3000Pも稼げるのに芝はMS無しだもんなぁ
芝コートの維持管理が難しいのは分かるがフェデファンの俺としてはもやもやするわ
ダブルスかな?
毎回こういうこと言うやついるけどさ
芝が少ないのはわかるけどなぜ比較がクレーなんだ?
芝のかわりに増えたのはハードだぞ?
ハードが多すぎるというべきだと思うがな
しゃーない
>芝が少ないのはわかるけどなぜ比較がクレーなんだ?
単純にフェデラーとナダルの得意なコートを比較しただけだよ
そいつフェデファンを都合よく名乗ってるナダルアンチだから気にせん方がいいぞ
極論語る奴は関わらないのが吉
技術とセンスの塊。サービスも良い。
40歳になっても衰えないだろうなぁ。
ゴファンとの決勝みてもフットワークやストロークは負けてたように感じる
それでもスライス攻めやボレー等、
若い頃とは違った強さで優勝しちまうんだからすごいよな
実際芝msなしのクレー3は不平等だし言われるのもしゃーないやろ
芝苦手とはいえベスト16はいってるからね
錦織の芝苦手レベルと同じくらいだからいずれベスト8も入ると思うけど
ワイはもはや覚える気なし
魔王、ヒール役はやっぱりジョコビッチに限る
没落の一途をたどるハンブルクに芝はやしてMSにしてみるか
芝のマスターズや大会が多かったらおじさんの成績は今より良かったろうしね。
ジョコビッチ「QFまで来たンゴ…疲れたンゴ…」
ジョコビッチ「錦織じゃないンゴ…」
"ジョコビッチ敗退!!"
それ言ったらハードmsがクレーmsより多いんだからハードms多いのが不公平って話になるやろ。
カーペットやオムニのツアーがあれば杉田とかデミノーとかも活躍できるだろうし…
いや、錦織の場合は基本スペってて実力発揮できないだけや
アグー「すまんな」
ジョコがフェデラーに勝てると思わんな。ウィンブルドンだぞ。
ハードを無視してもやもやするとか言い出すのは流石におかしい
フェデ信は本当に変なの増えたな
金だしてやりーや
ティエムは14-13(51.9%)
錦織は36-23(61.0%)
データ少ないし、ティエムが強くなってるのも確かだけど、WBでは2017にベスト16に進出した以外は初戦か二回戦負け
少なくとも過去の戦歴で考えるなら錦織の芝苦手レベルと同じとは言えない
決勝フェデジョコのバチバチ試合観たい
いうて直近ジョコの2連勝でしょ?
当たるのが体力的にきつい決勝というのもあって対戦が実現したらジョコ優位では?
つってもラストが2015でジョコの全盛期の時だから状況が全く違うからお互いの出来次第やな
なぜかフェデには対ジョコのトラウマは無いんだよなぁ
ひたすら「あっ!たわしだ!潰す!(メラメラ」
となるだけ
デルポ相手の方がよっぽどトラウマある
15年WTFのRRで勝った後
15年WTF決勝
16年全豪準決勝
18年シンシナティ決勝
18年パリマスターズ準決勝
4連敗やな。17年〜18年の春までのフェデラーの好調期に当たらなかったのが痛いな
宗教タワシほんとセコいわ
ヨボ爺になってもタワシに挑んでたフェデラーを少しは見習え
ジョコが宗教にはまっていたというのはタブロイドの嘘だから
そしてテニス肘抱えてテニスするのは無理だな
まあある意味どんだけ衰えてもそこまで勝ちあがってしまうこのおじさんがおかしい
してやったり、て顔してる
コメントする