582: 名無しさん 2007/07/08(日) 21:32:42.32 ID:Wy5VVXYN
またこの二人か
584: 名無しさん 2007/07/08(日) 21:33:20.96 ID:brxx6/Id
まぁこのカードがいま一番面白いだろうしな
Roger Federer vs Rafael Nadal | 2007 Wimbledon Final | Full Match
722: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:00:56.64 ID:1hXqZ3xP
ナダル6-4,3-6,2-6,7-6,6-4フェデ
などと無謀な予想
などと無謀な予想
725: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:01:21.50 ID:bvpi31Ym
予想
ナダル 2-3 フェデ
アウェイゴール2倍で、ナダル優勝
ナダル 2-3 フェデ
アウェイゴール2倍で、ナダル優勝
781: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:05:33.94 ID:VFkBM4zT
なんかマッケンローが
僕はフェデ、ボルグはナダルっつ言ってた。
僕はフェデ、ボルグはナダルっつ言ってた。
794: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:07:08.03 ID:PJKGpov8
普通にみんなフェデ応援すんの?
797: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:08:00.06 ID:WnY2CoFz
>>794
俺はナダル応援
俺はナダル応援
799: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:08:13.86 ID:2u81bSL9
>>794
俺はバモ応援だぜ
俺はバモ応援だぜ
800: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:09:05.56 ID:piHr82dm
>>794
難しいなあ
5連覇も見たいし、過酷なスケジュールで頑張ってきたラファも応援したい
難しいなあ
5連覇も見たいし、過酷なスケジュールで頑張ってきたラファも応援したい
804: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:09:17.55 ID:F8EvwBaM
どっちでもいいけどとりあえずフェデかな~
811: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:10:13.41 ID:VFkBM4zT
クレー以外ならフェデのがいいというか
フレンチと全然以外の決勝では当たってない。
フレンチと全然以外の決勝では当たってない。
819: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:11:54.88 ID:0L3V8m6B
どっちも特別好きな選手ではないから
五連覇がかかってるフェデを応援する
五連覇がかかってるフェデを応援する
828: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:13:06.53 ID:KrL/74zz
ナダル応援したいけど
五連覇なんて生きてるうちに見れるチャンスって今回ぐらいだからな
五連覇なんて生きてるうちに見れるチャンスって今回ぐらいだからな
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
846: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:14:26.54 ID:f0G2dn8W
エースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
860: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:15:36.24 ID:WByqXX1K
あっさりキープ
865: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:16:03.21 ID:7uqs7VTi
出だし、サーブよし。
1セット目はナダルがとる自分の予想は既に当たらなそう
1セット目はナダルがとる自分の予想は既に当たらなそう
871: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:17:19.40 ID:piHr82dm
ミルカ今日もモグモグモグモグ
877: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:17:49.72 ID:Lrrsqgcv
いつも通りスロースタートだろうから第1セットは6-2でフェデと予想
879: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:18:11.99 ID:VFkBM4zT
ナダル緊張してる?
910: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:21:01.68 ID:GPe8+QJi
フェデBP
912: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:21:04.33 ID:vAWdFOn9
いきなりブレークチャンスw
916: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:21:15.27 ID:Ui6+HGxN
頼むブレイクされるな つまらなくなる!
931: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:23:13.79 ID:bvpi31Ym
UNFORCED多いな
957: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:24:58.42 ID:piHr82dm
あえてフォア
ラファの球が浅い
ラファの球が浅い
961: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:25:00.88 ID:572moyoo
ナダル粘ってるなw
980: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:25:52.64 ID:vAWdFOn9
この2人いきなりやばいな
49: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:29:02.26 ID:EQENL+pK
ナダル玉浅くね?
61: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:29:53.77 ID:tv5FpDGv
>>49
ストロークの調子がまだ上がってきてないね
ストロークの調子がまだ上がってきてないね
138: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:35:26.15 ID:yAr/UeSe
準決勝までとはレベルが違う。全仏の時もそう思ったが
169: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:36:22.86 ID:piHr82dm
これ・・・・ラファ、ひょっとしたらひょっとするか???????
184: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:37:36.30 ID:E2Ns7uOZ
ナダル去年に比べてやばいくらい凄くなってるな
200: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:38:51.12 ID:piHr82dm
ここでラファが芝を取ると、土と芝のタイトル保持という特異なチャンプが生まれるわけだな・・・
234: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:41:40.04 ID:r+f7pSeO
>>200
ボルグ
ボルグ
205: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:39:09.71 ID:5Sl6oEQF
ストローク負けてるね>フェデラー
207: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:39:19.23 ID:i3HfTjAq
ナダルの変態ショット決まりまくりだな
208: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:39:22.51 ID:oaegQDL4
ナダルヤバイなwこりゃ相当激しい事になりそうだw
220: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:39:59.23 ID:piHr82dm
これは、ラファが手がつけられない状態なのか、フェデがあえて取らせてるのかどっちなんだああああああああああ
243: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:42:34.51 ID:EhMnhhgI
やっぱコーチなしってのが効いてんじゃない?フェデ
あんま役に立たなくてもローチ置いとけばよかったんじゃね
あんま役に立たなくてもローチ置いとけばよかったんじゃね
281: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:44:36.38 ID:vRWFsHSz
すげー面白い
今年のウィンブルドン
最後に救われた
今年のウィンブルドン
最後に救われた
284: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:45:00.69 ID:6dMpwFAW
他の試合とレベルが違いすぎる
286: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:45:04.42 ID:oaegQDL4
そりゃ2強時代にもなるわw
287: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:45:08.97 ID:E2Ns7uOZ
なんつう超人レベルの試合だ
289: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:45:34.86 ID:piHr82dm
タイプは違えど両方化け物
425: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:53:39.57 ID:Ui6+HGxN
こりゃ永久保存版だな
428: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:53:45.57 ID:SR23glp9
マジでこの2人はもう異次元の戦いだな
489: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:57:43.81 ID:E2Ns7uOZ
2005全豪フェデ-サフィン戦以来の神バトルの悪寒
506: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:59:29.28 ID:f0G2dn8W
タイブレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
511: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:59:33.94 ID:1EB7SKL/
タイブレイクか
513: 名無しさん 2007/07/08(日) 22:59:43.43 ID:bDvA0A0x
ナダルがここまでやるとは
524: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:00:05.02 ID:ES6kBiYz
フェデは先行逃げ切り型だと選手の誰かが言ってた
825: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:10:18.15 ID:oaegQDL4
第一セットでこれだと、フルセットにもつれたら観てる俺らも死ぬなw
827: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:10:19.09 ID:NLi+/a+P
1セット目はナダルがとったほうがおもろいよなぁ・・・
850: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:10:54.91 ID:KrL/74zz
きたきたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
853: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:10:56.29 ID:vAWdFOn9
あああああ やられた・・・('A`)
867: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:11:02.11 ID:10uh8PRs
うおおおおおおおおおおフェデラーとった
871: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:11:04.32 ID:eOcX/Of1
結局フェデラーか
873: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:11:04.58 ID:oaegQDL4
うわーフェデ取ったか。
878: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:11:06.59 ID:jKguJSWK
ナダル最後にミスしちゃったな…
897: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:11:35.17 ID:MeX5lNWq
ここって時のフェデのタイブレの強さは神がかってるな
カニャスに2つ取られて負けた試合のは例外として
カニャスに2つ取られて負けた試合のは例外として
904: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:11:47.43 ID:brxx6/Id
第一セットにもかかわらず異様に疲れた・・・
906: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:11:52.55 ID:WnY2CoFz
やはり芝のチャンプは強い・・・
919: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:12:17.56 ID:KrL/74zz
これがこの後も続けば凄いけどあっさりの予感
943: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:13:29.92 ID:ao+WxXwJ
フルセットみたいなあ
944: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:13:30.72 ID:+Iy8kSdy
ナダルが取った方がゲーム的には面白かったかなw
31: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:19:48.49 ID:Jj4vX3FJ
なダル去年よりうまくなったなあ
59: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:21:31.43 ID:Jj4vX3FJ
ナダルはたぶん最後まで持たないけどな
1セットとってれば面白かったな
1セットとってれば面白かったな
71: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:22:39.15 ID:brxx6/Id
>>59
どこまでこの神ショットが続くかだな
個人的にこのまま試合の最後までこの状態が続くとは思えないけど・・・
どこまでこの神ショットが続くかだな
個人的にこのまま試合の最後までこの状態が続くとは思えないけど・・・
84: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:23:25.55 ID:8yxRF3oj
>>59
この間の全仏見てると
さらに進化しそうなんだが
この間の全仏見てると
さらに進化しそうなんだが
102: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:25:12.37 ID:bevVjwio
おいおい、この試合マジで6時間コース?
105: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:25:56.39 ID:WHMp5DGM
>>102
6時間もかからない、たった5時間で終わる
6時間もかからない、たった5時間で終わる
107: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:26:03.54 ID:StHhUorp
>>102
このセットナダルが取れればな。
タイブレークでもフェデラーに持ってかれるようならソコソコの時間で終わるだろ
このセットナダルが取れればな。
タイブレークでもフェデラーに持ってかれるようならソコソコの時間で終わるだろ
106: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:26:02.21 ID:zWHn1VWS
ナダルの動きから少し神がかったところが消えたような感じだ
128: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:28:53.91 ID:ES6kBiYz
>>106
ちょっと落ちてきたかもね
ちょっと落ちてきたかもね
143: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:29:48.13 ID:7tV4pEZm
>>106
いくらサイヤ人でもあのテンションで5セットは無理だろ。多分。
いくらサイヤ人でもあのテンションで5セットは無理だろ。多分。
138: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:29:42.69 ID:WHMp5DGM
この2人のおかげで、
去年あたりから男子の試合を見る機会が増えた
去年あたりから男子の試合を見る機会が増えた
140: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:29:46.67 ID:3+VwW6Ym
ラリーのスピードが異次元すぎる
148: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:30:01.09 ID:bevVjwio
21歳とは思えない安定感
207: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:33:21.41 ID:dzY4bPk3
ラリー長くなるとフェデやばいな
208: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:33:24.36 ID:GPe8+QJi
ナダルもタフだな
222: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:33:55.53 ID:PX23dOFa
すごいな、芝でクレーさながらのテニスやってる
262: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:34:54.92 ID:sFCnDZlc
>>222
そこがまた青臭さともいえる
そこがまた青臭さともいえる
223: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:33:56.06 ID:hWj/QJ7K
グラスのはずなのに、クレーの試合に見えてきた・・・
こんなにラリー続けちゃいけないよフェデ。。。ナダル相手に
こんなにラリー続けちゃいけないよフェデ。。。ナダル相手に
253: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:34:26.72 ID:ao+WxXwJ
3連続エースw
257: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:34:31.69 ID:WHMp5DGM
これが出れば全仏決勝も楽だったのにね
258: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:34:34.19 ID:AoCF56SG
サンプラスみたい・・・ピンチになるとエース
266: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:35:03.16 ID:MeX5lNWq
サンプラスばりのエース連発だな
275: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:35:09.71 ID:hWj/QJ7K
これが王者か
277: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:35:11.44 ID:ZS1vx9UE
この死闘・・・。フェデラーは勝ったら今日も泣くな
294: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:36:31.09 ID:piHr82dm
ピートの5連覇を阻止したフェデ
歴史は繰り返す・・・か?
歴史は繰り返す・・・か?
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveピート・サンプラス wikipedia
304: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:37:07.55 ID:NezdHx6F
>>294
どのスポーツでもそういうパターン意外とありますよな~
どのスポーツでもそういうパターン意外とありますよな~
306: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:37:33.41 ID:zWHn1VWS
ナダルが全仏全英連覇したら、それはそれでつまんないんだよなあ
ボルグ以来の神誕生ってことになるんだけど、こういうテニスは
つまらんちゃ
ボルグ以来の神誕生ってことになるんだけど、こういうテニスは
つまらんちゃ
381: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:42:15.46 ID:f0G2dn8W
こりゃタイブレだな
434: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:45:14.11 ID:VFkBM4zT
今日フェデらしいショット少なくね?
439: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:45:46.85 ID:/e00ebpy
今日はナダル勝つチャンス十分あるな
468: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:49:01.63 ID:bvpi31Ym
今日のネットはナダルの味方
471: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:49:14.37 ID:AoCF56SG
ここをブレイクして1セトオールか?
514: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:50:38.24 ID:tv5FpDGv
バモってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
515: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:50:38.82 ID:WnY2CoFz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
527: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:50:45.54 ID:NLi+/a+P
バモ!
533: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:50:56.50 ID:VVBNVxby
ガッツポーズ
536: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:51:01.30 ID:bevVjwio
フェデラーに勝てるかもしれないのはナダルだけ!
537: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:51:03.65 ID:GPe8+QJi
うはあw
ナダルとったw
ナダルとったw
541: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:51:12.60 ID:2u81bSL9
どっちも神すぎるだろこれwww
544: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:51:16.42 ID:zWHn1VWS
ナダル一気に取った
545: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:51:17.69 ID:oaegQDL4
こりゃひょっとするとひょっとするぞw
548: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:51:27.65 ID:bDvA0A0x
これひょっとするとひょっとするんじゃまいか
561: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:52:25.30 ID:8ilzrclw
仙豆食ったなナダル
574: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:53:16.35 ID:Ky/DTWBW
これナダル勝つよ 多分。
去年より長引いてるし。
去年より長引いてるし。
593: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:54:12.35 ID:/e00ebpy
>>574
可能性は十分あるな
可能性は十分あるな
576: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:53:26.53 ID:/e00ebpy
体力、気力の面でややナダル有利かも
それにフェデの一発の集中力が勝るかどうかか
それにフェデの一発の集中力が勝るかどうかか
628: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:57:51.24 ID:/e00ebpy
いい勝負だ・・
久々に見る名勝負になるかも
久々に見る名勝負になるかも
639: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:59:07.21 ID:brxx6/Id
俺は絶対ナダルには勝ってもらいたくない
こんなプレースタイルの選手が優勝するようなウインブルドンであってほしくない
こんなプレースタイルの選手が優勝するようなウインブルドンであってほしくない
643: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:59:55.46 ID:7uqs7VTi
>>639
それをいっちゃあ今のフェデだって
それをいっちゃあ今のフェデだって
670: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:02:05.82 ID:3+VwW6Ym
>>639
この芝でヒューイットが優勝したときは何かが終わった感じがあったな
この芝でヒューイットが優勝したときは何かが終わった感じがあったな
642: 名無しさん 2007/07/08(日) 23:59:46.40 ID:oaegQDL4
しかし、芝でこんなにフェデラーが苦戦するとはなあ。
650: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:00:31.59 ID:7LPhgu6+
>>642
今シーズンのフェデラーはあまりよくないように思う。
今シーズンのフェデラーはあまりよくないように思う。
649: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:00:31.70 ID:D5xnSTg/
すげ~、ナダル、2つ続けてラブゲーム
あのフェデラーによ
あのフェデラーによ
673: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:02:14.17 ID:avZYZ79A
フェデラーが勝つ姿が想像できない・・・
686: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:03:13.40 ID:NuQ5kyN2
>>673
まだまだテニスはこれからだって
まだまだテニスはこれからだって
678: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:02:37.71 ID:S7PrnBuc
ナダルTUEEEEEEEEEEEEEEEE
682: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:03:03.30 ID:Pzoenc21
ナダルのほうが神ショット大杉
693: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:03:36.63 ID:avZYZ79A
これクレーの試合と同じ展開・・・
おまいら 現実受け止めろよ
もう気づいてるだろ
おまいら 現実受け止めろよ
もう気づいてるだろ
694: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:03:38.71 ID:wX6Gzg5f
ナダルスゲエ
21歳だろ
フェデラーより強くなるよ
21歳だろ
フェデラーより強くなるよ
708: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:04:53.18 ID:/e00ebpy
>>694
でも、またナダルに挑む奴がいつか出てくるという罠
でも、またナダルに挑む奴がいつか出てくるという罠
754: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:07:47.86 ID:/CBR1UDN
>>694
アガシはナダルが将来切るべき切符を今切ってしまってると言ってた
アガシはナダルが将来切るべき切符を今切ってしまってると言ってた
764: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:08:20.16 ID:p1VE/wr1
>>754
早熟ってこと?
早熟ってこと?
777: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:09:38.72 ID:/CBR1UDN
>>764
アガシはそう言ってた。自分は最近それが徐々に信じられなくなってきたけどw
アガシはそう言ってた。自分は最近それが徐々に信じられなくなってきたけどw
844: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:14:34.17 ID:V4YJPpPQ
>>777
「ナダルのスタイルは体に負担が掛かりすぎて将来的によくない」って意味じゃなかったかと
ナダルは気にも留めなかったらしいけど
「ナダルのスタイルは体に負担が掛かりすぎて将来的によくない」って意味じゃなかったかと
ナダルは気にも留めなかったらしいけど
880: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:16:55.27 ID:/CBR1UDN
>>777
もしそうなったら結果的に早熟だったって言われてしまうでしょ?
もしそうなったら結果的に早熟だったって言われてしまうでしょ?
811: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:12:06.03 ID:uC8Z2WZN
フェデのほうがブレイクできる気配ないなぁ
812: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:12:18.03 ID:vpbWoIg0
今年のナダルはやばいなw
814: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:12:20.85 ID:eGOYkp0A
確かに世代交代するのはナダルじゃないな。
ナダルは今まさにピーク。
ナダルは今まさにピーク。
860: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:15:01.63 ID:hU/5k6e8
スーパーショットのオンパレードや
870: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:15:49.14 ID:N/h/Fv2+
こいつ等、本当に人間か
898: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:18:22.67 ID:fXzT2ux3
ストロークで圧されてるもんな>フェデ
901: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:18:30.38 ID:f5+2cacw
フェデ、ブレイクできないねえ・・・
904: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:18:40.99 ID:p7SVyESw
どうもフェデはパワー負けしてるな
979: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:24:49.44 ID:knQU1ejs
タイブレ入るとフェデ取るな
987: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:25:20.72 ID:uXCNOQUc
またタイブレークか…
990: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:25:28.96 ID:SJ8KSAvi
ここで一気に勝負かけるだろ
991: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:25:29.97 ID:6AaZrIYp
さあスーパーサイヤ人になれー
992: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:25:30.74 ID:NuQ5kyN2
さぁちょっとした山場が来たね
14: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:26:36.29 ID:SS5QGG9f
クレーじゃないんだからスライス混ぜんと
28: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:27:34.37 ID:ITE+UeiG
>>14
今回のナダルは結構フェデのスライスにフィットしてるし、スライスばっかだと攻め込まれてるぞ
まあロジャーのBHもパワーアップしてるし問題無いはず。
今回のナダルは結構フェデのスライスにフィットしてるし、スライスばっかだと攻め込まれてるぞ
まあロジャーのBHもパワーアップしてるし問題無いはず。
67: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:29:13.22 ID:0oJ5lPFp
去年のフェデはスライスで勝った感があったが
今年はもう通用しなくなったのか
きゃああ、凄いハイボレーきまったー
今年はもう通用しなくなったのか
きゃああ、凄いハイボレーきまったー
116: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:30:36.39 ID:oRFwoY6o
この決勝
伝説になるんじゃない?
伝説になるんじゃない?
125: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:30:56.08 ID:N/h/Fv2+
普通の人間なら既に何回燃え尽きているんだ
133: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:31:13.50 ID:x6OgtCrD
際どいのは、ことごとくナダル側だなw
149: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:31:44.01 ID:ITE+UeiG
すべて「約」だけど。。。
フェデラーがサーブでポイントする確率 71%
ナダル 69%
reciving pts wonはお互い30%
なんてレベル高いんだ。。。
フェデラーがサーブでポイントする確率 71%
ナダル 69%
reciving pts wonはお互い30%
なんてレベル高いんだ。。。
190: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:34:43.02 ID:cTi6BHqb
なんだかクレーの試合を見ているようだす
ナダルを応援してるんだが、なんかフェデを応援したくなってきた
ナダルを応援してるんだが、なんかフェデを応援したくなってきた
202: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:35:19.82 ID:+beLYFFL
ここでナダルが取ったら更に緊張感が
207: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:35:29.38 ID:mwbd4dMP
芝でこんなに苦戦してるフェデはなんか斬新だな
212: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:35:41.54 ID:/KF/mIix
ナダルはこれスタミナ続くのか・・・?
229: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:36:22.25 ID:GyLk01WY
>>212
ナダルは怪物
ナダルは怪物
232: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:36:23.94 ID:oJe/WC6v
>>212
ナダルは大丈夫
ナダルは大丈夫
251: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:36:53.67 ID:igVVAKcs
>>212
ナダルはコレを5セットやる気マンマンなんだから恐ろしい
ナダルはコレを5セットやる気マンマンなんだから恐ろしい
234: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:36:27.98 ID:o5Dqc28E
若いナダルに押されるとはフェデラー老いたか
242: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:36:38.52 ID:0oJ5lPFp
ナダルのスタミナの底が見たい
がその前にフェデが力尽きそう
がその前にフェデが力尽きそう
246: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:36:42.11 ID:cTi6BHqb
ナダル、バックハンドの浅い球の処理うまくなってる
263: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:37:08.61 ID:MLQYbgRh
展開が速くなってる気がする
297: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:38:12.94 ID:5AE2tbpI
どっちが勝つかわかんねぇ
298: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:38:16.88 ID:p7SVyESw
タイブレは心臓に悪い
305: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:38:26.20 ID:RfWQR2iP
サービスを落とす気配が微塵もないんですが…
306: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:38:28.76 ID:yKvkEVL5
タイブレはナダル無理だろうな…
471: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:43:59.78 ID:87pScn3J
うひいいいいいいい
フェデSP
フェデSP
475: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:44:06.70 ID:+AtsuMFQ
フェデがとるか
492: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:44:29.61 ID:kPw2HgbD
ナダルに勝ち目なしか?
バックがダメだよ
レフティーこそバックの安定は必須
バックがダメだよ
レフティーこそバックの安定は必須
495: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:44:32.00 ID:pyfq5KJ1
さぁ、エースでSPくるぞwwww
500: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:45:08.47 ID:nHufI5df
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
507: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:45:13.49 ID:p7SVyESw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
見事だ
見事だ
516: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:45:17.80 ID:BKtc62vx
あああ、フェデラつよいな
521: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:45:21.74 ID:fXzT2ux3
浅い球が効いてるね
532: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:45:37.48 ID:5AE2tbpI
やっぱつえーわ
540: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:46:08.05 ID:dt80UvLf
レベルたけーなおい
541: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:46:11.68 ID:uXCNOQUc
フェデラー、恐ろしい子!!!
553: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:46:58.92 ID:MLQYbgRh
ナダルはクレーだけかと思ったけど
芝の王者相手にこんな試合見せてくれるなんて
成長してるんだな
芝の王者相手にこんな試合見せてくれるなんて
成長してるんだな
567: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:47:55.55 ID:gFPUX9V6
フェデラーのタイブレの強さは異常
622: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:50:47.91 ID:MLQYbgRh
ナダルブレイク
すげーよ
すげーよ
624: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:50:52.86 ID:1Wp+qxH3
タイブレークになったら終わるんだからどんどん取りに行くしかない。
1ブレークで足りるかわからん。
1ブレークで足りるかわからん。
627: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:50:56.34 ID:5AE2tbpI
こりゃまだわからないかもな
628: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:50:58.07 ID:uC8Z2WZN
今日確信したこと
全仏はナダルが棄権しない限りフェデ取れんわ
全仏はナダルが棄権しない限りフェデ取れんわ
633: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:51:05.33 ID:HvONSfah
そうかそうか、そんなにフルセットやりたいか
648: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:51:56.26 ID:elJyX2Ci
>>633
極限まで燃えて散るのが花なんだよ
極限まで燃えて散るのが花なんだよ
657: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:52:29.99 ID:knQU1ejs
>>633
決勝のフルセットって何年ないんだっけ?
決勝のフルセットって何年ないんだっけ?
683: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:54:02.05 ID:oPcPU3bn
>>657
01以来じゃね?
01以来じゃね?
686: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:54:08.96 ID:ITE+UeiG
>>657
2001年のイヴァニセビッチvsラフター依頼だな
2001年のイヴァニセビッチvsラフター依頼だな
640: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:51:34.49 ID:VdSbw5Kx
ファイナルいけばタイブレないからバモ有利かもね
642: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:51:44.80 ID:mqYBs9eS
フルセット来い(`・ω・´)
671: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:53:24.45 ID:uXCNOQUc
ナダルって髪の毛薄い?
682: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:54:01.58 ID:MLQYbgRh
>>671
分け目怪しいな
分け目怪しいな
718: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:55:28.28 ID:+E4GJssK
>>671
見なかった振りしといたれや…
見なかった振りしといたれや…
721: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:55:34.12 ID:UM6J4kSU
>>671
シーーーッ
シーーーッ
733: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:56:07.42 ID:yxguQirz
>>671
現実頭皮したいのも分かる
現実頭皮したいのも分かる
708: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:55:01.00 ID:MLQYbgRh
ミスが続いてるぞフェデラー
709: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:55:01.74 ID:SJ8KSAvi
捨てセットにするか
711: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:55:06.13 ID:x6OgtCrD
このセットはブレークされ放題\(^o^)/
714: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:55:17.07 ID:UGkxDQne
ヤバイよヤバイよ
715: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:55:17.13 ID:GLbc8UlZ
フェデ、そんなにフルセットやりたいんか!w
739: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:56:24.69 ID:pNECj4WW
チャレンジ成功!!!!!!!!!!
740: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:56:27.42 ID:x6OgtCrD
ちょっぴりw
743: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:56:28.46 ID:uC8Z2WZN
ギリギリwwwwwwwwwwwwww
745: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:56:30.30 ID:p1VE/wr1
㍉すぎるだろw
750: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:56:38.78 ID:SJ8KSAvi
1ピクセル
756: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:56:43.46 ID:MLQYbgRh
フェデラー文句
759: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:56:51.42 ID:uC8Z2WZN
フェデその抗議はだめだろ
760: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:56:52.81 ID:HvONSfah
機械にイチャモン付け始めたか
761: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:56:52.60 ID:o5Dqc28E
フェデラーwww
なんのためのチャレンジかわかんねーじゃねーかwwww
なんのためのチャレンジかわかんねーじゃねーかwwww
764: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:56:56.73 ID:pyfq5KJ1
気持ちはわかるぞw
770: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:57:11.60 ID:mwbd4dMP
フェデのテンションが下がってまいりました
771: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:57:11.69 ID:AOvNdx9n
ナダルのチャレンジって成功が多いような。動物的勘なのか?
778: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:57:22.67 ID:05EsSFRQ
フェデはチャレジ反対派だっけか
798: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:57:43.02 ID:+AtsuMFQ
またブレイク
こりゃフルセットだな
こりゃフルセットだな
799: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:57:49.36 ID:knQU1ejs
ナダル2ブレイクアップ!!!
803: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:57:55.74 ID:AOvNdx9n
ゴネとる>フェデ
806: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:57:59.37 ID:p0fb9Z5k
突然の乱調 なんかキレてんのかな SHIT って聞こえたw
818: 名無しさん 2007/07/09(月) 00:58:12.62 ID:CAxTcwD3
フェデ、イラつかないでー
858: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:00:05.12 ID:MLQYbgRh
今までのクロスゲームが一転
859: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:00:08.85 ID:syrf1jVE
やばい、フェデラーキレてきた・・・
880: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:01:06.18 ID:NDtJ+inQ
そもそもあのコンピューターってどこまで正確なんだろ?
915: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:02:59.62 ID:X4zvSV9C
こんなボロボロになってるフェデラーはじめてみたかも
916: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:03:01.24 ID:5AE2tbpI
フェデ落ち着けよ
966: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:05:30.59 ID:uC8Z2WZN
トレーナーか
969: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:05:37.00 ID:HvONSfah
おお、なんだなんだ
971: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:05:39.01 ID:yxguQirz
何か様子がヘンです?
988: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:06:12.69 ID:pNECj4WW
ありゃりゃナダル大丈夫か
989: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:06:19.77 ID:5AE2tbpI
ずっと連戦だったからな
20: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:08:27.19 ID:r1T0zMM5
ナダルは疲労がたまってきたのかな、、、
25: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:08:34.81 ID:X4zvSV9C
これで流れ変わったら嫌だな・・・・・・・・・・
41: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:09:09.69 ID:HKvexrN5
ゲームカウント勝ってて棄権はないだろうけど
49: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:09:17.60 ID:GyLk01WY
嫌だよ!!!!
ナダル怪我が原因で負けとかリタイアとか
嫌だよ!!!!
ナダル怪我が原因で負けとかリタイアとか
嫌だよ!!!!
51: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:09:19.93 ID:X4zvSV9C
ざわざわ・・・ざわざわ・・・
64: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:10:05.82 ID:VT45Fo0W
フェデラーにとってはいい間になったかしらんね
65: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:10:07.80 ID:OPzkJz4g
まぁ、念のため、と思いたい
76: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:10:25.68 ID:H2VdsR8I
そういえば、フェデラーが試合中に怪我するとかあんまりないがする
82: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:10:45.74 ID:HKvexrN5
>>76
怪我するようなプレーしてないし
怪我するようなプレーしてないし
99: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:11:35.14 ID:05EsSFRQ
>>76
試合中どころかフェデって怪我したことあるか?
日本酒で酔っ払ってどこかぶつけたことはあるみたいだがw
試合中どころかフェデって怪我したことあるか?
日本酒で酔っ払ってどこかぶつけたことはあるみたいだがw
81: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:10:38.63 ID:/KF/mIix
このスレナダルファン多いんだな・・・
92: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:11:07.55 ID:MLQYbgRh
>>81
どっちかというとフェデラーファン
どっちかというとフェデラーファン
119: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:12:38.41 ID:knQU1ejs
>>81
フェデラー1強時代にちょっと飽き気味なだけ
今大会1セットしか落としてないんだぜ?
フェデラー1強時代にちょっと飽き気味なだけ
今大会1セットしか落としてないんだぜ?
130: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:13:26.43 ID:05EsSFRQ
>>81
>>119
全仏の時はフェデ応援してるほうが多かった気がするw
>>119
全仏の時はフェデ応援してるほうが多かった気がするw
163: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:15:22.35 ID:mwbd4dMP
フェデもおもいきって左右に振ってつぶしちまおうぜ
177: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:15:57.91 ID:NuQ5kyN2
>>163
そういうことしようとすると、かえって墓穴掘ったりするんだよな、これが
そういうことしようとすると、かえって墓穴掘ったりするんだよな、これが
187: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:16:36.81 ID:RfWQR2iP
>>177
むしろいつもの自分のペースに持ってった方がええわな。
むしろいつもの自分のペースに持ってった方がええわな。
169: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:15:32.64 ID:HvONSfah
フェデ手加減すんな
226: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:19:24.27 ID:1Wp+qxH3
芝のフェデ相手にここまでハマったチャンスなんてそうないのにな・・。
ナダルも微妙に運ないなぁ。
ナダルも微妙に運ないなぁ。
260: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:21:36.97 ID:NuQ5kyN2
セットポイント・・
268: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:22:01.07 ID:qVaOLdwJ
フルセットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
271: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:22:05.80 ID:BKtc62vx
さあああああ、きたきた
273: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:22:07.22 ID:ywWsEvRd
よし、ここからが本番だ
274: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:22:08.36 ID:HvONSfah
ファイナルきちゃった
279: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:22:14.28 ID:yxguQirz
フルセットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
終了予定2:30くらいか
終了予定2:30くらいか
286: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:22:25.75 ID:igVVAKcs
とうとう5セット目まで来ちゃったぞ。
293: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:22:33.15 ID:mwbd4dMP
WIMBLEDONはじまったな
324: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:24:17.42 ID:GLbc8UlZ
3セットまでは神試合だったが、さて結末はどうかな?
341: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:25:18.02 ID:kPw2HgbD
フェデラー最強伝説を残せるのか!
399: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:28:47.92 ID:dCkRNHmR
フェデやる気出しすぎ
けどナダルもすげー
けどナダルもすげー
475: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:32:12.94 ID:ywWsEvRd
フェデぴんち
477: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:32:13.41 ID:5wFbX988
ナダルチャンス
487: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:32:20.87 ID:tXdB99CK
いきなりブレイクか?
492: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:32:30.36 ID:VT45Fo0W
お、これはフェデやばす
496: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:32:55.36 ID:UM6J4kSU
フェ、フェデさん・・
536: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:33:47.93 ID:5wFbX988
しのいだああああああ
538: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:33:48.89 ID:+AtsuMFQ
なんとかキープ
619: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:38:27.51 ID:MlS03XoH
フェデ、ここは勝ってくれないと
ナダルにフレンチ初制覇とWB五連覇の両方止められたんじゃ辛すぎるだろ
ナダルにフレンチ初制覇とWB五連覇の両方止められたんじゃ辛すぎるだろ
631: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:38:53.78 ID:05EsSFRQ
>>619
それは確かになぁ
それは確かになぁ
669: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:41:01.49 ID:+AtsuMFQ
フェデ苦しい
675: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:41:03.69 ID:VT45Fo0W
これはフェデ負ける
687: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:41:14.94 ID:VdSbw5Kx
フェデばてばてだな
700: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:41:44.64 ID:NuQ5kyN2
まだ勝負は全然わからんよ・・
713: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:42:00.47 ID:9LvlNGRa
鬼サーブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
719: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:42:08.17 ID:mwbd4dMP
やべぇ、なんか全仏見てるような気分になってきたwwwwww
723: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:42:22.87 ID:H2VdsR8I
なんで追い込まれたときだけ、サーブ本気出すの
738: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:43:06.66 ID:NuQ5kyN2
>>723
ここ一番の集中力すぎからね
ここ一番の集中力すぎからね
739: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:43:07.88 ID:x6OgtCrD
>>723
ウルトラマンも。いきなりスペシウム光線出したら、つまんないでしょ(´・ω・`)
ウルトラマンも。いきなりスペシウム光線出したら、つまんないでしょ(´・ω・`)
730: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:42:39.41 ID:RfWQR2iP
なんかこう、「ブレイクできるかも?」と希望を持たせてたたっきる
フェデの心理戦のような気がしてきたw
フェデの心理戦のような気がしてきたw
736: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:42:57.10 ID:B6MnIFha
フェデの精神力もすげえなほんと
761: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:43:37.17 ID:nHufI5df
フェデ踏ん張るなやっぱ凄いよ
786: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:44:21.44 ID:cTi6BHqb
ナダルが優勝したら、今日が人生のピークになりそうで怖い
ウィン取るのは来年以降でいいよ
ウィン取るのは来年以降でいいよ
795: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:44:46.46 ID:B6MnIFha
>>786
それはわかるww
それはわかるww
862: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:46:57.62 ID:05EsSFRQ
フェデラー本気きたwwwwwwwwwwwww
863: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:46:58.09 ID:yxguQirz
トリプルブレークチャンス
923: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:48:50.56 ID:+AtsuMFQ
フェデブレイクきたあああああああああああ
929: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:48:52.78 ID:VdSbw5Kx
きたぁぁぁぁ
950: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:49:05.51 ID:5fFNg/uT
ブレイクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今の超かっこよかったwwwww
今の超かっこよかったwwwww
986: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:49:38.83 ID:p1VE/wr1

992: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:49:58.75 ID:wX6Gzg5f
>>986
マモノきた
マモノきた
998: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:50:24.75 ID:sQLQOgFD
>>986
頼むよ
頼むよ
1000: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:50:26.23 ID:RfWQR2iP
>>986
カエレ!!!!!
カエレ!!!!!
997: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:50:24.20 ID:5WX3rfOz
キビシス(;ω;)
3: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:49:46.11 ID:o5Dqc28E
っていうかここまで切迫してると芝生の王者とはいえないんじゃ?フェデラー
50: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:51:27.70 ID:eGOYkp0A
>>3
試合がどうより勝ち続ける奴が王者
試合がどうより勝ち続ける奴が王者
61: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:51:57.30 ID:0k0w6iHA
>>3
来年苦戦をバネに進化したりするかも知らんし。
クレーでどんどん強くなってるから伸びしろないわけじゃなし。
とかいってるとナダルが途中で負けたりして決勝に来なかったりするんだけどなw
来年苦戦をバネに進化したりするかも知らんし。
クレーでどんどん強くなってるから伸びしろないわけじゃなし。
とかいってるとナダルが途中で負けたりして決勝に来なかったりするんだけどなw
4: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:50:04.93 ID:RuF4uC3G
フェデ勢いづいて来た
8: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:50:33.81 ID:+AtsuMFQ
ナダル呑まれるな
14: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:50:45.34 ID:mwbd4dMP
これはもう決まったでしょ
15: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:50:48.27 ID:6OGW1YaY
これはさすがにフェデラーだろ
28: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:50:57.18 ID:NuQ5kyN2
ここまで来たら、フェデラーをやぶるのは相当難しいなぁ
37: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:51:06.42 ID:pNECj4WW
あーあナダル\(^o^)/オワタ
41: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:51:14.67 ID:sq4nOyYv
5連覇という歴史を目撃できることを嬉しく思います!!!!!
42: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:51:14.84 ID:yKvkEVL5
今年はいけると思ったのに(´・ω・`)
45: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:51:15.58 ID:MlS03XoH
ナダル様、今年、できたら来年まではフェデに譲ってけれ
三年後辺りには、アンタの時代が来るからさ
三年後辺りには、アンタの時代が来るからさ
49: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:51:26.96 ID:GyLk01WY
ナダルオワタ(´;ω;`)
88: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:52:51.50 ID:nHufI5df
ナダルはもしかしたら一生全英は勝てないかも
101: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:53:26.02 ID:HKvexrN5
>>88
フェデのほうが先に衰えるからチャンスは必ず来る
こわいのは怪我だが
フェデのほうが先に衰えるからチャンスは必ず来る
こわいのは怪我だが
187: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:56:10.06 ID:/CBR1UDN
>>101
そこでマレーですよ
そこでマレーですよ
119: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:53:45.27 ID:NuQ5kyN2
>>88
まだ21だよ
まだ21だよ
137: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:54:31.83 ID:wX6Gzg5f
>>119
すでに当時のフェデラーより、だいぶ上だよ、ナダルは
すでに当時のフェデラーより、だいぶ上だよ、ナダルは
142: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:54:48.10 ID:2RyRxm+8
>>119
えてしてまだこれから、まだチャンスはとか言ってる内に次の芝の王者候補が登場したりするんだよ
えてしてまだこれから、まだチャンスはとか言ってる内に次の芝の王者候補が登場したりするんだよ
151: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:55:09.66 ID:nHufI5df
>>119
若いうちに勝っておけばって事になるかも
若いうちに勝っておけばって事になるかも
127: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:54:09.74 ID:oi9EBelI
ストロークでフェデが優位に立ち始めた
144: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:54:48.81 ID:eGOYkp0A
いや
本当に今ピークなのはナダルだよ
鍛え方みてみ
本当に今ピークなのはナダルだよ
鍛え方みてみ
155: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:55:20.75 ID:wX6Gzg5f
>>144
フェデラーは年だよさ
フェデラーは年だよさ
152: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:55:10.15 ID:/KF/mIix
ナダルはあとサーブ強化しないと25くらいで終わるぞ
こんなストローク主体で体が持つわけが無い
こんなストローク主体で体が持つわけが無い
194: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:56:16.58 ID:ITE+UeiG
>>152
今年の全豪後にサーブの改良(速度うp)をあきらめて昔どおりのスタイルに戻したんですよ。そしたら調子いいんですよ。
ナダルはサーブを3年計画ぐらいで改良しないと駄目かもね
今年の全豪後にサーブの改良(速度うp)をあきらめて昔どおりのスタイルに戻したんですよ。そしたら調子いいんですよ。
ナダルはサーブを3年計画ぐらいで改良しないと駄目かもね
214: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:56:58.19 ID:/KF/mIix
>>194
ただ単にフラットで打つ練習すりゃいいだけだとおもうんだがなあ
ただ単にフラットで打つ練習すりゃいいだけだとおもうんだがなあ
293: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:58:10.95 ID:ITE+UeiG
>>214
多分そういう練習したんだよ
そしたら1stでロングするわ、入らんわ、深く入ってるのに何故か叩かれるはしてサーブの確率もポイント率もいまいちだった。
多分そういう練習したんだよ
そしたら1stでロングするわ、入らんわ、深く入ってるのに何故か叩かれるはしてサーブの確率もポイント率もいまいちだった。
240: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:57:32.56 ID:D3NVTo7O
チャンピオンシップポイントきたあああああああああああああ
242: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:57:34.20 ID:x6OgtCrD
あああああああああああああああああああああああああ
263: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:57:42.76 ID:zy1zM+XQ
野生児疲れてるな
285: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:57:54.12 ID:Wgog+oRD
チャンピオンシップポイント(´;ω;`)
314: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:58:31.38 ID:p1VE/wr1
まだだ、まだ終わらんよ
372: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:59:31.89 ID:RfWQR2iP
心臓に悪いからはやいとこどっちか決めてくれーーーーーーー
376: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:59:43.25 ID:sq4nOyYv
5連覇きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フェデおめでとう
フェデおめでとう
378: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:59:45.76 ID:uQe2LUAW
5連覇キタ――(゚∀゚)――!!
379: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:59:46.81 ID:xAFHrWOU
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
393: 名無しさん 2007/07/09(月) 01:59:48.38 ID:oRFwoY6o
きたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきた!!!!
優勝オメ
優勝オメ
419: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:05.44 ID:HvONSfah
また泣いてるw
まあ泣くよなw
まあ泣くよなw
426: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:07.56 ID:dCkRNHmR
いい終わり方きたぁぁあああああああああああ!!!!!!!
428: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:08.04 ID:x6OgtCrD
これは、久々にフェデラー、嬉しそうだ(・∀・)
430: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:09.01 ID:je+GhtVV
ナダルも乙、相手がいないとここまで盛り上がらないしね(´・ω・`)
441: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:16.23 ID:VT45Fo0W
うーん今回のフェデはマジ’やばかったねホント
442: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:17.35 ID:01rahrBP
やっぱり王者だああああああああああああ
453: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:27.53 ID:AOvNdx9n
う~ん、月並みだけど、やっぱり最後は経験の差だったねぇ
ファイナル楽勝杉
ファイナル楽勝杉
454: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:29.96 ID:6S4oau8+
ラストのゾーン突入は凄かったな。
455: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:30.59 ID:+AtsuMFQ
2人とも最高だった
フェデもナダルもかっこよすぎた
フェデもナダルもかっこよすぎた
456: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:31.12 ID:UGkxDQne
やっぱり泣いたw毎回泣いとるがな
458: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:32.30 ID:BOP6tF9X
ナダル来年頑張れ。
よくやったよ
よくやったよ
459: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:36.86 ID:nHufI5df
フェデラー涙目
462: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:37.88 ID:B6MnIFha
いつもどおり泣くww
463: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:39.21 ID:uC8Z2WZN
大泣きしてるな
珍しい
珍しい
466: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:40.82 ID:p0fb9Z5k
最後の畳み掛けは鬼だったな そのあと泣いてるしw
482: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:00:57.86 ID:MLQYbgRh
本当に凄い試合を見せてくれた二人に乾杯だ
491: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:01:08.22 ID:5wFbX988
ナダルは運がなかったね
492: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:01:08.27 ID:tXdB99CK
ナダルじゃないとこんな試合できなかったよ
495: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:01:09.64 ID:dCkRNHmR
ナダル…。・゚・(ノД`)・゚・。
499: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:01:13.25 ID:UGkxDQne
ナダル・・・よくやった
500: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:01:14.45 ID:0oJ5lPFp
フェデおめ
ナダル、ほんとにお疲れ。来年が本当にたのしみ。
ナダル、ほんとにお疲れ。来年が本当にたのしみ。
501: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:01:15.55 ID:je+GhtVV
哀愁漂うナダル…
502: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:01:16.36 ID:HKvexrN5
これは泣くだろ
GS決勝でこんなに苦しい戦いは初めてじゃないか
GS決勝でこんなに苦しい戦いは初めてじゃないか
511: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:01:25.13 ID:XaZCrpc4
ほんとうに史上最強かも知れん……
513: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:01:25.26 ID:W2eihJLe
フェデラー本当によくがんばった
見ててこっちも苦しかったフェデラーはもっと苦しかっただろう
伝説に並んだな・・・
見ててこっちも苦しかったフェデラーはもっと苦しかっただろう
伝説に並んだな・・・
523: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:01:34.90 ID:Y2RG2r+I
ナダルよ…
二度のぶれーくポイントをなぜとれぬか!
二度のぶれーくポイントをなぜとれぬか!
569: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:02:36.10 ID:gFPUX9V6
ナダルも神がかってたしフェデも最後のピッチの上げ方は見事
本当に神試合だった
フェデおめでとう、ナダル来年もまた来いよ
本当に神試合だった
フェデおめでとう、ナダル来年もまた来いよ
571: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:02:36.41 ID:H2VdsR8I
しかしとうとうナダルが芝がここまできたとは・・・
脅威だな
脅威だな
593: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:03:07.93 ID:je+GhtVV
>>571
去年も同じこと言ってた気がする
去年も同じこと言ってた気がする
595: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:03:09.93 ID:wX6Gzg5f
>>571
凄いよね!
1年でキタ
凄いよね!
1年でキタ
614: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:03:48.98 ID:NuQ5kyN2
>>571
去年は互角とまでは言えなかったけど
今年はすごい試合だったよ
去年は互角とまでは言えなかったけど
今年はすごい試合だったよ
588: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:03:00.48 ID:5fFNg/uT
いやー今回ばかりはまじでヤバイと思ったけど芝のフェデはやっぱり強かった。
608: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:03:35.43 ID:WroBP1tB
来年にはナダルが勝つかも
611: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:03:44.19 ID:oRFwoY6o
来年はヤバいかもね
ナダル恐るべし
ナダル恐るべし
623: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:04:08.12 ID:eqsG3sl7
ナダルも強かったな
怪物かこいつわ
怪物かこいつわ
625: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:04:09.92 ID:x6OgtCrD
この2人の対戦、何回も見てるけど、どんどんレベルが上がっていってないか?w
647: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:04:58.09 ID:je+GhtVV
>>625
フェデラーはナダルのせいで芝は危うくなってるけど彼のおかげかどうか知らんが
クレーでもすげー強くなってるしね。ほんと面白い
フェデラーはナダルのせいで芝は危うくなってるけど彼のおかげかどうか知らんが
クレーでもすげー強くなってるしね。ほんと面白い
663: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:05:21.91 ID:oJe/WC6v
>>625
そして置き去りにされる他の人たち
2強時代はまだまだ続きそうだね
そして置き去りにされる他の人たち
2強時代はまだまだ続きそうだね
674: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:05:50.36 ID:5WX3rfOz
>>663
そうなんだよね・・・他との格差がありすぐる
そうなんだよね・・・他との格差がありすぐる
630: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:04:21.74 ID:a4kAiwy1
マジでナダルはこれからどうなるかわかんねぇぐらいすげぇ
634: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:04:26.27 ID:tXdB99CK
ナダルあんたはすごいよ
芝でフェデラーにこんな試合・゚・(つД`)・゚・
芝でフェデラーにこんな試合・゚・(つД`)・゚・
782: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:11:12.35 ID:V4YJPpPQ
今年の全仏見てから思ってたけど、ナダル去年と比べたらボレーとかドロップ本当にうまくなったよな…
もはやパワーとスタミナだけのバケモノなんかじゃないわ
もはやパワーとスタミナだけのバケモノなんかじゃないわ
667: 名無しさん 2007/07/09(月) 02:05:36.25 ID:RfWQR2iP
しかしこの2人が4大大会の決勝でぶつかり続ける展開はいつまで続くんだろ?
【全英】 Wimbledon 2007 ~19~
引用元:http://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1183813215/
引用元:http://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1183813215/
【全英】 Wimbledon 2007 ~21~
引用元:http://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1183901039/
引用元:http://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1183901039/
【全英】 Wimbledon 2007 ~20~
引用元:http://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1183904005/
引用元:http://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1183904005/
【全英】 Wimbledon 2007 ~22~
引用元:http://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1183904253/
引用元:http://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1183904253/
【全英】 Wimbledon 2007 ~23~
引用元:http://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1183910874/
引用元:http://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1183910874/
【全英】 Wimbledon 2007 <23>
引用元:http://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1183910937/
引用元:http://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1183910937/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
しかしこの2人が4大大会の決勝でぶつかり続ける展開はいつまで続くんだろ?
10年後も続いてた模様
ワイはもう完全にこの二人が全盛期を過ぎてからしか観てないからな・・・(それでも十分強いし魅力的だが)。
2010は知らん内にナダルが優勝してたけど
次の年から言わなくなったけど、思うところがあったのだろうか
彼の雄姿を忘れてはいけない
ベル…なんとかさん!
5歳年下のクレーコーターが1、2年で芝でも肉薄してきて、2008年の全豪ではGS連続決勝進出が途切れ、全仏では焼かれ、全英でも負け、1位陥落だもんな
そりゃ終わったって言われるだろうし、逆にそれで終わったって言われるだけ2006-2007年がヤバかったってことか
このまとめ方は上手いわ
それにしても「五連覇なんて生きてるうちに見れるチャンスって今回ぐらいだからな」
ってコメした奴にナダルが1つのGSで12回優勝したぞって教えてあげたい
さては未来人おるな…?
なんでもしますから!
しかしこれで11勝てここからは衰えていったのにあと9勝どうやって稼いだんだ
五連覇なんて生きてるうちに見れるチャンスって今回ぐらいだからな
なおその後の全豪と全仏で5連覇が見られた模様
全豪じゃなくて全米だったわ
全豪五連覇あったっけ?
いやそれでも頭痛くなるレベルですごいけど…
とはいえ比較的陰りが見えたシーズンだったと思うし、実際それを下回る66勝15敗という成績だったのが2008だからもう終わりだって言われるのも仕方ない気がする
当時から見てた人達はフェデラーの引退をいつ頃と予想してた?
2008全米とか2009全仏あたり?
なんだこいつ
2007…全米(12)
2008…全米(13)
2009…全仏(14)、ウィンブルドン(15)
2010…全豪(16)
2011…なし
2012…ウィンブルドン(17)
時 空 の 歪 み
2017…全豪(18)、ウィンブルドン(19)
2018…全豪(20)
本当に誰が想像できたよって話よね
髪のことやろなぁ…
この2人に追いつける存在はジョコビッチしかいないと僕は思うね
でも実際おもろいやん
これなら味しめて構わん
時空の歪みすこ
そんな化け物2人を相手にする為に全てを捨てて星人になってしまったジョコがいるから人類の希望であるはずのマレーが世界を救えないバッドエンドと化してしまった
こんなこと2007年当時の自分に言っても信じないだろうな。そもそも現役でいること自体信じなさそう
ナダルが覚醒したのと全盛期がおかしすぎたせいだな。その終わったって言われる2008でさえも全豪ベスト4、全仏・WB準優勝、全米優勝(5連覇)、最終ランキング2位。他の選手だったらキャリアハイでも何らおかしくない。
ただそれ以降、歴史的なレベルの試合はない気がする。マレー悲願の優勝を果たした2013みたいな、歴史的なシーンはあったけど、試合内容は2009がピークだったと思う。2013最終ゲームとか、2015の第4セットとか、一部を見ればハイレベルなのは結構あるんだけど。
それもこれもガスクエさんのせいだな
全豪はジョコの3連覇が最高記録
14年にスタニスラス氏が渡豪してなきゃ6連覇の可能性があったけど、たらればやね
一応オープン化前ならロイ・エマーソンが5連覇してる
典型的な老害思考で割りと好きやで
空白の5年間やめろ
スイングスピードが遅すぎるぞ
時代が変わる瞬間やぞ、王者が交代したんや
なおまた王者に君臨する模様
まああれやろ、BIG4が凄い、それ以降は見ててもおもんないっていう輩とおなじやな
少なくとも2000年以降では最高の試合
モノってよく言われてるけどそんな影響ないと思う
まれに重大になる患者がいるってだけで、普通はすぐ直る大したことはない病気だし
2008のウィンブルドンに限っては少しはあったかもしれんけどさ
それ以降は全く関係ないよな
パワー落ちたのだって単純に歳をとったからだし
ナダルに全豪で負けたのもナダルが成長したからだしさ
やっぱりスタニスラス氏って神だわ
???「フェデナダに比べれば、自分は万年3位の雑魚でしかなかった」
だから2008の方がレベル高いって言われてないんだけどね
試合の面白さとドラマ含めて最高って言ってるんだよ
世界救ったやん
そのせいでサイボーグになったけど
また侵略されてるけど
2017以降はとある山から下りてきた仙人だから
1発で決めれるようなショットを打てる数が異様に少なくなって2007年シーズンと比べてミスの数が異様に多くなったし…
さすがにそんなに影響なかったとは言えないと思うけど
それにウィンブルドン2008年のナダルは成長してなかった?
2008ウィンブルドン決勝あげたら2009ウィンブルドン決勝もあげてほしいです
本来引退レベルの病気だから影響無いわけないゾ
もちろんそれも全て含めて実力だが
個人的には2009ウィンブルドンが一番好きだな。サーフェスが芝だからこそできる緊張感ある名勝負だと思う
キープ合戦すき
ストック無くなられても困るけどなw
もっと小出しにしてくれ
今って絶対スポーツ全体で考えてもテニスは見といたほうがいいよな
他に、今絶対見ないと損するっていうような競技あったら誰か教えてほしいわ
フェデナダ時代以降はGS準決以上はハイライトでも見れるようにしてほしかった
2007も2008も両方つべで全部見られるから休みにでも見るといいぞ
10時間かかるけどw
https://www.youtube.com/watch?v=-V302lx6ElU
https://www.youtube.com/watch?v=mHsg2M25PzY
いらねーよそんなゴミ!
時間が長すぎるのがネックやな
ここで大抵の人は躊躇う
2017全豪がさすがに最後やろなあ…
ナダルが化け物だし、凄すぎる記録なのは当然だけど、
土より芝の連覇の方がキツいとも思うわ
そんなこと言ったらソダリンが報われんだろ…
全盛期の勝率やばすぎて草
ナダルはもとより、ジョコ全盛期でもここまでいってないんじゃないの
トップ選手を引退に追い込むこともある病気の影響を印象で決めるとか何様なのか
ワイは時間の長さに惹かれてテニス見だしたけどな
長時間2人だけで渡り合うとかカッコいいし
ジョコビッチはフェデラー、ナダルがいたからな
フェデラーは若いナダルしかいなかった
ナダル覚醒前に全盛期が来たフェデラーは運が良かった
だからまれに重大になる患者もいるけど、普通は大したことはない病気なんだよ
免疫できたら直るし
フェデラーは大したことはない方な
ググれば簡単に判ること
モノにかかる=引退レベルなんかでは全くないよ
風邪みたいなもんだし
そんなのたらればでしかないけどな。フェデラーの全盛期にbig4がいなかったのは事実。でもジョコ全盛期~今に至るまで、かつてのフェデラーに対するナダルみたいなジョコの天敵とか、脅かす若手が出てきてないのも事実。結局時代が違えば比較はできんよ。フェデラーもジョコも、もちろんナダルもマレーも歴史に名を残す選手都市か言えん
芝フェデラー相手に1ブレイクしか許さなかったロディックすごかったな。その1ブレイクだって別にフェデラーが対策したとか、サーブが乱れたわけでもないし。それでも勝ちきるフェデラーもすごかったが。
ワイ丁度この前モノに罹って入院したけどマジできつかったぞ 対症療法しかないし風邪と一緒はどう考えてもおかしい
言えてる
翌年に反動が来てしまったな…
✖️なんらおかしくない
◯当たり前にキャリアハイ
典型的ナダヲタすぎて草www
フェデのモノの影響なんて本人にしか分からないだろ
フェデは怪我も病気も隠してプレーし続けるし勝ち続けるから影響無いとかむしろ怪我しないとか思われてるけど最近のインタビューで過去の多くの試合では痛み止めを飲んでプレーしてたって言ってたよ
ソダーリンが何で引退したのか知らんのか?
沼おじさんのことですね
喉がやられてまともに食事が出来なくなるのがかなり身体にダメージになる(モノ経験者)
そこからのあの伝説の2008決勝なんやからドラマあるわー
ん?じゃああくしろよ、ヨツンヴァインになるんだよ!!
11と15ジョコはそれぞれ6敗と5敗しかしてない
コメントする