362: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:50:02.92 ID:GtOYv9P+
ズベやっぱ気にしとるんやな
井蛙堂@seiadoumogera
ズベレフ「自分にとって典型的なGSの試合。スタートは良かったけれど、思い通りにいかないことが1,2出てきて、全てが崩れてしまうような。
2019/07/02 06:50:08
大事なときになってもいまはあまり自信が持てない。4thセットだけでも5,6回BPを握っていたの… https://t.co/5Fw7U1HvtJ
366: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:51:08.23 ID:RLThItUA
>>362
前はGS負けても口だけは自信ありげだったのに
今はGS云々じゃねぇからなぁ
前はGS負けても口だけは自信ありげだったのに
今はGS云々じゃねぇからなぁ
367: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:52:07.88 ID:oTzFzNgs
>>362
負けたのはGSのせいってもう弱気すぎてやべーな
負けたのはGSのせいってもう弱気すぎてやべーな
371: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:52:51.21 ID:kl75ARmH
>>362
0以下って…
0以下って…
376: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:54:36.72 ID:4o+ykdRN
>>362
典型的なgsで草
典型的なgsで草
397: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:59:53.02 ID:06Nw+XfG
>>362
ズベの自虐が悲しいな
ズベの自虐が悲しいな
415: 名無しさん 2019/07/02(火) 03:03:01.52 ID:qOXGFZGH
>>362
フルセットすらいけてないし、1コケだし
フルセットすらいけてないし、1コケだし
533: 名無しさん 2019/07/02(火) 03:23:14.98 ID:vLTSMCIE
>>362
なんか可哀想
なんか可哀想
384: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:56:51.51 ID:Cm8+yJCZ
ズベの典型的なGSの試合はフルセット死闘を何回か続けてからの
体力切れぼろ負けやろ、今日みたいな試合はある意味典型的じゃねぇぞ
体力切れぼろ負けやろ、今日みたいな試合はある意味典型的じゃねぇぞ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveアレクサンダー・ズベレフ wikipedia
391: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:58:37.20 ID:oTzFzNgs
>>384
フルセットにもいけてないしな
フルセットにもいけてないしな
117: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:15:36.81 ID:uEbPK76V
ナダルがサーシャはそのうち優勝すると言ってたし、
5年後も優勝してなかったらその時に苦情言いに来てよって言ってたし、
そのうちなんとかなるでしょ…多分
5年後も優勝してなかったらその時に苦情言いに来てよって言ってたし、
そのうちなんとかなるでしょ…多分
161: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:19:28.59 ID:XGH/iLtY
>>117
ナダルもそうだがBIG3のお世辞はお世辞だから
5年後も誰も苦情言いに来ないことを見越して今日も社交辞令
ナダルもそうだがBIG3のお世辞はお世辞だから
5年後も誰も苦情言いに来ないことを見越して今日も社交辞令
178: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:21:52.55 ID:uEbPK76V
>>161
そう元も子もないこと言うなよww
そう元も子もないこと言うなよww
179: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:21:55.34 ID:tsI+mP7x
>>161
ナダルはまあまあ予想当ててるよ
ナダルはまあまあ予想当ててるよ
149: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:18:01.69 ID:RLThItUA
ズベはGSイップスの頃はネタにしてたけどGS以外も酷いから笑えなくなってきたわ
去年オフに体重増やしたの失敗なんじゃね
メンタル的にも色々あったらしいけど物理的にはそれくらいしか思い当たらん
去年オフに体重増やしたの失敗なんじゃね
メンタル的にも色々あったらしいけど物理的にはそれくらいしか思い当たらん
164: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:19:36.77 ID:IfTg3Jqf
>>149
アカプルコ後の感染症と父親入院とレンドル花粉症が原因だよ
アカプルコ後の感染症と父親入院とレンドル花粉症が原因だよ
177: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:21:49.68 ID:RLThItUA
>>164
アカプルコ前つーか全豪もなかなか酷かったと思うが…
アカプルコ前つーか全豪もなかなか酷かったと思うが…
185: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:22:24.36 ID:RvsD2Q8Z
>>177
ラオニッチ戦も悲惨だったけど
シャルディー戦はそれはまあ酷かったな
ラオニッチ戦も悲惨だったけど
シャルディー戦はそれはまあ酷かったな
193: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:23:10.95 ID:IfTg3Jqf
>>177
GSでお笑いするのは一昨年からいつものことだろ
むしろ4回戦までいったことにおどろきだわあのときは
GSでお笑いするのは一昨年からいつものことだろ
むしろ4回戦までいったことにおどろきだわあのときは
201: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:24:12.05 ID:RvsD2Q8Z
>>193
ドローにだけは毎回恵まれてるから酷くてもある程度は勝ち進めちゃうからな
でも今日のヴェセリーには通用しないよね
ドローにだけは毎回恵まれてるから酷くてもある程度は勝ち進めちゃうからな
でも今日のヴェセリーには通用しないよね
170: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:20:25.49 ID:6uEAQZOO
>>149
骨格が固まってきてしなやかさを失ってるのが原因じゃないかな
まぁそれって大人体型になったというだけなんだけども
骨格が固まってきてしなやかさを失ってるのが原因じゃないかな
まぁそれって大人体型になったというだけなんだけども
157: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:18:47.81 ID:NdkKEPGl
サーシャの自信が地の底、
167: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:19:52.93 ID:1GNsmoaf
ズベレフは、落ち込んでもなんか持ち前のナルシスト的な明るさで
戻ってきてくれるんじゃないかと思えるんだよな。
愛されるキャラクターって貴重だよね。
そこら辺は、メドベとかとは違うな。
戻ってきてくれるんじゃないかと思えるんだよな。
愛されるキャラクターって貴重だよね。
そこら辺は、メドベとかとは違うな。
174: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:21:28.33 ID:IfTg3Jqf
>>167
メドベってmother2のポーキーみあるもんな
メドベってmother2のポーキーみあるもんな
182: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:22:17.12 ID:JgYaednJ
>>174
すげーやなやつじゃんw
すげーやなやつじゃんw
169: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:20:24.70 ID:WMWo/JG6
ズベレフのコーチをしているお爺さん、解任したほうがいいと思う
なんでもゴルフが趣味なので朝早く起きてゴルフ場に行く代わりに20時過ぎにはもう寝ちゃうらしい
なんでもゴルフが趣味なので朝早く起きてゴルフ場に行く代わりに20時過ぎにはもう寝ちゃうらしい
173: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:21:23.77 ID:fv80l2Zo
>>169
ガチジジイで草
ガチジジイで草
183: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:22:18.91 ID:Rv42K9ye
>>169
レンドルなぁ…
連日ゴルフしてたら花粉症になって帯同できません、は流石にダメなやつだった
レンドルなぁ…
連日ゴルフしてたら花粉症になって帯同できません、は流石にダメなやつだった
186: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:22:31.10 ID:XGH/iLtY
>>169
レンドルのことか、マレーも無駄に鍛えさせて壊しただけだし
やっぱり無能なんだなこの爺さん
レンドルのことか、マレーも無駄に鍛えさせて壊しただけだし
やっぱり無能なんだなこの爺さん
194: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:23:37.21 ID:NdkKEPGl
>>186
でもマレーのGSはレンドル来なかったら取れなかっただろ
でもマレーのGSはレンドル来なかったら取れなかっただろ
197: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:23:46.96 ID:A3sgWULd
サーシャは色々ぐちゃぐちゃになってるからこの一コケ利用して少しテニスから離れてみよう
そんな状態で毎週大会出続けても無意味でしょうに
そんな状態で毎週大会出続けても無意味でしょうに
213: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:27:16.61 ID:WMWo/JG6
>>197
このあとのワシントンは得意な大会だから出るだろ
確かほとんどセット落とさずに連続優勝してるはず
カナダも得意だし出ると思う
というかシンシとその翌々週のITF90も出場義務ある
このあとのワシントンは得意な大会だから出るだろ
確かほとんどセット落とさずに連続優勝してるはず
カナダも得意だし出ると思う
というかシンシとその翌々週のITF90も出場義務ある
228: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:29:03.73 ID:A3sgWULd
>>213
ちなみにワシントンは今年エントリーしてないで
この感じだとWC貰って出そうだけど
ちなみにワシントンは今年エントリーしてないで
この感じだとWC貰って出そうだけど
238: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:31:10.38 ID:WMWo/JG6
>>228
>>229
マジか出ないのか知らんかったw
優勝候補だから全米に備えて出ないんだろうな
>>229
マジか出ないのか知らんかったw
優勝候補だから全米に備えて出ないんだろうな
229: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:29:09.40 ID:ItbDXOm5
>>213
エントリーされてなかったような…?
サーシャの名前見逃したんかな
一番上が乳と錦織どっちかだったで
エントリーされてなかったような…?
サーシャの名前見逃したんかな
一番上が乳と錦織どっちかだったで
298: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:40:27.72 ID:nSaAd6gZ
ズべレフ運営が変わったからワシントンは出ないってさ
306: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:41:21.41 ID:RLThItUA
>>298
去年マレェに酷い扱いして泣かせた運営変わったのか
朗報じゃないか、知らんけど
去年マレェに酷い扱いして泣かせた運営変わったのか
朗報じゃないか、知らんけど
309: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:42:04.71 ID:JgYaednJ
>>306
深夜まで試合してむせび泣いたのワシントンだっけ?
深夜まで試合してむせび泣いたのワシントンだっけ?
313: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:42:38.81 ID:RLThItUA
>>309
うん
うん
203: 名無しさん 2019/07/02(火) 02:24:48.50 ID:RLThItUA
MS取る前までは期待の若手って感じで明るく育ってたのに
MS取ってからの周りからの期待やら何やらですっかり捻くれてしまったからな、ズベ
昔はコメントもこなれた感じで言ってたのに
MS取ってからの周りからの期待やら何やらですっかり捻くれてしまったからな、ズベ
昔はコメントもこなれた感じで言ってたのに
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part575【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1562000784/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1562000784/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
復活したら厄介な選手ゆけど、このままなのも辛い
ズベと違って可愛げが無い
そりゃ強い時はホンマに強かったからね
マジで役に立ってないと思うわあの人
遊んでたら骨折してコーチ休業だのゴルフで花粉症だのふざけてるぞ
ベイルやんけ!
骨折のくだりマジ?
割と好きで応援してるだけど
え?キリオス?
さらに大会も毎週出てとかそりゃ気が狂うわ。良いパートナー見つけてまたGS芸見せてくれ。
ちょっとだけ短気なところあるけど、結構いいヤツそうだよね
じゃなきゃあんな美人の嫁さんと結婚できないと思う
あの眼鏡の彼女性格良さそうだったけどどうしたんだろ
当時の記事を探してきたらこれしか今見つからなかったが
http://www.asapsports.com/show_interview.php?id=144630
骨折とはここでは書かれてないけど
Q:上海にレンドル帯同なんでしてないの?
A:ゴルフで遊びすぎて傷めて手首手術する為に帰った
って話してる
GFとも別れた、ってモンテの時言ってたような
(そんで面白がりつついつかGS勝った時にはあのMS番長が!って盛り上がるものかと)
今年は酷すぎて流石に面白くもないわ
誰か信頼出来るような仕事出来る人周りにいないのかな
そう考えるとフェデナダジョコはそう言う部分で上手い相手選べてるってのも大きいんだろな
ジョコはちょっとバイダと離れた時怪しくなったけど戻って良かった、ベッカーはまあまあクソだった
BIG4クラスの器ではないけどGS優勝する器だよ。
ベルダイク、アレズベ、サー、ワウリンカ
弱くなりそうな選手
ナダル、ガスクェ、ヤングェ
他におる?
つまんな
別にベイルはゴルフのせいで本業に支障をきたしたことはないが...
ただ異常なスペ体質ってだけで
空気とか呼ばれてるの知ったらショックでしょう
愛され具合がすごいと思って
実力はあるのは確かだし強いから今の状態はもどかしい
ブッブーー
ズベはワシントンが一番強い印象なんだけどな
いつでもワイがマネージャーになったるで
もっと気楽に楽しんで欲しい。ストレス、神経質は髪に良くないよ。
ジョコのように捧げず勝とうなんて甘ったるい考えは捨てろ!
長い現役生活お疲れさまでした
頑張れサーシャ。
もったいないなぁ
>>15
>>38
先月のシュトゥットガルトでは、
その元カノがレンドルと一緒に陣営にいたよ
てっきりヨリを戻したのかと思ってたけど、
WBではいなかった
こんな時に彼女不在だとツラさが倍増しそうだよなぁ…
正解は??
ヤングがこれ以上弱くなったら消えちゃう…
はよ生意気なズベレフに戻って空き巣年間GSしろ
ズべ「レンドル!あんたが憎い!」
「そんなことする前にテニスの勉強しろ。無駄に体重増やしたらケガの原因になるしそもそも足りないのはパワーやスピードじゃなく自分のパターンに持っていく展開力や観察力だろ。自分のテニスが出来ればそうそうメンタルは崩れないんだよ。big4の試合1万回見て勉強しろや」
って書いたらボロボロに叩かれたけど擁護してた奴らより俺のが正しかったな
big4のジェットストリームアタックされたりしてるのにまだ知名度足りないってもう無理ゲーだよな
仮にGS獲ってもたぶん空気扱いだろこれ
試合後の握手の時結構ニコニコしてんのにね
まとめサイトに性格の良い奴なんておんのか?
メドベは容姿に魅力ないからなあ
エルベール戦のときからかわいそうやから応援しとるが
文面やのに聞き間違えでもしたのかな?
見間違いか
あ、俺やわ✋
期待の新星やからってわけじゃないが
2連覇やっけ
強制引退杉田かよ
え、なにそれすこ
にわか臭いが
顔は全然悪く無いんだけどな
でも人気出なさそう
馬鹿にされてるけどドナヤンキャリアハイ38位だから普通に強いんだよね
と言うか巨人族の体重増は悪いイメージしかなち
もうあの時の強さを取り戻すことはないけどな
コメントする