ウィンブルドンへ向けて次スレ(´・ω・`)
平和に、マターリいきましょう(´・ω・`)
☆スレ一覧☆
スマ速@実況&雑談部 その1
スマ速@実況&雑談部 その2
スマ速@実況&雑談部 その3
スマ速@実況&雑談部 その4
スマ速@実況&雑談部 その5
スマ速@実況&雑談部 その6
スマ速@実況&雑談部 その7
スマ速@実況&雑談部 その8
スマ速@実況&雑談部 その9
スマ速@実況&雑談部 その10
スマ速@実況&雑談部 その11
スマ速@実況&雑談部 その12
スマ速@実況&雑談部 その13
スマ速@実況&雑談部 その14
スマ速@実況&雑談部 その15
スマ速@実況&雑談部 その16
スマ速@実況&雑談部 その17
スマ速@実況&雑談部 その18
スマ速@実況&雑談部 その19
スマ速@実況&雑談部 その20
スマ速@実況&雑談部 その21
スマ速@実況&雑談部 その22
スマ速@実況&雑談部 その23
スマ速@実況&雑談部 その24
スマ速@実況&雑談部 その25
スマ速@実況&雑談部 その26
スマ速@実況&雑談部 その27
スマ速@実況&雑談部 その28
スマ速@実況&雑談部 その29
スマ速@実況&雑談部 その30
スマ速@実況&雑談部 その31
スマ速@実況&雑談部 その32
スマ速@実況&雑談部 その33
スマ速@実況&雑談部 その34
スマ速@実況&雑談部 その35
スマ速@実況&雑談部 その36
スマ速@実況&雑談部 その37
スマ速@実況&雑談部 その38
スマ速@実況&雑談部 その39
スマ速@実況&雑談部 その40
スマ速@実況&雑談部 その41
スマ速@実況&雑談部 その42
スマ速@実況&雑談部 その43
スマ速@実況&雑談部 その44
スマ速@実況&雑談部 その45
スマ速@実況&雑談部 その46
スマ速@実況&雑談部 その47
スマ速@実況&雑談部 その48
スマ速@実況&雑談部 その49
スマ速@実況&雑談部 その50
スマ速@実況&雑談部 その51
スマ速@実況&雑談部 その52
スマ速@実況&雑談部 その53
スマ速@実況&雑談部 その54
スマ速@実況&雑談部 その55
スマ速@実況&雑談部 その56
スマ速@実況&雑談部 その57
スマ速@実況&雑談部 その58
スマ速@実況&雑談部 その59
スマ速@実況&雑談部 その60
スマ速@実況&雑談部 その61
スマ速@実況&雑談部 その62
スマ速@実況&雑談部 その63
スマ速@実況&雑談部 その64
スマ速@実況&雑談部 その65
スマ速@実況&雑談部 その66
スマ速@実況&雑談部 その67
スマ速@実況&雑談部 その68
スマ速@実況&雑談部 その69
スマ速@実況&雑談部 その70
スマ速@実況&雑談部 その71←今ココ
・更新履歴
・2017
2017/1/19急いで公開 画像も急ぎで作ったので・・・後でちゃんとした物に変更します・・・。
地味に気に入ったのでしばらくこれで行きます(´・ω・`)。
2017/3/25 2スレ目誕生
2017/4/9 見出し画像作成(シルエットはマレー、ナダル、フェデ、ジョコ、錦織、ワウリンカ、ベルディヒ、モンフィス、なぜか反転してるディミトロフです。)
2017/4/10 3スレ目誕生
2017/4/29 4スレ目誕生
2017/5/16 5スレ目誕生
2017/5/22 6スレ目誕生
2017/6/2 7スレ目誕生(2000コメ行ってた…)
2017/6/10 8スレ目誕生
2017/7/9 9 スレ目誕生(2000コメ毎に変更)
2017/7/16 10スレ目爆誕
2017/8/18 11スレ目誕生
2017/9/20 12スレ目誕生
2017/11/6 13スレ目誕生
・2018
2018/1/15 14スレ目誕生
2018/1/24 15スレ目誕生
2018/2/11 16スレ目誕生
2018/3/7 17スレ目誕生
2018/3/23 18スレ目誕生
2018/4/21 19スレ目誕生
2018/5/6 20スレ目爆誕
2018/5/19 21スレ目誕生
2018/5/27 22スレ目誕生
2018/6/2 23スレ目誕生
2018/6/10 24スレ目誕生
2018/7/1 25スレ目誕生
2018/7/10 26スレ目誕生
2018/7/12 27スレ目誕生
2018/7/16 28スレ目誕生
2018/8/19 29スレ目誕生
2018/9/5 30スレ目爆誕
2018/9/8 31スレ目誕生
2018/9/19 32スレ目誕生
2018/10/6 33スレ目誕生
2018/10/12 34スレ目誕生
2018/10/27 35スレ目誕生
2018/11/3 36スレ目誕生
2018/11/12 37スレ目誕生
2018/11/17 38スレ目誕生
・2019
2019/1/5 39スレ目誕生
2019/1/12 40スレ目爆誕
2019/1/16 41スレ目誕生
2019/1/19 42スレ目誕生
2019/1/20 43スレ目誕生
2019/1/21 44スレ目誕生
2019/1/23 45スレ目誕生
2019/1/25 46スレ目誕生
2019/1/27 47スレ目誕生
2019/1/31 48スレ目誕生
2019/2/14 49スレ目誕生
2019/2/22 50スレ目爆誕
2019/3/2 51スレ目誕生
2019/3/12 52スレ目誕生
2019/3/19 53スレ目誕生
2019/3/30 54スレ目誕生
2019/4/17 55スレ目誕生
2019/4/26 56スレ目誕生
2019/5/7 57スレ目誕生
2019/5/11 58スレ目誕生
2019/5/17 59スレ目誕生
2019/5/26 60スレ目爆誕
2019/5/31 61スレ目誕生
2019/6/1 62スレ目誕生
2019/6/3 63スレ目誕生
2019/6/4 64スレ目誕生
2019/6/6 65スレ目誕生
2019/6/8 66スレ目誕生
2019/6/10 67スレ目誕生
2019/6/24 68スレ目誕生
2019/7/2 69スレ目誕生
2019/7/5 70スレ目誕生
2019/7/7 71スレ目誕生
←クリックお願いします。
・2000コメントで新しい記事に移行します。
・テニスに関係のある話題ならなんでもOK
・煽り厳禁
・コメントを管理人のブログに掲載させていただく事があります。
・記事になっていない試合の感想なども記事が上がるまではこちらでお願いします。
平和に、マターリいきましょう(´・ω・`)
☆スレ一覧☆
スマ速@実況&雑談部 その1
スマ速@実況&雑談部 その2
スマ速@実況&雑談部 その3
スマ速@実況&雑談部 その4
スマ速@実況&雑談部 その5
スマ速@実況&雑談部 その6
スマ速@実況&雑談部 その7
スマ速@実況&雑談部 その8
スマ速@実況&雑談部 その9
スマ速@実況&雑談部 その10
スマ速@実況&雑談部 その11
スマ速@実況&雑談部 その12
スマ速@実況&雑談部 その13
スマ速@実況&雑談部 その14
スマ速@実況&雑談部 その15
スマ速@実況&雑談部 その16
スマ速@実況&雑談部 その17
スマ速@実況&雑談部 その18
スマ速@実況&雑談部 その19
スマ速@実況&雑談部 その20
スマ速@実況&雑談部 その21
スマ速@実況&雑談部 その22
スマ速@実況&雑談部 その23
スマ速@実況&雑談部 その24
スマ速@実況&雑談部 その25
スマ速@実況&雑談部 その26
スマ速@実況&雑談部 その27
スマ速@実況&雑談部 その28
スマ速@実況&雑談部 その29
スマ速@実況&雑談部 その30
スマ速@実況&雑談部 その31
スマ速@実況&雑談部 その32
スマ速@実況&雑談部 その33
スマ速@実況&雑談部 その34
スマ速@実況&雑談部 その35
スマ速@実況&雑談部 その36
スマ速@実況&雑談部 その37
スマ速@実況&雑談部 その38
スマ速@実況&雑談部 その39
スマ速@実況&雑談部 その40
スマ速@実況&雑談部 その41
スマ速@実況&雑談部 その42
スマ速@実況&雑談部 その43
スマ速@実況&雑談部 その44
スマ速@実況&雑談部 その45
スマ速@実況&雑談部 その46
スマ速@実況&雑談部 その47
スマ速@実況&雑談部 その48
スマ速@実況&雑談部 その49
スマ速@実況&雑談部 その50
スマ速@実況&雑談部 その51
スマ速@実況&雑談部 その52
スマ速@実況&雑談部 その53
スマ速@実況&雑談部 その54
スマ速@実況&雑談部 その55
スマ速@実況&雑談部 その56
スマ速@実況&雑談部 その57
スマ速@実況&雑談部 その58
スマ速@実況&雑談部 その59
スマ速@実況&雑談部 その60
スマ速@実況&雑談部 その61
スマ速@実況&雑談部 その62
スマ速@実況&雑談部 その63
スマ速@実況&雑談部 その64
スマ速@実況&雑談部 その65
スマ速@実況&雑談部 その66
スマ速@実況&雑談部 その67
スマ速@実況&雑談部 その68
スマ速@実況&雑談部 その69
スマ速@実況&雑談部 その70
スマ速@実況&雑談部 その71←今ココ
・更新履歴
・2017
2017/1/19
地味に気に入ったのでしばらくこれで行きます(´・ω・`)。
2017/3/25 2スレ目誕生
2017/4/9 見出し画像作成(シルエットはマレー、ナダル、フェデ、ジョコ、錦織、ワウリンカ、ベルディヒ、モンフィス、なぜか反転してるディミトロフです。)
2017/4/10 3スレ目誕生
2017/4/29 4スレ目誕生
2017/5/16 5スレ目誕生
2017/5/22 6スレ目誕生
2017/6/2 7スレ目誕生(2000コメ行ってた…)
2017/6/10 8スレ目誕生
2017/7/9 9 スレ目誕生(2000コメ毎に変更)
2017/7/16 10スレ目爆誕
2017/8/18 11スレ目誕生
2017/9/20 12スレ目誕生
2017/11/6 13スレ目誕生
・2018
2018/1/15 14スレ目誕生
2018/1/24 15スレ目誕生
2018/2/11 16スレ目誕生
2018/3/7 17スレ目誕生
2018/3/23 18スレ目誕生
2018/4/21 19スレ目誕生
2018/5/6 20スレ目爆誕
2018/5/19 21スレ目誕生
2018/5/27 22スレ目誕生
2018/6/2 23スレ目誕生
2018/6/10 24スレ目誕生
2018/7/1 25スレ目誕生
2018/7/10 26スレ目誕生
2018/7/12 27スレ目誕生
2018/7/16 28スレ目誕生
2018/8/19 29スレ目誕生
2018/9/5 30スレ目爆誕
2018/9/8 31スレ目誕生
2018/9/19 32スレ目誕生
2018/10/6 33スレ目誕生
2018/10/12 34スレ目誕生
2018/10/27 35スレ目誕生
2018/11/3 36スレ目誕生
2018/11/12 37スレ目誕生
2018/11/17 38スレ目誕生
・2019
2019/1/5 39スレ目誕生
2019/1/12 40スレ目爆誕
2019/1/16 41スレ目誕生
2019/1/19 42スレ目誕生
2019/1/20 43スレ目誕生
2019/1/21 44スレ目誕生
2019/1/23 45スレ目誕生
2019/1/25 46スレ目誕生
2019/1/27 47スレ目誕生
2019/1/31 48スレ目誕生
2019/2/14 49スレ目誕生
2019/2/22 50スレ目爆誕
2019/3/2 51スレ目誕生
2019/3/12 52スレ目誕生
2019/3/19 53スレ目誕生
2019/3/30 54スレ目誕生
2019/4/17 55スレ目誕生
2019/4/26 56スレ目誕生
2019/5/7 57スレ目誕生
2019/5/11 58スレ目誕生
2019/5/17 59スレ目誕生
2019/5/26 60スレ目爆誕
2019/5/31 61スレ目誕生
2019/6/1 62スレ目誕生
2019/6/3 63スレ目誕生
2019/6/4 64スレ目誕生
2019/6/6 65スレ目誕生
2019/6/8 66スレ目誕生
2019/6/10 67スレ目誕生
2019/6/24 68スレ目誕生
2019/7/2 69スレ目誕生
2019/7/5 70スレ目誕生
2019/7/7 71スレ目誕生

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
ドバイに拠点がある対決
クックシュキンに変化しそう
元グリップは今は皮から合皮のシンセティックレザーに変えた
理由はシンセティックレザーの精度も上がってきてるから
今年のラケットは昨年の白黒ラケットと色以外は同じだから、ストロークが威力戻ったのはこの組み合わせのおかげ
さすがに打てない
もっと伸びろ
化け物プレイヤー爆誕
なんか救急患者がいるみたい。
心臓マッサージとかもやって、割とおおごとだとか。
真偽は知らんけど、本当ならフェデラーの強さはこういう柔軟さだよな
サンプラスなんて道具に固執し過ぎたせいで、引退を早めてしまったといわれてたし
今のポイントとかもなんちゅううまさ
はえー今大会そんな暑いんか...
Google翻訳みたいで草
そこで力を使い果たしても良し!!!
しかしプイユの処理かなり上手。スライスすげぇキレてるし
充分おじさんを苦しめられるのでは
錦織対策もかねてシュワのほうがいいんじゃない?
試合見られてないんだけど相変わらず攻めに行くとアウトする感じかね?
フェデはバックのミスなくしたら完璧やね
深い球打たれるとネットしがち
もう4.5本見た
錦織には悪影響出ないことを祈るばかり
サンガツ
いまウォーミングアップしてるっぽい
てかプイユのリターンええな
だからバックハンドはフラットショットほとんど使わないでトップスピンとスライスでしのいでフォアハンドで決めてた
今の状態ならコリ、十分勝てると思うのはオイラだけ?
超高速ラリーなんやけど
これ勝ったら次の試合まで2日あるけど調整できるかな
そう言って今まで何度も負けてきたじゃん。
でもやっぱりタイミングの速さとショットの鋭さはトップクラスだと感じるなー
あそこまで高速でプレーされるとコリたじたじになりそう
ミスもあるにはあるから隙は無いことも無い
加えておじさんがネットに詰めていくからラリーが加速してて面白い
今シーズンは12勝12敗だから2回に1回は勝ってる素晴らしい選手なんだぞ
全豪の5勝1敗抜いたら悲惨なことになるな
ハーフ逆じゃね
ジョコナダ
フェデラーは2人いた...?
あっボケてた・・・
おじさんとバモの消耗した方を美味しくいただくのがジョコや
全豪あれだけ勝ったのに戦績そんなもんなのか・・・
でも試合見てたら思ってたよりずっと良かったので安心、もっとボロボロなのかと思った
今回ジョコの調子どうなん?
チャンスきたー
と言うかどこかでコロッと負けそう…
やるやん
プイユのスライスでの粘りが凄い
二回戦以外はフェデラーの方がタフな気がする
まさにワンチャンス活かしたなーおじさん
これだけ良くてもセット取れないのか
2セット目からは圧倒するかもな
とり切れてるのは良いおじ
略してさすおじ
いい所でなるよね
??・????「俺がいるぞ」
今はまだ無理にギア上げてない感じで少々ミスは出るけど
めちゃくちゃ頑張ったハルカッチにセット1つ取られたくらいで普通に強いよ
4回戦以降で相当削られない限り2週目では去年より良くなってるかもしれん
ナダルの方はチリッチ脱落が大きかった気がする
QFのクエリーが難敵になるけど
んーじゃぁ準決次第だけど、美味しく頂かれそうな予感・・・サーフェスも遅めだしね・・・ナダルならスタミナ的にワンチャンあるかもだけどおじさんじゃ消耗激しそう・・・
BIG3の試合って、7-5,6-1,6-2みたいなの多いよな
ゲームやり直したのか?
ハルカッチもスコア見る限りは悪くないけどね・・・第3セットは全仏の決勝のナダルみたいな感じで、集中切れた時に一気にギア上がってつてげなかった感じかね
2セット目とか3セット目はスコア以上に余裕さが見える
ラオが上がって来る可能性もあるけど
ゴファン調子よさそうだから期待してる
ご飯この前おじさんにボコられたけども・・・
いやでもジョコもやばいしなー、ナダルもクソ強いしフェデラーもエグい
ビッグ3ってやっぱあたおか
うーん、、、、サム・クエリー!!
全仏でナダル相手に食い下がれたから自信取り戻した感あるよね
ハレ決勝も1セット目は良かったし
これフェデラーが自画自賛してる自慢の1つ
おじさん「1時間半で終わらせるぞ」
タイブレで本気しか出さないおじさんが悪い
芝でスライス禁止はちょっと・・・
当たり!
こんな化け物倒せる人いるんですかねえ…
プイユ調子良いなやっぱ
皆が言うほど良いとは思えない
ジョコは流石に分からん、ジョコは対フェデナダ用のギア持っとるから
あとフェデおじがジョコ相手やと力む
特に1セット目は悪かったと思う
今日もそんなにはなぁ
わからんわこれ
同意なんだけど、要所要所で何かを召喚してるっつーか
BIG3ってこう何なんだろう・・・この妙にみなぎってる何かが・・・
しかも第5セットに突入したばかり
なお次戦で
次はククか。
決まったな
錦織にしてはかなりラッキーかもな
次がコリの対人間最終試合か・・・
これは勝ったな(フラグ)
やめちくれー
ビックリするくらい。
割と似てたで
ククシュキンはラリーしてくれるから割と安心して見られると思うな。
191or193以上だと俺は思ってる
193cmを超えたあたりじゃね?
ツアーの平均が188cmくらいらしいから
それを思うと
錦織、二ー二、シュワルツメンはようやっとる
珍しい
土と思い込むことに成功した
これスゴい分かる
なんとなく温存に見えるけど…
贔屓目抜きにストルフ、ククシュキンじゃ錦織には勝てないよ
オールストレートで決勝まで余裕と思われてた記憶が
ナダルの極意を学んだのか
3回戦だしこっからさらにあげてくために体力温存してるんだろう
そう思いたい
試合開始前の時点でちょっと表情険しいなとは思ってたけど
まぁホントに信じたい
それどころか下村戦の第2セットまでは余裕と思われてたような。特に第1セットは圧倒してた。突然勢いがガクッと落ちたと記憶してる
オールストレートだったけど個人的には動きは微妙だった
それを書いたら微妙て言われてもストレートだぞ、云々みたいに否定された思い出…
結果エースが減ってる気がする。
そういえばエバンスはイギリスの選手だったな
ナダルとククシュキン戦ったらどうなるんだろって思ったけど割とナダル圧勝してきてるのね
ククシュキンからしたら一週目ようやく乗り越えたと思ったら4回戦錦織とか軽く絶望だろうな
4回戦までいったらそら楽な相手はいないとはわかってるだろうけどさ
年は違うけどさ
今日勝つとGS350勝目でウィンブルドン98勝目・・・と書いてて、
あ、100勝目がコリΣ(゚д゚lll)??
やる気に満ちてそうでやだよーー
2R ノーリー
3R ジョンソン
4R ククシュキン
勝ち進んでる選手で1番ラッキーなドローだな、追い風ビュンビュンじゃん
マジでQFまで1セットも落とさんかもな
ククシュキンからしたら錦織って割と化け物なんじゃないか
12年以降はセットすら取れてないし
まぁでも油断は禁物だな、強いの倒してきてるし
多くのシードが敗北してる中、3連続でシードと当たるククシュキン
QFで急にモンスター出てくるけどな
でもギア上げて来るから分からんよなぁ
高低差で耳キーンなるわ
トータルポイントめちゃ大きく離されずについていけるの凄いと思う、まぁそこそこ大きな差はついてるが
しかもここ勝てば初の4回戦進出やしな
前の試合の同国のツォンガより遥かに良いテニスをしてる
大方の予想通りしっかり4回戦まできたなー
5時間くらい?
タイブレーク突入!!
ただ体力もつかわからん。
天才特有のクオリティに波のある錦織が
この高低差に耐えられるか否かかなぁ
フォア以外は不調に見えたのにタイブレはきっちり取るあたり流石と言うか
これまでよりは時間かかったな
まぁ速いんだけど
目には見えないプレッシャーかけたりとかあるんだろうけど
これが実力なのかもだけどもう少し競ると思ってた
そう思うんだけど、対フェデラーだとなー、とりま簡単なミスは錦織には許されないわ
それほど辛い試合だったんだろう
プイユリターンゲームだめゃもん
捲ったんか!頑張ったやん!フェデ戦は気楽に行こう!
今日のフェデの感じなら多少チャンスありそうだったのにな
まぁその辺がホントにフェデがスゴい所でミスさせるようなショットを打ってるのかな
どっちも特に好きな選手だからどっちも応援したくて落ち着かない
でもどっちが勝つにしても決勝はジョコだろうなー
フェデラーはまだスーパーショットが足りない
そうかなー、フェデラーのサービスゲームプレッシャー与えられてるように見えなかった。
俺には良くはみえんかったわ
ヘッドの敵感
ヨネックスの親近感
フェデラーはあの鬼のパッシングが今日はほとんどなかったな。よくネットに引っ掻けてた
ベレは相当疲れ溜まってるだろうけど若いから回復してきそうだな、まぁそれでもフェデは負けないだろうけど
193~194とかまであると逆にデカすぎて変かな?
バボラはなんだろう?
ラケット以外もありならmizuno、asicsも親近感ある
特に芝ではすでに相当強いと見た
芝でなくても今年調子はともかくアグート・ズベレフ・キリオスとかにスト勝ちしてる
BIG3の中で1番錦織が勝てそうなのがフェデラーなんだけど
vsシャトリエ土魔神ほどの絶望感がないってだけで
可能性そのものが高いわけじゃないよな
一般人なら180でも充分じゃないの?
なんか小さい人増えたというか小さいのと大きいのが割とはっきりしてる感じ
一般人なら170代後半で高め、180越えれば長身、180後半~190前半なら巨人、190後半以降は別世界だと思う。
そりゃねえ。芝フェデラーはやっぱり強い。ただ、フェデラーはナダジョコに比べればミス多いから、先に攻め続けられれば一番勝機ありそう。守りに入ると一番キツそうだけど
セレナの攻撃に耐えられるケルバーや正面から打ち合えそうなムグルッサが居なくなってるしかなり有力なんじゃないかね
好調バーティ、優勝経験のあるクビトバあたりが対抗馬か?
急にテニヌはやめろ
あとはガウフとか?実力的にはセレナだろうけど、ノリにノってる若手の勢いは何を引き起こすかわからん
とうとうセレナ復帰後初GS来るか~
このまま突っ走るなら優勝もありそうだな
錦織フェデラーが激闘したらナダル9年振りの優勝が来るかも知れん
まあ依然優勝候補No. 1はジョコだけど
なにいきなりそんなくそどうでもいい事をしゃべりだしたんだい?
おっそうだな
Jamie Murray has publicly spoken on his decision to leave the ATP player council as the Briton suggested there are people in the council who are trying to "grab power and push their own agendas."
権力を握って自分らの推進したい議題を推し進めようとするやつがカウンシルにいる
https://www.tennisworldusa.org/tennis/news/UK_Tennis/73478/jamie-murray-speaks-on-why-he-resigned-from-atp-player-council-/
剥げていない状態のどちらが良いのだろう?
→=順当な場合
・おじさんvsベレ(芝12勝1敗)→絶好調コリ→はげ→ジョコ
・はげvs ソウザ(芝3勝3敗)→クエ→おじ→ジョコ
・コリvs 九九(芝4勝3敗)→おじ→はげ→ジョコ
・ジョコvsユン(芝4勝2敗)→ご飯→ラオ→おじ
圧倒的ボスラッシュ
回復時間も一番与えられない様子
カワイソス(・ω・`)
タワシの山のスカスカ感よ
てかおじさんにボール当てそうw
間違うも何も2回戦でヤル気満々敵意剥き出しキリオス来ちゃったから上げざるを得なかったって話や
謎なのかよ、あんたそんなんばっかやなww
ボトムはキャロプリと予想
個人的にはマルティッチを推したいが・・・
分析しろ定期
下村山スッカスッカやんけ
負けたけどランキング上げていってほしい
特に去年父親亡くして全仏で泣いてたの見ると頑張ってほしいと思った
フェデラーはフェデラーと当たらないからセーフ
QF行ってもチチパスと5点差で7位維持、ミラクルコリがおじさん倒したら5位
下の突き上げがないから良かったけど
ナダル山→悪くないけど初戦クエリーとか勘弁
下村山→トップシード早々に消えるもラオ、アグー
最終的にフェデ山で良かったと思うわ
体力充分でWBのセンターコートでフェデラーとか満足なんだが、勝ってくれたらなお良し
ジョコ、ナダル、フェデラーは仲良く1セットずつ落としてるな。
ヤンガン…!
ティエムは犠牲になったのだ…
王朝が同世代のみんなに託したと思うと胸熱
ジョコナダフェデは仲良く1セットずつ落としてはいるんだけど、全体的に見て苦戦してたかというとそれほど…相手が一時絶好調でセット取られたけど、その後は圧倒してた感が
ディミ「俺達もそいつらに」
グルビス「託したってことにしていいかな?」
もともと女性の社会活動を求める運動はそれを訴えたもんじゃないのか
魔境だぞ
そしたらQFで奴が待ち構えることになるぞ()
キリオスは1セットしか取れなかったけどその後もタイブレまでもつれたし
少なくともいい試合になると良いな
フェデラーにしては精彩を欠く場面が多かったな
禿げてると魔神が来ちゃうから
あれは印象的だったな
V10~自分の試合に雨を降らせる
V11~他人の試合にも雨を降らせる
V12~芝のクレー化を促進させる(?)←new!
風を操るも追加で
何もそれは錦織だけじゃなく他のトップ選手もそうだし
BIG3がこの状態になるのも特別珍しいことではない
まぁトップ選手は準々決勝からが本番だからな
沼がちゃんと仕留めないから……
GS複数QF進出者になれるかな?
フェデラーはトップギアで潰しにかかってくると思う
勝てたとしても無傷では済まないだろうな
でもフェデ討伐云々の前に目の前の試合に勝たなくちゃ
錦織は天才ならではの感覚型だと思うから4RとQFの相手のレベルの違いに
戸惑って調子崩さないか心配だけど
一番ヤバいのは記憶なんだよなあ……
ジュラシックエリーパーク「やあ」
別にフェデに勝てるって決まった訳じゃないんですがそれは
頼むよ~
それよりは楽?ではあるだろうから本当に期待
さすがに二週目からは盛り上がってほしいわ
そのかわりフォアがエグいけど
バレーとボックじゃなくて?
これはわざとなのかそれとも本当に間違えてるのか…w
去年優勝してる割にはタワシセンターコート少ないような気がする
去年のコリ戦絶対センターがいい!って運営に媚びたんだっけ
あそこでラオとディミに差をつけられたと思ったのはいい思い出
ワイも応援してるで
あの発言はさすがにヤバい
キリオスと同類
爆弾がウィンブルドンで爆発するだろう
がんばえー!(便乗
どう考えてもジョコよりフェデのがマシだろ
これは終わスポ
一回だけのQFだと一発屋で終わっちゃいますけど、二回いったら本物ですよねー!
何気に中堅の選手が活躍するのは何か嬉しくなります笑(本人の性格は置いておいて)
ところで今でもサングレンは男女差別とかしてるのですかね?
それとも今は反省してるのでしょうか?
でも執行猶予期間にやばいこと言ってると出場停止食らうからやめろw
あの話めっちゃ好きやわ
打った場所で展示を表すとかコントロールやばすぎ
ホームズの黙示録ね思い出した笑
一応全米までの3大会で抜くチャンスは結構あると思うぞ。WBでQFいけた場合はティームとの差も追いつけるかもしれないレベルまで縮まるからワンチャン4位もあるかも
まぁコリが北米ハードで15年並みの好成績を残せたら、というのが前提やけど
チチパスはトロントの失効600あるしズベは去年獲ったワシントン出ないから大幅ロスト確定
とりあえずククを倒してディフェンドし、無事に大会を終えることがまず大事
ウィンブルドンも爆破したのかコナン?甲子園も爆破されそうなことあったよな?未遂で終わったけど
てかソウザ勝ってるやん!全米16→全豪32→全仏あぁん!→WB16?と中々良い成績
点字や
GSQF以上 通算11回
〜27歳 7回 28歳〜4回
2018年GS成績 12勝3敗(2014年は12勝4敗)
2019年GS 11勝2敗(現時点)
これはスタニラス曲線歩んでますわ
スタニスラス曲線というにはタイトルを1つ盗らないとな
買った
せやな
大事な一戦の時に錦織が慣れてないセンターを指定するという策士ぶりを発揮
ついでに始めてセンターから外れたフェデラーが事故った
フェデコリ勝てばナダルだしフェデは自分の庭で全仏のリベンジしたくてしょうがないだろうから全力で潰しにくるだろ
あの人が芝でガチったらジョコを凌駕し得るからマジで怖い
まぁジョコが今回も優勝するんですけどね
まぁゆーてここでの実績そんなにないしな
あといつもガス欠して負けてた錦織より若手の勢いに期待ってとこもあるだろ
アシメとかのオッズが異様に高かったのが証拠
サービスエースに比べるとリターンエースってあんまり見ないのにな
なお直後の全米
これもうビッグリターナーだろ
周囲に誰もいない錦織の孤立感よ
4〜6位と8〜17位が悪いんだけど
18~20位とかいう裏BIG3
ストローカー好きだと塩に思えるかもしれんが、グラスコート特有のネットプレーvsパッシングや熱いスライス対決が見所なんだ
なんかの間違いでタワシが倒れたら決勝いけるかも
2008WBで圧倒的なプレーを見せて優勝したナダルが、両親にハグされて髪シャカシャカされてたのを見ると
まだ22歳の若者(当時)だなと思った
同時に今はシャカシャカされる髪がないから、人生の儚さを感じた
サングレンってまだ許されてないの?
勝ったとしても割ともつれそうだからタワシ戦は望み薄だよなぁ
ウィンブルドンだとフェデラー20%,ナダル25%,ジョコ15%くらいだと思う
ラリーが続かずボレーとかで決まりやすい分他のコートより勝率は上がる
ごめんな、マレーとソックだった
フェデラー25ナダル20ジョコ2のイメージ
3人にここまでの差はないけどジョコは相性悪すぎる
今だけならフェデ40%、ナダル15%、ジョコ5%かな
ただフェデに負けるときは目も当てられない結果になりそう
あの変態軌道はなぁ、、、
中々いいセレクトだと思ったw
やっぱゴファン戦の股抜きロブかフェデラー戦の片手バックで合わせたスーパーパスかなー
個人的には去年全米でチリッチ倒した時のリターンエースとかも入れて欲しかったが
そんなぁ…
ジョコが来ちゃったから北京は比較的穴場よな
調子良いときは振り上げにあまりなってないね
打点に素早く入れるかどうかだと思う
それもそうだけど、普通に肩にフォロースルーした時も調子が悪い時は大きくなってる
2014のマイアミと2018全米を比べた
暴言生涯GSなら達成できそう
18の全米ってフォア良くなかった?
シュワ戦とか
チリッチ戦の試合は悪かったイメージある
前はもっとヘッド立ててブン回すような打ち方してた気がするわ
ATPのtennisTVのセレクトだからGSのショットはもともと無いぞ
だったら2015 全仏 ブーメランスネークとか入ってる
個人的に
アウト 2018 TF フェデラー戦、ティエム戦
イン 2016 バーゼル ロレンツィ戦、2017 マドリード フェレール戦
だから二人とも絶対勝って(切実)
フェレール 11回連続
ワウリンカ 6回連続
錦織圭 4回連続
ソダーリング 3回連続
バーディッチ 3回連続
ツォンガ 3回連続
デルポドロ 2回連続
フェレール凄すぎワロタ
バブそんな連続でいってたんか...
ジョコビッチ(32)vsウンベール(21)
ゴファン(28)vsベルダスコ(35)
ペラ(29)vsラオニッチ(28)
バウティスタアグート(31)vsペール(30)
クエリー(31)vsサングレン(27)
ソウザ(30)vsナダル(33)
錦織(29)vsククシュキン(31)
ベレッティーニ(23)vsフェデラー(37)
平均年齢約29.7歳
フェレールって2012AO〜2014RGの10回じゃね
てか去年のやつ多いな
これはコリさん覚醒中
URLはよしろ
なおベスト8のメンバーだと平均年齢が31歳くらいになる予定
よし!錦織は平均より若いな!
女子みたいに若者が勢いで上がれるほど
男子は甘くはないってことが分かるな
フェデナダスコで割増されすぎやな
元祖人類最強強すぎて草
4位やGS決勝、MS決勝×4いずれも行けると思えてはなかったやっぱ?
フェデ⇨ベレッティーニに削られる
ナダル⇨クエリーに削られる
タワシ⇨これまでにないほど頑張る
でいいかしら
同士おる?
ジョコビッチ(32)vsゴファン(28)
ラオニッチ(28)vsバウティスタアグート(31)
クエリー(31)vsナダル(33)
錦織(29)vsフェデラー(37)
平均年齢約31歳
さらにSF
ジョコ(32)vsラオ(28)
ナダル(33)vsフェデ(37)
平均年齢約32.5歳
これが世代後退かぁ…
それ望ましい
クエリーなら削る確率高そうだし
できれば1人事故ってくれれば助かるけど、3枚抜きの伝説もみたい(はかない希望)
いるよ
ハート押しといた
なお BIG4
フェデラー 36
ナダル 11 怪我で途絶えなければ18
ジョコ 28
マレー 9 怪我で途絶えなければ19
の模様
ワイもやで
ただジョコの優勝と同じくらいフェデナダの試合が楽しみ
また去年のジョコナダみたいなアツい試合が見たい…!
これだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=_RSOnb-MxEk
これ全部繰り出せばSFまでは行けるぞ
全部年取った方が勝ったら平均年齢32.4歳くらいだな
2セット中盤からが特に至高。
下村イズナーみたいな事にならん限り
杉田戦とキリオス戦の走行距離ほとんど変わらんぞ
ビッグサーバー相手じゃ体力は削れんわ
ジョコの方がストローカー勢は多いかも、ただ事故る可能性は低い
終わったあとのロス感に堪えられるんだろうか、、、
どうせすぐに全米が待ち遠しくなるぞ
構えはかなり変わったよな
さすがに可哀想
男女平等なんて考えずに
センターコート11時からナダル、ジョコビッチ、フェデラーにしろよ
テニス選手にとってはオフが少ないのは大変なことだと思うけど、ファンにとっては有難いよね!
肘起点のフォームだと読まれにくいし威力も出るけど負担大きいから怪我を経て最近のフォームに変わっていった
フェデラー36ってことは9年間QF以上か…おかしすぎる
さんって3回なのか。倍くらいいってるかと思ってた。
なおハイライトの時間
やっぱ全豪が神やな
若手少なw
334❤
最後アバウトで草
その後のパリとファイナルはミスばっかで面白くなかったなー
ウインブルドン慣習のミドル・サンデーやで
この日は試合無し!
ナダルは多分QF外れるし
そうしたらコート1がジョコ2回、ナダル2回、フェデ1回にはなる
フェデを初戦コート1にしとけば均等に全員2回に出来た気もするがまあそれは難しいよね、色々
あれじゃどっちがどっちか混同する人多いだろ
ボルグのFILAのストライプ入ったやつとかカッコ良かったのになんでこんなにも厳しくしたんや
クラブ爆発しろ
どんなに端っこの試合でもセッポとマッポは絶対に出してくれる全豪さんマジ神
昔はもっとゆるゆるだったから実は伝統ではないのだ
パリは錦織ヘロヘロ
TFはサーフェスとボールがまだどちらも合ってなかった
上海もまだあの2人にしては微妙な試合だった気がするわ
クラブ爆発しろ
まぁでもあの時は久々の対戦でそれ自体でウッキウキだったから多少は補正かかってるかも。
クラブ爆発しろ
クラブ爆発しろ
他に試合のハイライトを上げてる動画ってないんかな?
ESPN(フェデナダ)くらいしかないぞ
因みにSFに限定すると
フェデラー 23
ナダル 5
ジョコ 14
マレー 5
でFに限定すると
フェデラー 10
ナダル 5
ジョコ 6
マレー 3になり
いかにおじさんの全盛期の時に相手になる選手が居なかったかが分かる
確かになー
上海もそこまで良い試合だとは思わなかった
15ファイナルとかのがいい
俺もベレッティーニヤバいと思ってる
フェデラーも相当苦戦すると予想
シュワちゃんのサーブほとんどブレイク出来なかったんだぞ、ベレ
でもその分もツアーでも屈指のリターナーのシュワがブレイクできなかったっていうことでもある。。
・強打主体のオールラウンダー
・ウィナーも多いがミスも多い
・リターンとセカンドサーブが課題
フェデラーが苦戦するタイプとは思えんな
まぁ悪くて1セット落とすくらいか
遅いとは言っても芝だしねぇ
ベレッティーニはベースラインからあんまり前には出てこないから
フェデに速攻で振られたらついていけない気はするけどその辺はどう対応するのか興味はある
対応出来ないまま終わるかもだが
そうなのかー。なんか不気味な雰囲気漂わせてるんだよなー。
乳もズベも失効あるし
finalsの試合はyoutubeのコメ欄にworst nishikori>worst federerとか書かれてたからな
ウィンブルドンでベスト4以上、北米シーズンで1000Pt稼げたらツアーファイナルもかなり近ずくかもね。
https://youtu.be/HXT8lmsnPws
いやそれできたらもうTF確定やろ
負けてほしいアンチかだけど大体不安そうなのは前者であるw
気持ちはわかるけど
全仏とWBのYouTubeのコメント100%ハイライトの文句が書かれてる
WBは尺も数も少ないもんな
スマ速昔の記事に有った様な気が
遡ってみたら分かる筈
他は大体どっちが有利か分かる
まさかあそこで負けるとは誰も思わんかった
発音や文法ミスより重大な問題
19年のブリスベン国際でのスピーチ
「形式」に基づき、フェデラー、ナダル、ジョコビッチはまず対戦相手をたたえるところから始める。ところが、錦織はこのスピーチも「私はやっとこの大会で優勝できて嬉しいです。私がこの大会に出場するようになって7回目か8回目……」と「私」(I)のことばかり話し、対戦相手への労いがない。
やっと「Congrats to Daniel」(ダニエルに労いを)と対戦相手に言及するが、この日の相手は「ダニール・メドヴェージェフ」つまり「ダニエル」ではない。なお、19年全豪オープン4回戦でカレーニョ・ブスタに勝ったときも、2試合前のカルロヴィッチと名前を間違えている。この時点で失格である。
次に、「昨年日本での決勝で彼に負けていて……」とある意味「歴史」を語るが、その次に「Lovely to have a revenge」(復讐できて嬉しかった)と言ってしまった。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16735862/
ご飯
肉
アグー
ナダル
クエリー
コリ
フェデ
これバブのプライベートジェット? かっこええなあ
ファンの中にも常に余裕の上メセな人と
幾ら何でも心配性すぎんだろ、な人といるから後者の人かもしれないけどな
フェデファンは前者のが多い気はするが中には後者な人もいらっしゃるし
マジで頼むで...
WB後の2週連続クレーの大会に出る予定なんか…
錦織クラスでもそこらへんの留学生みたいな英語なんやなぁ
絶対にスピーチしない奴がスピーチの形式語ってるの草。こういう奴がクソみたいなマナーを作り上げていくんやろな
フェデラーですら3分弱だしなぁ
まとめ方もあんま良くないし
ヤンガンの時代きたな
毎回記事とリンク貼り付けるだけのやついるけどさ、お前はこの記事読んでどう思ったんだよ
そこの意見を出さないと小学生の朝顔の観察日記だぞ
てか優勝したら対戦相手陣営への労い、優勝の喜び、大会関係者への感謝は同列だと思うんだが
全く言及しなければNGだけどそこら辺で目くじら立ててるやつとか相手にしてもしょうがないだろ
このタカ大丸ってヤツは何かとつけて錦織を貶めて飯を食ってる奴だ。
錦織が全仏オープンで勝てないのはフランス語を話そうとしないからだとか、まあ酷い屁理屈を並べてた。
このWB4回戦進出の時点でこんな記事を出す底意地の悪さに呆れるばかりだわ。
自分は後者のフェデラーファンかも、、
怖くてネガティブな発言はしないけど、気持ちはわかるかな。
強くて、勝ち続けるフェデラーを観てファンになったからか、逆にあっさり負けるパターンの印象が強くて消せない。
これもうベルディヒさんのコピペ再現待ったなしですやん
怪我もあったとはいえ、そのチリッチが決勝で粉砕された相手がQFで待ち構えてる可能性大なんですがそれは
当時の最有力候補はQFで負けてるからイケるやろ(適当)
逆にジョコ、ナダ、フェデの料理は不味そう。
ナダルお得意のスペイン料理に震えろ…!
https://www.google.co.jp/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-174581
しかも糞ハゲを上げる際にさりげなくフェデジョコマレーを貶めるような米を取り上げる。逆パターンは無し
このままじゃ対立煽りでPV稼ぐだけのクソサイトまっしぐら
ジョコの食事本の翻訳者だよね
確か錦織もグルテンフリーにすれば勝てる、錦織は体調管理が甘いみたいな事書いてて呆れた記憶がある
4回戦 6-2、6-4、6-1
錦織「劇場はQFからと決めたので...」
スマ速民「錦織万歳!錦織万歳!」
単に自分の嫌いな選手を何でsageないんだ!ってキレてるだけにしか見えなくなるわ
しれっとマレー混ぜてるけどマレー別にこれと言ってsageられてないから(つーか試合記事ないし)
マレヲタとしては巻き込まないで下さい案件
セカンドサーブクソなのは事実だから良いです()
そうやって不満を漏らしながらも見に来て苛立ってコメ書いてまた反応を見に来てって
何度も繰り返してるんでしょどうせ
まんまと罠にハマってるやんけ
バモ、キリ、なおみの記事はどう見てもアクセス数を増やす目的だろ
お前みたいな人間のコメが増えてよく燃えるからな
記事で大阪のスピーチは褒めてるから大阪は好きで錦織は嫌いなんだろうね
プレカンサボり罰金とか4分で退席とか一回戦負けとか大阪にバットニュースが多いから当てつけに錦織を叩いてる
錦織は大阪みたいにマナーが悪い系の罰金とかないから無理矢理スピーチ内容とかの粗探して叩いてるだけだね
無論、多くの選手が活躍するのはいいことだし俺が知らなすぎるのも悪いんだが、
それでも普段の上位勢があっさりと負けていったなと思う
全仏が安定して上位シード勝ってたから尚更めだつよな
でも特定の選手のまとめばっかやってると回覧数は減るし、それは特定の選手を下げるのも同じ
俺は管理人じゃないのでなんとも言えないけど
錦織にも「この一球は絶対無二の一球なり」と言ってみてほしい
https://youtu.be/T61Xg5CEZgo
ご飯ダスコもかなりご飯が優勢だと思うわ
最近のご飯の調子見るとかなり強いぞ
お前が対立煽りそのものじゃん
ナダルvsフェデジョコマレー(&そのファン)に持っていこうとするあたりアンチ歴が超長そう
調子良かったみたいだけどもうブルドンどころじゃねえな
そのナダル二度と話題に出すな🤬
検索したらラファが出てこないから大嫌いなんや
面白いナイトの試合はまずド深夜に見ることになるヨーロッパか
全体的に試合をする時間が深夜〜正午で平日はまず見れない北米か
実は真っ昼間から夕方にばんばん試合する日本やオーストラリアなのか
北米やろうな
平日は完全に見れない時間帯に来る
今検索したらコロチキナダルかよw
あいつやってそうだもんな
ナダルアンチがイライラしているな
みんなが食い付くようなネタが少ないからさ
文句ある人はジョコにネタ提供してと直談判してみたらくらいしか言えない
でも記事があがったらあがったでsageられてるとか内容にケチつけてそうだけど…
ダブルスなら行けるかも?
錦織フェデナダは確かに多いけど記事数でナダルがやたら多いようには見えないが
大体色々言う割に皆特定記事か煽るような記事しか見ないじゃん
見てくれないからチリチリの記事も増えない、皆見ろや(勝たないのもある
ダニールについては訛りというか、発音のぶれぐらいの違いじゃないかなあ
外国人の名前を正確に発音できなくてもしかたない
完全に
こんぐらっつ だにーる
って言ってるように聞こえたけどなぁ…
ほんまそれ
あとユーチューバー?のラファエルとかいうやつも
ちょっと見たけど個人的には全然面白くないし
おっ、SFに28歳おるやん
やっと期待の新星が現れたのかな?
おじさんの記事も多いし嫌なら読まなきゃいいんだしそんなに気にすると病むよ
若い人もほとんどいねーなw
https://twitter.com/ela981/status/1143538892047622150
全体を通してみれば特別多くないと思うし
若手も中堅も消えてベテランだけが安定してる謎スポーツ
そこの牙城を崩す人は今回現れるかね?
1人抜きなら勝てる可能性あるけど2人抜きとなると、、、
ブリスベンのやらかしは、むしろATPカップで大会消えるの知らずに「また来年」って言っちゃったことだろうなw
錦織の英語の発言だと全米でマレーに勝ったときのが興奮してて好き
“I was great tennis!”
なお翌年
“I, I... I won?”
https://www.google.co.jp/amp/s/www.afpbb.com/articles/amp/3234092
錦織圭
Grand Slams CAREER W/L 89/36
ATP Masters 1000 CAREER W/L 101/58
え?マスターズ100勝以上してんの?
グランドスラムも100勝以上いくよね?
アラフォーには見えない老け方だから自分は間違えなかったなあ。顔の長さも違う感じ。
まあその顔の長ささえ除けばフェデラーの老後を思わせる風貌ではあるかも。
今92/36では
GSね
言うほど似てるか?
錦織はマスターズ勝率が高いからな
錦織の順位の前後はみんなマスターズ最低2勝以上のメンツばかり
錦織とラオニッチは異質の存在
個人的には河野外相が最近フェデラーと似てると思ってる(あくまで個人の見解です)
それでもGSに比べるとマスターズの勝率ってどうしても低くなるな
3セットだから押し切られるとこあるし、初戦からランクが高いやつと当たる可能性も高い。まぁ、要するに…
錦織とラオニッチはよ優勝しろ
ディミェ…
今日の試合、全部観たい!
ゴファンとアグーと錦織、フェデラーは中でも応援してるから特に観たい〜!
月曜日でも仕事頑張れるくらい楽しみ。
わかる人にはわかる
まあこれが順当
バブみたいに怪我などでランクを下げてるけど爆発力のある迷惑ノーシート、下位シード
→錦織ら人類最強上位シード陣
→人外テニス星人
これを勝ち上がってGS撮れるティーンエージャーが存在するなら教えてよww
全仏に限ればどこかの筋肉質でサラサラヘアーのクッソイケメンが優勝出来そう
そういう意味では久々にいいドローでなおかつ希望が持てるGSなんじゃないか?
傷害はやらないことを願う
04WBから13全仏やな
スレタイ:我らの希望ククシュキン、ウィンブルドンで4回戦進出!
1:優勝あるで
2:なお
3:なお4回戦の相手
4:そろそろ勝てるやろ
5今のニシコリの調子知らんな?ちびるで
とかなってそう
どなた?
カザフスタンに5chあるのかね?
てか、コメント完全に日本と同じノリで草
まぁスレタイはカザフスタンっぽいな
セルビア5ch
1:もうGS優勝あきたンゴ
静のガスクエ、動のナダル ですよ…
やばくね???
だれがベスト4に残るのか…
ニーニが爆発しろって言ってたし、ボンバーマンがジョコ相手に爆発することになるのかなぁ
総試合時間の短さもフェデラーに次いで2位だからいい感じや
怪我再発しなかったらお肉だと思うけど、突然スペるからなぁ
まぁそれは凄いけど相手が誰かが凄く重要だからなぁ。ナダルが錦織の相手と戦ってたら42パーとか行ってるかもしれんし
とりあえずこの数字をフェデ戦に持ち込むのじゃ()
これディミトロフのすごさ逆によくわかるな
今まで豆腐とか言って見くびってたがさすがヤングガンズの一角だな
なんでオールストレート(それもほぼ圧勝)の錦織よりもセット取られてるフェデラーの方が試合時間短いんですかね…
ジョコを倒せるのはアグーだろうな
過大評価w
フェデラー…5h34
錦織…5h48
対戦相手は置いといて、ほんとビッグ4みたいな勝ち上がりだ
全豪の8h42と比べるとクソ短い。全豪はこの後さらに5h5が加算された模様
2:だまれグルテンぶち込むぞ
1ゲームがクソ短いのもあるが
大体ハリスのせいだと思う
4セットで1h50はおかしい
逆に聞くがWBでBIG3から優勝もぎ取れそうなのって誰よ?
マレーとデルポくらいか?
こいつらの場合勝ち残るもなにもそもそも出場してないじゃないか
記事に難癖付けるカス共は無視してええんやで
自分の好きな内容だけをまとめれば良い
実際全仏ナダルを倒すやつが現れるなら以前のナダルのように将来のクレーキング間違い無しと言われるような新星に倒して貰いたい
ティエムには悪いが衰えていくナダルを何度目の正直でやっと倒しましたみたいなのは物足りないわ
お気に入りの選手 錦織
ツアーで1番大好き ナダル
WB決勝因縁の相手 ジョコビッチ
https://www.youtube.com/watch?v=Oeid5ioDF2Y
出てるで公式アプリの選手ページスコア表左下にDURATION:試合時間が書いてある
今回フェデラーはかなり燃えてそうだね
自分の庭でこれだけお膳立てが整っているんだから
まあBIG4の面々が勝ち残っているのはいつもの事だけれども
すまん
総合試合時間は出てないな
それぞれの試合時間なら出てるが
フェデやナダルの前にククシュキンに敗退
パターン1
コリはフェデに敗退
パターン2
コリはフェデにギリギリ勝つも、ボーイフレンドを倒された芝を土に還す魔人に敗退
パターン3
嵐どころか伊勢湾台風になった錦織はフェデナダを二枚抜きするが、エネルギーを使い果たしたコリはジョコに敗退
パターン4
伊勢湾台風どころかブラックホールとなった錦織はフェデナダを倒し万全の状態でジョコ戦に臨もうとするが、覚醒ラオウ肉に敗退
0以外で頼む
ファイナル取っといてこの有様か
試合時間が出てるんやな
サンガツ
とりあえずベストを尽くして怪我なく勝ち進めたらいいなぁ
錦織に限らず、どのプレーヤーも!
いい試合、打ち合い、駆け引きが見たいー
ホンマに0だけは勘弁
これはパターン1やろなあ‥
可能性的には1:5:1:1:1くらいかねぇ
これは真のテニスファン
選手みなの無事を願い、良質な試合を欲す者。
怖いよなぁ
回転数最低の特殊な選手だし
プレーは安定型だけど
クエリーvsサングレンはどうなるのかちょっと気になるが。
ボールの中心をラケットの中心に当てるのがうまいとか?
無回転イレギュラーボールとか打ち出すんかな
視聴前 いくらジョコっつっても6歳やろwベーグルで勝てるわw
視聴後 …。
ククシュキン「滅びよ…」
コリの試合23時になるのは勘弁やで
望月慎太郎について、錦織圭
試合開始までの暇つぶしにどうぞ
バーティー負けたわ
女子のシングルスがフルセットばっかりやってる
???「うん、『また』なんだ、すまない」
いきなり2ブレ…
まさかのべーぐるくるか?
スペイン勢すごいな
全仏では休業しとったからなぁ
WBでべーグル祭りを開催するかもしれんぞ
ナダル、QFへ
よっしゃ
フェデみたいに本気出さなくても勝つようじゃないと厳しいと思うけどな
ウィナー4UE1
ナダル
ウィナー7UE0
スコア 4-1
おじさん「ワシも」
ナダルのフォアってストレートがチートなのにクロスまでそうなったらどうなっちまうんだ…
複数出るとは
あんまりゴハンが削られるとタワシ討伐に困るんやけどなぁ
草生える
正直パターン0よりパターン4の方が荒れそう
ペンペン草も残らないよ…
これは我が名古屋高校最強のOB
錦織優勝パターンなくて草
パターン3の場合、コリ万全でも結局勝てないだろうなぁと思わせる内容になりそう。
ありがとう!
ここの人は大体そうだと思うけど、そう言ってもらえるのは嬉しい〜
絶好調だ。
頼むよ~
夜更かししたくないのに…
いい試合だね!
同盟組んだ?
シンクロしとるな笑
???「テニスに引き分けはない」
はよ終わってくれ
これで?化け物すぎん?
まともに張り合えた連中いないやん‥
キリオスはまともに張り合っとったやろ
一応キリオスは良い勝負はしたぞ
全てにおいて、レベルが違いすぎるからなぁ。
そもそも現男子のレベルが異常だし。
フルセットになるぅぅううううう!!!!!
ラファの試合は圧倒的すぎて見たくないんじゃ
はよ終われ
でもプリスコバの相手の子が可愛いからまだ観てられるわ
これだから女子の試合は…
試合時間を無駄に長引かせる
月曜日から夜更かし確定か
早く終わらしてくれよ
やっぱり強い第4シードが必要じゃないだろうか?
なんの薬?!
おじさんも今の男子のレベルは異常とか言ってたしなぁ
まぁ数年前と比べたら少し落ちたけどね
なんの薬?!
おじさんか、ジョコしかおらんか‥
慌てすぎた!
すみません。
ワウリンカじゃ駄目ですか?
マレーさんの復活が望まれる…
錦織がそこに回っても良いけど、元気な状態というのが必須だからな
これで、男子と賞金差が不公平とか言われてもなぁ‥
これ以上時間長引かせてどうする
1セットマッチで良いよ
あのフットワークを目指して…若くして膝がぶっ壊れそうだな
試合時間がブレにくいし体力的にも最適やろ
クエリザウルスを信じろ
今は1ゲームマッチでええ。
コイントスでほぼ決まりみたいな。
これ
現状女子はツアーよりも楽やろGSの日程的に
WBはラオ
全米はコリが4人目枠になれば平気平気
結局優勝はできないのか…
チリカス‥僕全米王者なんだが‥
最強男が、最高ドローだからな。
永遠にランク1位や。
君は50位以下になりそうなのを心配しなさい!
大穴でGSとってくれてもええんやで
プリスコバの試合はあと合計で3回ブレイクが起こる
パワーテニスが勝つ現状はおもろないし
もっとスーウェイみたいな奴おらんのか
だって女子だもん。
そういう計算できないんじゃない?
睡眠時間
格上がいない定期
格上(いない)
おじさんそうやって言ってたな。
今の男子は異常だとか、みんな凄い強いから1R1Rごとが大変だって。
やっぱマレーさんみたいなそこと張り合えるレベルの4人目がいてほしい
ジョコビッチは何故か叩かれたけど
WTAよりも楽な試合日程で男子と賞金同じとかね
まあ結局そのスタイルが一番勝てるってのが長い歴史の中で証明されたんだろうね
ここまでスト勝ちだとしても、ラオニッチのサーブを果たして攻略できるのか
パワーテニスが勝つのはいいんだが、パワーテニスの選手ばかりなのがな。あれじゃあ体格とパワーとその日の調子で決まってしまう。ホントにスーウェイみたいな選手増えてほしい。あとはラドワンスカもいい感じだし、ハレプみたいな体格に恵まれなくてもフットワークとプレースメントで戦うタイプも。
ランキングを上げるにはパワーテニスが手っ取り早くて、そっから技術身につけようとしても無理、とかと予想
それでも技術をもつ選手がもっと生まれてもいいと思うんだよなぁ、それか男子並みに走り回れるヤベー奴がいてもいい
今の女子ってみんな基本同じようなテニスしかしてない印象よね
そりゃなおみみたいなパワーが元からそなわった選手が強いわけよ
リプレイかな
普通は順当に全員SFまで来ることなんてないから問題にならないのよねwww
次クエリーだろうからここまで簡単にいかないだろう。
このスコアは2秒で勝ったんやろなぁ
日本なら老後に苦労しないな。
全豪でも同じこと言ってただろ
マレー「俺が最大の被害者なんだよ!!!」
これは2秒
片手バックの人でてきてほしい
あのジョコなら誰でも勝てた。
まさかここまで復活するとは。
当時は集客力がシャラポワのが上だったからしゃーない
いいから早くみちょぱを倒すんや
ボトムとトップのパワーバランスおかしいで
みちょぱは草
それな。男子の60%くらいでいいやろ
ほんまそれ。男子の3分の1以下で十分だろうに。しかも3セットしかやらないのにGSは間に休みが入るからこんなの実質マスターズより遥かに楽だろ。さらにテニスの質、内容もろもろ陳腐で見応えもないのに。ジョコビッチかシモン?が指摘した時正論なのに批判されてて可哀想だったわ。何も間違ってないのに、、、
この件を言うとフェミニストやポリコレがジュバって来てうるさいから本当に目障りなんだよなあいつら。女子のその金をもっと男子を200以下の選手に回したり、チャレンジャーやフューチャーズの賞金を上げろよ。
ラオニッチは負けてほしいな。
今季弱いくせに、ウィンブルドンだけ良いところ持ってかれたらたまったもんじゃない。
マリンちゃんはグッド
そっちは昼かもしれないが日本はそろそろ深夜なんだよぉぉぉ!
みちょぱは草
うっせぇぶっ〇ろすぞ
ジョコでしょ。
ソウザじゃかすりもしない球も
あの男、全部ウィナー級で返してくるし。
女子は生理とかでどうしても体調どうにもならないときもあるからな。まぁ男子と比べて安定感下がるのはしゃあない。
?????「もっとパスタ食えパスタ」
そこは下村山でしょ
今より消耗はキツかっただろうけどQFヤンガン対決あったかもしれん
戦犯
下村君
単に下村山に集まっただけでトップもレベル高いぞ
まさかのエース0本で勝利。ストローカーやねえ
振り回すのは やめて やめて
ほんとに落としそうになってるやんけ!
八つ当たりしかないから気にしなくていい
相性もあるんだろうけど、キリオスはなんだかんだいってはまると強いよな
ミサイルみたいなふざけたフォアハンドも打てるし、
賛否両論あるけどフェイントでアンダーサーブうつ度胸もあるしね
ヒント:NHK、男女平等ガー、人種差別ガー
プリスコバ嫌いになりそう…
錦織のコート前後の試合が女子ばっかだったり?
いや試合展開自体はしゃーないやろw
NHKの人「大坂なおみ効果でみんな女子見たいよね?」
勝ったら許さん。
可愛いし
放映権持ってないんじゃない?
男子の他の試合はWOWOWが放送してるだろうし
ありがとう
NHK「長らく日本ではテニスと言えば女子だったので…」
これは…
今の男子は技術もそうだがメンタルがおかし過ぎると思うわ
BIG4効果のが遥かに上だから男子見せろ
ほんまそれw
男子は長いし、WOWOWみたいに他のコート流せるオンデマンド持ってないし途中で切ったら苦情が来るんでしょう
プリスコバがいかつすぎるから相対的にそう見える
昔の選手は知らないからもっとすごいのいるかもだけど
グラフ
いかつい刺青まで含めてめっちゃタイプです!
一理ある
なんか多部未華子にちょっと似てるんだよな〜
女子サッカーにも
自己中いるしな
まぁ自分は散々のばすけど(今回を除いて)
あんたはいつもできてるだろ!
いつもできてる選手が3人もいますねぇ…
今からさらに30分かかりそうで
それなー
シャラポワは老けたし試合出てないしセレナはアレだしなおみもだしハレプも可愛くない
ブシャールはシュワルツマンだし
しっとるわw
普通に前の試合が女子だからだろ
あとはマリカするとかね…
出来なくても倒せますよね...
それが全て終わるほど困り果ててるんですが…
元々第3試合だし…
デンジャラスな国だな
目当ての試合を早く見たいというより、睡眠時間がたりなくなるのが嫌なんだと思うよ
現にワイはもう待ちきれないから、録画セットして寝るよ・・・
不満を抱くのはまぁ分からんでもないのだが言い方がね…
天国のベルディヒさんも喜んでるで
わかる攻めっ気が強くていい
それな
おやすみ、ワイらは見届けるから安心して寝てくれ
時間潰す云々ではなく睡眠というタイムリミットが迫ってるのが問題なんだよなあ
だから困ってるんだろ!
普通の人は明日は仕事だ!
単にイラついとるだけや。夜遅いのにチンタラ劇場かまされたらたまったもんじゃない
君は本を読んで日本語の勉強した方がええで
女子云々はぶっちゃけ関係ないんや
錦織の試合みたいしできるだけ寝たいっていうわがまま通したいだけなんや、朝起きるのしんどいの嫌やん
(・へ・)「ちょっと待て」
なおみがNo. 1もブサイクでキツイと思ったけど取って代わったバーティもブッサイクだからな
美人で強い選手スター選手が現れれば良いんだけど
ニート歴が長いと、当たり前のことが分からなくなるのかな?
みんなに批判されてしまった。あそこはフェデラーナダルも声を揃えて言うべきだった。ジョコビッチは何も間違ってない。この話になるとフェミやポリコレがジュバって来てうるさいのが大変目障。女子なんかにその賞金を充てるならもっと男子の200位以下の選手に回したり、チャレンジャーやフューチャーズの賞金を上げろ。こんな現状だという事は何も知らず、普段テニスなんて全く見ないくせに、そういう時だけ一丁前に大坂>錦織とかいうアホな暴論話し始める奴がたまにいるから
本当に困るわ。サッカーや他のスポーツでは女子なんかと比べないくせに。
男子テニスファンで女子テニス見たい奴殆どおらんやろうし、それならWIN-WINやろ
そしたらフェミニストが騒ぐんだろ
何時に終わるってきっちり分かってたら仮眠とれるけどいつ終わるか分からないから起きて見てないといけないから辛いんだよ
別に女子に限らず下村イズナー戦もイライラしたわ
そこで ごとき とか言うからめんどくさくなるの分かれよ…
別にこのままやるのは構わんがGSは日程ずらしたりしてもいいのではとは思う
鬼コリ「空気読まずにストレートで勝ちます」
見ごたえの話なら女子先にやればいいし
特に損はないと思うんやが
男子の人気にぶら下がってるだけだろこれ
そうでないないなら女子だけで大会開いて盛りあげろ
第2シード ジョレー
第3シード ナダビッチ
第4シード スタニスラス・チリポトロ
第5シード ピート・アンドレ・アラシケイ
ブシャールさん他の画像見るとそうでもないのにWikiの画像だけきれいなシュワルツマンに見えて笑った
女子のなかではめずらしくカッコエエよな
だからこそ会見でどっちつかずの適当なこと言ってるんだろうし
そしたら今度は心がないとかもうなにしても批判されて可哀想
正論が全て通るわけじゃないって言われたらそれまでなんだけどジョコが不憫だ
カーモードの件もごちゃごちゃ言われてたけど他と相談してもめんどくせえからさっさと決めちゃったんだろーなとか思ってる
運営的に儲からないので、無理。
あとは応援任せたぞ(*´∀`*)尸"
-------------次の日-----------
6-4 7-5 12-12(70-68)
追突事故起こしそう
ラファエル・ジョコ=フェデラー
なんか遅い時間って去年のフルセット思い出してやなんだよなー
はよ女子終われ
WBの日程を一週間遅らせるのすら何年も掛かったからそれは厳しいね
全仏と日が近すぎて体壊す選手がよくいたからっていう理由でもそれだからね。
日本と違っていろんなスポーツの世界大会と折り合いつけて日程決めてるから
女子の選手も一生懸命プレイしていると思ったらつい。
あいつミックスダブルスのときも男より男だったぞ
それはそれで面白い
現実は
6-4 7-5 12-12(11-9)くらい
今日はナダルだったしな
例年より遅いとはいえ、ここまではなるかな。
お互いサーブが悪いのかな?
ナダルはもうとっくに到着してるので大丈夫。
最長試合のゲーム数をポイントにするな
男女限らずな
気持ちは分かる
wwwwwwwwwwww
高橋、清水、内田、今井、上杉、内田、超智辺りなら勝てると思う。
フラグも怖い
サー・ノバク・ロジャー・アンドリュー・フェデラー・ジョコビッチ・パレラ
髪に悪いよな
そう、だから寝れないんだよ、、、
なお、起きていて負ける方がもっと辛い模様
勝てると思うやなくて、確実に勝つよ。
だからこそ、あの時フェデラーナダルマレーなどなどTOP選手が一斉に声を上げて言うべきだったし、ジョコビッチを助けるべきだった。
確かにジョコビッチだけは可哀想だった、、、
フェデラーファンだけどフェデのこういう所をはっきり言ってくれないところは好きじゃない
絶対に今の体制は間違ってるし、もう一度誰か言い出すべきなんだけど。
ガウフの方か
あのね、これは頭から直に生えてるものなので
逆転フルセットの自滅負けが一番メンタルくる。
あ、同一人物ですが、ただ男女は別開催にしてほしいわ。日程調整無理かもだが、そうすればコート割りやスケジュール組みやすいし、フェミも騒がないし。
とりあえず今日は起きて待ってるから、錦織サクッと頼むぜ
同じく。
でも信じて寝るよ
いい結果とともに気持ちいい朝を迎えたいな
みちょぱやるな~
って錦織もいつも思われてんのかな?
女子なんだからタイブレまでのゲーム数少なくしてやれよ!!!()
今期成績見たらオークランド優勝した後全豪から全英まで全部1コケしてて草
錦織が五時間の試合でもやらない限り大丈夫
流石にあり得ないよな ありがとう
そんなことになったら運営を呪うわ
草
決めてくれ〜泣
あの話みてるコナン好きここにいたんだw
ちなみに28だったりする
色々問題が取りざたされたけど正直すこ
女子のデスマッチとか誰得だよ、ふざけんな
錦織もフェデラーも観たかったのに眠い!
明日も早いのにー
でもいい試合だねー
まぁ二人とも頑張れ
ほんとそれ!リターンがクッソすぎる
でも今もうその気持ちがない
コイツらにデスマッチ制度とかいらんだろ、だいたい予選上がりの奴に第4シードがどんだけ苦戦してんだよ、団子状態にもほどがあるわ
早く終われこんなゲロ試合。
12試合連続初戦敗退やんw
サングレンが勝ってもナダルにあっさり負けそうな気配しかないしここは実績のクエリーを推そう
ジョコはなおみにトリプルベーグルいけるかね?
200キロサーブ平然と返すし集中すればいけるかもだけど1ゲームも落とさないとなるとどーだろ
タッチもうまいし。
女子は男子と同じ土俵に立つ資格はない。レベルが違いすぎ。
本当、こんなスポーツはテニスだけだわ。サッカーもラグビーもバスケも別扱いにしてるんだから。。
それな、謝れや…と思った
ほんまそれ。というかこいつ予選上がりなんか、、、それに大苦戦とか、、、本当に女子なんてランキングあって無いようなもんだな。
他のコート空いてるんだからもっと余裕もって組めよと言いたい
他のメジャースポーツはそうだよな。
テニスだけだわ本当に
1ゲームも落とさず男子が余裕で勝つ。セレナがサーブで奇跡的に1ゲーム取れるかどうか
クッソワロたw
それでWBベスト16に残るってマジ意味不明だな
ショーコートは別料金だから
すごくわかる
フルセット行ってないんだよなぁ
男子シードが負けるノーシードは大概芝巧者やからな。どことも知れん馬の骨に負ける奴はほぼおらん
終わるかな?
応援してますよ
みちょぱはしゃーないから、全米がんばれ!!!
みんなコリ応援よろしく
じゃあプリスコバスパッと締めてくれええええ
ジョコが本気でやればトリプルベーグル行けると思う…。多分ね
じゃあプリスコバスパッと締めてくれええええ
プリスコバ「アドバンテージ17回くらい交換したろ」
○ね。
お前は錦織か?
はよキープしてくださいお願いします
錦織始まるまで休んでな
草じゃねーよ!わらえねーよ。
まっじゴミクソ
はぁ…ふざけてんのか!!
一人だけ発狂の仕方が異常だよね
気持ち悪い
お終いだぁ
初物
しょーみご飯はカモじゃないかな肘壊すまでは5勝0敗だし
いい選手だけど一撃のショットもサーブもないし戦略が素直すぎるしコリの下位互換って考えると勝ち目ないかと
女子サッカーのマイナーっぷりを見習え
というかよくこれで第3シードいられるな
女子テニスのレベルの低さが良くわかるわ
頑張って早く終わらせてくれ
みんな応援頼んだわ
絶対勝てよコリ!
うん!
嬉しい〜
いい試合だったし、ベルダスコもお疲れ様です。
プリスコバがブレイクしてコリ始まるから速攻で風呂上がって振り返りハイライトと解説やってると思ったら試合がまだ続いてるだと‥‥?
もう腹立たしいとかないわ
歴史的瞬間を見られると思えば
まさかおじさん日没サスになったりせんよね、、、
あとワンポイントとはいえネタバレはアカン
復活したな!!!
錦織もフェデラーも観られなそう。
水曜日に今日の分も応援します。
ワイはコリの試合楽しみすぎて寝られん
どっち勝っても次負けそうだけど
やっぱり優勝セリーナかなハレプに勝ってもらいたい気もするが
ほんとそれ。
わかるそれで次の日眠くてつらい
まぁみんな朝早いだろうししゃあない
俺かて遅くないが、コリの試合は見届けます
ええプレーするやん
錦織「なんかGSで大事な要素を忘れてる気がする…」
別の意味で大人気
錦織が最後やぞ
ウィンブルドンの最終タイブレで10先取なん?
そんなレベル高くないわ
ジュニアでも相手にならない
こうなったら勝ってくれ
頑張れ若造
期待のFAAに勝ったんなら代わりに1セットくらい取ってもらわんと
普通のタイブレークじゃね
センターコートだ
覚えてなかったから だっけ? てつけたもんで
少なくとも女子の中ではファイトのあるプレーや
そーなのか
さんきゅ
スーパータイブレは全豪だけやでここは12-12でなったら通常タイブレや因みに全仏がデスマッチで全米が通常タイブレだったはず
いや、だからないんだよ。
分かる
イラつくのは分かるけど口汚く罵るのは違うと思う
お前は本物の女や!!!
早くやれよそれ
でもみちょぱかわいいしよかったぞ!
おめでとう!転んだところも可愛かった!
勝利に値するわ
みちょぱを生み出した功績は偉大
プリスコバもあのポイント取ってたら流れ戻せた感あったし不運だったな
それなー
同郷の選手にネットインで勝って謝らないって最早動物なんですが
プリスコバは粘りはすごかったけど
とはいえみちょぱおめ!プリスコバおつ!
さあ錦織の時間だあああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁ
コリが変なだけで
酷いコメントは、流し読みでも嫌だよね。
なんか悲しくなるし。
穏やかに観たら面白いのにね〜
人生かけてるんだから、簡単に勝てないし負けられないし。
今起きてる皆も、はやく終わることを祈ろう
錦織「まかせろ」
錦織1-6 0-6 0-3棄権 ククシュキン
今日6時半に家出ないといけないんだけどどうしよう・・・
磐石だわ
優勝してくれたら嬉しい
男子の第3シードを見習って欲しい!
そりゃ半年間で12連続、初戦敗退だからねぇ。
溜まってるんでしょ。
はい。レベル低すぎ
女子にしては果敢に前に行ってて割と面白かった
やめれーーー
単体で見たら手に汗握る、盛り上がる素晴らしい神試合なんじゃない?知らんけど
ID見る限り暴言吐いてるの同じ人っぽい
ハレプおるし、ゴリーナスヴィトリナもおる
頑張れ錦織
怪我復帰から攻撃的になってて見てて面白いわ
わかる
特に終盤いいプレーしてたな
〜1ヶ月後〜
プリスコバ「ア"ア"ン"!」
みちょぱ初出場でベスト8!
ただの公開処刑だろ。
一緒!
6:30に家出るのに。。。
諦めようと思ったけど、ジョコビッチも始まって、寝るタイミングこない。
強くてやだこのタワシ
or
錦織「よし!暫く劇場も忘れてたし俺が初めての最終セットタイブレ王として記録残すぜ!」
食べたら眠くなっちゃうよ!
我慢して〜
まずは髪型から真似てほしい
てかツォンガ、プイユ、アンベールみんなBIG3にストレートで夢を砕かれるのか
ID:f00arZFF0
ID:lvp1kfQ10
小学生は寝ろ
歴史に名を残してくれ。
間違いない
まじでやめろ
そこまで行くんならタイブレークいけや!と思った
オレ自分のID分からないんだけど、この中にある?
やめw
あんたが一番ひどかった。ここからはお行儀よくしてよね
これ暴言言ってた人じゃない?
俺もID見えんから分からないけど…
ジョコの試合あるしもうすぐフェデラーも始まるだろうし
この二人のファン以外まず見にこないだろ
スマホで見てるならPC表示にすりゃIDわかるやろ
流石にショボすぎる...
上位シードが次々消えた今までの方がおかしいとも言えるが
頼むから錦織もこの流れに乗ってスンナリ勝ってくれよ…
ある意味すごいよな
8枠もあるのにトップ4が1人も残らないとか
わかった。ごめんね。
ククは元々ロシア人だったっけ?
勢いある時のネットプレはほんとうまいんよな
そらどっちもよ
レイシストはとっととコートを去って欲しいわ
おじさん?年齢が弱点じゃねーの?
芝ではやだなあ
コートが違えば今までの戦績は参考にしかならない
アグー戦みたいなことになりませんように・・・
そうする!
NHKがちょっと早いけどw
さっきの客は殆ど帰ったからなー
まぁあんな長い試合みたらもうええやってなるやろ
そこまで好カードでもないし
布団に入ったのに思わず起き上がって見てまうワイ
長い試合見せられて休憩しに行ったんじゃね?
QFご飯も文字通りSFへのギア上げの餌にされそう
まあ1ブレ程度なら全く心配してないけど
スロースタートだったがキープしたのはでかいわ!
ある意味すごい回転数の選手や
17年に離脱した時はスピンサーブ打ったときに怪我したやつ
立ち上がり悪いけどまぁ大丈夫だろう
みんななんだかんだコリ大好きよね
これは油断大敵
精一杯応援しましょう!
こんなんでよく入るな
そりゃ日本男子プロ始まって以来の期待の星やし
まあ自分はプレーも好きだけど
まぁコリ大丈夫や
やっぱりあったんか
グリップ厚いから心配
でもここで負けるわけにはいかないんや!
あとは錦織がこの変態フラットにキッチリ合えば
コリを信じろ
結構攻撃してくる
フルカチとにてる?球質
ほんとにクク落ちるんか?
フルカチュ結構スピンかかってるとおもう
後ろから見たときはねるたまうってた
打ち込む時はかなりフラット
コリも続け!!!
ククシュキンこれで安定して続けば怖いかも
誰や。深谷って笑
色々未知数だから早めにブレークしておきたいな
ナイスチャレンジ
けどロングラリーになるとククだなぁ…
相手がいい
ロングラリーっいうか、ダウンザラインが入ればククシュキンって感じ
フラットかスライスかすぐ分かる
錦織がリターン捉えたらそうそう負けない筈
無理して打ってないから体に負担少なそう
スタミナから潰すのは無理かな
かなり正確だとは思うけど1ナダルとかになると微妙感否めない
そろそろ錦織も仕掛けるかな
一時的なものと思いたいが…
カッケェ今の
完璧なバックストレート!!!
それでもぼくはホークアイの方が好き
かっけー
力強いdtl
中々あのタイミングで決まらんぞ
さすがイズナーを倒しただけはある
ほんとそれな。勝つには理由があるわ
ククシュキンポジション高いし球速いし
それ去年だかの錦織どっかの大会で見たわ
ほんま好調やな
はやめに封じ込めねば、、、
それな!その前に勝たないとー
ヤンガン対決あるか!?
カタッッ て音がラリーだと
テンポ良く聞こえてくるのいいよね
クク怖いわ
しのげば結構早く終わるかな?
深くて鋭い球打つわ
それな、多少の振り回しじゃ完全についてきて高速フラット打ってくる
ネットに出るにはかなり体勢崩さないと危険かもな
何があるか分からんな
普段より更にリスクを取ってギリギリまで攻めてる
まあそれだけ相手にチャンス与えなかったってことで。。
そう、たからはやめにブレイクを重ねてほしあ
どこらへんが?
マイアミから全仏あたりまではなんだったんだ
油断はできない
さっきの女子テニスほんまにつまらなかったな
錦織、強すぎる
今のバックのストレートもお見事や
ガン攻めのククシュキン相手に普通に打ち勝ってる
でもゲームを取らせないのが上位選手なんだよな
客少ないのもったいない
4月のコリだったらククにボコられてたわ
「ラオニッチ、初優勝ーー」
客増えてきてるよー
今回も2時間以内に終わりそう
両者攻撃的なラリーが続いているからね
それをなおストロークで上回ることでプレッシャー与え続けて相手の好調を落としていきたいね
でも今大会の錦織は保ってるんだよな
時間一番遅いし、鬼畜ドローだし無慈悲
ほんまそれ
女子テニスほんまつまらん
ククすっごい
やるなあ
ホント天才的
なんや今のラリー…
なんだあのフォア
ここまで吹っ切れたテニスされると、プレッシャーか?
今回は違う?
よい
うんこりがひょっこりはんせず。
しっかり決めろー!
俺もそう思ってもう3試合たった
言うほど落とすか?
1セット目から痺れる闘いや
今日はいつ💩切るんだ?
球深いし速いしミス少ないし、落ちてきてくんないとキツすぎる
でも全く安心できんな
でももう寝なきゃな
おやすみ
ただククもかなり攻撃的に仕掛けてきてそれを受け止めて上回った印象。ただまだ気は抜けない
集中して観れてる?
さっきの見てたから余計そう感じる。
気落ちせず、2ndセット入れるかな
ずっと見てると胃が破裂するのでいい薬になる
ミス自体は結構多いで
お客さん増えてきたな
ただ相当ぶっ飛ばしてそう。第2セット以降どうなるか
ボール早いし深いし低いしでなかなかいけん
展開の速さとか結構似てると思う
緊張感あるよね
もうちょい返してクレメンス
バックがね…
分かる
ようあんなとこ狙えるな
首都に勝つぐらいだから調子はいいと思う
今日はファーストがイマイチ
サーブの球質もおかしいんだろうか、、、
ラリーは第2セットからククシュキン落ちたか?
それ
今までの相手だったらラリーになったらまず主導権握れたからなー
ただククもミスが増えてきた
ちょうど足の間がカメラに向かってるのが厄介よね
今のセカンドエグかったw
クク疲れてる
それにしてもミス多いような気がするんよな
それ
叩きすぎだと思う
まあそれで相手を乗らせてしまうのもあれだが
低くて滑るサーブなんやろか?
リターンエースはそりゃプレッシャーにはなるけど、返んないならブロックリターンのほうがマシ
いつもに増してフラット多目だから多少はしょうがないかと、6割はほしいけどね
入っても返される
そんなサーブだよ、コリさん
どっかでまとめて良いリターンが入ればブレイク、んでそのまま逃げ切る予定なのか?
錦織は、2ポイント取られた後にミスがなくなる。
その差が大きい。
もっと畜生が上に三人ほど居るな
まずは返さないとね
スイスの御老体はサービスエース4本でキープするぞ
やっぱり今回はリターンにかなり自信あるのかな
ノーリー戦はブロックリターン多かった気がしたんだけど
ここまでリターン変わるとびっくり
これは本気モード
あかん眠い
なんつーかもっと荒いテニスする選手って印象やったが
いい意味で吹っ切ってるのか崩れんよなぁ
錦織の特性
相手の能力を引き出す
セカンドも悪くないし
男子で180は遅くないか
どうなっとんねん
ブレイク頼む!
速いとは言えないけどコリにそこまでのスピード求めなくてもいいと思うよ
フェデラーは180でもエース量産するし
そのままSFSか
まあ次ブレバや
相手に合わせて攻めた結果ミスが増えてきたな
セットは簡単にやっちゃあかん
ダメじゃん⋯
少なくともDJオコビックよりは強いよね?
落ち着け
まだ慌てる時間じゃない
ここまで好調なククシュキンは予想できんかったわ
でもオコビックと対戦すると雲コリになるから、
ストローク力がこれまでの相手と全然違う
耐性ついてて草
これはしゃーない
ドーピング検査せな
叩き損ねてる感じ
と思ったらよかった
ウィンブルドンに限って検査の穴はないやろ
俺らは劇場よりベーカリーが欲しい
チャンピオンが観客の前で芝食うとるからザルや
ダフォらないしストロークいいし
ナイスサーブきちゃった
胃が限界なんや
もう一本!
確変だ
まぁ
こっから3セットマッチ頑張れ
切り替えよう
ククシュキンマジで落ちないな
要所でのサーブエグ過ぎるわ
クク集中落ちて来ないわ
サービスゲームの立ち上がり気を付けてほしいかな
セット落としたけどリターン叩くの合ってきてるから3,4しっかり取れればそれで
ここまで勝ち上がってるんやからそりゃそうやろ
スタッツ見た感じ
今までよりファースト返されやすくなってるのとバックのミスが増えてるのがちょっとやばいけど
相手がネバネバ返してくるのがヤバい
その通り
草
そうやな初戦は確変言われるの仕方ないが4回戦まで上がって来てる相手に確変は失礼
ククもミスは出てるんだけど固まって出ないよね
もいっこ取られないと気づかなそう
寝れねえよー
先手取りたいなー
勝てばええ
ってか、ククの足は大したことないのか?
動きが落ちる気配がないのだけど....
ずっとやらなあかんのよなぁ
いい意味で裏切ってくれよ(切実)
このククストレートで下すのはそれこそBIG4くらいしかいないんじゃないか
あれサーやったら簡単に入れてたな
ククを甘く見過ぎてる人があまりにも多いわ
少なくとも自分は次も余裕だろみたいなコメントは怖くてできなかった
錦織圭「え?僕の負け?」
ほんそれ
今の時点までのククはホントに別人
まあ8-0で2、3年セットすら取られてないからね
そういやドロップ全然打ってないな
焼海苔しといて本当に良かった
ククのサーブがいいわ
ククのストロークが深くて威力があるから打てないんだろうなぁ
フォアだけならホントにフェデラー並の展開の速さ
ジャンビエのことかな?
>>2163
だよなーあの勢いをこ.ろしてドロップはかなり厳しいか
ベレは怖い、おじまた変なとこで負けるかもな、今大会のベレは一味違う→何だかんだおじさん余裕で勝ちそう
無能スマ速民
ベレ男とフェデが競り合うって言った奴は!
何でフラッターなのにミス増えないの?
いまんとこベレ何一つ良いとこない
これは目が離せない
格下に人生最高のプレーをされるテニス芸人
しかも中々落ちてくれないし
何だかんだ勝つとは思うんだけど
フルセットは嫌だ
そもそも世界中のテニスファンがフェデナダ時代は終わったって5年以上言い続けた訳でな
フェデナダジョコ時代になったけどさ
決めてくれ!
こんなんスピード違反やんけ!ポリスメン何しとるんや
クク落ち着いてるしマジでやばいな
入ってたらしい
こりゃフルセットだな
おじさんの方が早く終わりそう
流石運命共同体
言うほど5%もあるか?
やべーな
クク優勢じゃないか?
2度目の全盛期やで
もうあの人に常識というのは通用しないと学ばなきゃ
君の好きな数字を入れろ
ピクニック来た人みたいになってる
ラオは一応もう2セットとってるし!
コンピュータにも誤差があるから…(震え声)
水分塩分とっとけや
もうスポドリ買わないと入場出来ないようにしろよ
只でさえダフォった直後なのに
今日は23度とかやないのか?
そんな頻繁に起こる?
例えで草
まあ、錦織ちょっとイライラしてたから返って良かったのかも
おはニーニ
倒れるんじゃねえの
まあ生の試合に熱中してしまう気持ちも分かる
チョリが辞退したから
思ったわー
もしや日本人って暑さに強い民族?
あれ入ったら普通に取れないよな
中断まみれのオワスポになりそうだな
この短期間で嫌なイメージを全て忘れる
さすがコリの記憶力
当然でしょ
紳士のスポーツだから
ストローク強いな
あれ入れてくるのが3人のおじさんたち
言っちゃ悪いがジジババがくたばりそう
もしかせんでも日本人は多湿に強いぞ
気温だけならずっと暑い砂漠民が日本の夏は無理っていうくらいだし
屋根あったっけ?
なかったから本気でシ者でそう
もうええんやコリが太郎から黒魔術授かったと思えばいい
諦めずにbig3まで辿り着くけれどすぐに体力切れて終わりー♩
2014マドリードコリが来れば楽に土ハゲは倒せるけど何回やっても何回やってもタワシがたおせーないよ
どこを攻めてもいずれはペース戻される
ダウンザー連打も試してみたけど軟体生物には意味がない
だから次は絶対勝つために僕は1stサーブだけはしっかり磨いておくー♩
挨拶するように言うな
深夜にご苦労さん
熱中症だけに?
流石に眠い...
疲れとるんか?
気まで読んだ
もう
寝ろ
やっぱ第一試合がいい
なんやなんや?
おじさん常に天衣無縫だから…
魔のコートやな
微塵も期待されなかったのに粘る菌
ククが自身のキャリアで最高のプレーをしてる
やめろフラグを立てるな
アグーの覚醒みたいなもんじゃない?
うん、すげー適当だけと
おじさんそのビームライフルみたいなフォアだけでも片付けてもらえませんか?
つまり錦織にとってはいつも通りだな
そろそろチャンスきてくれ!
錦織助かった
頼むから勝ってくれ
TOP10はどうやろな
20位辺りにはいそう
あんたはもしかしてカルピスニキ?
ストロークにまともに付き合わない方がいいのかもしれん
フェデラーと錦織じゃ全然違うだろ
明らかに後者
ナイスブレイク!
つぎきーぷううううううううううう
ニシコリ叫んだ
悪夢だったか
トップ10舐めんな
全仏のバブ戦でバブのパッシングをダイビングボレーでドロップボレーしてたよ
まだまだ引き出しありそうやなコリは
練習してるのかも
トップ20の実力はある
年間グラスラ不可避
優勝定期
何連勝できるんだ…?
1~3回戦はそんなことなかったよ、特にノーリーなんてフォアふんわりだったし
今大会のククシュキンが非常にいいプレーを続けてられてる素晴らしい選手の内の1人なだけ
いつものインタビューからはあんな声出るとは想像できないな
ククの球筋ほんとこわい
ナイスサーブ!
腰でもやってるのかな?
2016のボロボロおじさんを思い出す
カモーン!!の発声練習してる錦織想像したら草
そう言われると言いたくなる
まさにちょっと出てたよっ感じのジェスチャーだよな
デュースまで再現しないで(;_;)
ラッキー
違うだろー!
あぶねー
次も頼む!
お前ら相手が禿げになったら困るだろ
思うわ
それ
珍しく199もしくは200サーブ打ったのに
勝ったなガハハ
ナイスや!!
画面の前でめっちゃガッツポしてしまう
こういうときこそ修造の身長があればといつも思う
2016と同じだ
チャンが乗り移ってる
1ブレイク勝負になってるから緊張感あるわあ
すでに2セット目終わりそうって…
もうほぼ禿げてる……
伝染しませんように
明日の朝はグロッキー確定
耐えてくれ
ククシキンがいいプレーしてるからもつれてるけど、このまま4セットで終わらせることが出来たらいい形でフェデラー戦に行ける。
ククしぶといし攻めも早い
錦織より先に終わる勢い
確定情報?
コリニックを受けたフェデラーに勝てるかな?
頑張ってエアーマンの替歌作った甲斐があるわ
肉覚醒しろ
クク大丈夫か?
削れ具合に差が出てきたか
2セットアップから途端にパフォーマンス落ちることが増えてきた
ラオニッチの場合元々そういう傾向はあったけど
6-1 6-2 ってボコボコじゃん。ベレ緊張してかたくなってる?
そりゃ早く試合終わらせて、子供抱えて風呂掃除したくなるわ
いかせ
隠してるけど間違いなく腰庇ってる
悪化したら一気にパフォーマンス落ちるぞ
キープ頼むやで
コースも深さもえぐい
流石に芝生える
最短じゃ
割とあり得て草
後ろ姿に惚れる
鼻かむ音もヤバすぎww
じゃあ全部ブレイクすればいいだろ
なんでや阪神関係ないやろ
風呂掃除はアカン
あそこからブレークできないとは
暴論すぎて草
脳筋で草
でも嫌いじゃない
ブーっ!
どっちが先に勝つか競争でもしてるのかな?
病人だらけやな
せめて4回戦で…
なんなんや君ら
やはり
おじさんがヤバいだけ定期
運命共同体すぎるわ
ナイス!
まだされてない
おなじく
ショットの威力落ちてるし、足も少し止まってきてる
ここは突き放したいところ
キープできれば折れてくれそうなんだよねえ
でもナイス
ファーストの精度あげてくれ
メドベみたいにちょっと端よりのサーブでしたな
ヒヤヒヤしてたのが伝わってくる文面
なんでだろう?
まあイーブン
ラオニッチと運命共同体すぎる
ナイスリターン
サクッとブレイクしてー
チャンスふたたび
ブレイク早かった
次は頼む
コリクク 11/3 8/2
ラオペジャ10/3 8/2
共同体カップルの成立である
ブレイク合戦やんけ!
ちゃんと割れてるぞ
おじさんのぷよぷよ中年腹見ればわかる
やられたらやり返すがしっかり出来てる
たぶんポッキー
横の腹筋はめっちゃ使う
後ろから見たら締まって見えるけど前からみたらお腹ぽっこり
ベレェ…
おじさんはなんでまたしても2ブレイクしてるんだよ…
ベレさんもう少し削れんのか
一回のブレイクポイントで三回以上ブレイクする奴ら
ちょっとぷよってる気がしたけど安心した
さっき助けてくれたからいいか
は?
毛根復活させる気ないやん...
不運
傘誰も刺してなくね?
雨降ってきたらしい
要所要所でフェデラーが全部ポイント取ってゲームを取らせてない
スコアほど圧勝ではないけど試合運びが単純に上手い
ヒヤヒヤというよりイライラする
君付けするような歳じゃないだろ...
ビックサーブ持ってるベレ男がエース数2本だからなぁ
いくらおじリターンがよくてもこうはならんだろ
別に生涯最高ではないんだが?
ミスが続いてるのは気候が変わった影響もあるのかな?
すまん2986で間違えて返信してしまった
ククシュキン
おじさん試合中だぞ
イライラする
これ悪魔の実の覚醒やろ…
ニシコリも一本深く返したんだが
ラオ→錦織→おじさん
試合終わりそうな順
おじさん→錦織→ラオ
これもう半分お肉のせいだろ
3セットマッチかな?
取れたのでかいぞ
気になって眠れないのに
ブレイクきた
リターンのプレッシャーだな
そろそろ終わらしてくれ
しゃーないけどこれ
どっちの5-0なんですかね…
次こそはキープしろ
ファースト入れてくれ
暴論だけど好き
九九は引退までに500とってほしいな
これもうトミック戦だろ
ファーストサーブ率70%
ファーストサーブ得点率87%
セカンドサーブ得点率72%
これはあかん
うそやん
https://twitter.com/TennisTV/status/1148257953113354241?s=19
ブレイク合戦で遊ぶ錦織
フルセットにもつれそうなお肉
芝シーズン好調の若手に5ゲームしか与えない老害フェデラーを許すな
うそやん…
ほとんどネットギリギリに飛んでいく
これ勝ってもおじさん強すぎね?
錦織にとって嫌な流れです
でもここからはキープしてくれ
頼んだで
セカンドサーブ理論を自ら実践してるな
訳わからん
やめて
おじはべレに完勝だから殆ど疲れてないのに
あの人どうなってんの?
2セットアップから格の違いを見せつける
ケイめっちゃ好かれとる
と思うやろ?
とてもおじさんに勝てる気がしない。
年の差に望みをかけるしか…
んなことないぞ、調子は良い
肉にウォーリアーズのイメージないけどなぁ
これはでかい
これ本当すき
泥ではなくね
プリスコバとみちょぱに文句言いに行こう
これはいけない
錦織も言うほど体力のある年齢じゃないから…
3セットマッチかな
いつもは迷惑かける側だから
やめろ
まだ終わってないけど
相手じゃなく、まさか女子の試合で削られるとは・・・
やはりコリも疲れてるんだな....
歯が立たないだけで無気力じゃないからセーフや
また記事が立つなぁ。
アップでバテたのか…
休憩中
15%くらいはあるんじゃないかな
にわかにも程がある
さっきまでのはなんだったんだ?
これはいけそう
ククシュキンにも疲れが見える
ナダル 6-2 6-2 6-2
フェデ 6-1 6-2 6-2
なんだこいつら?
ようやっとるわ
安心して眠れるわ
最終的に
これはBIG3
セカンドウィークの上げ方が染みついとるんやろなあ
無理はするな
big3による若者いじめを許すな
最年長が1番少なくて草
二週目からギア少しずつ上げてきたな
最終的に
ファーストサーブ率70%
ファーストサーブ得点率88%
セカンドサーブ得点率72%
になったな
患者見ると見せかけてのフルボッコ
仕事ががが
弱いククだったらQFから急に化け物が現れる状態になってよく分からん内にボコされてたかもしれなかった
親の顔より見たスコア定期
おじさんの相手もちっと頑張ってくれ
ラオ...
まあいつもそんなこと言ってるけど
今回は今ひとつだったな
あとはコリさんがちゃんと締めれればいいけど....
まだ終わってないのに何勝った気でいるんだ
あまりにもククに失礼
もう足動かなそうだなクク
老害フェデラー 今日も元気に若手の芽をつむ
ポイント先行いいぞ
錦織が相手の潜在能力を上手く引き出してるんやで
だって勝つからな、失礼とかでもなんでもない、やかましいわ
皆さんお疲れ様
ベスト8おめでとう🎉㊗️
フェデラー戦だ!
やったーー
連続ベスト8!!
寝ましょう
B B BK K K
B B K K
とか初めて見たかもしれん
コリおめククおつ
「ああ…」
正直ドロー発表前はディフェンドできるなんて全く思ってなかった(良くてベスト16)
ほんとスゲーわ!
2018US→SF
2019AO→QF
2019RG→QF
2019WB→QF
バケモンですね充分
おやすみ…
うれしいーー
もっと楽に終わると思ってた
ククおつ コリおめ
でもこの後フェデラー→ナダル→ジョコのBIG3トリプルマッチとか想像だけで胃痛する
厳しい闘いだったな
ククはまるでトップ10のようなプレーだったわ
錦織フェデラー戦期待してる
おめでとう!全力でおじさんにぶつかってくれ!
バック攻め。
やばすぎやろ...
ラオニッチ→錦織→フェデラー
試合終了時間順
フェデラー→錦織→ラオニッチ
ラオニッチは5セットウォーリアーズの鑑だな
基本を忘れてない
明後日は介護しなくていいから最後まで戦って楽しんでくれ
誰も削ってくれず・・・
なんやこれ草
フェデラーとナダル倒してて草
そんなぉぜんぜんせんわ
美しいまるで合戦の様
ファーストちゃんと入れる
錦織の調子がほんのちょっとでも落ちてたらやられてもおかしくなかった
テニス大好きのくせにプレーする時間は短い
これ優勝したら伝説やろ・・・
回転数は全然違う筈なのになぜだ
「ん?呼んだかい」
*QFとSFはストレートて突破したいです。
今期3勝目のATP360優勝や
人外に片足突っ込んでるな
まだベスト16くらいの感覚
モンテイロもサーブよかったな
720も優勝しようぜ!!!!
ラオニッチは新入りだからな
本当に当たり前の事じゃないんだよな、、、
何度も言うがもう既に錦織は本当にとんでもない偉業を成し遂げてるよ。凄すぎる。しかもフェデラーの庭で戦うんだからな。こんな日本人もう出てこないだろ。
コメ数が、、、
アンダーサーブ
期待させてくれ錦織
2000取るぞー!!!
ラファの顔面をプリントしたウェアを着る
この試合どう説明しようかな
ようがんばった
あんた管理人か
球、低すぎんだよおお
スイスの人にはお風呂掃除をさせ、
スペインの人には長いトイレットブレイクを取れば余裕()
アンダーサーブ
フェデラーが連覇してた2006年には考えられなかったよな、色々な意味でw
インタビュー疲れた感出てる
同胞が1人、2連勝中の男が1人削ってくれるぞ!
タワシの人には?
出来れば明後日雨で順延して欲しいな
錦織のカモンっ!!カッコいい
調子崩さないかこわい
そりゃ、宝くじ2等を当てるより難しいな。
エース5
ダブルフォルト1
ファースト サーブ率70%
ファースト サーブ得点率88%
セカンドサーブ得点率72%
ブレイク ポイント6/7
リターンゲーム得点数29
ポイント79ゲーム獲得数18
連続獲得ゲーム数7
連続獲得ポイント数7
サービス ポイント率50
サービスゲーム獲得率12
コートに小麦粉
あっという間に終わるで
芝を明後日までに全ハゲにする
GS5大会連続QF以上おめでとう
あの時はWBでフェデラーと戦える日本人は想像しなかったねぇ。
新入りどころか幹部だぞ?
まるでフェデラーだあ⋯
それくらいタフな試合だったんかな
グーグルのコピペやん
やっとBIG4それぞれの庭での戦いが揃うのか全豪ジョコ 全仏ナダル 全英 フェデ 五輪マレー
それぞれと当たるまで勝ち上がるのは本当に大したもの
なお
少しでも気抜いたら普通に負けてたな
錦織の集中力が凄かったわ
やっぱり体力的にキツいんかね
おはようございます☀
いつもご苦労様です
ククがいいから精神的に見てる方も疲れたぞ
流されるのはハイライトのみの模様
お互い万全だったらこの2人の試合最高に面白いしどっちが勝っても嬉しいし最高やな
2時間45分くらい
こんなんで一番稼いでるの草
時給制導入すべきだろ
ナダルクエリー
ファデコリ
アグー???
体は大丈夫なのかな?
きみおもろいなぁ
日没にならんでよかったわ
おじさんホントどうなってんの
ありがとう!3時間行かなくて良かった
公式サイトだと2時間43分だね
おやすみなさい
ディミトロフの二の舞は勘弁だぞ
スピードのあるフォアより攻めづらくて微妙な球威のミスなしヌルヌルバックのが嫌だったかもな
全仏ナダル
ウィンブルドンフェデラー
コンプリートしたな
あとは全米を取るだけや
今回の方が前より期待できる
マ
レ
l
2:43やで
絶滅危惧種がおる...
ディミ()
対BIG4inGSで昔からずっと1番見たかった試合だわ!!
本当に今から楽しみで楽しみで仕方がない!!!
天才vs天才。日本1の天才vs世界1の天才。
最高の試合になるのは間違いない。
錦織は正直負けても全然構わないから良いラリー戦、ライジング合戦、ボレー戦、駆け引き読み合いなどなどをフェデラーと戦ってぜひ存分に世界に見せて欲しい!!!
天才同士の試合最後の最後まで堪能する。
この試合のカードが実現した事に両者に感謝。
平均年齢高すぎィ!!
全豪…13h47
全仏…13h22
ドン…130+108+110+163=511
つまり、8h31
全豪より5h16短いな!体力的には多分大丈夫だろう。これで駄目やったらどうやったらGS優勝できるねんレベル
いつもの錦織だったらフルセットになってそう、実際調子良いんだろうな
いつもの満身創痍の状態とは違う
ほんで青年の部は、あれ?
誰かによるけど芝でジョコ相手ならクエリーじゃね
そこはアグーやご飯と頂上決戦して貰わんとな
2試合分少ないな、フェデラーなら3試合以上分少ないけど
タワシの全豪
ハゲの全仏
おじさんの芝
マレェの五輪
ほんそれ
見られるだけで幸せ
まぁ勝ってくれればなおさらだが…
凌げ、肉頼むよー
ようこの場面でスライスアプローチ打てるよなー
抜かれやすいショットなのに
いやこの場合は今回のカードで考えようぜ
GS初
24歳
うそ、2回目やった
なわけ
2017の全豪がGSでは初対戦だった
今回GSでは2回目
マレーの五輪って地味に派手だよな
次の相手がフルセットやってて
まぁ肉は全部ストレートで勝ってきたから1試合くらい3時間超やっても問題ない気はするが
怪我が怖い
なんで9-0なのか全くわからないくらい今回のククシュキン強かった…
ククシュキンからしたら錦織とかトラウマやろ…
クエリーだと思う。ナダルはまだビッグサーバーの相手が好調なら事故りそうな気もする。あくまでこの中でならだが
錦織も可能性低いけどこの三試合では一番マシかね
しかしコリはよくシードの墓場と恐れられたコート2から4セットで生還したな
フルセット行かなくて良かったわ、勝ち上がりには悪影響だからな
言われてみると、ククシュキンにしてみれば最高のプレーしたのに跳ね返されたったことか。トラウマになりかねんな
そりゃね
ジョコに対してゴファン、ラオ、コリのヤンガンジェットストリームアタック決めて優勝決めれたら絶頂もんやろな〜
化け物ばっかり!!
しのいでくれー
クエリーのQFの相手→ラスボス
ニシコリのQFの相手→ラスボス
なんかおかしくね?
そらもうポリコレ軍団ですよ
芝クエリー
試合前にナダルが頭をぶつけたら、完璧な2017年の再現ができるはずや
コリが一人でおじハゲにジョットストリームアタック決めないといけないんですが
ドラクエ的なもんやぞ
ストレートで締めた…アグー
4セットで勝ち切った…錦織、ゴファン
要所を締めた…クエリー
フルセット激戦…?
これでもラスボス1人減ったヌルゲーなんやで…
竜王 シドー ゾーマがひとつの世界に集まっちゃった感がある
錦織の方がBIG3からのジェットストリームアタックどころじゃない猛攻を受けることになるのですが
あれやろ、氏にゲーって奴や
経験してみないと越せない奴
ナダルは最近ジャンプする前に毎回天井の高さ確認してるから厳しそう
おじ「このヤロー!体内パスター!大事な試合の前に私の愛すべき芝を…」
錦織「どこでもいいから早よヤろ」
デスピサロが進化の秘法の副作用で一時離脱してるからな
興奮して寝付けないが寝ないとやな
フェデラー戦が楽しみ過ぎる
ミ ー ト
一応チチが2995とかだがほぼ3000なのでコリさん1人ぼっちやな
まぁアグーがSFきたらどうなるのかわからんが
にわかでごめんなさい
凌いでくれ
錦織はホモだった...?!
ペラおめでとう、ラオ乙
イケメンじゃねぇか
以下の通り。
ジョコビッチ なし、全て対戦あり
ナダル 全米
フェデラー 全仏、全米
マレー ウィンブルドン
シードダウンがまんま影響してんのかワロ
GSで謎の荒稼ぎしてるからな
そのかわりMSで全然勝ててないから特殊なポイントの積み重ね方になってる
いつもの顔で去っていった…。泣けて来るわ
これがGSの悲喜こもごものドラマやね
知らなかった
勉強してきます
な し 、全 て 対 戦 あ り
ベスト8童貞だったのに一気に行くんか
全然あるけど、ペラも粘り強い
どう考えても全部アリアシムのおかげ
ありがとうアシメ、お前がコリを復活させた
あとフリッツ
地味なのか派手なのか
え?ペラって24では
ってか、ペラWB準優勝者3枚抜きか
これはどっち勝つかわからないな~
そういや、にくは2セットアップからか…
最近のGSそれ多くね?
こらアグーがSFやな
美味しいなぁ
やっぱアリアシム君て次世代ニシコリな感じする
てか、コリは普段あんな感じなのにカモーンの声だけやたらカッコイイの謎なんだが
ここで勝てれば4位がすぐそこだしレースも1つ上に抜け出せる
ホントに大きなポイントなんだ泣
おまけ程度のフリットで草
ジョコ、ナダル、フェデラー、錦織→順当
アグー、ゴフィン、クエリー→予想はされてた
ペラ→波乱
って感じかな?
全豪ジョコは棄権だったけど、全仏ナダル、全英おじさんまで
ツアーの成績はショボいのに
全米はどうなるんだろ
ツアー成績というよりMSが酷いんよね
ここから好調維持してツアー後半戦行ければMSも勝ち上がれるはず!!
1990年5月17日生まれ29歳やで
https://www.atptour.com/en/players/guido-pella/pc11/bio
錦織、チャンスあるで!!
なお他3人はテニス星人の模様
ジョコ(32)vsゴファン(28)
錦織(29)vsフェデラー(37)
ペラ(29)vsアグー(31)
クエリー(31)vsナダル(33)
平均年齢31.25歳
ネクジェとは。
おじさんまみれの終わったスポーツ
フェデコリはハイレベルなものを期待してる
どこかでガックリきてミス多発になるかと思ったら最後まで調子落ちなかった
錦織に似たタイプと自分で言ってたみたいだが確かにそうかも
強打もわりと決まってたし大好きな高速ラリーがたくさんできたからクククリニックになってそうなので次戦も期待したい所だがさすがに厳しいか
芝の前哨戦で好調のベレッティーニなのに3セットマッチみたいな時間で瞬サツしてる
省エネにもほどがあるだろ・・・
(フェデ2003年ウィンブルドンまで溯ってみた)
鉄の男、フェレールさん(年間QF以上を2回達成)以外
さん、ツォンガ、ラオ、バグ、ドミ、下村、ソダーリン、ゴンザレス、プエルタ、コリア、フィリプーシス、誰も達成していない模様
なお
一番可能性有るのはクエリーだと思うけどね
どれも厳しいことには変わらんけど
ほんとひで
どこで見れる?それ
たぶん虎速
もうジョコが優勝じゃんこれ
決勝は相手ヘロヘロでジョコが無理やり盛り上げようとする奴じゃん
頭ぶつけたナダルを倒したのはルクセンブルクの英雄ミュラーさんじゃなかった?
やっとコメント読み終わった!
みなさん 実況?ありがとう。
今日早く帰れたらオンデマンドで復習します!
フェデラーとの試合楽しみに今日もがんばろー
GS直近5大会
1.ジョコビッチ 30-1
2.ナダル 27-3
3.ニシコリ 21-4
4.フェデラー 19-4
遂にGS限定でBIG4化した模様
ジョコの成績がエグすぎる
朗報…か?(´・ω・`)
なお引退まで脱がない模様
シード勢何やっとるんじょ
めっちゃハイレベルだったと思うが
昨年のウィーンのククシュキンとは一味違った
「ついでに2015年の好調さもあげよう」
ほんとによく錦織と調子連動すること…
途中で寝たが悪いとこなかったぞ
まあDFとかあったみたいだが相手が特殊タイプだし良かった
いまさら何を
皿キラーのペラに狩られたから…
まあ心配性ファンのいつものやつや
もう一速くらいあってほしい
フェデラーはまだ余裕綽々だもんなあ
ジュニア全仏で急に話題になったけど順調に成長してるな…
確かにそうなんだけど
Big3以外ビッグサーブ持ち巨人だけより夢や希望が持てそう
ホントに錦織が言ってるのか未だに信じがたい。
ダンテと、重ってるだけやないのか。
マレーさんにしかいないだろ
おめでとう!
エキシビはのびのびやろう
蓋開けたら絶望だけは勘弁やで
https://www.asahi.com/articles/ASM7913LWM78UHBI036.html
誰がテメェなんか
テメェなんか怖かネェェェェ!!
____
/彡リリソソミミ\
/ミ/⌒`ー⌒ヾヽ
/ミ( u ~ u |ミ|
|ミ/ _ノツヽ_V|
∧/ (ノ・》《・ヽV
|6( u ̄ | ̄ )
ヽ \ ノr_) u ノ
|u|彡些些ヾ|
∧ |//⌒⌒》/|ヽ
`__|\ヽ\二ノ/ | |
/ ヽ\\_i_/厂| |
L /⌒\\__/ |-|
\( \___/ ̄ ̄)
|\ 三ノ
| \____/| ̄
ぺ、ペレよりククのが強いし…
贔屓目は多分に入ってるけど
GSベスト8
予測変換でフェデラーがサッカーやってしまったわ…
ズベレフアンダーソン山の時点でお察しだろw
ベレッディーニのが強いだろ
だからドローが移動した時錦織に追い風が吹いたって言われてたし
そもそも都民が上がってくるってみんな言ってたじゃねーか
ベレはシュワちゃんとフルセットやったのが響いたのかもな
じゃなきゃもう少し抵抗できてたと…思う
ベスト8でしょ
ポイント的にもそうだし
4回戦までには必ず上位の選手に当たるし
5セットは勢いだけじゃ勝ちきれないし
無能予想おじさんだから...
とうとうコリもおじさん入りか
通称ジョニー・ジョースター
マレーは問答無用でシュトロハイム
コリはBig4を際立てせてくれるからシーザーーーーー!!!!
でも今回は普通に良かったらしいしフェデラーに向けてのいい調整になったのかも
プレー違いすぎるけど
錦織厳しい戦いになるやろけど頑張ってほしい
後クエリーとゴファンも全力で応援するわ
ゴファンはきついやろがクエリーはワンちゃんあるか
大会の数を減らして欲しい、ジョコビッチも、減らしてきてるし錦織が減らしても問題ないやろ
なんとかサーブ神コリきてくれんかなー
セカンドはガンガン叩かれるだろうし
怖さを感じる前に試合が終わる定期
ちなみに二人とも2セッタップから負けたのキャリアでも初
見てたら誰でも不安になる異常な仕上がりだった、もちろん勝てないとは言わないけど
全仏決勝センターコートナダルとやるよりは遥に可能性あるよ
次は錦織の番だね😊
錦織フェデラー
7-6 6-4 6-7 1-6 3-6
デンジャラス発言キタ―――(゚∀゚)―――― !!
このジョコビッチに唯一黒星をつけた人は当然WBも勝ち上がってるんだろうなあ(無知)
なんでや…
クエリーならナダルに勝てるかもしれないし、今の錦織なら芝の王者にだって勝てるかもしれない
好調の次の試合は怖いわ
勝てる(可能性がある)と思ってるだぞ
だよな
あんまり勝てる勝てるって流れになると
フラグ建設すんなって思うわ
難敵中の難敵なんだから心せねば
そんだけ貰うのに何でフォアが豆腐なんだよ!
フォアならデルポのください
大先生のサーブ以外いらないな、他は錦織も充分スゴいから
なおBIG3どころか他のベテラン勢までのし上がってきた模様
エアーマンのやつな、懐かしい
草
下位互換の下位互換だし素直すぎてコリよりやりやすそう
前回のフェデラーとの対戦で学んだことがあってそれが準々決勝で役に立つだろう。
前は経験がなくて分からなかったが今はグラスコートでいいプレーをする方法を知っている」
QFもすごいけど、SFはすんごいんだよ
なんか別領域って感じするよね
ジョコのフォア、ジョコのバックハンド、ジョコのリターン、ジョコのサーブ、ジョコの頭脳に、ジョコのメンタルがあれば勝てんじゃね
サーフェスとの相性が最高に良いし、この機会に勝っておかないとね。
もしケイがフェデラーを破るなら、このウィンブルドンのコートだと思うよ。
間違いなく難しい試合になるだろうけどここまで勝ち進んできたしオレらは楽しむだけだね!錦織ありがとう!!
まさかスマ速でベネットAA見るとは思いもしなくて草ボーボーですよ
芝でそれが出来るのだろうか
テンポ遅いと錦織もミスるからフェデが遅くても大丈夫になると打開策なくなるけど
速くするとククとすら良い勝負になったから無理だろな
おじさん、ポケモンTシャツ着てて草
??「ボクは彼に対する戦い方を知っている。ボクにしかない計画があるんだ。」
だからミス増やさないと勝てないでしょー
ミス増やすにはラリー続けないといけない
ショートポイントで取られ続けたら良くてプイユ
UNIQLOとポケモンのコラボシャツやな
あの独特な打球の鋭さはスタニスラスとはまた違う攻撃力がある
ただ優勝するビジョンは全く見えない
今の錦織は本人比で強いほうなのは間違いない、それでもククシュキン相手にブレーク合戦してしまったレベルだし普通に厳しいでしょ。フェデラーには単調ラリーは通用しないし
ダスコ戦でもちょっと疲労出てたからメドベとのフルセットしてなければって思うけど
あの分で好調マイナスされてきついかなと
ペラ相手にもストレートで勝てるようならアグーちゃんのが可能性あるっちゃあるけど
まあ初のSFでそれは難しいかな、ペラみたいなタイプは苦戦しそうだし
ただベレは思春期男子のちんぼよりガチガチやったからなぁ...
ガチガチじゃなくてシナシナやったやろ
にしてもここまで差が開くとは思わなかったな。フェデラーのペースに全くついていけてなかった
ただフェデが好調ならどうにもならんのでベレ戦よりは落ちてる事前提だな
錦織はククにサーブ読まれてたのもあってそれでin率落ちたと思うからフェデ相手にも入らなくなると厳しい
???「ケイに失礼だから僕を師匠扱いしないでほしい。僕のベスト8はマグレで、ケイと比べられるようなもんじゃない」
フェデからそんなにブレークできる仕上がりならきちんとキープくらいして欲しいわww
まあ自分のサービスゲームでやってても意味ないんですがね…
2枚目視力検査みたいなTシャツで草
鍵となるのはサービスの出来
錦織から見て6-4だけど一応3敗は14年より前のだからなー
逆に1敗はクエリー得意のアカプルコなんで得意のWBでどうなるかは知らん
ブレークより苦労した気が
あれから11年か
まずもってサーブ以外でクエリーが錦織より上な所が1つもない、サングレン戦のクエリーならセットは取られるかもしれないけど十中八九勝てる
ナダルとクエリーじゃ月と砂利くらい違う
ファイナルズでのおじさん戦はお互いに最悪だったと言ったり、昨日のクク戦もまさにコリのコメント通りみたいな試合内容だった
しかもまだまだ上に行きたいって意思を最近よく感じるわ
数ヶ月前は明らかに不調なのにテニスの調子は良いとかいってて不安になった、こんなテニスで本当に調子が良いと思ってるのかよ…と
良い時はこんなもんじゃないだろと
それな、昨日のサーブじゃ厳しい
もっとクオリティサーブを精度よく打たないとダメやろうな
覚えてない定期
思春期女子のまんぽ並みにグチョグチョだったぞ
ファースト30%台ってなんだったんだろ
後半40%台まで上げたようだけど
おじさん相手にそれじゃ話にならんわ
もうちょい競って欲しかった
客かわいそ
「もし自分のテニスが出来れば僕は誰でも倒せる危険な存在なんだ」
あの時にやってたのがテンポかなり遅くする戦法ではあったけど
「謎に良かった」が来ればワンちゃん
タワシも復調するだろう
ラファは今季誰よりも好調で自信を深めているから優勝候補の一人だ
ゴファンなどもどんなプレーをするか楽しみだ
ペジャ 錦織 アグー クエリーからも目が離せない」
言うてストローカーと一口にまとめても明らかにあってんなと思うのはご飯やアグーでペラは何か違う気もするが
いや、おまんぽにしろよ!
ジョコにだけ二度も執拗に呪いかけるのやめろよな
草
マジでチャンスボール以外で全然そういうシーンなかったなー
ウィナー取りづらそうだった
2019 Australian Open●Djokovic
2018 US Open○Cilic
2018 Wimbledon●Djokovic
2017 Roland Garros●Murray
2016 US Open○Murray
2016 Australian Open●Djokovic
2015 Roland Garros●Tsonga
2015 Australian Open●Wawrinka
2014 US Open○Wawrinka
2012 Australian Open●Murray
錦織のグランドスラムQFの相手と結果。毎回相手がえげつなすぎる件。
これ見て思うのは錦織の引きがどうこうもあるけど
この段階まできたら大抵はBIG4が立ちはだかってるって話だな、結局
今はマレーいないから一箇所どうやっても穴が出来るけど4人揃うとね
それジョコ定期
なお、脱ぎ方が分からなくなってる模様
たしかにバブにとってはチャンスだったかもね
スコア見る限り虐サツしてますが
サーブ良かった
ストロークはそこそこ良かった
タイブレでブチギレおじさんが降臨するぞ
バックどうだった?
一個前の試合ではバックが微妙だったと思うんだけど
サーブとフォアとボレーだけで余裕で勝ってたからバックの出来云々は何とも
ただジャストフィットではなさそう
オレもそれ思った。錦織以外の4回戦はあげてるのに完全にアジア差別だと思った。
錦織勝てるのかな?泣
テニスTVとかは錦織フェデラー戦のベストラリーとか上げてくれんのにな
ウィンブルドンの運営はコート割りもハイライト動画の長さもハイライト動画に出す選手の選出全てが酷い
GSの中で1番酷い運営はWBじゃないか?
そいつら怪我明けや不調だからしゃーない
錦織以外というよりbig4以外全くハイライト上げない(そのハイライトも異常に短い)
上げてもマッチポイントだけ…
運営は興行しか頭にないんだろうな
コート割りも15歳をセンターに入れたりして露骨にそれを隠そうとしないし
2003 --- 2019
Australian Open 4R W SF W W W W W W W W F W W W W W
French Open 1R 3R W W W W W W W W W W F W W W W
Wimbledon W W W W W W W W W W W W W W W W
US Open 4R W W W W W F W W W W SF W F W W
ビッグ4+熊(スタニラス氏召喚)のグランドスラム成績
Australian Open 4R W SF(サWヒュF)W W W W W W W W W W W W W W
French Open 1R 3R W W W W W W W W W W W W W W W
Wimbledon W W W W W W W W W W W W W W W W (熊W無し)
US Open 4R W W W W W F(ポWフェF)W W W W SF(チリWコリF)W W W W
サ=サフィン
ヒュ=ヒューイット
ポ=デルポトロ
フェ=フェデラー
全豪(2006ー)、全仏(2005ー)、全英(2003ー)、未だ無敗
これ見ると、ビッグ4は全英が一番得意なんじゃ?熊はその以外のコート
実際、ビッグ3みんなQFまで残ってるし
全盛期おじさんは大会ほぼ出つつナダルとマレーにしか負けてないという化け物っぷり
偏見まみれの終わった運営は爆発しろ
2秒で全員の口にボールをねじ込んでやる
いや、あげてるはBIG3だけだろ
マッチポイント動画は3回戦からあがっててそこそこの再生回数いってるけどマジでWB公式去年より酷いぞ、雑すぎる
会場ヒエヒエになるから観客には厚手の格好してきてもらわないとな
忘れてる定期
草まみれやな
よし、衰えてるな
昔から芝で強い選手は他のサーフェスでも結果残してるし、芝を征するものはテニスを征すのかもな。まぁ、テニスを征するものが芝を征してるだけかも知れないが。
まるで草原
3回戦後のプレカン見ろ
普通に認識しとる
チチパス、ズべレフは1回戦負けでも、上がってるのに…
何がそんな面白いのかと思ったら勝ちかよ
これはひどいな。まあ、チチパスとズベレフからすればあげないでほしいハイライトだろうが
運営側は新たなベルディッチ枠を作って大会を盛り上げようとしてるだけで、他意はないんや…
僕には彼を倒す実力が有るのは分かっている
これだけ言ってろ定期
ベレッティーニとかほんとに前哨戦優勝したんか?って感じだし
だからこればかりは実際にやってみんと分からんぞ
言ってるって事はラリー基本避けられるような感じにしてくるかもな
今の錦織ってほんと空気
???「これからは僕達中堅世代の時代だ」
奇跡が起こるか、ミルカがナダルとの浮気を疑ってスイスに帰ればあり得る
もうすぐ4000到達するぞぉー!
ラッキーなところ入ったよなあ
ベレはシュワと4時間20分戦ってクタクタになってしもたんや
自分で何回も足揉んどったし棄権せんかっただけようやったと思う
前哨戦でええプレーしとったのは事実やで
気がつけばベスト8やし
海外では錦織は空気ル路線やと思われてるぞ
1人いないから確実に一山はQFでもBIG4以外が有り得るんだししゃーない
ほんまにwbでおじと戦えるのがジーンとくる
語り継がれる試合になりそうな予感、、、
「ボールボーイに無視されてから出直しな」
そらさぞかし期待の若手なんだろうな
大したことねーな体力
たかがフルセット1回程度で
チチパスを見習え
よくばりセットやめろ
手首壊れちゃう
日本語ミスった
ニシコリよ、お前にバモスピンを授けよう
錦織「フェデラーにはスカルプシャンプー、コンディショナー、育毛剤10年分。ナダルには30年分で足りるかな。ジョコビッチには引退までジョコビッチ山に入るようにランキング調整」
何だかんだで毎大会なってないような気がする
ベットサイトいっぱいあるぞ
フェデラーと最高の試合して準決勝に行って欲しい
なお結果
錦織「勝てるとは思ってます」
こんなに最上位選手が勝ち続けるスポーツとか他に無いだろ
今新しいスレつくると明日の試合中にまた4000行きそう
同意!錦織がウィンブルドンセンターコート、相手コートにフェデラー立ってるだけで鳥肌立つわ。
みたいなコメント見る度に、ほんまか?って疑ってしまう
スポーツ抜きでも羽生九段くらい
このネタほんとすき
夢枕マレー「ケイ、先週までは力を貸してやれたが今はセリーナとのダブルスがあるから力を貸せない」
代わりにデルポトロ(2009年仕様)でオネシャス
空気枠生み出して盛り上がるのここだけな気がするけど...
ちなみに、RFを突破してもまた
RF(RaFa)の模様
おぉこれはデンジャラス
全米は最年少SFだったからセーフ
タワシ2人の地獄の山が出来てて草
BIG3が人間...?
予選出てたよな確か?
アップセットだからあげてるだけでは
それどこ情報?
そこは錦織を見習えよwww
正直そうだろな笑
インタビュアー「ものすごくアウェーだったと思うのですが、精神的疲労は感じましたか?」
コリ「アウェーでしたか?言われるまで気づきませんでした」
これで頼む
草
4RまでとQRでレベルが違いすぎる
全仏準優勝してたよな
ダブルスで
ドナヤンwikiのプロでの活躍がこれしか書かれてなくて草
茶色と黄緑色のオシャレな髪型に
GS期間中はそれでもいいんじゃない
ベレの1stイン率が悪すぎる
といってもおじはまずまずの好調ぶり、明日が楽しみや
テニス界的にはアウトでは
このシリーズすこ
ずっと続いて欲しい
いまさら全米ジュニアに出るのか
コメントする