546: 名無しさん 2019/07/09(火) 22:59:52.85 ID:Vz2idLXla
テニス星人3人を倒そうとしたマレーくんが全身ズタボロになったの悲しい
562: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:00:53.37 ID:3aSstBlg0
>>546
マレーくん三年前はガチで強かったんやけどなぁ
線香のように散っていったね
マレーくん三年前はガチで強かったんやけどなぁ
線香のように散っていったね
585: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:01:59.46 ID:sd4wVBh20
>>562
マレー母「1位になるために欲出し過ぎ…」
マレー母「1位になるために欲出し過ぎ…」
575: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:01:35.13 ID:9FNAsOqU0
>>546
マレーがボロボロになったのは全米で錦織が勝ったせいという風潮
マレーがボロボロになったのは全米で錦織が勝ったせいという風潮
611: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:03:11.64 ID:3aSstBlg0
>>575
あそこで錦織が勝ったことで1位とるために無理した感はあるな
あそこで錦織が勝ったことで1位とるために無理した感はあるな
646: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:05:35.25 ID:9FNAsOqU0
>>611
全米のあと5大会連続で優勝したからな負担相当やばかったと思うで
全米のあと5大会連続で優勝したからな負担相当やばかったと思うで
594: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:02:23.51 ID:9vHfWb1/0
>>546
人類の敗北や...
人類の敗北や...
752: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:10:05.87 ID:I7GqmcQ20
マレーがオリンピック連覇とか妙なことやったからオリンピックメダルは上手く配り切れてないんよな
804: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:12:32.04 ID:Gb598rCHp
>>752
デルポトロがフェデラーとジョコの前に立ちふさがったからな
まあフェデラーは勝ったから別の年の空気さんが悪いか
デルポトロがフェデラーとジョコの前に立ちふさがったからな
まあフェデラーは勝ったから別の年の空気さんが悪いか
473: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:21:05.30 ID:YLBSJxZBd
マレーってBIG4って同列に扱われてたけど明確に一人格落ちしてたよな
498: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:22:49.63 ID:1wK8XvKBM
>>473
BIG3とマレーの差よりマレーとそれ以下の差のほうが大きいで
BIG3とマレーの差よりマレーとそれ以下の差のほうが大きいで
509: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:23:18.05 ID:5rqXa41+0
>>473
MARCHの法政みたいなもん?
MARCHの法政みたいなもん?
514: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:23:55.49 ID:veLLpRWOr
>>473
今はケガね
もともとまあ一つ格は違ったってのはあるけど
今はケガね
もともとまあ一つ格は違ったってのはあるけど
527: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:24:41.47 ID:ADLIe+xm0
>>473
big3>マレー>>バブデルポ>>その他
くらいやな
big3>マレー>>バブデルポ>>その他
くらいやな
543: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:26:09.68 ID:IAIzmMvXa
>>527
チリも入れたって
あの後GS準優勝2回とマスターズ取ってるぞ
チリも入れたって
あの後GS準優勝2回とマスターズ取ってるぞ
598: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:30:04.25 ID:LIxRDa60d
>>543
控えめにいってもチリッチはない
控えめにいってもチリッチはない
608: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:30:36.32 ID:IAIzmMvXa
>>598
ならデルポも無いやろ
ならデルポも無いやろ
644: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:33:03.21 ID:LIxRDa60d
>>608
デルポ入ってたんか
何を思っていれたんや
デルポ入ってたんか
何を思っていれたんや
300: 名無しさん 2019/07/09(火) 22:48:22.10 ID:sd4wVBh20
フェデ VS マレー 14勝11敗
ナダル VS マレー 17勝7敗
ジョコ VS マレー 25勝11敗
マレーとかいうBIG4最弱の雑魚
ナダル VS マレー 17勝7敗
ジョコ VS マレー 25勝11敗
マレーとかいうBIG4最弱の雑魚
376: 名無しさん 2019/07/09(火) 22:51:05.32 ID:0V42DNRv0
>>300
十分すごいんだよなぁ
十分すごいんだよなぁ
383: 名無しさん 2019/07/09(火) 22:51:33.93 ID:zIJGjz/G0
>>300
マレー最強やわ
マレー最強やわ
402: 名無しさん 2019/07/09(火) 22:52:26.23 ID:XYaNcs4Aa
>>300
マレー帰ってきてくれ
マレー帰ってきてくれ
453: 名無しさん 2019/07/09(火) 22:54:30.22 ID:Q9KsNfsba
>>300
ほんまようやっとる…ようやっとった!
ほんまようやっとる…ようやっとった!
841: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:14:25.37 ID:I7GqmcQ20
もうテニス星人の侵略が完了してしまったんだよな
人類最強のマレーは戦死してしまった
人類最強のマレーは戦死してしまった
856: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:14:55.60 ID:GA/SzmDo0
>>841
マレーRが参戦してくるらしい
マレーRが参戦してくるらしい
861: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:15:09.04 ID:kWDc96HE0
>>841
マレーはサイボーグ化して復活するぞ
マレーはサイボーグ化して復活するぞ
896: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:16:43.60 ID:lwNYuu6N0
>>861
鉄が入ってるから痛くないよとかジョーク飛ばしてたの悲しかった
鉄が入ってるから痛くないよとかジョーク飛ばしてたの悲しかった
644: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:09:01.13 ID:jVGxTLaLM
マレーとかいう地球人でもテニス星人と戦えることを証明した男
652: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:09:34.35 ID:wl/JjiyW0
>>644
代償がデカすぎる
代償がデカすぎる
664: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:10:25.96 ID:EbGGsUQZa
>>644
その代償が人工股関節ってきつくない?
その代償が人工股関節ってきつくない?
678: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:11:26.03 ID:afo9i9tb0
>>664
テニス星人に勝つにはマジで人生という代償を支払わなきゃアカンのか・・・
テニス星人に勝つにはマジで人生という代償を支払わなきゃアカンのか・・・
693: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:12:17.36 ID:Y8PT4UXia
>>664
ガチで人生捨てて人外に挑んだ結果やな
錦織圭は人間のままでいて欲しい
ガチで人生捨てて人外に挑んだ結果やな
錦織圭は人間のままでいて欲しい
666: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:10:29.85 ID:59z7REdSa
>>644
地球人じゃやっぱり体が耐えきれんのやな
地球人じゃやっぱり体が耐えきれんのやな
296: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:09:59.50 ID:g3MgMgbCp
マレーは人外だったん?
それとも人間の頂点?
それとも人間の頂点?
305: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:11:02.79 ID:GA/SzmDo0
>>296
100%中の100%を使った戸愚呂(弟)
100%中の100%を使った戸愚呂(弟)
316: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:11:31.11 ID:0a0x1BR7a
>>296
人の身体に人外どもの精神埋め込んだら身体ぶっ壊れた例だから半分人外だぞ
人の身体に人外どもの精神埋め込んだら身体ぶっ壊れた例だから半分人外だぞ
319: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:11:50.08 ID:0dgl2IVr0
>>296
一時期はガチでBIG3超えてた
一時期はガチでBIG3超えてた
322: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:12:02.72 ID:41UZnuJL0
>>296
個人的には充分人外だと思うけど人間と人外のハーフかもね
人間の頂点はフェレール
個人的には充分人外だと思うけど人間と人外のハーフかもね
人間の頂点はフェレール
300: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:10:22.85 ID:dFOAGa0dM
>>296
強化人間
強化人間
304: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:10:56.48 ID:g3MgMgbCp
>>300
マレーですら付いていけないとかほんとあの3人おかしい
マレーですら付いていけないとかほんとあの3人おかしい
325: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:12:12.92 ID:MOTfr3610
>>304
無理して付いていった結果人工関節になってもたしな
無理して付いていった結果人工関節になってもたしな
301: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:10:31.77 ID:Qk/32vNKa
>>296
怪我して引退したから人間の頂点
なお戻ってくる模様
怪我して引退したから人間の頂点
なお戻ってくる模様
304: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:10:56.48 ID:g3MgMgbCp
>>301
マレーですら付いていけないとかほんとあの3人おかしい
マレーですら付いていけないとかほんとあの3人おかしい
313: 名無しさん 2019/07/09(火) 09:11:26.39 ID:k6AXCWExd
>>301
人工股関節でサイボーグ化して帰ってくる模様
人工股関節でサイボーグ化して帰ってくる模様
672: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:11:03.52 ID:SbjZ+Gcea
何度も言うけどマレーも十分テニス星人だぞ
地球人代表はデルポトロとかベルディハやそれこそ錦織や
地球人代表はデルポトロとかベルディハやそれこそ錦織や
688: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:12:01.61 ID:afo9i9tb0
>>672
ワウリンカは?
ワウリンカは?
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveスタン・ワウリンカ wikipedia
698: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:12:41.68 ID:V5bn/Vza0
>>688
熊やで
人外や
熊やで
人外や
694: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:12:20.21 ID:8bxEboe40
>>672
どっちかというと半テニス星人がデルポって感じやしな
どっちかというと半テニス星人がデルポって感じやしな
707: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:13:36.20 ID:18P/UGaM0
>>672
デルポ、ワウリンカはなんか別枠な感じするわ
デルポ、ワウリンカはなんか別枠な感じするわ
730: 名無しさん 2019/07/11(木) 02:52:43.97 ID:I1kZbQE1
人外三人は別として人間代表のマレーと錦織達世代の差は何なんだろうか
その差さえ埋める事が出来れば今の衰えた人外なら何回かに一回は勝てそうだが
その差さえ埋める事が出来れば今の衰えた人外なら何回かに一回は勝てそうだが
743: 名無しさん 2019/07/11(木) 02:53:53.60 ID:edKCFBud
>>730
マレェさんは人間代表じゃないんだよ
人外に産まれたのにちょっと人間界に慣れすぎちゃっただけ
マレェさんは人間代表じゃないんだよ
人外に産まれたのにちょっと人間界に慣れすぎちゃっただけ
795: 名無しさん 2019/07/11(木) 02:57:18.47 ID:KArrmgJt
>>743
BIG4ではマレーが一番人間臭くて好きだな
BIG4ではマレーが一番人間臭くて好きだな
748: 名無しさん 2019/07/11(木) 02:54:17.36 ID:9tJwWZbD
>>730
マレェさんはしかも2ndサーブとフォアは錦織よりクソだしな
マレェさんはしかも2ndサーブとフォアは錦織よりクソだしな
833: 名無しさん 2019/07/11(木) 02:58:47.64 ID:w0YRYNRE
>>730
マレーは下級神
人は超越してる
マレーは下級神
人は超越してる
623: 名無しさん 2019/06/07(金) 20:56:50.30 ID:/v91AS8Tp
マレーを人間扱いしてる奴って試合見たことなさそう
673: 名無しさん 2019/06/07(金) 20:59:18.63 ID:hoTsLJ9V0
>>623
マレーvsBIG4以外
ワイ「マレー強すぎやろ・・・こら人外ですわ」
マレーvsBIG4
ワイ「やっぱマレーって人間だわ」
マレーvsBIG4以外
ワイ「マレー強すぎやろ・・・こら人外ですわ」
マレーvsBIG4
ワイ「やっぱマレーって人間だわ」
688: 名無しさん 2019/06/07(金) 21:00:08.51 ID:CY1lj/nX0
>>673
ほんこれ
半人半妖みたいなもんや
ほんこれ
半人半妖みたいなもんや
【朗報】錦織さん、後はQFでフェデラー、SFでナダル、Fでジョコビッチに勝つだけで優勝
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562629569/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562629569/
【悲報】錦織圭さん、今回のウィンブルドン優勝はちょっと厳しそう
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562679153/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562679153/
【WOWOW】フェデラー VS 土おばけ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559905344/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559905344/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
マレーは間違いなくBIG4
もしBIG3にしたいやつがいるんならせめて第2グループをマレバブデルポとかにせずに
マレー単独にしてバブデルポとは別にしてほしい
BIG3にされるの嫌だけど実績的に仕方ない面もあるが、そこと括られるとやっぱ納得いかん
マレー 下級宇宙人
バブ 熊
ル 人類最強
最近ではBIG3の呼称が定着しちゃったし
フェデナダ離脱して、ジョコも萎えてる時に一人でBIG4の威厳を守った人だぞ
ほんそれ
他の3人だって同じ怪我したら復活なんて難しいんだよ
ただマレーの2016年は止めてくれる相手(3人)が全仏を最後にいなくなったせいで体壊す程になった気がするんだよなぁ…
全米錦織に至ってはむしろポイント稼げない最悪のタイミングに負けたとしか言えないけど
あそこで稼げてればもう少し休めたのに
その前の土芝五輪北米とその後の馬車馬さえなければ
そもそもマレーいなかったらMSの支配力かなり落ちてるわ
体力温存期間だったクレー勝てるようになったおかげで休みがなくなって、芝も頑張って、五輪で連覇して
全米で負けて、あー、と思ったのにジョコが優勝しなかったから馬車馬したら一位になれる可能性が出てきてしまったんだよね
その結果、一位になる為のスケジュールがあれだったんだけど
BIG4だから全部こなして優勝しちゃったんだよねえ
BIG3>>マレー>>>その他
世界最高ランク1位
年間1位1回
ファイナルズ全勝優勝
ツアー48勝
GS3勝
GS準優勝8回
五輪連覇(史上初)
MS14勝
ウィンブルドン決勝で唯一ジョコビッチを撃破
グランドスラム準決勝21回
2016年78勝9敗(.897)
てんで性悪キューピッド打ち切りで消えとけやクソが
低辺のカス共が戸愚呂やらヒソカやらレス入れる度に悪寒が走るわ
マレー>デルポ・スタニスラス氏>空気さん・ル・コリって感じでレベルの差を感じるのに同感
調べたら11年くらいからちょくちょくフェレールが人類最強って呼ばれ出してるね。じゃあその頃にはマレー以上が人外って呼ばれてたはずだし、確かBIG4呼びは2009年くらいからのはず
まぁ3と4は併用でいいんじゃない?実際史上最強クラスと史上トップ10クラスの壁はあるし
どっちにしろ星人だけどね
思い出してみると、16年後半って常にヘトヘトで疲労困憊な雰囲気だったのに、そんなマレーですら止めることができたのって全米錦織とデ杯デルポ、カナダチリだけなんだよな
そんな芸当BIG4以外絶対できないわ
みんなこぞってたったの1年半で1マレェ軽々しく達成してるってのがまた...
俺もその考えだわ。
他の3人がいて尚そのレベルの実績出せるのが全てだろ
人間だったら門番止まりだよ
バブも門番上位くらいなとこあるけど特能でタワシキラー持ってただけや
これで人間代表は論外。マレーはテニス星人一択
ベスト4にBIG4揃い踏み、って意外とないんだよねぇ
2012年辺りが最後じゃなかったっけ、GSだと
絶好調の人類が一人勝って一穴あけるけどそこから先は通しません、みたいなとこある
はいサンプラス
3人が出てこなければ最高扱いだったサンプしか並ぶのいないのならますます人外一択だろ、それ
今思えばあの年からからの4人なのかもしれない
なんでよりによってあの年の全米で嵐こり引いてまうんやろか…
78勝9敗 勝率.897
全豪準優勝 モンテカルロSF(vsナダル)ローマ優勝 全仏準優勝 全英優勝 リオ五輪優勝 中国オープン優勝 上海マスターズ優勝 ウィーン優勝 パリマスターズ優勝 ツアーファイナル全勝優勝(5大会連続優勝)
これが人外じゃなかったら頭おかしなるで
侵略しにきたらドン引きするくらいボコられたのかw
サンプが人外じゃないと思ってるの…?
この年のWB決勝は当時人類トップクラスの力を持っていたラオ&ビックサーバーに有利な芝コートって条件なのにラオにストレート勝ち、タイブレ2回あったけどスコア以上に差を感じさせる内容
テニス星人3人には勝てないけどやっぱりマレーも人外の領域なんだなと感じさせる試合だったよ
シンシ決勝でチリチリに勝ってたら勝率9割いってたのになあ
それだけが惜しい
サンタナ=マレー
しかしあの3人は人外をも超越している
フェデラーはようやく人外レベルに落ちてきたかな?って感じ
ワウリンカはスタニスラス氏という人外とバブ川の二重人格
マレーは復活する
サイボーグで復活できれば文句なしで星人で。
神話みたいでかっこいい
マレー 人外
フェレール 人類最強
というイメージ
四天王AAのエナジーボンボンがまさにマレー
バブは通常の人格もあるから3重だぞ
今思えば、あの全豪でミーシャに負けた時にはマレーの時代は終わってしまってたんだな…
GSや五輪で奇跡の復活優勝を果たして真の人外になってほしい(願望)
おそらく08〜16年を見てる人たちはBIG3の括りは違うよなって思うはず。時代の移り変わりを認めたくないだけかもだけど、私含めて
これを自分たち人間の代表だと思い込むってなんというか過大評価しとるよな……自分を
インパクトはデルポやけど実績はチリのが上なんじゃないんか?
サーだからさ…
フェデナダジョコ
(薄い壁1枚)
マレー
(分厚い壁3枚)
その他選手
こんなイメージ。その日の調子とか覚醒バブデルポやスーパーチリッチみたいな例外を抜いて実力だけ見た場合の話ね
動物枠か・・・
薄い壁(15GS)はないわ
マレー過大評価民多すぎ、誰がなんと言おうとBIG3とはどデカい差があるよ
GS準Vの回数がチリッチが1回多いけど、総合的にみたら大差でデルポやで
goat pointもデルポは109p、チリは68p
実績の差は確かに出てしまっているけど間違いなくBIG4だし
ただこれでマレーがGS2桁以上勝ってたら他の3人のGS数は減ってて全員サンプ超えなんてなかったと思うけど
そうだったら4人とも大した事無いって言われるのだろうか
実はgoat pointだと錦織の方がチリより上なんよな、やっぱ安定感の差か
これはナダルの言う少しだけ強い、それが長年の結果に繋がってるってやつなのかね
意外とマレーに薄氷の勝利ってのもあったわけだしさ
ワウリンカにしろデルポドロにしろチリッチにしろBIG4にGSでフルセットまでいった回数自体がめちゃくちゃ少ないし
三人しかいないからどうしてもトーナメントのバランスが悪く、ドロー運で優勝が左右されてしまう
ジョセフが現れる前にサンタナ退場はかなしいなぁ。
big4に対する対抗手段として別格に思う
BIG4じゃないだのバブポと同列だのなんてほとんど言われてなかった事が全てだろ
最弱ではあるけどBIG4なんだよ
バブとGS回数同じだからって一緒にすんなって言われまくってたのに
上でもあるけどgoatポイントだとル>デルポ>ワウ>空気さん>コリ>チリだし
多分2008から見てる人はデルポ =バブ>チリ
2014から見てる人はバブ>チリ=デルポ になるんだと思う
さすがにチリ>デルポ って言ってる人はウィキの実績しか見てないだろと思うけどね
さらにそこにフェレールツォンガベルディヒを混ぜるとさらにややこしくなるかも
本当にウィキの実績だけを見れば圧倒的に
チリ>>>ル空気ツォンガ なんだけどどうしてもそう思えない人は多いんじゃない?
たった一つのレスで狂いすぎだろ
気に入らんものを腐すの癖にするとしまいにゃワイドショーで延々愚痴ってる老人になるぞ
テニス星人を倒すために、人間の体に人外のテニスを入れて挑むとかアツ過ぎる
今は第2部で、1位を取った後に限界を迎えて壊れて、そこからサイボーグになって復活を目指すストーリー
チリチリはヤンガン世代なんだよ
この辺の微妙な違いと言うか当人達は同世代でヤンガンちょい上世代なんだけど
活躍してる時期と言うか全盛期を迎えた時期がこんな感じだからチリチリって何か違うんだよね
バブもそう、BIG4のガチ全盛期には被ってないってのもあるし
まあデルポの場合はBIG4世代つーかフェデナダ世代なんだが
チリッチはシンシやな
おはサイヤ人
フェデが若い頃にはナダジョコいないんだから、とか言う話あるけど
実際にフェデの世代にナダルorジョコいて
五歳下にナダジョコ(マレ)いて
更に五歳下にナダジョコいたりしたら
ナダジョコだけじゃなくフェデだって当然減るよな、下手したら誰もサンプ超えないどころか2桁いかないかもしれん
それな
デルポの方がチリッチより実績ある
GSのFが1つ多いだけで評価しすぎ
たまにデルポの異様な過大評価するやついるけど何なんだろうね。
デルポ>チリっていう主張ならまだわからなくもないけど
デルポ=ワウリンカって明らかにおかしいだろ。どうやったらGS1勝のデルポが3勝のバブと同格なんだよwwwって毎回思うわ
ワウリンカ>>デルポ=チリが正解だと思う。
チリはGS決勝3回がでかすぎる偉業。これやってるのって現役だとBIG4とバブしかおらんからな。
goatポイントはチリみたいな早期敗退多い爆発型よりル、 、錦織みたいに安定して勝ち進む方が稼げるしね
チリはMS1回優勝してるが決勝進出はこの1回きりでSFにも滅多に来ないから優勝で稼いだ数ポイントの差は門番らの安定感によって覆される
シンシは五輪の直後だったからヘトヘトだった
でも全米は疲れ感じさせなかったよ
4Rの比較的苦手な豆腐をボッコボコにしてて錦織ファン絶望感を与えてた
錦織との試合はそもそも16年は殆ど伯仲してたから
デ杯の時には疲れが完全に顔だしてたね
big3>>マレー>>ワウリンカ>デルポ>チリな
チリッチは全体的な実績でデルポに劣る
なお次の相手は嵐と同格のスタニスラスの模様
今考えるとあの3人の中だとジョコが一番楽説ある
18歳錦織VS19歳デルポが全米4Rであったという驚き
懐かしいwその数ヶ月後錦織がぶっ壊れたのが悲しかった
ワウが即否定したからね
彼らと僕では安定感に差がありすぎるとか言って
ちな全仏優勝後のインタビュー
「メジャー大会の準決勝や決勝で彼らと対戦したら、勝つことはできる。でも、もう一度言うが、『ビッグ4』はいつだって『ビッグ4』だ」
「彼らとの比較対象にはなりたくない。もっと進歩して、彼らを超えたい。それだけだ。そんなシンプルな考えだよ」
自分はフェデラーとナダルのファンなんやが、バブも脅威だけどそれ以上にデルポって怖いんだよな。他のBIG4と同じぐらい怖いかも。
ジョコのファンはバブの方が脅威に感じてるかな?聞いてみたいわ
あの身長で爆発力と精度と走力を併せ持つテニスができるんだからポテンシャルだけならBIG4以上だっただろうに。
コート外戦略での頭の悪さが全てを台無しにしてしまったなぁ…
でも安定感は評価されるべき項目だよ
ワウとbig4で何が一番違うかと言ったら安定感
ワウに安定感があればbig5と呼ばれていたはず
???「スタンも入れてBIG5にしない?」
だから君絶対2014からしかテニス見てないやん
そんな数字上の最高成績だけ比べるならバブとマレーも大差ないってことになる
そもそもデルポの評価が高いのはGS優勝者ってのもあるけど、それ以上にBIG4やその他の選手に対する対戦成績だからね
例えばワウリンカに対しては4勝3敗、チリッチに対してなんか11勝2敗で圧倒的に勝ち越してるからね
当時は「この4人でテニスのクオリティがどんどん上げられている感」がものすごかった
それこそ彼らの勝利数の差なんて全く気にならないくらい
もう一度でいいから、BIG4がグランドスラムやマスターズでSFから席巻する光景を見たい
本当にこの時代にテニスをリアルタイムで見られていることに幸せと感謝しかない!
2005年から見てるけど?
デルポ過大評価しすぎな。
というか、チリッチを過小評価しすぎ。
もうこれ以上君の凝り固まったデルポチリ評は変わらないだろうからレスしないけどね。
まあ実際見てたらデルポ=チリが正解だけどw
ほんとこれ。でも14年以降に見始めた人のが多いから中々分かってもらいにくい
なおまた上り坂の章に突入する模様
横からで悪いけど俺は>>69と同意見だな
デルポはワウリンカと同格でチリッチとは明確に1枚差がある
2008以前から見てるぐらいの古参ならデルポに対して俺や>>69と同じ印象抱いてる人が大半だと思うわ
実際見てたらデルポ=チリが正解ってのは何を見てなんだ?GS成績?タイトル数?ようわからん
最近ラキ珍ぽいMS覇者が出始めてるのは確実にマレー離脱の影響
一体どこまで下ったら並のトップ選手レベルになるのか
やっぱデルポかなぁ
怪我しなきゃBIG5になってたんじゃないかって今でも思うくらいにロマンあるし生涯勝率も上4人を除けば抜けて高い(ヒューさんとそこまで変わらんレベル)
そういう意味だと最盛期のフェデラーとかなり当たってたナダルとほぼ当たってなかったジョコマレーもやっぱり1世代違う感じがする
あのクソ2ndが人間要素ってことで
実際あんまり同世代って感じないわ、ジョコマレのが1世代後だと思ってる、年齢は近いけど
フェデ遅咲き(言うて今なら十分早いが)+ナダル早咲きで年齢的には2世代くらい離れそうなのに0.5世代くらいの感じ
活躍時期だけで振り返ると
フェデは同じニューボールズのサフィンよりナダルのがまだ近い世代感がある
だから本人が俺ら同世代!と言い張るのはわからんでもないw
ジョコマレの事は同世代と言わないからなぁ
ツォンガが出てきて、ルが出てきて、暫くストップしてからのバブとヤンガンとチリチリが出てきて
って言う俺の中の記憶と印象
マレーはフェデに強かったりってのもあって印象強いんだけどジョコに関しては覚醒前までは割と門番気質なとこもあって
実態よりちょっと遅く感じる、普通にナダルと同時期にSFとか行きまくってはいるんだけど
未だに生のトップ選手の遥か上にいるのほんま草
初代門番はジョコビッチだった…??
どうした?
リアルでなんかあったんか?
謎のキレ芸に不安になるわ、
チリッチのFってトップ選手みんな逝ってた時のだからな…デルポの方が上だよな。
今のサーフェスでGS14勝もできるかね、クレーでも微妙やし。
ラオ怪我してなかった?
この壁があるからこそマレーが勝ちきれないんでしょ
勝ちきれないからこそ差が出るわけで
犬夜叉みたいなもんなんか
そりゃ錦織達みたいな人間に勝ち目はないわな
チガウダルォ!?
オデノカラダハボドボドダ!
ダルォ!?!?
一人だけ土で荒稼ぎするやついるぞ
はよシングルスにも戻ってきてな!
BIG3という言い方が浸潤しはじめたけど、一生馴染めない。
オレ一人になっても「BIG4」と言い続けるぞ。
フェデナダジョコは「神3」「GOD3」「GOAT3」とか、言い方を変えてくれないかなぁ。
コリと歴代最長試合をバチバチしてヘトヘトのとこを即ラオと最長試合更新しながら勝ちきっていやもう無理だろってとこでジョコと勝ったほうが一位って直接対決を制したマレーほんま熱い
あんなん見たら人間に思えんわ
そうそう、あれは完全にテニス星人やったね。
実績的には人外と人間の間だよなあやっぱり
ルのあと誤字ったか言い淀んだのかと思ったら
あの人のことかw
人間は動物に勝てないのか、、、
なんとか文明の利器で、、、
人類代表はそもそも安定して勝てない
ジョコはアレルギーが見つかる前はテニスのうまいモノマネ芸人だった
バロン抜かすな
サー・アンドリュー・バロン・“アンディ”・マレー
やぞ
テニス星人撃破回数を20に乗せた唯一の地球人だしな
GSやMSのSF以降の神々の争いをリアルタイムで見られたワイらは幸せやな
ルも人類最強はマレーだってTwitterで言ってたし
人類がテニス星人に対抗するには股関節とか肘手首を捧げなくてはならない
テニス星人は髪の毛と小麦だけであの力得てるんだから反則だろ
ヒューやデンコやサフィンにロディック…
ナダルはデンコの息が長かったらタイトルけっこ
小麦からは力を手に入れてない
最弱のテニス星人。
ナダル:悟空
ジョコ:ジレン
サー:17号くらいの感じ?
やたらティーム持ち上げる奴とかいるけどあの熊に勝てるわけない
あれにストレートで勝ったバモスがおかしいだけ
(上級宇宙人の壁)
マレー
(下級宇宙人の壁)
ワウリンカデルポトロ(ちょっと下にチリッチ)
(人外の壁)
フェレール
(人類最強の壁)
空気さん錦織
(門番の壁)
コメントする