136: 名無しさん 2019/07/10(水) 21:58:38.31 ID:wMB4qkTp
錦織、ラオ、ご飯は 
トップ選手だけどタイトル無い 
イマイチBIG3だな

146: 名無しさん 2019/07/10(水) 21:59:06.19 ID:UA7PWnmI
>>136 
錦織ラオとご飯の間にも結構差あるだろ
2019y03m23d_210042474
錦織圭 wikipedia


166: 名無しさん 2019/07/10(水) 22:00:15.24 ID:Yz6op9/g
>>136 
ゴファンだけ格落ちすぎる 
こう見えてGSベスト4すらないからなゴファンは

188: 名無しさん 2019/07/10(水) 22:01:28.14 ID:wMB4qkTp
>>166 
あと一人浮かばんもの 
ティエム卒業しちまったし

194: 名無しさん 2019/07/10(水) 22:01:52.51 ID:UxngDe1q
>>188 
アンダーソンは?
210: 名無しさん 2019/07/10(水) 22:03:02.75 ID:wMB4qkTp
>>194 
アンダーソンそんな強かったっけ? 
あー、でもGSファイナリストか

214: 名無しさん 2019/07/10(水) 22:03:16.81 ID:/vgxA+68
>>136 
助さん

247: 名無しさん 2019/07/10(水) 22:04:09.21 ID:wMB4qkTp
>>214 
がすけ?

373: 名無しさん 2019/03/28(木) 00:46:54.13 ID:TJRh/e700
こんだけ混沌としてる機会も全く活かせないもんな、錦織ラオニッチあたりの中堅・・
2017y05m12d_164008313
ミロシュ・ラオニッチ wikipedia

375: 名無しさん 2019/03/28(木) 03:14:19.33 ID:y+XdvrBX0
>>373 
この世代は負け犬世代で終わりそうだな 
結局GS取れなかった

381: 名無しさん 2019/03/28(木) 05:33:31.72 ID:bpFEpGwY0
>>373 
その辺はもうベテランだろ 
一応世代的にもMSと最終戦は獲ったし 
92-94年組が全盛期なんだし何とかしろや

382: 名無しさん 2019/03/28(木) 07:49:31.59 ID:jUHq6YE2d
ディミってやっぱすげーんだなと 
錦織ラオニッチは所詮敗北者にすぎなかった、、、

383: 名無しさん 2019/03/28(木) 07:54:35.77 ID:znwo3jvS0
タイトル持ってたからって凄くないと思われる代表がディミだと思うが
2017y08m20d_204538380
グリゴール・ディミトロフ wikipedia

385: 名無しさん 2019/03/28(木) 08:07:54.99 ID:jUHq6YE2d
>>383 
でも持ってない錦織ラオニッチよりは凄いよね? 
ヤングガンズって、かませが多かったからしっかり取りきったディミは偉大ですげーよなあ~

391: 名無しさん 2019/03/28(木) 09:19:04.17 ID:ASyH0G9c0
まあ実際その大会に出る意思がある選手の中で1番になってる訳で 
空き巣でもなんでもないんだよな。あれは勝ったディミやソックが偉い。 

錦織が仮にMS優勝できずに引退したとしても彼の功績が損なわれないし 
日本以外で錦織があーだこうだ言われることもないだろう。 
仮にフェレールがMS優勝していなかったとしても彼の印象は 
そんなに変わっていないだろうし。

392: 名無しさん 2019/03/28(木) 09:22:58.00 ID:pGtVtSbUM
まあ正直MS1つじゃまぐれ感が大きいよな 
チリやデルポはGSも優勝してるからいいが真の実力者ならMSでも最低2つか3つ以上はないとほかにGS優勝でもない限りMS0とMS1じゃあんま変わらんよな
2017y03m28d_234758942
フアン・マルティン・デル・ポトロ wikipedia

396: 名無しさん 2019/03/28(木) 10:06:18.78 ID:n2wi8/Zq0
BIG4が話題の8割 
残りがバブ、デルポ、チリ、ツォンガ 
他忘れられる 

こんな感じだろうな

397: 名無しさん 2019/03/28(木) 10:11:51.61 ID:mimWRRie0
デルポは逃した魚の大きさで話題になりそう 
錦織もアジア圏の選手が出てくる度に比較されるぐらいには話題になるだろう 
ラオはシャポとかアリアシムとかに越えられたら悲しい扱いになりそう

399: 名無しさん 2019/03/28(木) 10:50:52.26 ID:wOM4go5Md
その時代を見たことはないがルコントとメシールってGS無冠だけれど結構よく名前を聞くな 
ルコントは真面目にやってたら最強だったであろう枠でよく話を聞くのとメシールはとにかくテニスの内容が変態的で記憶に残る選手だったとよく聞く

409: 名無しさん 2019/03/28(木) 12:48:09.12 ID:i2iO2XSh0
ディミは記憶が確かなら14年にトップ10に入って15・16年と低迷したのがいい方向に出たと思う。 
結果論だけど、15年~16年前半とかジョコ無双でノーチャンス過ぎた。 
その時期にピークが来た錦織ラオと1番チャンスの17年にピークが来たディミの差。

183: 名無しさん 2019/07/10(水) 22:01:13.09 ID:0rZ6+tYV
豆腐「いいもんマスターズとファイナル持ってるからいいもん」

208: 名無しさん 2019/07/10(水) 22:02:57.77 ID:T8MzvgkF
>>183 
翌年に復帰組にフルボッコにされたから豆腐は許されたな

262: 名無しさん 2019/07/10(水) 22:04:54.08 ID:o9/AHeTf
>>183 
豆腐はめちゃくちゃ運いいよなあ 
実力的には錦織の方が上なのにMSもツアーファイナルも持ってるっていう

278: 名無しさん 2019/07/10(水) 22:05:46.89 ID:afxEi548
>>262 
でも豆腐はGSではやたら熊被害に・・・(´・ω・`)

284: 名無しさん 2019/07/10(水) 22:06:25.69 ID:wMB4qkTp
>>262 
取れるときに取りきった選手は格上で良い

414: 名無しさん 2019/03/28(木) 13:01:40.95 ID:I7TmC/xj0
錦織はジョコとあれだけ対戦してるのが一番の実績だろ 
ジョコと対戦数が多い選手は名選手ばかり
2018y10m13d_165811493
ノバク・ジョコビッチ wikipedia

419: 名無しさん 2019/03/28(木) 13:49:25.65 ID:QPiOM4S1a
>>414 
グランドスラムどころか 

マスターズすら無冠の名選手って、例えば?

420: 名無しさん 2019/03/28(木) 13:52:58.40 ID:I7TmC/xj0
>>419 
錦織が初めての選手になる 
GSMS無冠の中で錦織のGOATポイントはぶっちぎりだから 
今までいなかった選手

425: 名無しさん 2019/03/28(木) 14:41:35.46 ID:4PP0hhJj0
>>419 
今までいなかった程ぶっちぎりで勝負弱い選手ということかw

426: 名無しさん 2019/03/28(木) 14:48:45.52 ID:HNq+pkqud
>>425 
そういえばそうだが、無冠の中ではぶっちぎりの実績を上げているのも事実

523: 名無しさん 2019/07/13(土) 11:54:40.52 ID:EF3hUhn0d
ワウリンカ(34) 
チリッチ(31) 
デルポトロ(31) 
錦織(30) 

地球人BIG4もおっさんしかおらんへんやん

553: 名無しさん 2019/07/13(土) 11:56:06.78 ID:rFx91LtB0
>>523 残念ながらその中だと錦織outでティエムかチチパスinでBIG4や

559: 名無しさん 2019/07/13(土) 11:56:30.65 ID:cM5quYJy0
>>523 
テニス星人直々にしごかれてる面子だから 
こいつらの下がこいつら超えられないのほんま面白いわ

571: 名無しさん 2019/07/13(土) 11:57:21.11 ID:/eLPw0nDa
>>559 
若手に対する門番になってるよな 
大概超えられないけど

959: 名無しさん 2019/08/19(月) 07:19:06.65 ID:rQ2Kl+z6
錦織はあと5年遅く生まれてれば間違いなくMSは優勝できてた

965: 名無しさん 2019/08/19(月) 07:20:19.37 ID:pc4s7nUs
>>959 
BIG4に揉まれたからこその今の能力だぞ 
揉まれてなかったらチャン前くらいかもしれんぞ

210: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:42:29.58 ID:rQ2Kl+z6
ヤンガンはBIG4の犠牲になったから仕方ないね 
ゴファンがMS決勝なかったって異常だろ

212: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:48:57.74 ID:YnmtjXPL
今朝のご飯は14全米の錦織みたく最初で最後のチャンスだったにならなきゃいいけど

216: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:52:24.98 ID:UB0QfR1/
>>212 
錦織はバブジョコ倒しての決勝だけど 
今回のご飯はペジャガスケというラッキードローに加えて西岡棄権で一日休めたというさらなるラッキーもあったのに 
無理ならもう厳しいだろうな

213: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:50:23.57 ID:UB0QfR1/
ご飯なんてぎりぎりトップ10になったことがあるレベルだから 
そうでもないだろ

217: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:53:24.46 ID:rQ2Kl+z6
>>213 
それでも5年連続TOP30フィニッシュで今年も記録を伸ばして6年連続になるの確実だし、プイユやカレーやグルビスみたいなTOP10に一瞬入った組よりは格上な気がするけどな

220: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:58:50.37 ID:UB0QfR1/
>>217 
その人達よりは上だとは思う 
ただその人達より上だから何なんだって話にもなるけど・・

214: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:50:43.55 ID:NBiC8BpG
ご飯はSF助さんでBIG4じゃないなんてチャンスだ! 
って言ってたからその時点でSFジョコ倒して優勝するぞ!なメドベとは心構えの差が… 
長年刻まれたトラウマの差はデカい

219: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:56:39.90 ID:9fHZdwn4
そう思いきや一度いけたら案外ポンポンいけたりもするのが面白い所

221: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:59:57.79 ID:s0knXoJG
でも次いけた時には好調なBIG4が待ってるんだろ、知ってる

222: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:01:44.30 ID:NBiC8BpG
今の時代だからご飯くらいじゃそんなもん、って思うかもしれないけど 
歴代のMS皿選手見てるとご飯で充分だよ、マジな話

224: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:08:13.66 ID:s0knXoJG
空白の2位に次入るのは誰でしょね 
3位は届きそうで届かなそうだな、フェデそこそこ失効あるから全米次第だけど

225: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:13:02.34 ID:0VFQKhnn
テニスは生まれた時代ゲーだったんだな

233: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:25:24.09 ID:s0knXoJG
豆腐は2017年に固め打ちだから分散してるやつより効率いいのよw

234: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:27:18.66 ID:m8Yj2lJe
一応GS4Rも2週目扱いでいいと思うけどね 
ゴファンもディミも4R敗退入れたらもっとあるはず

237: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:30:16.12 ID:s0knXoJG
>>234 
ご飯10、豆腐9、豚肉11 
流石の4R男アグーよ

885: 名無しさん 2019/11/02(土) 23:54:52.14 ID:WNhjkZQX
やっぱビッグ4全員相手に複数勝ってる錦織がヤングガンズ最強だわ

903: 名無しさん 2019/11/02(土) 23:57:19.92 ID:l5or7q/Y
>>885 
むしろそれを決めるのは30代でヤングガンズの誰がどれだけ残れるかにも寄ると思う。

912: 名無しさん 2019/11/02(土) 23:58:31.84 ID:OpJp1R/i
>>903 
ラオニッチって最近どうしてるのかね

235: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:30:03.31 ID:m8Yj2lJe
でもみんなゴファンの実績悪く言うけど望月がゴファン級になれたら喜ぶだろ?

【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part634【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1562763079/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド306 ワッチョイ有
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1552903027/
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part739【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1566167368/
←クリックお願いします。