1: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:25:47.96 ID:vf50bQfRp
引退するまで優勝できんの?
ちょっと不安になってきた
2019y03m23d_210039279
錦織圭 wikipedia

2: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:26:12.88 ID:MbJ7QqX60
ちょっとどころじゃなくて無理だと思ったわ

3: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:26:20.98 ID:2UFz4b/u0
ちょっと…?

4: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:26:25.71 ID:vf50bQfRp
レベル高すぎやろ

5: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:26:33.57 ID:TpaS08vTa
ちょっとどころではない

6: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:26:50.35 ID:gcvr3yA5a
全豪全米は何か起きればワンチャンありそう

213: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:42:16.60 ID:ssI5xGV6d
>>6
その何かが起きたのにチリッチにまけただろ
あれが最初で最後のチャンスやったんやで
2017y04m21d_002929674
マリン・チリッチ wikipedia

382: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:52:53.13 ID:U7lwG0mTM
>>213
それな

394: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:53:34.73 ID:xYcrosxI0
>>213
あのチリッチにどうやって勝てって言うねん
big4でも厳しいぞ、タイムスリップして全盛期フェデラー召喚せんとあかんわ

436: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:56:11.25 ID:qBOVfvAS0
>>213
あのスーパーチリッチは当時のBIG4でも勝ち目薄そう

8: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:28:01.20 ID:1s2f8ZKHr
全仏よりは可能性ありそうだからセーフ

10: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:28:19.58 ID:apbm3GA90
直接対決では2セットアップのハンデ貰ってもビッグ3がギアチェンしたら無理やろな

11: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:28:23.63 ID:B27aJIA60
もう今年で(30)やしな

13: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:28:40.31 ID:X+8OObMyd
全米のときみたいな奇跡おきれば可能性はあるやろ

14: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:28:40.44 ID:RkGtAlmed
何一つ勝てる要素無し!

15: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:28:51.82 ID:dXJnUfLp0
錦織は身長あればBIG3以外は安定して勝ちそう
あいつらは無理です

17: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:28:56.09 ID:tahCR0WA0
ガチで優勝狙えると思ってたのお前だけやで

23: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:29:36.34 ID:gXDLyggb0
>>17
ほんと、何言ってをんだと思った

19: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:29:14.15 ID:jaJhfw7Ea
望月くんなら狙える?

30: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:30:38.46 ID:apbm3GA90
>>19
さすがに望月君のピークにはビッグ3は引退していると信じたいな

22: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:29:28.27 ID:wNJaUp6Ea
グランドスラムの夢は望月くん託された

26: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:30:18.78 ID:9EHE9C4w0
三人で優勝をわけてる数年間やぞ

29: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:30:35.52 ID:arsG48h+0
まずマスターズ優勝が先やろ

37: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:31:23.02 ID:Bsq6CADLM
あと10年耐えれば流石にBIG4全員いなくなってるからそこからチャンスや

50: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:32:35.95 ID:dXJnUfLp0
>>37
ジョコ「50までやるぞ」

47: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:32:24.80 ID:y21KS8Gl0
全米でBIG3以外が優勝しないと丸3年BIG3がGS独占という事実
WBのジョコの調子見てるとハードだと勝ち上がりに苦しみそうだから結構面白そうだけど

57: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:33:10.31 ID:LAofLhB70
望月が20過ぎくらいになった頃ってジョコビッチとかは今のフェデラーくらいの年なんだな…

75: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:34:40.67 ID:yodOpgCad
>>57
錦織みたいに25、6に全盛期ならBIG3もおらんしいけるやろ

58: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:33:10.32 ID:yodOpgCad
望月くんに期待や

93: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:35:33.15 ID:f8QxM+FmM
最近のおたわし見てると体力的問題からか守備型選手とのロングラリーを嫌ってそうな感じあるわ

95: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:35:38.33 ID:vX0AgDLBd
錦織(30)ジョコ(33)とか絶望的すぎる

103: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:36:06.94 ID:VhSzFYuLd
下手したら錦織のほうがフェデラーより引退早そう

124: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:37:36.63 ID:3qRRQSft0
最近のビッグ4以外の優勝誰だよ

143: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:38:45.32 ID:f8QxM+FmM
>>124
2016全米バブちゃん
2017y02m28d_215012057
スタン・ワウリンカ wikipedia

149: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:39:03.62 ID:y21KS8Gl0
>>124
GSなら2016全米のワウリンカ

127: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:37:46.44 ID:nj1QVqPX0
異次元すぎて無理やろ、ワイが錦織なら昨日試合みて悟るわ

132: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:38:02.89 ID:P7O3N2js0
優勝云々より錦織引退する時、ジョコたちまだ現役続けてそうで怖いわ

137: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:38:30.94 ID:A84uaNMir
今回のウィンブルドンから見始めたニワカなんやけどすげー面白かったわ
今YouTubeでテニス動画漁りまくっとる

147: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:38:56.17 ID:p81KkSx80
ジョコビッチがシナキン状態の時に錦織も死んでたのが草

160: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:39:38.88 ID:cVGlE45O0
人間だと追いつけないような真逆のサイドにまで追いつくとかおかしい

197: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:41:40.04 ID:apbm3GA90
>>160
全盛期のナダルを楽天で見たけどアウトのボールにまで追いついて強烈なDTL決めてたで

165: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:39:56.63 ID:NnuZL5aN0
ジョコビッチは年齢的にも今年が最後なんだから今年くらい取らせてやってもいいだろ

174: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:40:20.80 ID:24svEO1vd
錦織が無理なのはわかった
でも良いタイミングで新しい子出てきたのは良かったやん

183: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:40:46.81 ID:5gaCUNbD0
https://i.imgur.com/jtHVWXQ.jpg
https://i.imgur.com/ArBlPpM.gif

錦織はもうコイツには一生勝てないやろな

192: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:41:20.94 ID:km9OV/4p0
>>183
なんかもはやサイコパスに見える

211: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:42:02.77 ID:O1ycghab0
>>183
100回やれば何回か勝てるやろ

218: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:42:32.77
>>183
強い

368: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:52:13.12 ID:P7O3N2js0
>>183
ヤギかよ

222: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:42:38.94 ID:PBDjuQu70
ジョコは昨日試合終盤キレだしてからプレーの精度上がってきて笑った
あいつほんま怪物や

267: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:46:36.89 ID:apbm3GA90
>>222
ジョコはメンタルコントロール異常よな
余裕があるときはドロップ多用して遊んでセット落として次のセットしっかり切り替えて勝つ

295: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:48:05.67 ID:PCJUbEFg0
>>267
ギア上げとけばもっと早く勝てたと思うんやけどな
これで勝てるやろみたいな感じやったね

227: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:43:02.50 ID:AcEYM4Kla
ナダルフェデラージョコビッチに同じ大会で全員に対して勝った選手とかおるん?

276: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:47:01.23 ID:WmkdExhFd
>>227
2007辺りにナルバンディアンがやってたかな?
少なくとも2枚抜きはしてたような

360: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:51:34.56 ID:AcEYM4Kla
>>276
2007のマドリードオープンでナンバルディアンやってたわ さんがつ

236: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:44:03.82 ID:m4Sx2uQBa
10代の頃の錦織見ててトップ10定着するほどの選手になるって予想できてた奴おるか?
ワイはブレーク倒して優勝したときでさえそこまでは行かんやろって思ってたわ
あの時は日本人がトップ10になるなんて価値観を持ち合わせてなかった

250: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:45:07.89 ID:h2I450D80
>>236
ATP500で優勝できればええなぁレベルやったな

251: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:45:12.95 ID:i9LRF+Sc0
>>236
修造が大ボラ吹いてると思ってた

260: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:46:13.39 ID:m4Sx2uQBa
>>251
ナダルの「トップ10行ける」って発言も完全にリップサービスだと思ってた

245: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:44:47.98 ID:i7K7UA7Ya
錦織にはまぐれワンチャンも無いとみんな気づいてしまった試合だった

271: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:46:50.48 ID:PCJUbEFg0
>>245
いや前から皆んな知っとったぞ
その頃から差が縮まっとらんね

277: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:47:12.04 ID:WfKGgUu2d
BIG3以外で一番チャンスあるやつ誰や?

312: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:48:57.64 ID:WmkdExhFd
>>277
土のティエム
全仏なら数年の内に優勝できるやろ

288: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:47:46.30 ID:h2I450D80
チリッチに勝てなかったのが悪い言うけど
チリッチってGS決勝に三回も行ってる選手やし
今考えると順当負けやったとも言える

322: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:49:40.87 ID:kpVC+1cya
>>288
MSも優勝しとるからな
実績で言えば格上やしな

327: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:49:59.54 ID:PCJUbEFg0
>>288
せめて善戦しとけば次に繋がったかもしれんな

294: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:47:59.39 ID:m4Sx2uQBa
錦織って昔はもうちょっと乱調だったけど最近ずいぶん落ち着いてきたな
昔は勝手に自滅する試合もよくあったのに

306: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:48:40.57 ID:iokXq8fL0
>>294
年取るにつれてメンタル強くなってきたとは思う

304: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:48:36.62 ID:IDZ/zBUQ0
BIG3を絶好調にさせてしまう錦織が悪い

338: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:50:42.74 ID:RTlTkOT/M
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-00000011-jij_afp-spo
>観客はほぼフェデラーファン一色だったが、それでもジョコビッチは心の中で、「観客の『ロジャー』コールが、自分には『ノバク』に聞こえる」ようにしていたという。

こんなメンタルしてるやつにどうやって勝てばええねん
2018y10m13d_165811493
ノバク・ジョコビッチ wikipedia

363: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:51:46.31 ID:zPpKSxCn0
>>338
聞こえるようにしていた、ってなんやねんこいつ

369: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:52:15.88 ID:tkpYb0XD0
>>338
爆撃後の廃墟で練習していたからな

381: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:52:50.03 ID:O1ycghab0
>>338
鋼メンタル

347: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:51:05.86 ID:+qm5KH+Yd
世界で最も有名なアジア人スポーツ選手
1位 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2位 MSドーニ(クリケット)
3位 ユブラジ・シン(クリケット)
4位 スレシュ・ライナ(クリケット)
5位 錦織圭(テニス)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/26113613/espn-world-fame-100-2019


本当アジアを代表するスポーツ選手だよな錦織

364: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:51:53.74 ID:h2I450D80
>>347

370: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:52:16.69 ID:pSoRolu2a
>>347
クリケットヤバすぎでしょ

380: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:52:48.96 ID:dXJnUfLp0
>>347
やっぱクリケットって神だわ

403: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:54:30.90 ID:vBf1lpng0
>>347
オオタニサン…

413: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:54:50.37 ID:H35q8Lawd
>>347
クリケット始まったな
テニスはマイナー

452: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:57:03.80 ID:RWZsxaSm0
>>347
ケイニシコリ全体でも28位やん
凄いな

356: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:51:23.53 ID:5fIkrCb60
BIG4を1枚抜きだけならまだ可能性ある
全米で4シードに入りたい

475: 名無しさん 2019/07/15(月) 15:58:31.13 ID:/ZKYmRko0
もうマスターズに切り替えてこう
グランドスラムは無理や

507: 名無しさん 2019/07/15(月) 16:00:44.09 ID:uVJJl+GMr
五輪決勝で錦織vsジョコなったらクソ熱いな

525: 名無しさん 2019/07/15(月) 16:02:27.71 ID:KRMh2M/vM
>>507
錦織コールを全部ノバクコールに脳内変換したジョコビッチが史上最強のプレーしてきそう

582: 名無しさん 2019/07/15(月) 16:06:36.48 ID:Lu8CzK4W0
言うて今回のフェデラー戦何も手が出なかった全豪ジョコビッチ、全仏ナダル戦よりなんとかなってはいた

542: 名無しさん 2019/07/15(月) 16:03:48.60 ID:Lu8CzK4W0
今年の全米ラストチャンスちゃうか?

【悲報】ウィンブルドン決勝見て思ったんやけどさ、錦織のグランドスラム優勝ちょっと難しくない?
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563171947/
←クリックお願いします。