471: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:07:34.64 ID:PGW8SpcH
結局今回ジョコが楽天に来た意味ってあったのかな
何かあんまり意味がない気がするんだけど
何かあんまり意味がない気がするんだけど
481: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:08:40.03 ID:vvnEqadX
>>471
下見としてはいいんじゃないの
下見としてはいいんじゃないの
488: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:09:58.93 ID:kgfeGYc7
>>481
サーフェスはしっかり把握したし、観客の反応もインプット
あとは気候だわね
それが一番肝心というねw
サーフェスはしっかり把握したし、観客の反応もインプット
あとは気候だわね
それが一番肝心というねw
485: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:09:21.21 ID:uTcKF5aJ
>>471
ジョコも楽しんでてファンも喜んでて今まさに優勝しようとしてるのに意味がないってどういうことや
ジョコも楽しんでてファンも喜んでて今まさに優勝しようとしてるのに意味がないってどういうことや
490: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:10:15.17 ID:792IbGXP
>>471
北京との契約切れて、楽天から呼ばれて、たっぷりお金もらって(おそらく接待も付き)、大歓迎されて、楽に500ポイント稼げて
来年のオリンピックのサーフェス経験できて
北京との契約切れて、楽天から呼ばれて、たっぷりお金もらって(おそらく接待も付き)、大歓迎されて、楽に500ポイント稼げて
来年のオリンピックのサーフェス経験できて
511: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:12:15.25 ID:ZE3stvrs
来年のオリンピックでは暑さに負けるジョコとなることだろう。
コロシアムだけ灼屋根しめて空調いれるのかな?
コロシアムだけ灼屋根しめて空調いれるのかな?
515: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:12:54.44 ID:8sTqSibh
>>511
そうしないと客もバタバタ倒れそうだが(´・ω・`)
そうしないと客もバタバタ倒れそうだが(´・ω・`)
523: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:13:58.78 ID:ZE3stvrs
>>515
他の会場が灼熱地獄でも、閉めるのかな?
どうすんだろうね?
他の会場が灼熱地獄でも、閉めるのかな?
どうすんだろうね?
520: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:13:37.18 ID:JZWj/1TA
>>511
ヒートポリシー適用されたら閉じるだろうね
なおアリーナ・・・
ヒートポリシー適用されたら閉じるだろうね
なおアリーナ・・・
524: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:14:03.19 ID:TTfB5vII
>>511
昨日暑すぎだからか屋根ちょい多めに閉めてたけど
真夏はまあ蒸すよね…
昨日暑すぎだからか屋根ちょい多めに閉めてたけど
真夏はまあ蒸すよね…
519: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:13:32.63 ID:HtiIdDuU
ジョコビッチ 東京五輪について「ナイトゲームは良いアイディア」
https://www.thetennisdaily.jp/news/atp/2019/0038414.php
https://www.thetennisdaily.jp/news/atp/2019/0038414.php
567: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:18:19.33 ID:CpsIEaEA
>>519
やっぱり東欧の選手ってオリンピック2命かけてるよね
やっぱり東欧の選手ってオリンピック2命かけてるよね
544: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:16:29.86 ID:77IjBfUF
今年の10月も暑いけど
8月とか人を頃しに来る暑さだからな
早朝5時に試合しろ
8月とか人を頃しに来る暑さだからな
早朝5時に試合しろ
554: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:17:17.25 ID:8sTqSibh
>>544
深夜やったって湿気で死ぬ(´・ω・`)
深夜やったって湿気で死ぬ(´・ω・`)
566: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:18:08.39 ID:TTfB5vII
>>554
昼はそれに日差しだから少しはマシなはず!
昼はそれに日差しだから少しはマシなはず!
569: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:18:21.63 ID:JZWj/1TA
>>544
1日1試合しかできないなw
1日1試合しかできないなw
572: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:18:42.00 ID:PF4xO1EC
>>544
そーだそーだ 俺の夜勤が終わる時間に始めろ
そーだそーだ 俺の夜勤が終わる時間に始めろ
583: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:19:55.62 ID:6WH3oDf6
東京五輪の暑さヤバそう
陸上とか何人か死ぬだろ
陸上とか何人か死ぬだろ
591: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:20:27.06 ID:k3wSSNZk
>>583
今世界陸上やってるドーハもかなり暑いんだっけ
今世界陸上やってるドーハもかなり暑いんだっけ
595: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:21:04.49 ID:JZWj/1TA
>>591
女子マラソン4割リタイアだぞ
女子マラソン4割リタイアだぞ
600: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:21:35.26 ID:ZE3stvrs
>>595
マジで?w
記録更新を東京で狙うか。
マジで?w
記録更新を東京で狙うか。
602: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:21:38.06 ID:wQ3QcNCO
>>595
暑いから夜スタートなのに地獄だよな
暑いから夜スタートなのに地獄だよな
644: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:24:47.92 ID:CpsIEaEA
>>595
見たかった
見たかった
597: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:21:11.28 ID:TTfB5vII
>>591
夜中にマラソンやったらしいね
夜中にマラソンやったらしいね
599: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:21:32.42 ID:8sTqSibh
>>591
だから競歩とかマラソンとか棄権多かったね(´・ω・`)
で、日本人が金とかねw
だから競歩とかマラソンとか棄権多かったね(´・ω・`)
で、日本人が金とかねw
619: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:23:29.41 ID:kgfeGYc7
>>599
だから、表向きにこれやりました的な薄っぺらい対策だけで
本腰いれた対策とらなさそう
なおみが暑いの好きなのもあって
だから、表向きにこれやりました的な薄っぺらい対策だけで
本腰いれた対策とらなさそう
なおみが暑いの好きなのもあって
645: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:24:48.57 ID:8sTqSibh
>>619
錦織さんもワンチャンあるんちゃうか?(´・ω・`)
錦織さんもワンチャンあるんちゃうか?(´・ω・`)
606: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:21:52.92 ID:Gzmap0In
>>591
ドーハの陸スタは空調入ってる
ドーハの陸スタは空調入ってる
616: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:22:40.11 ID:Q2dnYkqj
>>606
それで涼しいのはいいんだけど、幅跳びに影響出て選手が困ってたな
それで涼しいのはいいんだけど、幅跳びに影響出て選手が困ってたな
592: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:20:43.35 ID:TTfB5vII
>>583
選手も観客もね、両方やばいよね
選手も観客もね、両方やばいよね
594: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:20:59.99 ID:vvnEqadX
オリンピック夏の大会じゃなければいいのにね
652: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:25:06.80 ID:6WH3oDf6
ドーハも暑いヨーロッパも40度とかあるけど日本の湿度が桁違い
ギリシャで37度とかあったけどあまり汗かかんかった
日本の湿度90%はもうしぬ
ギリシャで37度とかあったけどあまり汗かかんかった
日本の湿度90%はもうしぬ
669: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:26:06.49 ID:TTfB5vII
>>652
アテネ五輪の女子マラソン棄権者続出じゃなかったけ?
野口みずきも吐いてた
アテネ五輪の女子マラソン棄権者続出じゃなかったけ?
野口みずきも吐いてた
699: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:28:34.22 ID:6WH3oDf6
>>669
動いたらもちろん暑い
日本では座ってるだけで汗だらだら
動いたらもちろん暑い
日本では座ってるだけで汗だらだら
703: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:29:08.81 ID:TTfB5vII
>>699
ああ、それはそうだよね
外にいるだけでやばいもんね
ああ、それはそうだよね
外にいるだけでやばいもんね
707: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:29:25.77 ID:8sTqSibh
>>699
東京五輪は絶対死者出るよね(´・ω・`)
東京五輪は絶対死者出るよね(´・ω・`)
733: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:31:38.53 ID:kgfeGYc7
>>707
責任逃れで、全部自己責任扱いするのが目に見える
ほんとに嫌
責任逃れで、全部自己責任扱いするのが目に見える
ほんとに嫌
710: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:29:43.86 ID:JZWj/1TA
>>699
日陰入れば大分マシよね
日本は日陰でも蒸されるけど・・・
日陰入れば大分マシよね
日本は日陰でも蒸されるけど・・・
712: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:30:11.03 ID:792IbGXP
>>669
その人、たしか優勝して金メダルじゃ
その人、たしか優勝して金メダルじゃ
732: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:31:36.28 ID:TTfB5vII
>>712
ゴールした後に吐いてた
ゴールした後に吐いてた
761: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:33:37.56 ID:792IbGXP
>>732
それはそれは・・
それはそれは・・
895: 名無しさん 2019/10/06(日) 16:44:31.65 ID:CHftJ4P5
>>732
映ったのかな、インタでもどしてしまって…って聞いて見ないで済んでよかったと思った思い出
昔テレビでゴール切る所まん前から映してて
その場でれろれろした人がいて潔癖症のわたし死亡(´;ω;`)
マリンちゃんいうから付けてみたけどガオラやってない…
映ったのかな、インタでもどしてしまって…って聞いて見ないで済んでよかったと思った思い出
昔テレビでゴール切る所まん前から映してて
その場でれろれろした人がいて潔癖症のわたし死亡(´;ω;`)
マリンちゃんいうから付けてみたけどガオラやってない…
114: 名無しさん 2019/10/06(日) 17:00:41.88 ID:vTIG9DQa
ジョコは暑さに弱い印象あるから五輪は厳しいんちゃいます
125: 名無しさん 2019/10/06(日) 17:01:14.07 ID:cz1zaOU0
>>114
でも金色メダルが欲しいんだもの(´・ω・`)
でも金色メダルが欲しいんだもの(´・ω・`)
122: 名無しさん 2019/10/06(日) 17:01:07.74 ID:oafroIiT
もしかしたら金メダル取ったら引退するかもな
186: 名無しさん 2019/10/06(日) 17:06:43.49 ID:sJKuteT4
>>122
フェデのGS抜くまえでやるから
フェデのGS抜くまえでやるから
353: 名無しさん 2019/10/06(日) 17:18:30.46 ID:+jHSe6Wp
オリンピックに来てくれるだけでも大感謝もんだぜ
苦手な酷暑の中どこまでやれるか知らんが
苦手な酷暑の中どこまでやれるか知らんが
361: 名無しさん 2019/10/06(日) 17:19:08.42 ID:TTfB5vII
>>353
フェデラー来なそうな気がするんだよね
フェデラー来なそうな気がするんだよね
379: 名無しさん 2019/10/06(日) 17:20:11.32 ID:cz1zaOU0
>>361
フェではファイナル後に最終決断で年初にWC申請発表ってとこかな
フェではファイナル後に最終決断で年初にWC申請発表ってとこかな
459: 名無しさん 2019/10/06(日) 17:25:53.56 ID:OwyupmwS
ジョコ誘致に結構金払ったのかな
オリンピックの下見のためにジョコが自発的に来たっぽいしあんまり払ってなさそう
オリンピックの下見のためにジョコが自発的に来たっぽいしあんまり払ってなさそう
472: 名無しさん 2019/10/06(日) 17:27:41.88 ID:792IbGXP
>>459
常識的に考えれば、世界トップレベルを500に呼ぶのにタダで済むわけないけどな
常識的に考えれば、世界トップレベルを500に呼ぶのにタダで済むわけないけどな
278: 名無しさん 2019/10/11(金) 17:46:53.81 ID:p2CgA0TH
意外とジョコは楽天重要視してた説
294: 名無しさん 2019/10/11(金) 17:50:01.15 ID:dwMYVkST
>>278
キリオス「すごいメンバーが優勝してるクレイジーな大会だからなw」
真面目な話、そうだよねw
キリオス「すごいメンバーが優勝してるクレイジーな大会だからなw」
真面目な話、そうだよねw
295: 名無しさん 2019/10/11(金) 17:50:02.16 ID:kousuyjR
>>278
来年のメダルためのいいイメージ残すため優勝しときたかったのかもな
来年のメダルためのいいイメージ残すため優勝しときたかったのかもな
279: 名無しさん 2019/10/11(金) 17:46:59.90 ID:3tKZy+qk
楽天はジョコの強さが際立ったけど対戦相手が250レベルだったからなあ
やっぱりジョコ程の選手でも加齢で強さを維持できる間隔がどんどん短くなってきてる感じがある
やっぱりジョコ程の選手でも加齢で強さを維持できる間隔がどんどん短くなってきてる感じがある
331: 名無しさん 2019/10/11(金) 17:57:19.93 ID:feUh5QGA
金メダルそんなに欲しいかねぇ、セルビアっていうお国柄仕方ないのかな
五輪に全力してシーズンのピークそんなとこに合わせるくらいならGS少しでも積み重ねて欲しいと思うけど
五輪にかまけてる間にフェデやナダルが上積みしたら厳しくなるのに
五輪に全力してシーズンのピークそんなとこに合わせるくらいならGS少しでも積み重ねて欲しいと思うけど
五輪にかまけてる間にフェデやナダルが上積みしたら厳しくなるのに
346: 名無しさん 2019/10/11(金) 18:02:20.35 ID:Y67Xm6mE
>>331
でるぽにリオで1コケさせられて号泣してるの見たら
五輪>>グラスラが優先になっても無理はないと思う
でるぽにリオで1コケさせられて号泣してるの見たら
五輪>>グラスラが優先になっても無理はないと思う
357: 名無しさん 2019/10/11(金) 18:06:05.58 ID:dwMYVkST
>>331
五輪金はやっぱり国への義務や貢献みたいなのあると思うよ
フェデバブでさえダブルス金とって、これで義務は果たして気が楽になったみたいなこと言ってたし
セルビアとか小国は特にね
GSはフェデが上積みはもうないから安心だが、ナダルの優勝数はもう追い越せなくなりそうだし
1位在位記録はトップにたちたいところだな
五輪金はやっぱり国への義務や貢献みたいなのあると思うよ
フェデバブでさえダブルス金とって、これで義務は果たして気が楽になったみたいなこと言ってたし
セルビアとか小国は特にね
GSはフェデが上積みはもうないから安心だが、ナダルの優勝数はもう追い越せなくなりそうだし
1位在位記録はトップにたちたいところだな
359: 名無しさん 2019/10/11(金) 18:07:21.72 ID:feUh5QGA
>>357
フェデとか絶対来年ジョコが五輪に気がいってるからチャンス!って思ってそうだけどな、特にWBは
22くらいまでは考えといた方が良いわ
フェデとか絶対来年ジョコが五輪に気がいってるからチャンス!って思ってそうだけどな、特にWBは
22くらいまでは考えといた方が良いわ
367: 名無しさん 2019/10/11(金) 18:11:26.21 ID:F1JmdL/O
そもそも何でジョコはリオでデルポに1コケなんかやらかしたんだっけ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveフアン・マルティン・デル・ポトロ wikipedia
371: 名無しさん 2019/10/11(金) 18:13:32.04 ID:7QWNgi2p
>>367
全仏ついに勝って燃え尽き症候群のままWB負けて五輪も上手いこといかなかった感じ
全仏ついに勝って燃え尽き症候群のままWB負けて五輪も上手いこといかなかった感じ
375: 名無しさん 2019/10/11(金) 18:15:23.32 ID:Y67Xm6mE
>>371
後変な教祖に洗脳された
ラブ&ピース教。今やってるコーチ陣も一度は教祖のせいで切ったし
後変な教祖に洗脳された
ラブ&ピース教。今やってるコーチ陣も一度は教祖のせいで切ったし
372: 名無しさん 2019/10/11(金) 18:13:51.99 ID:Y67Xm6mE
>>367
怪我とデルポがノリノリ
怪我とデルポがノリノリ
376: 名無しさん 2019/10/11(金) 18:16:08.05 ID:ZMiiwXl+
例えばだがジョコは金メダル欲しいだけならシングルスで負けた時の保険的にフェデラーみたいにダブルスで獲るって路線はどうだろうか?
それかサーみたいにミックスで獲るとか
五輪のメダルって単複が同価値のような気がするしありだと思う
それかサーみたいにミックスで獲るとか
五輪のメダルって単複が同価値のような気がするしありだと思う
378: 名無しさん 2019/10/11(金) 18:17:13.65 ID:DSshmdaN
>>376
ぶっちゃけジョコはダブルスで獲るほうが難しくね?
ぶっちゃけジョコはダブルスで獲るほうが難しくね?
383: 名無しさん 2019/10/11(金) 18:19:48.06 ID:l6X394gP
>>376
それだとジョコは相当ダブルスの練習しないといけないし、相方のセルビア人でダブルス強い選手がいないと難しい
それだとジョコは相当ダブルスの練習しないといけないし、相方のセルビア人でダブルス強い選手がいないと難しい
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part852【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1570337110/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1570337110/
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part853【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1570348450/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1570348450/
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part863【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1570780245/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1570780245/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
アガシしか取ってないんやろ?
(デビス杯も取ってるし)
さらに、競技場はドーハみたいに空調ないから相当厳しいだろう。ドーハは空調効いてたおかげが、快記録が沢山出た。
確かにジョコはダブルスの方がハードル高いわ
今年のデ杯はジョコ比で頑張ってたけど
楽しみにしてるんだけどなあ。
もしかして私の知らない間に放送してた?
仕事後にみれるやん。ぜひそれでお願いしたいわ
せっかくナンバーワンが来てくれたのにVIP席が無人だったり空席が目立ったのは残念だったね。せめて楽天サイドはVIP席を埋めるべきだったと思う。良席2列無人は酷すぎた。
ジョコもバイダもイマズは被害者だって擁護してただろ
確か弟のマルコが色々悩んでて、それでイマズのお世話になったんだよね
その繋がりでジョコのコーチになるけど、テニスの時間を削って愛する人との時間をもっと増やせっていうラブピ方針でやってたらテニスが弱くなって、ベッカーに「テニス練習しなさすぎ」って怒られてたよね
マスコミというかイギリスのタブロイドを簡単に信じてしまうお馬鹿さんが多いんだよねえ
そうやってデマ流すな
そして疲労とモチベーションの低下
4連続GSを制覇したら心身ともに疲れるんだろう
デマじゃないから
全仏取って燃え尽き症候群でちょっと宗教に寄り道はしてたろ
今津自体は14年頃にはもう付き合いあったようだけど全仏取った事で一旦テニスが1番って生活じゃなくなってた事は事実じゃね
そうじゃなかったらバイダと一時お別れしなかったよ
その時にたまたま今津が陣営席で目立ってたから宗教のせいとは言われてしまう訳だが
結果17年の離脱やし
マレーも錦織もやったけど17年辛そうにプレーしてたしなぁ
それを宗教に寄り道とは言わんやろ
ある意味テニスを一番に考える生活の方が宗教染みてる
カナダ、WBを見る限りかなり燃え尽きてたで(カナダは決勝で急に復活したが…)
そして五輪でらデルポ爆弾に当たって更に燃え尽きた
テニスには関係ないでしょうが
逆に有明以外のどこに五輪に見合う施設あるんや
それを言うならちゃんとしまソースを持ってきて欲しいわ
少なくともイマズが新興宗教やっててジョコが色々ハマってたのは映像付きで報道されてたしベッカーの話もあるんだからそっちを信用するね
あの試合後のポーズもちょうどその時期からやりだした
ジョコビッチ イマズで検索すれば直ぐ出てくるぞw
ベッカーなんかよりジョコ本人の話を信用すべきだと思うけど
検索結果の下の方にはTwitterでまとめてるのもあるよ
ならそれを直接リンクで貼り付けてくれないと分からんでしょ
それなら誰でも簡単に見れておまえさんの主張もすぐ理解されるだろうによ
何かみんなが知らない情報を出すならそれを示したソースも一緒に提供しないと通らんぞ
主張を通したいならそれくらいの事はしてくれ
てことでソースな…
https://twitter.com/seiadoumogera/status/1034994188708769792?s=21
お前も※23でソース出してないやんけww
みんなが知らない情報←これ読めるか?
試しにジョコビッチ イマズで検索してみろ?殆どはジョコが宗教にハマってるとしたものだらけだから
マイナーな意見、見つけにくいソースであればそれを分かるように提示するのは当たり前じゃないか?
わいは米10の書き込みを見て調べてみたが、米24を見るまで見つからんかったぞ
良い加減に発表して欲しいわ
何度予約録画させるんなら
あんなゴシップ鵜呑みにするような輩には丁度いいだろw
少しは情報リテラシー養った方がいい
わざとジョコの印象を落とそうとしている奴なのかも知れないが
モチベ低下自体は本人が否定してる
コメントする