691: 名無しさん 2019/10/20(日) 23:56:40.41 ID:mJeA0ei+
バブセッタップ 
この2人の対戦というだけでずっと見てしまう。やっぱまだBIG4世代に未練があるんやなと思う
2016431-42324116-640-360


697: 名無しさん 2019/10/20(日) 23:57:58.87 ID:33eU4lnP
>>691 
未練がない人なんていない 
あの世代がみんないなくなったら全世界のテニスファンの喪失感はハンパないだろ

698: 名無しさん 2019/10/20(日) 23:58:09.54 ID:qad7YVdu
>>691 
みんな引退してしまったらどうなるんだろ 
最近はズベレフさんというある意味応援しがいがある人が出てきてくれたけどこの人はプレーが面白いわけでもないしな
2017y03m31d_001821255
アレクサンダー・ズベレフ wikipedia

700: 名無しさん 2019/10/20(日) 23:59:07.20 ID:uVD/mbAd
>>698 
おでこ「まかせろ」 
おちち「まかせろ」

707: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:00:18.78 ID:yeGjbR8u
>>698 
あんなにプレーがつまんないのに応援したくなる人もめずらしい

712: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:01:11.30 ID:clWqWIaN
>>698 
アンデーもテニス自体はそこまでおもしろくはないけど 
テニスしてるアンデーはものすごくおもしろいよ!

738: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:06:15.62 ID:/Fjz8dvS
>>712 
あんでーのプレーめっちゃおもろいやん、キャラ立ちがそれを上回って凄いけどw

709: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:00:48.08 ID:KS7HnykR
純粋にテニスが好きって人で選手にこだわり持たない人ならフラットで見続けられるんだろうけど 
自分は無理だなぁ 
やっぱみたい選手ってのがいて居なくなれば見る頻度減る

724: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:03:41.95 ID:cmfCGIJ7
>>709 
純粋にテニスが好きだって、そりゃあ凄い選手同士が対戦するほうが見たいw

710: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:01:00.27 ID:ccUihem2
ズベ応援とか言うけどダフォったらダフォきたー!wwwとか言う応援方法やろお前らったら

717: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:02:17.87 ID:c6KBqqk+
>>710 
最初はまじでそれだけだったけど 
ずっと見続けてたらいつの間にかズベレフが負けると悲しいし勝つと喜べるようになってた

721: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:03:12.10 ID:ZhjYZUax
>>717 
それは恋だな

714: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:01:46.55 ID:rCU5DaD7
プレイはつまらなくてもその代わりに本人がとてつもなく面白いという(;^ω^)

715: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:01:53.15 ID:KS7HnykR
応援っていうか 
まーたやってる感で笑ってる感じだもんなぁ 
ラケ虐芸とかもそう

719: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:03:00.48 ID:jUB/wWzX
サーシャの試合の楽しみ方 
・ダフォ 
ダフォキタ━(゚∀゚)━! 
・ラケ虐 
よっ待ってましたっ! 
・レツゴー! 
米屋言えよ 
・なんか普通に強い 
あーくそつまんね 
・弱気になりだす 
ダフォくるぞくるぞ…

730: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:05:01.99 ID:c6KBqqk+
>>719 
コメヤ言えよ分かりすぎて困るw 
16年あたりは言ってたのに17年後半あたりに急にレッツゴー言い出して全く聞かなくなったな

723: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:03:36.87 ID:4ET2HloL
んなこといってお前らも3年後には 
メドベズベチチシャポの話題で盛り上がってるよ 
盛り上がってるはずだ!

726: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:04:27.48 ID:yeGjbR8u
>>723 
自信ない

727: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:04:42.64 ID:KS7HnykR
>>723 
人が入れ替わってたり人減ってたりしそうだけどね

731: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:05:10.21 ID:UI1NimKm
>>723 
3年前にも似たようなこと聞いた気がする

737: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:06:15.02 ID:clWqWIaN
ゆうて今のテニス報道の2/3くらいがBIG4の動向やからねえ

749: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:07:55.68 ID:DyHvN2rf
>>737 
フェデがウケ狙いで「引退後はラファアカでコーチしよっかな!」と言ったら 
フェデの目論見通り盛り上がる始末だからなあ

743: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:07:18.03 ID:7GO052xp
シャポパロフが鬼強くなれば一人フェデナダヒューを 
演じてくれそうで盛り上がりそうだけどー
2017y08m12d_003143398
デニス・シャポバロフ TENNIS DAILY

752: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:08:08.66 ID:rCU5DaD7
>>743 
でメドベが一人ジョコマレーかな

778: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:10:00.70 ID:7GO052xp
>>752 
やだ勝てそうにないw

716: 名無しさん 2019/10/21(月) 00:02:03.13 ID:oG0w1oLn
好きな選手がいなくなればまた次に誰か見つかるだろ精神で見てきたけど 
あいつらが長いせいで次に移行出来なくて正直困ってる
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part875【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1571503347/
←クリックお願いします。