84: 名無しさん 2019/11/01(金) 18:31:54.76 ID:fJM/rU/5
そういえば
ジョコナダルの2枚抜きした選手っているのかな?
二人がトップレベルになったあとで
ジョコナダルの2枚抜きした選手っているのかな?
二人がトップレベルになったあとで
85: 名無しさん 2019/11/01(金) 18:34:12.00 ID:aOsCUm7i
>>84
リオ五輪デルポとか?
リオ五輪デルポとか?
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveフアン・マルティン・デル・ポトロ wikipedia
88: 名無しさん 2019/11/01(金) 18:38:27.85 ID:h5ZdEuUT
>>85
リオはナダルがダブルスもこなしててヘロヘロ、ジョコもシナシナ
全豪はナダルが壊れてたしな
WBのフェデはほんとおしい
優勝してたら伝説のWBになって何回も再放送されるレベルだったのに
リオはナダルがダブルスもこなしててヘロヘロ、ジョコもシナシナ
全豪はナダルが壊れてたしな
WBのフェデはほんとおしい
優勝してたら伝説のWBになって何回も再放送されるレベルだったのに
86: 名無しさん 2019/11/01(金) 18:34:29.02 ID:WwHLqr5r
>>84
ワウリンカ
全豪優勝
ワウリンカ
全豪優勝
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveスタン・ワウリンカ wikipedia
88: 名無しさん 2019/11/01(金) 18:38:27.85 ID:h5ZdEuUT
>>86
リオはナダルがダブルスもこなしててヘロヘロ、ジョコもシナシナ
全豪はナダルが壊れてたしな
WBのフェデはほんとおしい
優勝してたら伝説のWBになって何回も再放送されるレベルだったのに
リオはナダルがダブルスもこなしててヘロヘロ、ジョコもシナシナ
全豪はナダルが壊れてたしな
WBのフェデはほんとおしい
優勝してたら伝説のWBになって何回も再放送されるレベルだったのに
87: 名無しさん 2019/11/01(金) 18:38:17.54 ID:3IAalz2e
全豪のナダバブは2枚抜きと言っていいのか
勝ちはしたけどナダルがまともに試合できる状態じゃなかったし
勝ちはしたけどナダルがまともに試合できる状態じゃなかったし
89: 名無しさん 2019/11/01(金) 18:38:39.89 ID:nCdpkDbc
二枚抜きして優勝、なのか二枚抜きするだけなのか
前者ならバブくらいな気が
前者ならバブくらいな気が
90: 名無しさん 2019/11/01(金) 18:45:15.05 ID:owQxenAr
GSだとバブだけかね、覚醒後じゃなく覚醒前でもいないのでは
フェデはやってないしマレーもやってないしデルポはフェデナダだしチリもやってないし、ってなると多分なかろう
優勝人数が少ないから予想が楽で良いな!()
MS辺りだと覚醒前ならナルとか?
フェデはやってないしマレーもやってないしデルポはフェデナダだしチリもやってないし、ってなると多分なかろう
優勝人数が少ないから予想が楽で良いな!()
MS辺りだと覚醒前ならナルとか?
312: 名無しさん 2019/11/02(土) 04:55:23.37 ID:wHM5nCzd
マドリッドだったかな
ナルのジョコフェデナダルの三枚抜きは凄かった
ナルのジョコフェデナダルの三枚抜きは凄かった
319: 名無しさん 2019/11/02(土) 04:57:36.27 ID:z2jD+z36
>>312
あれな、07年だったが充分ジョコも強かったし
あれな、07年だったが充分ジョコも強かったし
344: 名無しさん 2019/11/02(土) 05:12:00.48 ID:AEgujXDp
>>312
まだ若かったとはいえついでに デルポも倒してるしな
そしてすぐ後のパリではマグロモヤフェデラール助さんナダルに勝って優勝
ナダル唯一のパリ決勝がそれなのよね
まだ若かったとはいえついでに デルポも倒してるしな
そしてすぐ後のパリではマグロモヤフェデラール助さんナダルに勝って優勝
ナダル唯一のパリ決勝がそれなのよね
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part891【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1572582995/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1572582995/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
むしろ気合入りすぎてギア上がり切る前に詰んだ印象
ナダルは確かにお疲れやったね
てかリオはマレーが強すぎた
2005年とか2007年とかシーズン終盤めちゃくちゃ強かったよな
信者の言い訳ほど見苦しいものはないなw
もう10年前か…
年末は腹が絞れてきてるから動きが良くなってるんだよな
ファイナルはまあ、トーナメントとちょっと違うしな
凄いのは凄いけど
全仏ナダルがそもそも無理ゲーなんで…
ツォンガはフェデジョコマレの3枚抜きMS優勝はある
いよいよGSタイトル獲るなと期待したっけ。
🇮🇳のなんだって???()
そんでそいつがBIG4以外で最初の1位王者になってくれたら胸熱
シード的にフェデラー→ジョコorナダル→ジョコorナダルの順番に倒すことになるのかな
①12豪Fin ジョコ×ナダル
②13豪R4 ジョコ×バブリ(14豪QF,15豪SFも含めて)
③17豪SF ナダル×ディミ
④17豪Fin フェデ×ナダル
⑤18英SF ジョコ×ナダル
⑥14英Fin ジョコ×フェデ(15英Fin,19英Finも含めて)
⑦18英QF ナダル×デルポ
⑧17仏SF バブリ×マレー(16仏SFも含めて)
⑨13仏SF ナダル×ジョコ(12仏Fin,14仏Finも含めて)
⑩12豪SF ジョコ×マレー
〜惜しくも落選〜
11米SFジョコ×フェデ,13豪QFフェデ×ツォン
13豪SFマレー×フェデ,13英SFジョコ×デルポ
14米QF錦織圭×バブリ,16米QF錦織圭×マレー
18米QFナダル×ティエ
①08英Fin ナダル×フェデ(06英Fin,07英Finも含めて)
②09豪SF ナダル×ダスコ
③05豪SF フェデ×サフィ
④09豪Fin ナダル×フェデ
⑤09仏R4 ソダー×ナダル
⑥09英Fin フェデ×ロディ(04英Fin,05英Finも含めて)
⑦09米Fin デルポ×フェデ
⑧01米QF サンプ×アガシ(02米Finも含めて)
⑨01英R4 フェデ×サンプ
⑩05豪R4 ヒュー×ナダル
すげー馬鹿に見えるぞ
翌年は全豪3R、全仏2R、ウィンブルドン1コケ、全米3Rとズボもびっくりな微妙な成績だったなw
GSで勝ち進めたのは20代前半までだし、30歳までしかツアー回れなかったし、怪我やらなんやらでもったいなかったキャリアだと思う。キリオスも似たようなルートたどりそう
それな
人によって評価は変わるんだからランキングにすると角が立つ
わいはコリファンだから16全米マレー戦が落選とか見ると少し腹立つわ
ごめんなさい
というかただの自己満でした
年始、直後の全仏優勝、しかも決勝まで上がってきたナダルを痛んでたとは言えねーわ
仮にもこれでナダ優勝してたら怪我なかったとかいって手首返してただろうし
ジョコにいたってたは覚醒11年から怪我離脱前16年までで唯一やぶったのがバブだぞ
フェデ信もだがナダ信も大概だな
バブは強さが不安定すぎて見てる人の評価も不安定になってるのかねえ
準決で覚醒直前のジョコからの決勝で全盛期ナダルだったな
いや傷んでたのは傷んでたろ
だからといって優勝の価値変わる訳じゃないけどさ
勝ったバブは偉いし、傷んでなくてもあの時のバブなら勝てたかもしれんが
試合前から傷んでて棄権するかも、とか言われてたのも事実は事実
当時見てた人ならそれくらいは知ってるだろ
だからって別に価値は下がらないけど
ただ仮にナダル勝ってたら傷んでた相手に負けたバブ、って言われただけで怪我が無かったとは言われないわ
あの試合の前までナダル相手にセットすら取ったことなかったのがバブだったからヘタレたんだなって思われるだけだったろう
09全米の後からずっと続いてたBIG4のGS優勝途切れるのが怪我オチかよって感じだったし
スト勝ち出来ずに1セット怪我人にお付き合いで落とす辺りもオイって思ったりもしたわ
ただ逆にむしろその後2回優勝増やしたから今となってはあの時ちゃんと勝った事評価してる感じ、あれ1回だけだったら多分俺は評価してないw
この手の万全だったら云々な意見は「フェデラーとナダルはジョコビッチが本当に良い時には一度も勝った事がない」みたいな話と同じで一感想みたいなもんだな
こういうこと言うのがただのヲタとかじゃなくGS複数勝ってるレジェンドだったりする訳だし
あそこで優勝してたらGS1勝でも生涯語り継がれる男になってたんじゃない?
3枚抜き、それもフェデナダジョコの3枚だからな(マレーごめん
まあでもジョコが覚醒前だから、って言われそうな気はしないでもないがそれでもGSでってなるとこの3人がGS積み重ねる程に後世になるほどに評価爆上がりしたに違いない
コメント見れないけど、絶対インドア/ナルの話してたろ笑
全豪優勝直後はラッキーマンみたいな扱いだったよねバブ。
それこそあのときは元気だったツォンガやベルディヒ、それにデルポだってまだ若かったから。
BIG4二人倒しての優勝じゃないと認められないみたいな風潮あって、それが怪我オチだったからなぁ。
バブが今ぐらいの評価になったのって全仏優勝からだと思う。
批判されたけどハート4つもついてる
やっぱランキング自体は共感できるよな笑
コメントする