1: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:40:03.27 ID:UxyX/p9e0
no title

2: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:40:22.50 ID:bFOvbzJA0
ニシコリは?

3: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:41:28.38 ID:UxyX/p9e0
衰えたもんや
これからは若手の時代や

4: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:41:34.22 ID:brMJtUYqd
やっぱナダルやね

5: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:41:57.59 ID:khKxs0J5d
15年間もこの3人だけがトップに君臨してるのか

12: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:43:15.65 ID:U1L+tA46d
>>5
2016年は違う

6: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:42:03.48 ID:8CzdCVyWa
16は誰やねん

8: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:42:36.62 ID:98GnZMspd
>>6
ワイや

9: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:42:44.85 ID:UxyX/p9e0
2016はマレー

10: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:43:05.44 ID:9Fp0SF70r
ファデラーおじさんもう十年も経ってるやん

11: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:43:07.04 ID:fZ7tJEhs0
こいつら以外だとマレーしか一位になってないという事実

14: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:43:57.31 ID:dvpAv3Xsa
マレーさんは人間枠なのかテニス星人枠なのか

16: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:45:03.29 ID:+vMluxaXp
チチパスくんに期待してええんか?
GS序盤でコケてるイメージあるが

19: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:46:28.27 ID:dvpAv3Xsa
>>16
ズベレフ「ワイクラスの期待はせんほうがええで」

20: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:46:33.40 ID:fZ7tJEhs0
>>16
今強い若手は4強が消えれば勝手にでかいタイトル獲れるようになるやろ

17: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:45:26.12 ID:7gO3ISiSd
王者ジョコビッチが今日は完敗したんやろ?
いよいよ世代交代やな

18: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:45:27.23 ID:JBRgkum0p
再来年辺りには流石に新しい世界王者生まれると思うわ
この3人も流石に衰えを隠しきれなくなってきた

21: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:47:09.07 ID:heSYEU6k0
ウィンブルドンでフェデラーさんの怒りを買ってるからしゃーない

23: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:47:38.62 ID:Ws86/0Wid
ゴールデンスラム+ファイナル制覇って達成者おる?

24: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:47:57.85 ID:UxyX/p9e0
>>23
アガシ

25: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:48:10.37 ID:JBRgkum0p
>>23
アガシ
BIG4は誰もやってない

26: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:48:19.92 ID:Skf+JJSo0
フェデラーもう10年も1位になってないんやな
もうオワコンやん

29: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:52:17.29 ID:kzerhKSqM
こいつらまじで

30: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:52:20.42 ID:3wX0s55Dr
ティエムに期待だわ
昨日負けてたけど

31: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:53:02.80 ID:+xqnSR2vH
フェデラー復活の狼煙をあげるで

32: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:53:43.92 ID:nH3/EHtb0
最近若手を潰すことに快感を覚えてきたおっさん達

35: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:54:27.49 ID:Jb65HHwN0
こいつらより錦織のほうが先に衰えるんやろうな

36: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:54:37.92 ID:tGnxhDyTM
この三人消えてもにしこりは一位になれなさそう

39: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:55:38.42 ID:jE+OSTAx0
錦織はまずトップ10に戻れるかどうかやろな

42: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:57:14.31 ID:NbOQhObaa
リベンジに燃える老害(38)が完璧過ぎるプレーでボコったな…

43: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:57:24.33 ID:FxR94es3a
タイミングなんと大事なことか

44: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:57:52.31 ID:fZ7tJEhs0
錦織は今年は明らかにGSに照準合わせてたからな
その分MSがダメすぎてプラマイゼロな感じやったが

45: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:58:17.39 ID:rjRc1Edgp
いつ衰えるのかって言われるけど3人とも全盛期比では間違いなく衰えてるよな

51: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:00:35.55 ID:NbOQhObaa
>>45
全員全盛期と比べたら見る影もない状態やけどそれでも他とはレベルが違うな

46: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:58:33.22 ID:LN+XYxIIp
この3人がやりあうと毎回何かを思い出したような気迫で試合するの草生える
そのモチベをティエム戦でも見せろよ

47: 名無しさん 2019/11/15(金) 07:59:01.42 ID:JBRgkum0p
錦織は去年の後半勝ちまくってその分の疲労が今年回ってきた感あるな
来年は偶数年だしやってくれると信じてるが

50: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:00:16.18 ID:I2JHbxrtd
ナダルってなんでファイナルくそ弱いの?

55: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:03:05.54 ID:NbOQhObaa
>>50
インドアハードは一番相性良くないからなあ
最近はハードでも強いけど

60: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:03:54.46 ID:2l+DLWugd
>>50
年末にはガス欠やねん

57: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:03:13.83 ID:23BYbjwsa
こいつら劣化して錦織らの時代が来るって聞いてたのに

66: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:05:37.45 ID:hiKqxuaE0
3強は衰えるまで勝てないって若手が全然いないってこと?

73: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:07:42.31 ID:NbOQhObaa
>>66
この三人の化け物の蓋の下で順調に世代交代は進んでるんやで

76: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:08:02.96 ID:vt6xlZAC0
>>66
どっちかというとそいつらが異常すぎる

78: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:08:32.23 ID:igb0fer20
>>66
地球はテニス星人に征服されたってこと

67: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:05:43.52 ID:LUHuQs++0
真面目に今の父パスくらいまでの世代はコイツラのせいで1位になれないと思ってる

70: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:06:43.38 ID:FH4TRiU/d
テニスって40手前でもトップクラスで活躍できる競技なんか?
それとも今の時代のレベルが低いだけ?

77: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:08:20.58 ID:0Q5U2TXx0
>>70
メッシ見てサッカーって35歳でもトップでやれるんやなって言うとるようなもんやで

74: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:07:51.41 ID:gnpWL+Xhp
タワシがラウンドロビン抜けられないのっていつぶり?

91: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:13:46.78 ID:FuIyhPv6M
>>74
2011らしい
フェデラーは2008

80: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:10:46.13 ID:f0UpAT7R0
世代交代でとうとう若手にと思わせといて世代 後 退 かよ

90: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:13:21.55 ID:NbOQhObaa
>>80
世代交代言っても今まで全回収してたのを体力の衰えから取りこぼす様になっただけで重要なところは殆ど落とさないからな

82: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:11:42.52 ID:Raqc+9LL0
まーた老害がタワシぶっ倒してんのほんと草

92: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:13:50.44 ID:JilQi2Xz0
>>82
ウィンブルドンの恨みやろなぁ

83: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:12:02.20 ID:EeIhqwPzd
ナダルおじさんまたつよくなってるやん

84: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:12:03.76 ID:4Cjow6G10
メッシロナウドかよこいつら

87: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:12:51.14 ID:fcczTlOa0
ワイがジュニア時代からフェデラーずっーとトップクラスやけど亀仙人かな??

88: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:12:52.84 ID:hIxLobjG0
今のプロ野球で言ったら誰よ?

103: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:17:25.83 ID:nYyDQkTda
>>88
イチローが未だ引退せずに首位打者争いに絡んどるレベル

105: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:18:00.00 ID:hIxLobjG0
>>103
なるほど

89: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:12:57.10 ID:JilQi2Xz0
ナダルがフルセット1-5マッチポイントから捲ったのはほんま痺れたで

93: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:13:57.35 ID:EeIhqwPzd
テニスって、普通25前後が全盛期やないの?
おかしくねる

95: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:14:22.12 ID:fcczTlOa0
>>93
人間じゃなくてテニス星人やから人間と一緒にしないで

94: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:14:12.18 ID:HvZoRUZQa
ツアーファイナル出てるメンツ見ればちゃんと世代交代してるよ
no title

98: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:15:49.93 ID:JilQi2Xz0
>>94
上3つが異次元過ぎんねんな
マレーも壊れてなかったら食い込んでたやろなぁ…

117: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:24:32.67 ID:Gy5Ed6TW0
>>94
地球人にもわかる表示をしてくらさい

120: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:25:20.73 ID:x0ke6nN3a
>>94
閲覧制限やめーや

119: 名無しさん 2019/11/15(金) 08:25:19.35 ID:Gy5Ed6TW0
もう2020やで?

【悲報】ジョコビッチさん、年間1位に輝けない【テニス】
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573771203/
←クリックお願いします。