776: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:17:16.56 ID:Tzkg+qwX
ティエム「師匠を倒してまた成長した。師匠のためにも優勝してみせる。」
780: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:18:39.27 ID:ztl3inEk
>>776
がんばれがんばれ
がんばれがんばれ
896: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:45:57.84 ID:FX4ULirf
GS脱童が出た年
2008 x 1
2009 x 1
2012 x 1
2014 x 2
2008 x 1
2009 x 1
2012 x 1
2014 x 2
902: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:46:44.51 ID:BEj9HX/2
>>896
アルパカサー熊チリか(´・ω・`)
アルパカサー熊チリか(´・ω・`)
931: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:49:37.15 ID:QzuFrE5g
>>896
ジョコデルポサーバブチリ
の順で合ってる?
ジョコデルポサーバブチリ
の順で合ってる?
875: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:42:40.46 ID:2tQo8zVm
どちらが勝ってもいいがジョコに勝て
GS新チャンプがすでに6年生まれていないとかいい加減終わらせてくれよ
GS新チャンプがすでに6年生まれていないとかいい加減終わらせてくれよ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
885: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:44:14.31 ID:QzuFrE5g
>>875
改めてその年数に驚くわ
チリッチまで遡るのか
改めてその年数に驚くわ
チリッチまで遡るのか
895: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:45:49.65 ID:IUvYUUSu
>>875
そんなになるのか(゚д゚lll)
そんなになるのか(゚д゚lll)
363: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:24:42.47 ID:SNDvDefz
ジョコは若手世代とGS決勝であたるのは初めてか
390: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:26:28.65 ID:FX4ULirf
>>363
そもそも若手がGS決勝来ないからな
そもそも若手がGS決勝来ないからな
687: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:42:44.54 ID:QonPjaX4
ティエムはまた決勝で負けたら3連敗になるしこじらせそうだな
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveドミニク・ティエム wikipedia
696: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:43:57.96 ID:3Utyvjz5
>>687
ティームってもってない族だよね
チチパスもそんな感じだったけど
ツアーファイナルズ決勝で持ってない対決に勝ったからな~
ティームってもってない族だよね
チチパスもそんな感じだったけど
ツアーファイナルズ決勝で持ってない対決に勝ったからな~
846: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:39:44.98 ID:KakF3v3i
タワシがまた一つタイトル増やして今年は全部取りに来そうな感じすらあるな
855: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:40:55.67 ID:bT90BnaR
>>846
今のジョコにんな支配力あるわけねえわ
今年はMS2.3個と五輪であとはウィンブルドンとれるかどうかくらいだろ
今のジョコにんな支配力あるわけねえわ
今年はMS2.3個と五輪であとはウィンブルドンとれるかどうかくらいだろ
864: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:41:34.04 ID:BEj9HX/2
>>855
まあ無理だよね(´・ω・`)
まあ無理だよね(´・ω・`)
880: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:43:35.28 ID:llWIV/aZ
>>864
全豪はガチるだろうが
今年のジョコはあと五輪とWB取れたらもう十分だろ
全豪はガチるだろうが
今年のジョコはあと五輪とWB取れたらもう十分だろ
880: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:43:35.28 ID:llWIV/aZ
>>855
全豪はガチるだろうが
今年のジョコはあと五輪とWB取れたらもう十分だろ
全豪はガチるだろうが
今年のジョコはあと五輪とWB取れたらもう十分だろ
893: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:45:16.08 ID:o9UTgapl
ジョコは全盛期には年間GS達成してもおかしくなかったけど今はさすがに無理だ
昔はジョコが万全じゃない時でも勝てる選手は2、3人って感じだったが
今は何人もいる上に万全じゃない時が増えて来てる
昔はジョコが万全じゃない時でも勝てる選手は2、3人って感じだったが
今は何人もいる上に万全じゃない時が増えて来てる
894: 名無しさん 2020/01/31(金) 17:45:16.78 ID:b8dBAzch
ティエムの方が攻撃力あるしジョコ倒せそうな気はする
62: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:31:13.75 ID:8mUfSgOI
ジョコティエム面白そうやなー
ティエムがどれだけ回復するかや
ティエムがどれだけ回復するかや
70: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:31:28.72 ID:xNSMtc2b
ジョコビッチも追い込まれるだろう
74: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:31:31.46 ID:QonPjaX4
ティエムのGS決勝
土魔神にボコられる→日程不利な中土魔神に負ける→???
土魔神にボコられる→日程不利な中土魔神に負ける→???
80: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:31:57.99 ID:h2hxbxFr
ティエムが全豪決勝行くとはな
96: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:32:24.04 ID:rz/+fV+d
3年連続どこかのGS決勝進出ってすごいぞ
トンチラでさえやっていないのだ
トンチラでさえやっていないのだ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveマリン・チリッチ wikipedia
106: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:32:51.30 ID:ANChU9e9
しかしズベレフは1stが80%入り続ける大会なんて今後また来るかねえ
優勝の最大のチャンスだったような気がしてならないが
まあまだ若いし大丈夫か
優勝の最大のチャンスだったような気がしてならないが
まあまだ若いし大丈夫か
115: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:33:08.31 ID:z26/luut
ドミまじでこれナダルジョコ倒して制覇してほしいな
達成してこそ世代交代が成るって感じ
達成してこそ世代交代が成るって感じ
151: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:09:39.52 ID:3Utyvjz5
タワシ楽ちんで待ってるのがなぁ
削れない人が二人ほどいたのがなぁ
削れない人が二人ほどいたのがなぁ
225: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:14:22.00 ID:YizBwk2A
>>151
その分、この二人は若いからおじさんのジョコとは違い、疲労回復も早いでしょ
その分、この二人は若いからおじさんのジョコとは違い、疲労回復も早いでしょ
459: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:29:12.44 ID:llWIV/aZ
>>225
メンタルも削られるからw
メンタルも削られるからw
240: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:15:13.57 ID:YJfb13Fc
>>151
誰のことさしてるのか知らんけど4人いたと思うぞ
誰のことさしてるのか知らんけど4人いたと思うぞ
505: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:31:20.27 ID:PcfJGh2I
5セットなんかやったらあの全豪の化け物には全く歯が立たないだろう
519: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:33:12.03 ID:YizBwk2A
>>505
ジョコのファンからすると調子がイマイチなんだって@今年の全豪
ジョコのファンからすると調子がイマイチなんだって@今年の全豪
538: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:34:41.69 ID:je1ruvFa
>>519
つーか調子がわかる相手と当たってないよね
フェデは怪我人だしラオはカモだし
そのぶん体力温存してティエムに復讐に集中できそうだが
つーか調子がわかる相手と当たってないよね
フェデは怪我人だしラオはカモだし
そのぶん体力温存してティエムに復讐に集中できそうだが
562: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:36:27.39 ID:YizBwk2A
>>538
決勝で突然上手いやつキター、な状態だね
決勝で突然上手いやつキター、な状態だね
817: 名無しさん 2020/01/31(金) 20:28:48.70 ID:cndZhHDd
ティームバック側怪我でもしてんのか
スライスしか打ってないけど
スライスしか打ってないけど
858: 名無しさん 2020/01/31(金) 20:30:06.78 ID:nvt1ogUn
>>817
何度も言うけどwナイトでボールの勢いが弱くて
強打しても、なかなか決まらず、スライスで体力温存してる感じ
何度も言うけどwナイトでボールの勢いが弱くて
強打しても、なかなか決まらず、スライスで体力温存してる感じ
876: 名無しさん 2020/01/31(金) 20:30:40.45 ID:BEj9HX/2
>>858
でもティームのスライスはジョコに効きそうかも(´・ω・`)
でもティームのスライスはジョコに効きそうかも(´・ω・`)
890: 名無しさん 2020/01/31(金) 20:31:08.04 ID:3Utyvjz5
>>876
実際、全仏ではドミスライスに苦戦しまくってたよジョコ
実際、全仏ではドミスライスに苦戦しまくってたよジョコ
921: 名無しさん 2020/01/31(金) 20:33:03.21 ID:C/Vxx0Wg
>>890
あの日は風もすごかったから余計効いたのかな
あの日は風もすごかったから余計効いたのかな
929: 名無しさん 2020/01/31(金) 20:33:51.42 ID:BEj9HX/2
>>921
タワシはコンタクトだしあの嵐を嫌がってたよね(´・ω・`)
タワシはコンタクトだしあの嵐を嫌がってたよね(´・ω・`)
939: 名無しさん 2020/01/31(金) 20:34:59.17 ID:C/Vxx0Wg
>>929
砂舞いまくってたもんなあ
ティプに眼鏡を借りるべきだった
砂舞いまくってたもんなあ
ティプに眼鏡を借りるべきだった
835: 名無しさん 2020/01/31(金) 20:29:06.80 ID:g96hjKXI
この準決で全てを燃やし尽くしたティエムは次の決勝で嘘のようにボロ負けした
867: 名無しさん 2020/01/31(金) 20:30:21.94 ID:fZ/Bctwk
>>835
進んだ以上は勝ってもらわにゃ困るわ、いい加減
進んだ以上は勝ってもらわにゃ困るわ、いい加減
193: 名無しさん 2020/01/31(金) 20:54:20.71 ID:rz/+fV+d
なんかティエム勝ってもまた準優勝しそうだ
そしたら今年はGSとれなさそう
これはもう苦労するマレーコースですわ…
そしたら今年はGSとれなさそう
これはもう苦労するマレーコースですわ…
199: 名無しさん 2020/01/31(金) 20:54:54.56 ID:AogZnKSo
いままでのたわしのドローだと決勝の仕上がりが過去1で万全のような気がしてならない
125: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:33:45.12 ID:JE1G8j9I
現在、最も強い2人による決勝になったな
159: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:35:00.97 ID:IUvYUUSu
>>125
メドベはどうしちゃつたのかね?
メドベはどうしちゃつたのかね?
167: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:35:28.51 ID:ol6FTFfc
>>159
熊に喰われた
熊に喰われた
326: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:42:33.38 ID:hBQX+64F
>>159
もっかいナダルとやらせてみたい
もっかいナダルとやらせてみたい
160: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:35:08.38 ID:0rgodCfx
錦織とティエムの一番の差はフィジカルとしか言いようがない
あんな馬車馬して試合しまくってほぼ離脱なしだからとんでもない
あんな馬車馬して試合しまくってほぼ離脱なしだからとんでもない
161: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:35:09.89 ID:FmymOWFd
誰かティエムに仙豆を!!そしたらジョコに勝てるのに
163: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:35:21.92 ID:AogZnKSo
ドミ吉にはタイブレ番長の称号を与えます
おじのやつは剥奪で
おじのやつは剥奪で
193: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:36:17.01 ID:vRGf3nyl
6-4 4-6 6-4 7-5でジョコかな
249: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:39:17.82 ID:j5opOKHs
>>193
タイブレークが必ず入る
早い段階でティエムがそこをものにすれば勝負はもつれる
タイブレークが必ず入る
早い段階でティエムがそこをものにすれば勝負はもつれる
194: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:36:20.38 ID:urEUWRsa
こういう若手の希望を木っ端微塵に打ち砕くジョコビッチの無慈悲な強さが見たい
200: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:36:35.40 ID:Ix7CzTSq
H2H見たらジョコ5連勝のあとはティエムの4-1なんだな
ワンチャンあるんじゃね?
ワンチャンあるんじゃね?
223: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:37:33.63 ID:3Utyvjz5
>>200
ティームは熊さんみたいな感じでジョコ苦手っぽい感じよね
ティームは熊さんみたいな感じでジョコ苦手っぽい感じよね
215: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:37:13.66 ID:EpQUJmgY
ジョコは全仏でやられてからティエム絶対ぶっ倒すマンだろw
235: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:38:32.98 ID:BEj9HX/2
>>215
絶許リスト載ったよね・・・(´・ω・`)
絶許リスト載ったよね・・・(´・ω・`)
218: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:37:17.25 ID:8mUfSgOI
とにかくジョコは最強モードでティエムを迎え撃ってくれよ
しなしなモードはガッカリしてしまう
しなしなモードはガッカリしてしまう
233: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:38:27.13 ID:AogZnKSo
>>218
どう考えても仕上がってるだろ
QFまでにATP杯の疲れを癒してSFおじで完璧に仕上がって決勝よ
どう考えても仕上がってるだろ
QFまでにATP杯の疲れを癒してSFおじで完璧に仕上がって決勝よ
248: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:39:13.86 ID:8mUfSgOI
>>233
いや昨日のSFで一気にレベル落ちたの見たばっかりやろ
いや昨日のSFで一気にレベル落ちたの見たばっかりやろ
252: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:39:22.34 ID:BEj9HX/2
>>233
おじさんに付き合ってややシナってたけど(´・ω・`)
おじさんに付き合ってややシナってたけど(´・ω・`)
220: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:37:23.98 ID:RMpqIxpu
ティエムの体調が戻ったら
ストロークではジョコを押せるだろ
ストロークではジョコを押せるだろ
265: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:40:11.44 ID:z26/luut
ドミはWTFのイメージそのままでジョコ倒してほしい
282: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:40:38.55 ID:0hiEjlVb
そろそろ新しい優勝が生まれてもおかしくないし見たい
あーでもジョコとナダルのそれぞれ自分の庭での決勝無敗記録は伝説感あって好きなんだよな
あーでもジョコとナダルのそれぞれ自分の庭での決勝無敗記録は伝説感あって好きなんだよな
298: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:41:21.38 ID:0rgodCfx
ジョコはこの決勝落としたらGS20勝はかなり厳しくなると思う
305: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:41:43.78 ID:H3JKXTVb
決勝はストレートジョコビッチで、暑い中応援してる観客が冷え冷えになる展開が見える。
320: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:42:16.34 ID:lOBqvtlS
ティエムのスタミナが気になるとこ
321: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:42:19.15 ID:JE1G8j9I
ジョコの調子はわからんな
どうせ決勝バージョンが出てくるんだろうけど
どうせ決勝バージョンが出てくるんだろうけど
370: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:45:17.69 ID:urEUWRsa
ティームは切れ味不足でジョコにカウンター喰らいまくるよ
ズベレフに拾われる程度のショットじゃ無理
ジョコは追いつきさえすればそれをスーパーショットで返してくる
ティームは2セット以降やることなくなって無残に負ける
ズベレフに拾われる程度のショットじゃ無理
ジョコは追いつきさえすればそれをスーパーショットで返してくる
ティームは2セット以降やることなくなって無残に負ける
393: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:48:20.48 ID:6Akk7l9D
チリ以来の初めてのGS覇者なるか
399: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:48:42.33 ID:0hiEjlVb
GS決勝のジョコは別物で強い
419: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:50:15.06 ID:BEj9HX/2
>>399
熊「そうかな・・・?」
熊「そうかな・・・?」
451: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:53:09.28 ID:UKZJm5lE
>>419
GS決勝のジョコビッチ
16勝9敗(4ナダル2マレー2ワウリンカ1フェデラー)
フェデラーより勝ってるのはすごいな
GS決勝のジョコビッチ
16勝9敗(4ナダル2マレー2ワウリンカ1フェデラー)
フェデラーより勝ってるのはすごいな
490: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:57:52.50 ID:ol6FTFfc
>>451
ナダルには全豪とWBで勝って全仏で負け全米で1勝2敗か
GS決勝に限ればイーブンだな
これはライバルですわ
ナダルには全豪とWBで勝って全仏で負け全米で1勝2敗か
GS決勝に限ればイーブンだな
これはライバルですわ
462: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:54:49.51 ID:P3Movc1J
ジョコはこの遅さだと拾われまくるから嫌だろうな
ティエムはパワーぶち抜きあるけど今のジョコはコントロールショットだから
ティエムはパワーぶち抜きあるけど今のジョコはコントロールショットだから
486: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:57:19.48 ID:VbLmHRNG
>>462
殴り合いは露骨に嫌がるよね今のジョコ
元から別に強いわけじゃないけど、復帰後は更にしっかり弾き返せなくなってる
殴り合いは露骨に嫌がるよね今のジョコ
元から別に強いわけじゃないけど、復帰後は更にしっかり弾き返せなくなってる
596: 名無しさん 2020/01/31(金) 22:32:00.01 ID:QzuFrE5g
ティエム今日のドロップはあんまり宜しくなかったなぁ
最近ジョコはジョコップじゃない事多い気が
最近ジョコはジョコップじゃない事多い気が
598: 名無しさん 2020/01/31(金) 22:33:15.56 ID:P3Movc1J
>>596
最近失敗続きだよなー
ティエムは今日の出来だとジョコは拾うだろうしもっと難しいとこ返すだろうな
フェデ戦のタイブレのとか凄かった
最近失敗続きだよなー
ティエムは今日の出来だとジョコは拾うだろうしもっと難しいとこ返すだろうな
フェデ戦のタイブレのとか凄かった
597: 名無しさん 2020/01/31(金) 22:32:23.97 ID:vUXIxiDa
ティエム多彩な技とかはないけど地道に基礎からやってます、
やれる範囲内で着実にポイント取ってますって辺りが本人のキャラと合わせて好感持てる
一発強打という分かりやすい武器もあるしさ
やれる範囲内で着実にポイント取ってますって辺りが本人のキャラと合わせて好感持てる
一発強打という分かりやすい武器もあるしさ
158: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:34:59.61 ID:3Utyvjz5
全仏ナダル
全豪ジョコ
とよりによって決勝無敗男と当たるのがティームらしいというか…(´・ω・`)
全豪ジョコ
とよりによって決勝無敗男と当たるのがティームらしいというか…(´・ω・`)
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part88【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1580382479/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1580382479/
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part88【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1580382512/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1580382512/
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part89【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1580460591/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1580460591/
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part92【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1580465663/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1580465663/
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part93【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1580473768/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1580473768/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
もっと若いと思ってた
???「まずDJオコビッチに当たることですね」
ただでさえパワーでは不利なのに、夜は球は重く感じる上に遅くて構える時間しっかり取られるのはジョコからしたら相当嫌だろう
スマ速民も見る目落ちたな。満身創痍ナダルとファーストが入らなかったズベレフに勝っただけの気持ちわるいイキリ金髪クソ野郎が全豪ジョコに勝てるわけないだろ。ふつうにストレートでジョコの勝ちだよ。はい全豪オープン終わりケニン、ジョコおめでとう。ティエムは武漢オープンにGO
フェデナダジョコとの対比ばかり注目されてるからなんかみんな若手と勘違いしてるけど、
実はもう今年で27歳だから本来ならティーム世代が中心になって
テニス界を引っ張っていかなきゃならんはずの年齢なんだよね
なんだかんだ言っても集客力などの経済面もレベルにしても話題にしても
BIG4(3)頼みのこの十年以上を過ごしてきてしまったからみんな感覚狂ってしまってる
ティエム世代はティエム以外まったく開花しなかったからなぁ。本来その世代対BIG4の時点で群雄割拠になってなきゃいけないはずだった
何ならティエムもそんなに開花早くないし、そうこうしてる間にネクジェン出てきちゃってMSとTFの決勝かっさらわれるっていう
実ヤンガンとネクジェネの間のロストジェネレーションっていう
既に伝説定期
GSってある時期の特定のサーフェスでの世界一決定戦なのにどうなってんの
なんかあったんか、お前w
二人定期
スイスとセルビア人しか優勝できない終わった大会
大好きなナダルが負けてイライラしてるんだろw
それは確実に新時代到来と言っていいな
壁打ちで勝てないのと一緒なんや…
多分それ、ジョコファンやな
大抵のナダルファンはティーム好きやから
多分それ、ジョコファンやな
なるほどです。
勉強になります。
ありがとうございます。
普通の人間やし去年から今年がピークになりそうな気がするんだよなぁ…。3度目に正直で穫って欲しいわ。
いやいやw押し付けんなよ。こんな露骨なジョコビッチファンいないわw。あとナダルファンでティエム好きなのは大抵やろ?
大抵って事はナダルファン全員ではないだろ。自分がナダルファンでティエムも好きだからって、他のナダルファンも全員ティエム好きなんて決めつけない方がいいよ。ナダルはGS2週目やランキング保持がかかってた分フラストレーション爆発したファン多いだろうし。ナダル戦後、ティエムの悪口言いまくってた奴と同じだろうから普通にティエム嫌いのナダルファン。
コメントする