476: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:40:03.92 ID:yyMYmTWU
ティエムはフェデラー抜けるかなあ
490: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:46:14.22 ID:fKHKFG0u
>>476
微妙だな
フェデラーのディフェンドも大きいけれど、ティエムもIW優勝のディフェンドがあるし
微妙だな
フェデラーのディフェンドも大きいけれど、ティエムもIW優勝のディフェンドがあるし
496: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:48:06.13 ID:B63OhRu/
>>490
リオで90ポイント稼げばティエムは一週間は3位になれる
リオで90ポイント稼げばティエムは一週間は3位になれる
478: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:40:51.70 ID:TMTuQpAr
ティエムってリオで優勝でもすりゃ抜くんじゃないの?
去年何ポイント稼いでたのか記憶がないけど
去年何ポイント稼いでたのか記憶がないけど
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveドミニク・ティエム wikipedia
482: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:42:53.50 ID:Cz0pIc7r
>>478
去年は全豪前にナゾのウィルス感染でIWまでヘロヘロでポイント稼げてない
去年は全豪前にナゾのウィルス感染でIWまでヘロヘロでポイント稼げてない
479: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:41:18.21 ID:vsoD4fbu
うわ、もう来月IWマイアミか
497: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:49:36.84 ID:TMTuQpAr
ティエムがさっぱりで終わってもフェデラーがドバイ落としたら抜く可能性は高いがIWでまた逆転しそう感
500: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:51:30.20 ID:fKHKFG0u
>>497
全豪のときのフェデラーだとドバイも不安はあるよな
3セットだから大丈夫だとは思うけど
全豪のときのフェデラーだとドバイも不安はあるよな
3セットだから大丈夫だとは思うけど
501: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:53:59.81 ID:B63OhRu/
>>497
どっちも好きだからどっちも応援してるけど
IW後はフェデラーが上になってる気がする
どっちも好きだからどっちも応援してるけど
IW後はフェデラーが上になってる気がする
504: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:56:02.13 ID:e0ZQLPVo
リオで抜けず
ドバイでフェデが落としてティエム3位
IWでティエムずっこけてフェデ3位
マイアミでフェデこけてティエム3位
とか言うグダグダな骨肉の3位争いになる可能性もあったりなかったり
ドバイでフェデが落としてティエム3位
IWでティエムずっこけてフェデ3位
マイアミでフェデこけてティエム3位
とか言うグダグダな骨肉の3位争いになる可能性もあったりなかったり
505: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:56:50.61 ID:TMTuQpAr
>>504
それだけやらかしたらメドベに抜かれてそうだわ2人ともw
それだけやらかしたらメドベに抜かれてそうだわ2人ともw
508: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:59:50.22 ID:e0ZQLPVo
>>505
それはそれでまあ面白いかもしれん
どうせフェデラーはクレー全仏以外出ないんだし実質ジョコナダティエメドでクレーシーズンは4シードかな
全仏の時にフェデラーより2人が上にいる方がバランスは良くなるがどうなるか
それはそれでまあ面白いかもしれん
どうせフェデラーはクレー全仏以外出ないんだし実質ジョコナダティエメドでクレーシーズンは4シードかな
全仏の時にフェデラーより2人が上にいる方がバランスは良くなるがどうなるか
511: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:01:44.12 ID:fKHKFG0u
>>508
バランスは良くないよ全然
ティエムを引いたら確実に不利なんだから
メドベじゃ帳尻合わんぞ全仏ティエムだけは
バランスは良くないよ全然
ティエムを引いたら確実に不利なんだから
メドベじゃ帳尻合わんぞ全仏ティエムだけは
514: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:03:31.17 ID:e0ZQLPVo
>>511
5シードでQF当たりするより良いでしょ
3,4シードがフェデメドで5シードティエムだと引き次第でクソドローだし
5シードでQF当たりするより良いでしょ
3,4シードがフェデメドで5シードティエムだと引き次第でクソドローだし
517: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:12:17.62 ID:B63OhRu/
>>514
ありがとう
昨年の成績とか直後の3大会くらいの予定はチェックしてるんだけど
それ以外は実況スレが情報源なので
ありがとう
昨年の成績とか直後の3大会くらいの予定はチェックしてるんだけど
それ以外は実況スレが情報源なので
507: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:58:51.93 ID:B63OhRu/
>>504
一週でもキャリアハイの3位獲得できたらいいなと思ってたけど
こういう感じのポイント争いもあり得るんだな
一週でもキャリアハイの3位獲得できたらいいなと思ってたけど
こういう感じのポイント争いもあり得るんだな
509: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:01:13.75 ID:TMTuQpAr
メドベはメドベでクレー得意でもないのに地味にモンテSFとバルセロナ皿で660あるのが結構大きいよね
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveダニール・メドべデフ TENNIS DAILY
512: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:01:51.59 ID:Jk6Vhg+P
メドベは熊さんに負けたのが計算狂ったよなぁ
SFはいくと思ってたから
SFはいくと思ってたから
518: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:14:32.64 ID:ssGiVTd8
ここ最近クレーシーズンが1番面白いわ
520: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:18:45.15 ID:TMTuQpAr
個人的にクレーシーズンは時間帯が見易いのが良かったのに
マドリードのクソのようなナイトセッションのみならず
ローマや全仏まで導入されたらきつくなってしまうわ
モンテカルロだけでも良心的な時間でいてほしい
マドリードのクソのようなナイトセッションのみならず
ローマや全仏まで導入されたらきつくなってしまうわ
モンテカルロだけでも良心的な時間でいてほしい
506: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:57:13.25 ID:fKHKFG0u
フェデはメドベ次第では5位の可能性もなくはないんだよな
メドベも前半戦はほとんどディフェンドがないし
メドベも前半戦はほとんどディフェンドがないし
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part112【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1581863608/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1581863608/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
早けりゃ来週にもかな
2月にいまいち稼げないまま終わりそうだから微妙な所だな
IWマイアミもハードとは言え得意なコートタイプじゃなかろうし
いつ戻ってくるんだよ
あの3人はお前にあげる皿持って待ってるぞ
ジョコナダルティエムチチパスメドベズベレフがいる中で1600pt守りきれる気がしない
むしろ難しいと思われてるからティエム3位って感じでは?
まあ昨日?か一昨日辺りにやっと練習再開してたジョコがドバイでそんな全力で来るかは微妙とは言え
ATP杯と全豪で1位に戻れたからな
ここでナダル抜けないと今年中は微妙だなと思ってたけどここから逆にナダルがジョコ抜くタイミングはあまりないし
加算出来る大会少なくてディフェンドの方が多いから
要はSFでナダルに当たるか否かの問題だし
ティエムはハード捨ててでも全仏取ってほしいわ。
ハード捨てて温存したところでナダルの調子しだいだからなあ
むしろこれからナダルが出る大会に合わせて大会にでよう
頻繁に練習誘ったり大会で当たるように頑張っていざ当たったらとにかくナダル走らせるプレイに終止してクレーまでに壊そうぜ
俺のお皿をあげたい
そういえばナダルマレーだけGS決勝無いな
2017年は惜しかったが、決勝行ったら魔神様から強制的に9枚目のお皿プレゼントされるイベントが待ってる…
それとダブルスもやめろ。
あの時のワウリンカは全仏覇者にふさわしい出来だった
あんな化け物に勝てるやつおらんやろ
あっ…一人おったわ…
問題は神の領域化してる二位よ
サンシャインダブルやってしまうかもしれんぞ
全豪全仏全米覇者スタニスラス氏が来仏したのに、強制負けイベントバトルに遭遇して心折れてたからな…
あんなに絶望的な決勝はフェデおじベーグルヤカレル事件以来だわ
あの試合以降ピンチになるとボール食べるようになっちゃったんだよな…
Q.なぜボールをくわえたのですか?
A.何をしても上手くいかなくて、どうにかして気分を変えようと思った。
Q.またボールをくわえましたが?
A.以前の事を思い出して、あのときよりは追いつめられてはいない、と自分に言い聞かすためにくわえたんだ。
土MSは去年の体調不良もあって稼げるし、夏の芝と秋のハードもあまりポイントないからIWバルセロナ全仏で大きな失効なければワンチャンある
全英のフェデラーに関して言うと、ジョコナダルが同じ山になるパターンが良さそうだが、去年ナダルベスト4だし、またナダルと同じ山でナダル→ジョコの連戦だろうな。ティエム がジョコを削れるレベルにあれば良いが、去年の感じだと早期敗退しそうなんだよなあ。全仏のティエム も第3シードでナダル、ジョコと連戦だろうな。フェデラーやティエム の順位より、ワウリンカやメドベ等ジョコにとって面倒な相手がジョコ山に入るか否かの方が大きいと思う。
コメントする