799: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:41:01.60 ID:vZsm7xo6
しかし海外のセレモニー見るたびやっぱ国ごとに価値観って違うんやなって痛感するよなw
811: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:42:05.98 ID:5o2uXd/1
>>799
楽天オープンは500なのにセレモニーあっさりすぎるよね。
トロフィーもつまらんし。
楽天オープンは500なのにセレモニーあっさりすぎるよね。
トロフィーもつまらんし。
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
822: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:43:28.00 ID:P9+vw13A
>>811
楽天オープンも当たらんね(´・ω・`)
楽天オープンも当たらんね(´・ω・`)
820: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:43:04.67 ID:+yCRceqs
>>799
いっそもっと独自性があってもいいと思うねんなあ
民族音楽とか踊りとかやってみるとかさ
日本の駅前みたいにどこへ行っても同じとかつまらん
いっそもっと独自性があってもいいと思うねんなあ
民族音楽とか踊りとかやってみるとかさ
日本の駅前みたいにどこへ行っても同じとかつまらん
800: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:41:16.20 ID:A1NbvE42
去年はただでさえ長いドバイのセレモニーにフェデラー100勝おめでとうセレモニーもあって
試合よりセレモニーのが長いとか言われてたからな
試合よりセレモニーのが長いとか言われてたからな
805: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:41:37.50 ID:v9GtkL1z
ドバイっていつもこんなんだっけ
ペテルブルクのまねして長くしている?
ペテルブルクのまねして長くしている?
808: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:41:55.82 ID:rsbxnQjU
>>805
いつもクソ長い
いつもクソ長い
817: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:42:43.21 ID:v9GtkL1z
>>808
そうだったのか
これから校長先生のお話しかな
そうだったのか
これから校長先生のお話しかな
824: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:43:48.43 ID:rsbxnQjU
>>817
去年はフェデと校長先生どっちの話の方が長いか対決したくらいだしな
去年はフェデと校長先生どっちの話の方が長いか対決したくらいだしな
829: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:44:34.46 ID:A1NbvE42
ドバイのトロフィー(船)も格好良いけど正直1つありゃ十分だよな、飾るには
実用性に乏しいわ
実用性に乏しいわ
835: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:45:43.96 ID:rsbxnQjU
>>829
無駄にデカいしね
フェデも今度どこに置くか悩むとか言ってたけどまあ床に放置されてんだろうな、500大会程度じゃ
無駄にデカいしね
フェデも今度どこに置くか悩むとか言ってたけどまあ床に放置されてんだろうな、500大会程度じゃ
876: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:55:58.36 ID:+yCRceqs
>>835
「ラッファナダールアカデミーに一つどうかな?」
「ラッファナダールアカデミーに一つどうかな?」
878: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:57:16.68 ID:rsbxnQjU
>>876
「2台もいりません」
「2台もいりません」
883: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:58:56.27 ID:eCBnJuP/
>>876
レンタルスペース扱いするんじゃありません
レンタルスペース扱いするんじゃありません
836: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:45:58.35 ID:4Z0K+kXF
>>829
じゃあお皿コレクターになるのか?
じゃあお皿コレクターになるのか?
839: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:46:56.51 ID:eCBnJuP/
>>829
実用性のあるトロフィーって何w
換金するなら数はあった方がいいぞ
実用性のあるトロフィーって何w
換金するなら数はあった方がいいぞ
842: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:47:44.64 ID:A1NbvE42
>>839
マレー「皿は実用的」
マレー「皿は実用的」
856: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:51:39.07 ID:5A60wrok
>>839
どこかの大会で花瓶タイプがあった気がする
準優勝は色がついてて優勝者は白で自分で着色する感じの
どこかの大会で花瓶タイプがあった気がする
準優勝は色がついてて優勝者は白で自分で着色する感じの
863: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:52:30.45 ID:YGFmNg2v
>>856
シンシナティだな
壺みたいなやつ
シンシナティだな
壺みたいなやつ
872: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:54:23.94 ID:N0i/2YM0
>>839
もうもらえないギター
もうもらえないギター
884: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:59:04.08 ID:5A60wrok
ハンブルグを柱が2連覇したときに
トロフィーが前年優勝時のボールの軌道だったけど
ルブレフが優勝したらどうなっていたのか気になる
トロフィーが前年優勝時のボールの軌道だったけど
ルブレフが優勝したらどうなっていたのか気になる
890: 名無しさん 2020/03/01(日) 02:01:16.35 ID:+yCRceqs
>>884
ハンブルクって扇風機じゃなかったっけ?
ハンブルクって扇風機じゃなかったっけ?
898: 名無しさん 2020/03/01(日) 02:03:51.36 ID:N0i/2YM0
>>890
去年変わった
去年変わった
900: 名無しさん 2020/03/01(日) 02:06:09.04 ID:+yCRceqs
>>898
そうなんか
あの卓上扇風機結構好きだったんだがなあ
レオマイのかわいい坊ちゃんが大小扇風機であそんでる画像をうpしてたのがよかった
ヤノビあっという間に逆転された
そうなんか
あの卓上扇風機結構好きだったんだがなあ
レオマイのかわいい坊ちゃんが大小扇風機であそんでる画像をうpしてたのがよかった
ヤノビあっという間に逆転された
902: 名無しさん 2020/03/01(日) 02:08:02.78 ID:5A60wrok
>>898
扇風機は一昨年までのハンブルグだったんだね
扇風機は一昨年までのハンブルグだったんだね
901: 名無しさん 2020/03/01(日) 02:06:15.96 ID:5A60wrok
>>890
大小の扇風機の表彰式の大会は確かに覚えてる
心配で調べてみたけど昨年のハンブルグの表彰式の写真があった!
https://www.afpbb.com/articles/-/3237338?pid=21499128
大小の扇風機の表彰式の大会は確かに覚えてる
心配で調べてみたけど昨年のハンブルグの表彰式の写真があった!
https://www.afpbb.com/articles/-/3237338?pid=21499128
903: 名無しさん 2020/03/01(日) 02:09:09.19 ID:+yCRceqs
ヤノヴェセ6-6
甘ドロでヤバかったがなんとか返せた
>>901
わざわざありがとう
こんなのになったんか
優勝しても笑わない男w
甘ドロでヤバかったがなんとか返せた
>>901
わざわざありがとう
こんなのになったんか
優勝しても笑わない男w
906: 名無しさん 2020/03/01(日) 02:11:40.16 ID:eCBnJuP/
>>903
扇風機の時は満面の笑みやったんやで
扇風機の時は満面の笑みやったんやで
818: 名無しさん 2020/03/01(日) 01:42:50.40 ID:A1NbvE42
楽天も対抗して和楽器隊でも作れよ
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part122【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1582905718/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1582905718/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
バブには悪いけど絵面が面白く笑っちゃったわ
サンクトやろ
ブルゴスあの2つの頭どうしたんやろ…
軌道というかダフォでNみたいな感じ
せっかく世界のあちこちで開いているのだから、
色々と個性を見せてくれるのはいいことだと思う。
試合の中身が1番大切だけど、こういう外側も大切。
楽天ももっと日本らしさを押し出していいと思う。
ティエムに鉢巻に道着で寿司握らせたりとかああいう謎なイベント
ジョコは相撲で
もちろん試合も大事だけど
東レ女子はセレモニーは知らんが、トロフィーは山中漆器で和風感満載だな
ジャニーズ退場と共に客がいなくなる
これやろ
中華バイヤーの良い案件になりそうで草
ここ雑談じゃなかった
コメントする