516: 名無しさん 2020/04/17(金) 22:49:30.96 ID:BE9htjww
そういや今夜2時からジョコマレのインスタライブがあるな
起きてるかわからんが面白そうだから見たい
ジョコマレコンビ見るのも久しぶり
https://www.instagram.com/p/B_AzCKypgfa/
起きてるかわからんが面白そうだから見たい
ジョコマレコンビ見るのも久しぶり
https://www.instagram.com/p/B_AzCKypgfa/
538: 名無しさん 2020/04/18(土) 02:06:17.43 ID:kwIlldws
マレタワLIVE始まってた
日本時間18日、同い年のライバルであり、数々の名勝負を繰り広げてきたノバク・ジョコビッチ(セルビア)とアンディ・マレー(イギリス)が共同でInstagramにてライブ配信を行い、ファンと交流した。その中で、テニスの各スキルで最高だと思う選手を選んで最高の選手を作るというお題にそれぞれ答えた。ジョコビッチとマレー、それぞれが考える各スキルで最高の選手は?
539: 名無しさん 2020/04/18(土) 02:10:42.74 ID:B/N2500C
何言ってるかわからないから誰か配信して訳してくれw
542: 名無しさん 2020/04/18(土) 02:29:07.27 ID:kwIlldws
今は「一番ダルい移動って何?」って話しとるな
543: 名無しさん 2020/04/18(土) 02:30:14.49 ID:VqTYNnO5
物理的に早過ぎる。
544: 名無しさん 2020/04/18(土) 02:37:11.28 ID:kwIlldws
バブがコメントで乱入w
546: 名無しさん 2020/04/18(土) 02:45:19.71 ID:kwIlldws
誰がGOATか?って話しばらくしてたけどやっぱBIG4って根本的にBIG4以外眼中にないんよな
547: 名無しさん 2020/04/18(土) 02:49:14.53 ID:kwIlldws
タワシの考えるベストサーブはイズナーとキリやん
リターンはアンデーと
リターンはアンデーと
548: 名無しさん 2020/04/18(土) 02:55:10.16 ID:33AaPDfu
お互いを褒め合う仲良し二人w
549: 名無しさん 2020/04/18(土) 02:59:36.15 ID:s8oPfKG0
おじさんをほめ倒したw
550: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:00:04.31 ID:33AaPDfu
ジョコは話が長いなw
面白いからいいけど
面白いからいいけど
552: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:04:40.75 ID:AR9nCP6v
ジョコ:
サーブ イスナー、キリオス
リターン マレー
フォア フェルナンドゴンザレス、デルポ
バックハンド ジョコ、マレーもw
ボレー フェデ
メンタル ナダル
フィジカル ティエム、ル
サーブ イスナー、キリオス
リターン マレー
フォア フェルナンドゴンザレス、デルポ
バックハンド ジョコ、マレーもw
ボレー フェデ
メンタル ナダル
フィジカル ティエム、ル
553: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:04:50.58 ID:AR9nCP6v
マレー:
サーブ キリオス
リターン ジョコ
フォア ナダル
バックハンド ジョコ
ボレー フェデ
メンタル ナダル
フィジカル モンフィス、ジョコ
サーブ キリオス
リターン ジョコ
フォア ナダル
バックハンド ジョコ
ボレー フェデ
メンタル ナダル
フィジカル モンフィス、ジョコ
557: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:07:02.99 ID:frPcbnA6
フォア強い選手って昨今あんまいないとは思ってたけど
2人が挙げる名前がフェルゴンにデルポにナダルって本当に昨今は居ないんだなと思ってしまった
2人が挙げる名前がフェルゴンにデルポにナダルって本当に昨今は居ないんだなと思ってしまった
558: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:07:57.81 ID:33AaPDfu
面白かったー
1時間あっという間
1時間あっという間
560: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:11:07.84 ID:AR9nCP6v
ジョコ「最強議論はキャリアが終わってから語るもんだ(まだまだ僕頑張る)」
561: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:15:34.24 ID:dz4cyZsk
とりあえずジョコの後悔してる試合が両方とも五輪だったのが闇
五輪にかける執念はわかった
もしかしたら世界の誰よりも来年の五輪もなくなったらがっかりするのジョコかもしれん
五輪にかける執念はわかった
もしかしたら世界の誰よりも来年の五輪もなくなったらがっかりするのジョコかもしれん
562: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:17:54.11 ID:AR9nCP6v
過去を変えられるとしたら
ジョコ オリンピック リオ、北京
アンディ 全仏
ジョコ オリンピック リオ、北京
アンディ 全仏
563: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:20:53.00 ID:dz4cyZsk
>>562
北京リオじゃなく北京ロンドンでは?ナダルに負けたのとマレーに負けたのって話してなかった?
北京リオじゃなく北京ロンドンでは?ナダルに負けたのとマレーに負けたのって話してなかった?
566: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:25:08.08 ID:kwIlldws
>>563
その前にリオのグチを長々いってて最後にまた「うーんやっぱリオだわ」ってボヤいてた
その前にリオのグチを長々いってて最後にまた「うーんやっぱリオだわ」ってボヤいてた
567: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:27:53.24 ID:dz4cyZsk
>>566
最後のは聴き逃してたけどあの前にも語ってたのか、すまんw
最後のは聴き逃してたけどあの前にも語ってたのか、すまんw
571: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:35:03.56 ID:AR9nCP6v
>>563
ロンドンも言ってたね
リオは調子がすごく良い年だったのにと
デルポのタフドローに加えダブルス疲れで凄い後悔しているようだった
マレーのロンドンフェデラー戦はジョコ褒めてたね
マレーはあれはイマイチだったって言ってたけどw
ロンドンも言ってたね
リオは調子がすごく良い年だったのにと
デルポのタフドローに加えダブルス疲れで凄い後悔しているようだった
マレーのロンドンフェデラー戦はジョコ褒めてたね
マレーはあれはイマイチだったって言ってたけどw
604: 名無しさん 2020/04/18(土) 22:04:57.17 ID:vJkziiMi
>>562
あんでー全仏とったら、全豪もとれただろうし
キャリアGS達成できたな
あんでー全仏とったら、全豪もとれただろうし
キャリアGS達成できたな
564: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:21:00.89 ID:MMGph97o
泣いてたもん
565: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:23:06.53 ID:kwIlldws
タワ「よーしついに五輪だ今度こそ」
???「1年伸びて膝治ったやでー」
???「1年伸びて膝治ったやでー」
569: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:32:33.82 ID:/tPmg9gv
>>565
1年伸びるだけならいいけど
1年伸びるだけならいいけど
570: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:34:17.11 ID:frPcbnA6
にしても何でインスタライブする時にはベッドに寝転がってやるやつが多いのか
ジョコはきっちり座ってて流石だなとは思わんでもない
バブペーとかいつもダラダラとw
ジョコはきっちり座ってて流石だなとは思わんでもない
バブペーとかいつもダラダラとw
573: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:47:24.70 ID:B/N2500C
>>570
寝る選択もなくなるやることない最終的なツールなんだろうw
寝る選択もなくなるやることない最終的なツールなんだろうw
572: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:37:57.99 ID:/tPmg9gv
まず五輪でダブルスに出るのはやめたほうがいいだろうな年齢的にも
あのナダルでさえもリオでは死んでたし
あのナダルでさえもリオでは死んでたし
605: 名無しさん 2020/04/18(土) 22:10:53.83 ID:vJkziiMi
>>572
そもそも16ナダルは全仏途中棄権するくらいの暗黒期で
ダブルス金は下僕のおかげとして
シングルスもよくSFまでいったよ
>>598
丸1年で済めばいいな……
はよワクチン、せめて抗体検査や迅速診断キットを
そもそも16ナダルは全仏途中棄権するくらいの暗黒期で
ダブルス金は下僕のおかげとして
シングルスもよくSFまでいったよ
>>598
丸1年で済めばいいな……
はよワクチン、せめて抗体検査や迅速診断キットを
568: 名無しさん 2020/04/18(土) 03:31:46.53 ID:frPcbnA6
ジョコマレはやっぱ普通に仲がよろしいな
引退するまではそう言うのお預けとか言ってたからこの時点で見られたのは良かったとは言わないけども
引退するまではそう言うのお預けとか言ってたからこの時点で見られたのは良かったとは言わないけども
テニスよもやま話
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1586003755/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1586003755/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
他にも凄い奴はいるけど、ゴンちゃんのは「フォアと心中する」くらいの物を感じて好きだったわ
イズナーと言えばサーブ、くらいのノリでフォアと言えばゴンちゃんな時代のヲタなのでよく分かるわ
まあ実際この2つに関してはどっちかがNo.1やわな
こいつらいなければワウとか錦織だろうなぁ
バックハンドは
マレーにとって最強の倒すべき敵はこいつらなんやろなやっぱり
やっぱフォアは昔の方が強いな
ジョコも他の動画ではフォアがナダルって言ってたし
ズベレフも挙げられそう
けどやっぱワウ、錦織かなぁワイも
サーブ フェデ
リターン フェデ
フォア フェデ
バックハンド フェデ
ボレー フェデ
メンタル フェデ
フィジカル フェデ
ここまでくるともはや清々しいw
ジョコが1st入ってきたらラッキーって言うほどだし
たまに子犬モードとか言われるし、ツアーファイナルのメドベの時は「もう負けたと思った(意訳)」とかインタビューで言ってたしw
あれは勝つ方がやばいから...
リターンはジョコマレ抜きだとフェデラ一が推すフェレールかな
リターン ジョコ
フォア フェデ
バック ジョコ
ボレー フェデ
メンタル ジョコ
フィジカル 頑丈さフェデ 柔軟性ジョコ 敏捷性モンフィス スタミナティエム パワーバブ
これで完璧だな(ナダルアンチではない)
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm8500332
https://m.youtube.com/watch?v=I2NO_vjq4p0
カルロビッチ「は?」
ナダルはサーブ以外全部次点って感じでレベル高い
どの要素もナンバーワンではない
スマッシュの項目あれば一番かも
メンタルは明らかにジョコがナンバーワン
ナダルも最近は力なくサイドに降るから切りかえされてジリ貧でダメ
今後ナダルが土以外でジョコに勝つのは難しいだろうね
リターン ジョコ
フォア デルポ 、フェデ
バックハンド ワリンカ
ボレー フェデ
メンタル ナダル
フィジカル モンフィス
個人的にはこれかなあ
身体能力+体力ならジョコビッチ一択な気がするんだけどな
モンフィスって足速いけどすぐばてるし、ハイライトショットのための身体能力としか思わないなー
勝つためにはあんまり意味がないというか
モンちゃん速いのは速いけどね、テニスのプレーでって言われると昔のナダルやジョコのが速い
データ的にもそうだったかと
ドバイでジョコに勝ってればラブパワーで超覚醒!って言えたんだがw
mentalないしfighting spiritはほぼ満場一致でナダルなんだよな
やっぱあの全てをマッチポイントかのように戦う姿勢には選手も狂気すら感じるんだろうな
試合中の対BIG4における逆境に強い選手は、って聞いたらジョコになりそうだけど
ジョコって相手によってはそうでもない時もあって差があるからそう言う差がない所をメンタルって言ってる気が
「今の」なの?「全盛期の」?
全盛期のフェデならともかく今のフェデがフォア1位はなかろうし
全盛期のならティエムよりナダルのがよっぽどスタミナあるし
割とメンタルには波があるタイプだろ
ナダルはそういうのないかも
去年のウィンブルドンもSFCから逆転したからメンタル強い!とはなるんだけど
試合通して見ると全体的にフラフラ感もあったりで、体調のせいなのは間違いないんだけど抜いて捨てる所があるからかね
効率的には上手く抜けてると言えるけど
GSだと全くないよね?
正直、逆境からひっくり返す能力ってジョコの場合ほぼ対フェデラーへの能力と言うか
逆に言うとリードしてるのに何でやねんがフェデラーの対ジョコに多いのでは
多いって言っても3試合くらい?だけどジョコの逆境に強いイメージってほぼそこのせいかと
ナダルのメンタルは「耐」
ジョコの試合は、結構無駄な体力を使わないように手を抜いてる場面があるけど、ここぞの時はナダルより集中力は桁違いだと思う
それこそ、2019のWBでのあの酷い観客に囲まれてほぼ怒らないでしっかりマッチポイントを防いで勝った試合で、ジョコの強さが前面に出たと思う
対マレーでも劇的な逆転勝利のイメージがない
キャリア通してみると言うほどメンタルでどうにかしてる選手って感じがしない
まさに43で書かれてるけど対フェデのそう言う試合のイメージがくっそ強いからそう見える
って言うのもあるんじゃね
ここぞの時の集中力なんてBIG4皆変わらんと思うが
もちろんジョコはフルセットで強いとかはあるけどそもそも何故フルセットにいってるのか、って話もあるし
そんなに対峙してみて感じるもんなのか
フットワークに関しては全盛期の怪我する前のナダルが最速でスタミナもあったと思う。最高速も凄かったけど、初速というか走り出してからが本当に早かった
メンタルは明らかにナダルだろ
本当そう
なんでジョコ推しが多いのか理解できん
印象だけで言ってる感じだな
選手が感じるんだからメンタル全般的にナダルが最強なんだろうよ
集中力が桁違いとかないわ
印象で語りすぎ
47の言うとおり
そりゃそうだ
ビッグ3以外むしろ敵おらんし
ジョコ:感謝と祈り、数回の深呼吸。
マレー:おしっこ。
ジョコ戦めっちゃ疲れてたやん
やっぱフェデラー戦のインパクトが結構強いのかもな
全豪2012のファイナルセットでナダルが先にブレークしたのをジョコがブレバしたのとか、後はWB2018ファイナルセットのブレークポイントを防いだパッシングショットとかがあるけど、確かにMP逆転ってのは思い出せないな
2012上海
個人的にはナルとかサフィンも推したいな
リターンはフェレールだろうね。
ストローク力あるから単純なブレーク率だけでは計れないけども。今だったら西岡やシュワルツマンとか…?
BIG4除かなかったら確実にbig4になるが笑
結果論でしかないけど。あと、ジョコは試合の抜き方含めて非常に効率良く取るべき所を取ってるイメージ。負けにいく時とかは変な声上げて不調アピール入れつつあわよくば勝とうみたいなプロフェッショナルメンタルコントロールしてるように見える。
ナダルについては、昔でいうとスコア押されてるところから勝ったり、0-40の時のキープとか多かったし内容見てるとよく勝ったなって試合が多い。
近年でいっても土以外は試合運びの上手さで勝ってるからメンタルが強く見える。ラリー自体は凌いでとか、エース取られつつだから、見てる方のメンタルが辛いこと多い。
メドベとかティエムとかと試合してる時は胃がね…
おは天邪鬼
ジョコはどんな体勢でも良い返球できるけどモンフィスは無理やりスーパープレイに繋げようとしてる感じだからな
GSの準決勝と決勝で、その内2試合は相手サーブの40-15だから、印象に残っても仕方ないよ。たまにロジャー40-15フェデラーって言う人もいるみたいだしね
お前天邪鬼だろ。Twitterとほとんど同じ内容の文ここにも上げてて滑稽だわ。 本当にどこでもこういう感じの文体でひっしなんだな お前のフェデラー嫌いのそれは本当に異端だわ。
別にそんなにないでしょ。対ジョコ以外ならIWデルポ以外思いつかないわ。印象論で語りすぎ
2005全豪サフィンとか2006ローマナダルとか探せば割と…
https://www.instagram.com/p/B_IuvntDe56/?igshid=1q6y1r9lkopnw
これな
ジョコのマッポ取られてからの逆転試合の多さは異常だしナダルが上ってわけでもないと思うが
間近だとWBフェデラー戦とか
年を考えてやれ
マッチポイントまでいって負けるって年齢か?
そこまでもっていってれば後はメンタルの問題だろ。サーバー側なら尚更。
テニスは相手もいるから全てとはいわないがメンタルの比重が殆どだと思う
ジョコがナダル挙げるのは謙遜して自分除いてるだけかもだから参考外だけど、マレーがジョコよりナダル挙げてるのは総合的にそう思ってるって事だろう
去年のウィンブルドン直後のデータしか見つけられなかったが
フェデラーはマッチポイントを握ったのに逆転負けをしたのは22試合で、彼の全試合の1.4%
ちなみにナダルが8試合で全試合の0.6%
ジョコが3試合で全試合の0.2%
そりゃあんだけ皿渡されればな
残念ですが、別人です
その人のアカウントは知ってますが、残念ながら違います
別人でなかったとしても、人それぞれの意見を尊重すべきでは?それからの自論は構いませんが
その、2019WBだけでフェデラー嫌いと断定するのは総会すぎでは?
そして、それぞれ選手には個別の良さがあり強さがあり、私はそこを見てるので嫌いな選手は居ません
もちろん、優劣はありますがね
ナダルとかウィンブルドンのミュラー戦とかジョコビッチ戦とか負けてるけど常に先手を取られて、ずっとピンチの中だったけどめちゃくちゃ凌いでたし、これをメンタルで負けたとは思わないんだが
メンタルで勝ってても勝負に負けることは普通にある
コイツどこから見つけてきたんだか、外人悪質フェデラーファンのジョコの悪口わざわざ見つけてきて、「これがフェデラーファン、終わっている」とかやってて狂気じみてるわ。ガチヤバめ勢はまとめサイトには書き込まないから偽物だなw
twitterのことはtwitterでやり合えばいいじゃん
返信機能があるんだから
ここで恨み辛みを書き込むな
情けない
コメントする