862: 名無しさん 2020/04/22(水) 20:54:36.06 ID:icTCamJ6
何かフェデがATPとWTA統合とか言う話してるなー
これもう統合される流れか
これもう統合される流れか
世界中のファンから愛される、テニス界の「生きる伝説」ロジャー・フェデラー(スイス)。そんな彼が22日、自身のTwitterアカウントで「男子テニスと女子テニスが一つになって団結する時」ではないかとメッセージを発した。フェデラー「今こそ」テニス界に大変革を問う?ナダル、WTA創設者らも賛同
863: 名無しさん 2020/04/22(水) 21:20:13.26 ID:6W1urIF+
年末年始辺りにWTA側の人が統合をしきりに唱えてたけど
フェデラー出てくるんならファンはじゃあ統合で良いよ何か知らんけどってなるんだろうな
別に嫌って訳ではないが、分かれてるメリット/デメリット、統合するメリット/デメリット
って言う具体的な話を全く聞かないから良いか悪いかとか聞かれても判断材料ゼロなんだがどうなの?
大会が常に共催になるとかだったら正直辛いけどそう言う話じゃないよな
フェデラー出てくるんならファンはじゃあ統合で良いよ何か知らんけどってなるんだろうな
別に嫌って訳ではないが、分かれてるメリット/デメリット、統合するメリット/デメリット
って言う具体的な話を全く聞かないから良いか悪いかとか聞かれても判断材料ゼロなんだがどうなの?
大会が常に共催になるとかだったら正直辛いけどそう言う話じゃないよな
866: 名無しさん 2020/04/22(水) 21:47:34.85 ID:icTCamJ6
>>863
最も変わるのは主に賞金じゃない?GS以外も男女同額に、ってやつ
後は同じにするなら男女で分かれてる大会のカテゴリーやポイントの付け方なんかも統合?その辺は別かな?
最も変わるのは主に賞金じゃない?GS以外も男女同額に、ってやつ
後は同じにするなら男女で分かれてる大会のカテゴリーやポイントの付け方なんかも統合?その辺は別かな?
870: 名無しさん 2020/04/22(水) 22:01:57.41 ID:6W1urIF+
>>866
あーそっちがあるのか
高い方に合わせるのか男子を若干下げて合わせるのかな
ファイナルだけは女子のがクソ高いのだがあれはどうするw
あーそっちがあるのか
高い方に合わせるのか男子を若干下げて合わせるのかな
ファイナルだけは女子のがクソ高いのだがあれはどうするw
864: 名無しさん 2020/04/22(水) 21:35:12.69 ID:MhIH1Ms9
フェデが言ったら大半のファンは文句言わないだろうしな
WTAも政治力を身につけたか・・
WTAも政治力を身につけたか・・
865: 名無しさん 2020/04/22(水) 21:42:16.49 ID:xBrFv3wP
まあもうほとんどの大きな大会は共催だし
観戦する側にはそんな変わりはないだろうが
組織的にはどうなるんかな
観戦する側にはそんな変わりはないだろうが
組織的にはどうなるんかな
867: 名無しさん 2020/04/22(水) 21:49:53.64 ID:icTCamJ6
まあしかしこれを機にスケジュール見直しとか良いチャンスでは、と思ってたらそっちの話が先かい、とは思ってしまった
実際、良し悪し以前に統合したらどう変わるのかをまず例示した方が良いよね
どっちにも利益があるから悪くない話だって言われてるけどそんな上手い話ならとっくに統合されてるだろうから
実際、良し悪し以前に統合したらどう変わるのかをまず例示した方が良いよね
どっちにも利益があるから悪くない話だって言われてるけどそんな上手い話ならとっくに統合されてるだろうから
868: 名無しさん 2020/04/22(水) 21:50:52.54 ID:PIO6hJfZ
ATP側に統合のメリットってあるのかねえ
871: 名無しさん 2020/04/22(水) 22:07:34.87 ID:icTCamJ6
男女ツアーの主な違い
GS以外の賞金額
ツアースケジュールの義務大会数
(女子のルール使えば男子もかなりスケジュール緩くはなる)
大会のランク帯やポイント数
(女子のがGSとかでも皿以下のポイント多め、ファイナルは負けてもポイント貰える)
GSのセット数
こんなもん?細かい所はもっとあるだろうけど
GS以外の賞金額
ツアースケジュールの義務大会数
(女子のルール使えば男子もかなりスケジュール緩くはなる)
大会のランク帯やポイント数
(女子のがGSとかでも皿以下のポイント多め、ファイナルは負けてもポイント貰える)
GSのセット数
こんなもん?細かい所はもっとあるだろうけど
874: 名無しさん 2020/04/22(水) 22:18:46.21 ID:6W1urIF+
レーバーとかATP杯とか最近のATP見てるとITF潰しはしたいんだろうなあとしか言えないけど
ITF潰れても各GSがそんな事になるかな
ATP運営のウィンブルドン、って何か嫌だわ
ITF潰れても各GSがそんな事になるかな
ATP運営のウィンブルドン、って何か嫌だわ
875: 名無しさん 2020/04/22(水) 22:23:33.18 ID:6W1urIF+
TLざーっと見るだけでもWTAヲタ側は乗り気でATPヲタ側は賛否両論気味
こう言う時に選手使うのやめーやと思ってしまうなー、顔貸し代として利益はあるんだろうけど(イメージ的にも)
これをジョコが言ってたら裏があるとか言われて反対が増えるのだろうかと暫し考える
こう言う時に選手使うのやめーやと思ってしまうなー、顔貸し代として利益はあるんだろうけど(イメージ的にも)
これをジョコが言ってたら裏があるとか言われて反対が増えるのだろうかと暫し考える
876: 名無しさん 2020/04/22(水) 22:42:37.72 ID:icTCamJ6
コロナ関連の補償やら何やら言ってる間に統合された方が便利だし!でしれっと統合されたりな
そして後になって問題出てくるパターン
そして後になって問題出てくるパターン
877: 名無しさん 2020/04/22(水) 22:47:58.34 ID:kpFwkJf7
なんかよくわかんねーけど
テニス選手も元選手もみんな暇だろうし
思う存分議論すればええ、時間はたっぷりある
テニス選手も元選手もみんな暇だろうし
思う存分議論すればええ、時間はたっぷりある
878: 名無しさん 2020/04/22(水) 22:51:23.86 ID:6W1urIF+
議論は良いけど先にフェデラーがああ書いちゃったらもうテニヲタ界の世論は統合オッケーの流れで議論にもならなそう
反対派がいるんなら手遅れかも
反対派がいるんなら手遅れかも
879: 名無しさん 2020/04/22(水) 23:00:13.78 ID:xBrFv3wP
根回しとしてはフェデをまず巻き込むのはうまい手だよな
ATPの選手もファンもフェデオタ大多数
一種の独裁世論になってしまう
ATPの選手もファンもフェデオタ大多数
一種の独裁世論になってしまう
880: 名無しさん 2020/04/22(水) 23:06:44.33 ID:kpFwkJf7
ナダルやセリーナが反対派になればワンチャン
でも、無さそうだなw
でも、無さそうだなw
881: 名無しさん 2020/04/22(水) 23:26:22.14 ID:+fIh1Rr8
ナダルのツイートを見る限りではすでにこの話合いはある程度
進められていたものだと思われるよ
テニス再開後も厳しい現実に向き合わなければならないと思うし、
実際、フェデナダがいなくなった後のことを考えれば統合も致し方なしじゃないかな
進められていたものだと思われるよ
テニス再開後も厳しい現実に向き合わなければならないと思うし、
実際、フェデナダがいなくなった後のことを考えれば統合も致し方なしじゃないかな
Rafa Nadal@RafaelNadalHey @rogerfederer as you know per our discussions I completely agree that it would be great to get out of this worl… https://t.co/9F87zSaBs9
2020/04/22 22:48:28
884: 名無しさん 2020/04/22(水) 23:39:14.13 ID:6W1urIF+
>>881
完全出来レースで草
フェデラーが急に言い始めたのも???だし
普段フェデラーからリプ飛んでても完全無視なナダルがわざわざ引リツとは
これもう統合確定してるからフェデナダに言わせといたら皆納得するやろの流れじゃないか
完全出来レースで草
フェデラーが急に言い始めたのも???だし
普段フェデラーからリプ飛んでても完全無視なナダルがわざわざ引リツとは
これもう統合確定してるからフェデナダに言わせといたら皆納得するやろの流れじゃないか
882: 名無しさん 2020/04/22(水) 23:37:12.60 ID:xBrFv3wP
なんかナダルの返答が用意万全で
国会の茶番みたいな出来レースはやめてくれよw
国会の茶番みたいな出来レースはやめてくれよw
883: 名無しさん 2020/04/22(水) 23:38:06.42 ID:xBrFv3wP
つぎや女子の誰かが賛同ツイートする順番か?
885: 名無しさん 2020/04/22(水) 23:41:07.37 ID:6W1urIF+
>>883
もうムグとか首とかも賛成!って言ってる
もうムグとか首とかも賛成!って言ってる
Garbie Muguruza@GarbiMuguruzaYes, would be a good idea https://t.co/Xu9AXLFX7z
2020/04/22 21:55:58
Petra Kvitova@Petra_KvitovaHands up if you agree with @rogerfederer 🤚 https://t.co/UUpptLIiqt
2020/04/22 23:16:48
886: 名無しさん 2020/04/22(水) 23:41:16.72 ID:MhIH1Ms9
あとは女子のセリーナやナブラチロワあたりが賛同する流れかw
プロレスやな後は
プロレスやな後は
887: 名無しさん 2020/04/22(水) 23:42:17.63 ID:cpaKmGpl
ジョコビッチいいいいいいいい
早くきてくれええええええ
老害どもの好き勝手を許すな
早くきてくれええええええ
老害どもの好き勝手を許すな
889: 名無しさん 2020/04/22(水) 23:43:28.61 ID:cpaKmGpl
ズベレフ君チチパス君今こそその生意気な口を動かすときだ
と言いたいとこだがチーム8でフェデにべったりのズベがなんか言えるわけないな
チチパス頑張れ
と言いたいとこだがチーム8でフェデにべったりのズベがなんか言えるわけないな
チチパス頑張れ
890: 名無しさん 2020/04/22(水) 23:43:57.47 ID:xBrFv3wP
統合CEOはカーモードに決まってたりしてw
891: 名無しさん 2020/04/22(水) 23:44:24.99 ID:icTCamJ6
他はともかくナダルがわざわざ書いたなら100%出来レース確信したわ
いくら平常時より暇だからって言っても普段そう言うテニス界の政治発言触れる事まずないのに
前触れなさすぎなフェデの発言といい大根役者か2人ともw
いくら平常時より暇だからって言っても普段そう言うテニス界の政治発言触れる事まずないのに
前触れなさすぎなフェデの発言といい大根役者か2人ともw
892: 名無しさん 2020/04/22(水) 23:44:55.47 ID:+fIh1Rr8
てか、このビジョンについてはジョコやナダルは何年か前から意見していたらしく、
むしろフェデがこれに賛同したことに驚いたと言うライターもいた
むしろフェデがこれに賛同したことに驚いたと言うライターもいた
898: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:05:38.05 ID:meXESjiq
>>892
男女賞金同額には賛成派なら賛成しそうなもんだけどなぁ
結局未だに統合してどうなるのかという話はどこからも具体的に見かけないし謎の流れ過ぎて何なんだろね
男女賞金同額には賛成派なら賛成しそうなもんだけどなぁ
結局未だに統合してどうなるのかという話はどこからも具体的に見かけないし謎の流れ過ぎて何なんだろね
897: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:01:49.06 ID:V+9aB57/
ATPはUSTAとオージーとは協力体制組んでるけどRG.WBは無理じゃね
向こうにメリット無いやん、囲い込むつもり?
向こうにメリット無いやん、囲い込むつもり?
899: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:08:59.42 ID:R+28E04J
テニス界はフェデを味方につけたら勝ち確だからな
もっというとミルカを味方にしたらフェデも落とせるからミルカ攻めるのも有効な手やな
もっというとミルカを味方にしたらフェデも落とせるからミルカ攻めるのも有効な手やな
900: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:09:28.17 ID:AZUExMXF
ジョコ「おいおっさん何言ってんのや…聞いてへんぞ」
とならなきゃいいけどw
さすがにフェデもジョコには話通してると思いたい
とならなきゃいいけどw
さすがにフェデもジョコには話通してると思いたい
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
903: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:24:12.88 ID:zLw5h9QA
>>900
ジョコは元からこの統合を提唱していたらしいよ
ジョコは元からこの統合を提唱していたらしいよ
904: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:25:23.66 ID:meXESjiq
>>900
話し通ってるんだったらフェデが言ってナダジョコが賛成ーってやるより
ジョコが言ってフェデナダが賛成ーってやる方が色んな意味で丸く収まりそうなんだけど何だろうな、これ
話し通ってるんだったらフェデが言ってナダジョコが賛成ーってやるより
ジョコが言ってフェデナダが賛成ーってやる方が色んな意味で丸く収まりそうなんだけど何だろうな、これ
908: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:36:19.26 ID:zLw5h9QA
>>904
ジョコが選手会長なんだからジョコからとは思うが、
そこはジョコが真っ先に口火を切ると状況変わりそうだから
まずはフェデから、の方が円滑に物事進みそう
ワクチンへの考え方話しただけであんだけ集中砲火浴びせられるんだから
ジョコが選手会長なんだからジョコからとは思うが、
そこはジョコが真っ先に口火を切ると状況変わりそうだから
まずはフェデから、の方が円滑に物事進みそう
ワクチンへの考え方話しただけであんだけ集中砲火浴びせられるんだから
901: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:16:02.47 ID:yL3qsKRs
今のフェデはATP(とTA、USTA)とはLCで繋がりあるからそこの母体が大きくなるなら有りなのでは
RGとWBは…WBは庭とは言え運営がフェデラーに乗っかるかと言われたら不明だな、プライドは高いし
元々が男女の賞金差で揉めて出来たのがWTAとATPだけど上で書かれてるようにルールも微妙に違うしキャッシュフロー以外に何が変わるのか
RGとWBは…WBは庭とは言え運営がフェデラーに乗っかるかと言われたら不明だな、プライドは高いし
元々が男女の賞金差で揉めて出来たのがWTAとATPだけど上で書かれてるようにルールも微妙に違うしキャッシュフロー以外に何が変わるのか
902: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:19:43.82 ID:b0ZSm/jz
統合なんてされたら共催の大会無駄に増えそうでやだな
アマチュアのお遊戯にコート割かれるの鬱陶しくてかなわんのにこれ以上増えるとか最悪
アマチュアのお遊戯にコート割かれるの鬱陶しくてかなわんのにこれ以上増えるとか最悪
905: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:32:12.23 ID:zLw5h9QA
コロナで経済面は悪化する一方だしこの状態が長引けば
スポンサーの撤退やトーナメントのいくつかはなくなる可能性もある
フェデラーやナダルやセリーナ達が去ったあとに
男女ともに十分な集客ができる選手はいない
ここは統合してシステムを変えて生き残りをかけるしかないんじゃないかね
スポンサーの撤退やトーナメントのいくつかはなくなる可能性もある
フェデラーやナダルやセリーナ達が去ったあとに
男女ともに十分な集客ができる選手はいない
ここは統合してシステムを変えて生き残りをかけるしかないんじゃないかね
906: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:33:28.05 ID:M7Vz1yij
500で同時にやれる体力なんて限られてそうだからMS以上の大会だけになりそう
907: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:35:06.19 ID:yL3qsKRs
am I the only one thinking~って言ってるフェデラーに
as you know per our discussions~でコメするナダル
完全に話し合い済みやんけ!とツッコミたくなる程度にはプロレス下手だわw
キリオスのyesもどっちの意味やねんって感じだけど
as you know per our discussions~でコメするナダル
完全に話し合い済みやんけ!とツッコミたくなる程度にはプロレス下手だわw
キリオスのyesもどっちの意味やねんって感じだけど
914: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:52:24.55 ID:meXESjiq
>>907
言われてみりゃ確かにそのコメントはそうだよね
既にムグ首以外にキングさんやブンス、ハレプも賛成とか言ってる
逆に男子の反応はまだあんまないけど
言われてみりゃ確かにそのコメントはそうだよね
既にムグ首以外にキングさんやブンス、ハレプも賛成とか言ってる
逆に男子の反応はまだあんまないけど
909: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:41:31.83 ID:enwdOTcN
ジョコが統合の話最初に言ってたら間違いなく袋叩きにあってただろうな
そうするとフェデラーやナダルがあとから賛成もしずらくなってたろう
やっぱ偏見まみれの終わったスポーツだな
そうするとフェデラーやナダルがあとから賛成もしずらくなってたろう
やっぱ偏見まみれの終わったスポーツだな
910: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:42:24.33 ID:b/5GOFjk
それで何がどう変わるのかわからんのだけど選手が賛成してるんなら別にね
911: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:43:09.56 ID:ah7mBmpu
わかったよ間を取ってポスピが提案すればよかったんだよ!
912: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:48:03.94 ID:meXESjiq
ジョコが言ってすぐにフェデナダが賛成ってやったら別に問題なさそうだけどなぁ
現に今はフェデにナダルがすぐ賛成って言ってジョコがまだ無反応だから「ジョコは?」みたいになりつつあるんだが…
現に今はフェデにナダルがすぐ賛成って言ってジョコがまだ無反応だから「ジョコは?」みたいになりつつあるんだが…
913: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:49:19.48 ID:b/5GOFjk
ハレプとビリージーンキングもリプってる
916: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:58:57.72 ID:zLw5h9QA
>>913
その一方、ビリージーンキングについては
前に言ってたことと違うやんけ!というツッコミがちらほら
その一方、ビリージーンキングについては
前に言ってたことと違うやんけ!というツッコミがちらほら
915: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:57:44.67 ID:meXESjiq
しかしさっきセレナがこれツイったと思ったら消してたんだがw
"Ummm that was confidential and not supposed to be yet...😱"
まだ言っちゃ駄目だったんでは?もしかして
"Ummm that was confidential and not supposed to be yet...😱"
まだ言っちゃ駄目だったんでは?もしかして
917: 名無しさん 2020/04/23(木) 01:04:14.32 ID:yL3qsKRs
>>915
ダメじゃんwww
でも本当にそうだったならうっかりな訳ないので何らかの目的でわざと情報出したって話だな
そうなるもやはり反対派がいるから先にファンを味方につけてるのではとしか思えないこの
ダメじゃんwww
でも本当にそうだったならうっかりな訳ないので何らかの目的でわざと情報出したって話だな
そうなるもやはり反対派がいるから先にファンを味方につけてるのではとしか思えないこの
918: 名無しさん 2020/04/23(木) 01:21:40.77 ID:meXESjiq
WTA選手の反応は多く賛成だらけ
ATP選手の反応はナダル以外いる?
賛成なのか反対なのか判断しかねるキリオスのリプはあるけど
そしてセレナは>>915ツイったけどすぐ消して今のところ無反応
ATP選手の反応はナダル以外いる?
賛成なのか反対なのか判断しかねるキリオスのリプはあるけど
そしてセレナは>>915ツイったけどすぐ消して今のところ無反応
920: 名無しさん 2020/04/23(木) 01:36:50.63 ID:meXESjiq
>>919
消えてる?フェデラーのリツイのしか今なかったわ
消えてる?フェデラーのリツイのしか今なかったわ
932: 名無しさん 2020/04/23(木) 02:29:04.21 ID:25NFkBto
>>920
シュワちゃん二つ目のツイートはナダルツイの引用で
I agree guys. All in para formar esta uni?n.
賛成してるね
シュワちゃん二つ目のツイートはナダルツイの引用で
I agree guys. All in para formar esta uni?n.
賛成してるね
922: 名無しさん 2020/04/23(木) 01:47:04.60 ID:yL3qsKRs
シュワちゃんはどんな反応?いいねしてたから賛成かな?
バブがこんな時にクリスエバートと何故かインスタライブやってるけど何でその組み合わせw
バブがこんな時にクリスエバートと何故かインスタライブやってるけど何でその組み合わせw
927: 名無しさん 2020/04/23(木) 02:07:08.07 ID:zLw5h9QA
>>922
賛成、賛成、大賛成! って感じだったww
賛成、賛成、大賛成! って感じだったww
926: 名無しさん 2020/04/23(木) 02:03:12.11 ID:meXESjiq
vsにしたいと言うより既にツイとかだとヲタ同士でvsみたいになりかけてるからなあ
お金出し合って補償を、って時はジョコがこう言ってる、フェデナダも賛成してる、って情報の出方で荒れなかったしそれが一番良いと思うんだが
何よりATPのカウンシルで一番偉いの一応ジョコだしさ、今
フェデラーがいきなり話振ったのが謎だよ
お金出し合って補償を、って時はジョコがこう言ってる、フェデナダも賛成してる、って情報の出方で荒れなかったしそれが一番良いと思うんだが
何よりATPのカウンシルで一番偉いの一応ジョコだしさ、今
フェデラーがいきなり話振ったのが謎だよ
928: 名無しさん 2020/04/23(木) 02:07:25.02 ID:SJQDaEHA
人間と言うのは争いを求めているからな
全員賛成の優しい世界なんて誰も望んでない
わかりやすい叩き棒にできるヒールがほしいのだ
だからこそジョコビッチが反対してくれることを望んでいる
そうすれば好き放題叩けるからな
全員賛成の優しい世界なんて誰も望んでない
わかりやすい叩き棒にできるヒールがほしいのだ
だからこそジョコビッチが反対してくれることを望んでいる
そうすれば好き放題叩けるからな
929: 名無しさん 2020/04/23(木) 02:08:19.23 ID:SJQDaEHA
テニスの試合も見れないのでなおさら
だったらせめて政治的争いでもいいから対立構造が生まれてほしいと願うのが人間というものだ
だったらせめて政治的争いでもいいから対立構造が生まれてほしいと願うのが人間というものだ
934: 名無しさん 2020/04/23(木) 02:37:01.70 ID:meXESjiq
色々見てるとWTAファン側(と言うかフェミ?)からも反対の意見もあった
・別々だから意見が言い合えるのに統合されたら女子の意見は無視されそう
・賞金格差や扱いの格差(コート割やGS決勝で女子が男子の前座にされる等)を平等にするなら賛成だけどそれをしないなら絶対反対
・WTAは中国と大きな契約をしているからお金があるがATPはコロナで大打撃の欧米がメインだから苦しくてWTAのお金に頼る気だ、許せない
何つーか、色んな意見もあるもんだなぁ…今反応してる女子選手は全員賛成って感じだけど
反応してない女子選手は反対って可能性もあるかね
・別々だから意見が言い合えるのに統合されたら女子の意見は無視されそう
・賞金格差や扱いの格差(コート割やGS決勝で女子が男子の前座にされる等)を平等にするなら賛成だけどそれをしないなら絶対反対
・WTAは中国と大きな契約をしているからお金があるがATPはコロナで大打撃の欧米がメインだから苦しくてWTAのお金に頼る気だ、許せない
何つーか、色んな意見もあるもんだなぁ…今反応してる女子選手は全員賛成って感じだけど
反応してない女子選手は反対って可能性もあるかね
937: 名無しさん 2020/04/23(木) 02:54:45.01 ID:Q5UTtGIf
>>934
・GSをちゃっかり入れるなや(゜Д゜)
・中国だっていつまでお金あるかわからんぞ
って感じだなあ
・GSをちゃっかり入れるなや(゜Д゜)
・中国だっていつまでお金あるかわからんぞ
って感じだなあ
935: 名無しさん 2020/04/23(木) 02:44:28.83 ID:meXESjiq
934みたいな感じで言う人もいるけど現状考えたら男子の方は統合でマイナスになる可能性の方が大きい事を思えば
って感じではあるけど、そもそも915のセレナのツイからして情報漏洩の可能性もあるからなあ…
これから数日この話題がテニス界のメインになるか
5月になると一部で大会も始まるしそれまでは
って感じではあるけど、そもそも915のセレナのツイからして情報漏洩の可能性もあるからなあ…
これから数日この話題がテニス界のメインになるか
5月になると一部で大会も始まるしそれまでは
938: 名無しさん 2020/04/23(木) 02:55:31.70 ID:meXESjiq
これの対抗勢力ってどこになるんだろうな
ITF及びGS?
フェデナダが賛成しないから案が進まない!とか基本批判側だったポスピがそれってのはちょっと考えさせられるけど
ITF及びGS?
フェデナダが賛成しないから案が進まない!とか基本批判側だったポスピがそれってのはちょっと考えさせられるけど
939: 名無しさん 2020/04/23(木) 03:07:16.39 ID:yL3qsKRs
カーモードいたら統合はなかったろうから統合自体はジョコポスピ側の元々の意見で
多分コロナなかったら反対派だったフェデ(ナダルも?)が賛成に回ったとかそんな感じの様相かもだが、有事に勢いで決めるのもちょっと不安だよな
ポスピのは反対勢力への牽制なのか、自分だけかな?って言ってるフェデへの嫌味なのか、その両方なのか判断付かない
多分コロナなかったら反対派だったフェデ(ナダルも?)が賛成に回ったとかそんな感じの様相かもだが、有事に勢いで決めるのもちょっと不安だよな
ポスピのは反対勢力への牽制なのか、自分だけかな?って言ってるフェデへの嫌味なのか、その両方なのか判断付かない
940: 名無しさん 2020/04/23(木) 03:22:03.23 ID:meXESjiq
>>939
嫌味w
確かに、賛成!ではなくわざわざ1月からATPは言ってるけどね、と言う辺りには含みあるとは言えるな
フェデナダ使って世論誘導かと思ったが、勝手に情報出して手柄横取りするな!の可能性もあるか
何にしてもテニス界の政治的な動きは凄い感じる
嫌味w
確かに、賛成!ではなくわざわざ1月からATPは言ってるけどね、と言う辺りには含みあるとは言えるな
フェデナダ使って世論誘導かと思ったが、勝手に情報出して手柄横取りするな!の可能性もあるか
何にしてもテニス界の政治的な動きは凄い感じる
941: 名無しさん 2020/04/23(木) 08:00:51.11 ID:wzQjtRwu
ATPとWTAが統合したら組織名がどうなるのかは気になる
添田選手会長は国内リーグ構想を立ててるらしいね
個人的に今のこの状況は近年グローバリズムし過ぎていたテニスの国内需要を掘り下げるいい機会かと思う
ウィンブルドンも昔は国内大会だったしな
添田選手会長は国内リーグ構想を立ててるらしいね
個人的に今のこの状況は近年グローバリズムし過ぎていたテニスの国内需要を掘り下げるいい機会かと思う
ウィンブルドンも昔は国内大会だったしな
923: 名無しさん 2020/04/23(木) 01:53:46.35 ID:meXESjiq
マレーみたいなフェミが言い出したならまだしもフェデナダが言うってのが裏で今どうなってるの状態だわ
ビジネス的な意味合いなんだろうな
男女どうこうってよりテニスがやばいし、コロナのせいで
ビジネス的な意味合いなんだろうな
男女どうこうってよりテニスがやばいし、コロナのせいで
テニスよもやま話
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1586003755/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1586003755/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
けど統合ってよくわからんな
この3人に意見できる奴おらんやろw
ナダルのリプ、新しいATPトップが早々にコメントした所を見ても出来レースだろうな
面白い試合してくれ。それだけだ
たたでさえ今でもGSの男女の賞金が同額なのも納得言ってないのに あれ逆差別すぎるでしょ
男子はその分GSからフューチャーズの選手までもっと賞金を沢山貰うべき 大会側も興行に対する賞金への割当が少ないのも気になるし
これは昔ジョコが言ってくれた事に賛成 あの時は正論言ったのに叩かれてしまって少し気の毒だった
フェデラージョコと一緒に今回も反対してくれよ。
フェデナダがむしろ反対側だったと思うけどコロナで色々あるから仕方なくって感じに見えるが
共催だと見たい試合が遅くなるのが嫌なんだ
バスケとか
テニスは比較的地位も平等だから問題ないかも
この書き込み端折ってるのね
これ↓ けっこう肝心だもん、省いちゃダメじゃん
936名無しさん2020/04/23(木) 02:48:11.43ID:zLw5h9QA
いちいちうるさそうなポスピが珍しく出てこないなと思ったら出てきた
Hey @rogerfederer & @RafaelNadal . Great idea.
The ATP has been working on this since they brought the vision forward to us in January. 👌🏼
なんか対抗勢力への牽制っぽく感じるのはなぜかw
てか女子も「中国が金持ってるから~」とか言ってても、コロナ収束後に世界中で脱中国始まるだろう事を考えたら呑気ではいられんぞ
実際議論してたなら何も知らなかったかのように白々しくリプするのもおかしいしな
2人だけで話してたならともかくそう言う訳でもなさそうだし
フェデが何の意図でバラしたのかと、バラす事を事前にナダルに言ってたのか言ってなかったのか、で一芝居なのか暴走なのかが変わってくる
セレナが「それバラしちゃ駄目じゃん!」って反応してる中でポスピはそうでもないのを見ると一芝居かな感はあるけども
まあ、バブもただのフェデラーのコメントじゃなくて、背後で話し合いはあったって言ってるからそういう方向に向かっていくんやろね。
カウンシルの1人で目立って色々動いてるからかな
前にカーモード引き摺り下ろすのに選手に「僕らは立ち上がるべきだ!」みたいなメール送ってたり
(そして貰った選手の多くは困惑)
>>23
キリオスはTwitter見たらわかるが反対じゃね
"We shouldn’t merge"って言ってるし
あと全仏とウィンブルドンの間もうちょっと空けてよ
さすがに草
どういうことやねん
女子の5セットマッチを1回戦から4回戦で観たくない
1回戦や2回戦で女子まで4~5時間の試合が連発したら、センターコートなどスタジアムに入る試合の数が少なくなるじゃん
そんなの嫌だけどな
QF以上なら試合数が少なくなるから女子の5セットマッチもいいと思う
それな。最低1日休みがある時点で普段のツアーより楽なんじゃないのと思うよ
そのうち他にも好きな選手が見つかるさ
あっそw
なるわけねーだろどこから出たんだそんなデマ
これからも好き勝手に自分の意見を言うだけよ
ジョコがキリオスは才能あるとか言ったコメントをストーリーに乗せて
サンキューブラザー(はーと)
とかやってたよw
えぇ…
走れない追わないでつまらない試合になり翌日は棄権
今もGSだと放送比率が男女半々で見たい男子の試合やらずに
どうでもいい女子の試合優先してるけどそれがMSにまで及ぶとかすごく嫌
TENNIS TVでGSだけ見られないのだるいわ
すごい分かる!
見たくても無いんだよね、公式のチャンネルを見たらあるけど、全仏とかあんまり長めのハイライトとか無いし
ただの気まぐれ
女子の方が肉体的な問題で男子より緩い、けど賞金は同じくらい!っていうのは普通に考えたらどうかなって思うよね。
当事者じゃないから正直賞金はどうでもいいんだけど男女平等って言葉は都合のいい解釈がしやすいよなぁ
いうてセット数が違うのはグラスラだけじゃん
そのグラスラは運営が同じだから賞金一緒だし
統合するなら過密スケジュール見直して男子側減らしてもいいだろ
そしたらセット数と試合数も同じになるが?
それに選手が言うようにグラスラじゃ女子は男子の前座にされたり金に現れない箇所で差を付けられてるし金だけの問題じゃないんだよこういうのは
男女平等の話をするときに今どき絶対的平等の考えを持ち出してたら無知だと思われるぞ
WTAの看板は間違いなくセレナだし、ずっと男女平等言い続けてきたわりに反応ないのか
どこまでが話通ってるんだか
試合長引いたのもあって決勝の試合時間が後ろにずれた
男子より女子を前に置くと前座扱いするなと言われるけど同日で逆にすると客は減る
隔年で女子を後の日曜決勝にして男子土曜決勝にする?
でも5セットやってる男子がSFからの連戦になるのは頂けない、かと言って3セットにはすべきじゃないと思うし
セレナが男子でも700位くらいはあるって言われて荒れてたって話あったけど、男子で700位ってGS出られるわけない順位なんだよなぁ… セレナでそれなら他はお察しだしその程度のレベルと考えると男子のやってるような5セットを戦いきれないのは道理
って心の中のアスペが叫んでる
まあリアルで男の側が言ったら不利になるし、だからこそこれで満足しとけよって意味の賞金同額なんだろうけど
よくね?
コメントする