468: 名無しさん 2020/05/08(金) 11:54:58.87 ID:M029T/Cv0
フェデラー、ナダル、ジョコビッチを一つの大会で破った唯一の男
https://www.thetennisdaily.jp/news/atp/2020/0040877.php
https://www.thetennisdaily.jp/news/atp/2020/0040877.php
476: 名無しさん 2020/05/08(金) 19:54:04.06 ID:0FH5hfzMM
>>468
ちなみにこの時のマドリードではベルディヒとデルポトロにも勝ってる
2500ポイントくらいあげてもいい優勝
ちなみにこの時のマドリードではベルディヒとデルポトロにも勝ってる
2500ポイントくらいあげてもいい優勝
477: 名無しさん 2020/05/08(金) 20:21:41.89 ID:M029T/Cv0
>>476
俺がナルバンディアンくらい才能あったら
もっと練習してると思うわ
俺がナルバンディアンくらい才能あったら
もっと練習してると思うわ
484: 名無しさん 2020/05/09(土) 10:45:20.96 ID:ULQclJeI0
ナルのインドア無双懐かしい
「調子が良ければ誰でも倒せる」
ビッグ3以外でこれ言えるのはこの人くらい
「調子が良ければ誰でも倒せる」
ビッグ3以外でこれ言えるのはこの人くらい
【ATP】男子プロテニス総合スレッド335 ワッチョイ有
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1587257836/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1587257836/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
お腹がたゆんたゆんして豚化してて、
あだ名が腹だったぐらいには
気まぐれ天才型だった
ヒューイットと犬猿の仲だった
もしストイックに練習や体作りに取り組んでたら、フェデの独走はなかったかも
フェデラーに力でなく純粋に"技"で対抗できた数少ない選手でありフェデラーが最も恐れた男
そして怠け者
線審破壊するやべー奴よ
知らないよなじゃなくて知らないんよなだった
エピソードよりも試合見な。調べればyoutubeにいくらでもあるし、まじで魅力の塊みたいな選手。
線審の件はカッとなって壁蹴ろうとしたらそこが線審いるところだったって感じで蹴った後のリアクションからしても意図してやったことではないはず。シャポの主審にボール直撃の件と同じジャンル
・攻撃的ストローカー
・ショットが多彩
・両手バックハンドの名手(特にDTL)
・リターンも上手い
・サーブは微妙
文字で列挙すると錦織っぽいけど、実際のプレーは似てないな。
こう言う、ちゃんとやってればポジションって実績はあれでも評価だけは上がるからお得っちゃお得
ナル>マレー≧ジョコ>ズベ≧錦織くらいかな?
壁蹴る時点で十分ヤベー奴でフォローになってないの草
こいつらより通常big3の方が強いというバグ
ズベが錦織に勝ってるとは思えない。あとジョコ>マレーだと思う
普通に試合観た方がいいと思う
2005ファイナルズ決勝
2007マドリード
2007パリ
ここらへんだけでもやばいのわかるはず
普段からずっと合格点の人の方が上だと思う
ジョコやマレーがナル以下はないわ、この2人が合格点レベルと言う話ではなくもっと上だけど
GSベスト4なし
マスターズタイトルなし
ツアーファイナル出場なし
ナル腹の足元にも及ばないな
ナルも26歳以降はケガだのなんだのでパッとしないまま終わったし、キリオスには期待できないな
まーズベはバックの威力はあるけど多彩さはないと思う
高い打点のバックは強力だけど総合力だと錦織だよね
これ
ズベのバックは威力だけだよ
マレーや錦織と比べたら多彩さに欠けるしコースの切り替え能力もまだまだ
バックハンドのみならジョコやマレー を抜いてる気がしないでもない
両手バックならジョコかナルが1番かなぁという印象
最弱のマレーだって良い試合だけ取り出したら異次元じみた強さに映るわけだし、もし彼が安定感のない爆発型の選手だったなら尚更だろう
そこだよね
例えばの話、フェデラーが普段安定感皆無な選手なのに05全米みたいな優勝する
ナダルが普段安定感皆無な選手なのに08全仏みたいな優勝する
ジョコが普段安定感皆無な選手なのに16全豪みたいな優勝する
マレーが普段安定感皆無な選手なのに13WBみたいな優勝する
それだったらこの4人は、爆発力が凄い!良い日は素晴らしい!とかそんな感じで褒められると思うけど実際は普段からレベル高いからそんな風には言われない
ナルとかもちろん浪漫はあるけど、BIG4とかその浪漫を普通に開花させた選手らだと思うので
だからそうなる予定だったって言ってるんじゃないかな
サフィンも入れてほしい
後、ネクジェンで両手バックならズベOUTメドベinで
ペールも両手バックの評価のみならこの面子にも入れて違和感ないと思う
バブリンカよりも全然格下
BIG4レベルで安定してる選手なんて歴代で数えるくらいなんだし
プロとして最も大事である調子を維持する力や安定性は通算成績が証明している訳で
ただいい時の彼等が繰り出すショットはBIG4ですら再現不可能で分かっていても止められないものでありオリジナル性にも溢れていたから人気出たんじゃないか(ナルの変態ショートクロス、バブの片手バックDTL、デルポのミサイルフォア。。。)
誰もバブより格上とは言ってないんだが
認識は同じなのに話が通じてない
同年齢比較したらよく分かるけどそもそも比べるのが間違い
21でカナダ決勝22の時には2004年とは言え全仏SFまで行ってる
どんな選手の話をしててもBIG4の方が強いと主張する人は現れるから仕方ない
引退した選手だと、アガシとヒューとかも入れて欲しい
あの世代のオージーとアルヘンは仲悪い
イライラ脛キック草
しれっとフェデラーに連勝してるのがやばい。
真面目+怪我なしキリオスだな
天才だ何だと言うならそれなりに求められるレベルがあるでしょ
1年終わってみればそれなりのポイント稼いでるタイプだけど大会毎の波は激しいよ
と言うかナルで安定感ある扱いになるならバブなんかめちゃくちゃ安定感あるって話に
ナル>ジョコマレ(バックハンドで)
って言ってる人がいるからジョコマレのが上だろって言ってるんだが
100点2本、50-60点8本の選手より、80-90点を安定に10本打てる選手の方がレベル自体上、って話だよ
100点だから凄い!レベル高い!ってのが謎だと
テニスがそう言う1本のスーパーショットを競うスポーツなら話は別だが
そもそもショートアングル特化のナルのバック、安定性特化のジョコのバック、高い打点打ち込み特化のマレーのバックで個性も違うから何とも言えない
ナルはいい時含めても身長からどうしてもネックになるサーブ、フォアの打ち込み(切り返しは素晴らしかったけれどね)辺りがウィークポイントだった印象
現代テニスでここらへんがウィークポイントとなるとBIG4に成績で差をつけられるのは致し方なかったかもね
BIG4の技術的な穴が少なすぎるんだよ。。。
絶好調BIG4≧絶好調ナルバブデルポ>通常BIG4>>通常ナルバブデルポ
波が激しい選手は変化量が大きいから最大値が大きく見えるって話でしょ
かの大人気選手も同じようなこと言ってたなぁ
その人は総合的には70点安定って感じだったな
プレー的にはフォアやサーブはそれより高いのにバックで落としてるって感じではあるが
でも空気さんのバックのフォームは綺麗で好きなのよね
雰囲気はマレーなのに放たれるショットに差がありすぎる残念さ
思い出補正が入ってる人が多いからしょうがないよ
その人(か出来ても少数)しか出来ない地味なプレー(B)
これを比較してレベルとしてA>Bと言えるのかと言う難しい問題だな
ジョコのあのバックは地味とは思わんが多分地味扱いだろうしマレー辺りは確実に地味扱いかなと思われるだけに
これがサーブなら、入れば凄いけど入らない(不安定)マレーのサーブはレベル高いとはまず言われないけどバックとかだと難しいな
強いて言うならウィナー率/エラー率比較とかだけど昔の選手のデータって揃ってないのでなかなか数字で比較も難しい
仮に不調だろうとフェデナダジョコを倒すことがいかに難しいか。しかも3人とも1大会で倒すなんてぶっ飛んでる
メドベはねーわ
多いか…?
BIG4の2人に勝った後に3人目に負けパターンって空気以外に何回あるんだ
ナルがやった事は凄いけどこの頃はBIG4って扱いでもなかったからなー
フェデナダ両方倒してすげー!って感じでジョコはそこまでの扱いではなかったような
ナダルもハードはまだまだだったし
当時よりBIG4が実績積み重ねた今だからこそ、当時より評価されてる気がしないでもない
まず2人ならともかく3人に立ちはだかられた人って何人いるのか
最低限qf.sf.fと上がってきてる3人だし全盛期ではないにしろ空気デルポと合わせて5連続強敵と戦ってるから文句はないよな
ナルバンディアンはナダルが台頭してくる前のほぼ唯一の全盛期フェデラーを相手に勝てる選手。絶好調だろうがナダルジョコを倒せるくらい強かったよ 安定感がどうとか言い出したらあれだけど
その後ナルよりデンコっぽくなっていった
少なくともマドリードでナダル追い詰めた時にナルの成績は抜ける、マスターズ3つくらいは獲って
うまくいけばグランドスラムも2回くらい獲れると思ったわ
結果はナルにすら届きそうになくて悲しい
ここまで豪華な面子倒してると定期的に話題に上がってええよな。
凄まじいな
安定感はあるほうがそりゃいいけど絶好調状態でも人外共倒せる選手が何人いるのかってレベルだもんあ
たしかに両手バックバンドという一点だけで見たらペールはマジでレベル高い
メドベはないよなぁ
フラット系の球しか打てんし、基本カウンター系の球しか打てない
ショートアングルとか打てないしなぁ
全仏ソダ
フェデラー→ジョコビッチ→ナダルで力尽きたあのお方
このへんは定期的に話題になる
空気以外で多分リオポトロぐらい
特に両手バックは芸術だった
フォロースルーの小さいバックのフォームは学生時代真似したなあ
・クロスとダウンザラインの切り替えが他の人よりギリギリまで可能
・ショートクロスとダウンザラインの精度
・上2つのおかげで逆を突きやすい
・ロブ、ドロップも上手い
・追い込まれたときにスライスでネット際に沈めるのが上手い
バックハンドのコントロールがえぐい
ショートクロスは歴代最高だと思う
ヒューってヒューイット?
ヒューイットはバックハンド下手ではないけどそこまでだろ
ウィナー取りに行くっていうよりは安全性とってたイメージ
コメントする