674: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:15:36.67 ID:oqm77lbh00606
テニス星人「この星で1番強いテニスプレイヤーを出せ、俺に負けたらこの星のテニスを滅茶苦茶にしてやる」
722: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:18:21.88 ID:Hgq7SSR400606
>>674
股関節完治マレー、メタル手首のデルポ、3セットマッチのズベレフ
股関節完治マレー、メタル手首のデルポ、3セットマッチのズベレフ
735: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:18:53.02 ID:/Fa47yEc00606
>>674
早くむちゃくちゃにしろ定期
早くむちゃくちゃにしろ定期
749: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:19:34.48 ID:nkr9VfzQ00606
>>674
マレーとかいう命をかけてちきうを守った男
マレーとかいう命をかけてちきうを守った男
855: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:27:10.68 ID:DgkPiODjd0606
>>749
守れましたか…?
守れましたか…?
761: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:20:17.29 ID:M2NUS6M500606
>>674
スーパーチリッチ出してもええか?
スーパーチリッチ出してもええか?
679: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:16:09.70 ID:o3tB94tfp0606
>>674
アンディマリー定期
アンディマリー定期
715: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:18:04.54 ID:ROe6xsTZ00606
>>679
負けた上に股関節剥奪されてそう
負けた上に股関節剥奪されてそう
727: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:18:31.92 ID:o3tB94tfp0606
>>715
鋼鉄製の股関節を手に入れた男やぞ
鋼鉄製の股関節を手に入れた男やぞ
746: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:19:17.68 ID:jid3iOFQd0606
>>727
ダブルスでゴリラと遊んでたのは見たけど復帰できそうなんけ?
ダブルスでゴリラと遊んでたのは見たけど復帰できそうなんけ?
755: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:19:48.02 ID:o3tB94tfp0606
>>746
シングルス復帰も目指してるぞ
なお
シングルス復帰も目指してるぞ
なお
785: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:21:35.57 ID:jid3iOFQd0606
>>755
悲しいなぁ...
仮に復帰できたとしてもマレーのプレイやとまた壊しそうで怖い
悲しいなぁ...
仮に復帰できたとしてもマレーのプレイやとまた壊しそうで怖い
792: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:22:11.59 ID:o3tB94tfp0606
>>785
ワイはもう指導者として活躍して欲しいと思ってる
身体ボロボロや
ワイはもう指導者として活躍して欲しいと思ってる
身体ボロボロや
808: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:23:26.92 ID:Ai7xHe/000606
>>792
アントワープで優勝したからまだいけるやん!で続けるやろなぁ
アントワープで優勝したからまだいけるやん!で続けるやろなぁ
828: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:24:52.77 ID:o3tB94tfp0606
>>808
ここから復活したらおじさんタワシ並みの逆転劇やろ
ここから復活したらおじさんタワシ並みの逆転劇やろ
841: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:25:44.41 ID:ROe6xsTZ00606
>>828
全身サイボーグ化したメタルマレーに期待や
全身サイボーグ化したメタルマレーに期待や
848: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:26:36.11 ID:o3tB94tfp0606
>>841
テニスロボの逆襲やね
テニスロボの逆襲やね
802: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:23:02.18 ID:5fHD5b+n00606
>>785
フェデラーナダルが攻撃的にスタイル変えたけどマレーは変わらなそうやからな。
身体能力衰えたら守備型はきついわ
フェデラーナダルが攻撃的にスタイル変えたけどマレーは変わらなそうやからな。
身体能力衰えたら守備型はきついわ
798: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:22:42.25 ID:ROe6xsTZ00606
>>755
ディミトロフにやられた試合はかなり調子戻ってきてなかったか?
復帰2-3戦目
ディミトロフにやられた試合はかなり調子戻ってきてなかったか?
復帰2-3戦目
809: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:23:26.97 ID:o3tB94tfp0606
>>798
やっぱ回復に時間かかりそうや!って言ってたで
やっぱ回復に時間かかりそうや!って言ってたで
825: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:24:30.11 ID:ROe6xsTZ00606
>>809
そうか、悲しいな
そうか、悲しいな
900: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:30:45.10 ID:L7/zLivB00606
>>727
人工股関節は普通に使っても20年が限度やのにテニスなんてしたら5年と持たねーわ
今すぐ引退するべき
人工関節置換手術は生涯で2回しか出来ないんや
人工股関節は普通に使っても20年が限度やのにテニスなんてしたら5年と持たねーわ
今すぐ引退するべき
人工関節置換手術は生涯で2回しか出来ないんや
732: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:18:41.19 ID:hVM4giqp00606
>>679
マレー定期
マレー定期
741: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:19:00.34 ID:o3tB94tfp0606
>>732
"マリー"な
"マリー"な
696: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:17:01.48 ID:4qpJIr9m00606
>>674
デルポトロ、マレー、バブリンカでワンチャン
デルポトロ、マレー、バブリンカでワンチャン
698: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:17:09.67 ID:vFEd6en600606
>>674
テニス星人の支配の中マレーという地球人が唯一対抗
テニス星人の支配の中マレーという地球人が唯一対抗
708: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:17:43.87 ID:SZNp1dzFd0606
>>698
なお
なお
707: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:17:40.28 ID:DotVuAX000606
>>674
マレーとかいう地球人代表として戦ってきた英雄
マレーとかいう地球人代表として戦ってきた英雄
721: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:18:17.09 ID:Ol0gxr4T00606
>>674
無茶苦茶にしてくれ頼む絶対皇帝が3人もいる環境は飽き飽きしとるんや
無茶苦茶にしてくれ頼む絶対皇帝が3人もいる環境は飽き飽きしとるんや
780: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:21:18.51 ID:oqm77lbh00606
>>721
>>735
してる最中だぞ
>>735
してる最中だぞ
499: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:05:51.27 ID:sgE/v0TJr0606
サンプラス(全豪2全仏0全英7全米5)
こいつがレジェンドになれなかった理由
こいつがレジェンドになれなかった理由
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveピート・サンプラス wikipedia
513: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:06:40.27 ID:gyb5iMRs00606
>>499
レジェンド定期
レジェンド定期
521: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:07:06.83 ID:z5ad7/m/d0606
>>499
レジェンドやぞ
その後3人もおかしなヤツ出てきたのがわるい
レジェンドやぞ
その後3人もおかしなヤツ出てきたのがわるい
528: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:07:33.37 ID:n1VFmbpw00606
>>499
レジェンドなんだよなぁ
レジェンドなんだよなぁ
536: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:08:01.86 ID:5fHD5b+n00606
>>499
レジェンドやけど全仏とってほしかったで
レジェンドやけど全仏とってほしかったで
554: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:09:09.02 ID:EhRgcNIpd0606
>>499
テニス星人が襲来したのが悪い
テニス星人が襲来したのが悪い
786: 名無しさん 2020/06/06(土) 17:21:50.10 ID:Mf9NuL7700606
マレーとかいうテニス星人と渡り合ったために人工股関節という大きな代償を支払うことになった地球人
大坂なおみ(グランドスラム優勝複数回、世界ランキング1位)←これが錦織より格下扱いされる理由
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591428625/
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591428625/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
フェデラーなら膝
ジョコならグルテンへの抵抗力
ナダルなら髪
マレーなら股間
マジ?
寿命が短いんじゃよ、、、
テニス星人倒すにはテニス星人ぶつけるしかねんだわ
集結じゃなくて終結なのかよ
豆腐だけ幕間に出てきて活躍しそう
つまり超マレーになれる素質が残っとるんやな!
サンプラスの敗北重すぎて草
3人でなんとか時間稼ぎしてマレーの回復を待つ展開かな
それで支配された後、地球人レジスタンスの中から出てきた英雄がマレーか
あれだと相撲だったけど。
3+も🎾👽定期
マレーママは宇宙人だったのか
ビッグ4+バブorデルポで奇跡の世代完成だ
壊れそう…
ナダル…
神サフィンはかっこよすぎる
ほとんど出現しないけど…
ルのことは大好きだが、未来の片腕悟飯のようにボコられながらも挑み続ける図しか思い浮かばない…
髪を差し出すとか一人だけ強化イベントじゃねーかw
マレーを人類最強にしちゃうと、人類側も強すぎて3回に1回以上勝ててしまうので、絶望感を演出するためにもフェレールにしよう(ルは大好きです)
ナダルには覚醒ダビデンコ
ジョコビッチには覚醒ワウリンカ
これでハードはいけるやろ
サンプ対サフィンかヒュー
ブラ/ブラ対ソック/誰か
ナダル対デンコかソダ
フェデ対デルポかナル
何とかなるか?
ズベレフとメドベにデンジャラスフォア授けてくださいお願いします
ツォンガ/フェレール/ベルディヒ
ディミ/錦織/ラオ
メドベ/サーシャ/乳パス
ハチャノフ/ティエム/キリオス
これで団体戦したらどれが1番強い?
芝はフェデおじ倒した空気さんかな
土はティエムだろう。フェレールもいけそうだけど錦織と相性悪いからなぁ..
ディミは予想がつかんw まぁまだメドベハチャノフよりツォンガの方が強いと思うから1番上かな
全盛期ベースで考えてるから若手の可能性は未知数
手術後に人類より強い程度に劣化してしまっただけで彼も十分テニス星人やわ
土魔神相手にティエム程度じゃ無理だろ
タワシの守備力に覚醒クマの攻撃力があってようやく勝てるレベルだぞ
一番可能性のあった覚醒クマでさえ無理だったんだから人間には荷が重い
それぞれのピーク時で比べるならそりゃ一番上だろ
タイムマシンすらない世界なら宇宙人に滅ぼされても仕方ない
現役や最近の選手からどれだけ選んでも屍が積み上がるだけ
でも彼の一番の敵はボールパーソンだからなぁ
女の子に無視されたとたんに弱体化するのが欠点
タワシの時間稼ぎなら他に適任いるやろ
沼に引きずればワンチャンあるわ
それぞれの得意コートとなるとなぁ
芝:フェデvsマレー
土:ナダルvsボルグ?
ハード:ジョコvsワウ、デルポ、ナル
15年くらいだっけか。ほんと異常だわww
昔から引っ張て来ていいなら
芝:レーバーorサンプラス
土:ボルグ
ハード:コナーズorレンドル
カーペット:マッケンロー
次のマレーにあっさりボコられてマジでびびったなぁ。
しかもその当時のマレーはBIG3に阻まれていまだGS優勝なしだったし。
意味わからなさすぎて絶望したわ。
なんでこんな強いやつがGSとれないんだよと…。
俺はクレーでナダルの次に最強なのはジョコやフェデだと思ってるし、ボルグがナダル相手に勝てたとは到底思えないな
当時と道具や常識が全然違うから単純比較は不可能に近いよ
あとクレーの競争の激しさは70年代中盤から80年代前半までが一番熾烈だと思うよ
殆どクリケットと野球の選手比べ不要なものだよね
あとグリーンクレーも沢山あったし
その前は2004年の4月から2005年の1月にかけてロディックが2位につけ、ずっとフェデラーに挑み続けていた(そして返り討ちにされた)
その前にはフェレーロがいたが2003年11月から2004年1月まではフェデラーが在位(1位ロディック)
BIG4が1位にも2位にもいなかった時代となると2003年9月~11月(1位フェレーロ 2位ロディック)、フェデラーが初めて2位に上がった2003年8月11日以前になる
フェデラーは遅咲きと言われるだけあって同い年のヒューイットは既に1位を経験し、そして陥落していた
お肉は確実に料理されるな
豆腐は普通にメンタルで負けそう
錦織は絶好調だったら確実に負けるがジョコも疲れる
いや、ボルグもテニス星人だろ
あり得ん成績出してるもん
土はタイムマシン使わないと無理だから例外扱いでw
人類滅亡までの未来に行っても無理かもしれんぞ
全米、全英優勝した頃は完全に四天王の一角だった。手術で劣化しても他の選手より一歩も二歩も上回ってた
身体デカいのに守備寄りすぎたのがなあ…
ズベとかもシコれる能力すごいけど、いつか壊れそうで心配。はよデンジャラスフォア習得して
ネクジェンのお笑い担当だからなー
準々決勝でフェデ、準決勝でジョコ倒して優勝してハッピーエンド迎えたやないか(デンジャラス現実逃避)
ビニール袋とってもらえないのほんまに草
いたたまれなくなったカメラマンが取ってくれて腹よじれるくらい笑ったw
ヤングやお富が消えてる時点でそんな希望はない
随分牧歌的な感じで激しいって言われてもイマイチイメージわかないわ
芝の方がよっぽどパワー寄り(主にサーブが)でクレーは技巧チャレンジ感の方がある
ある程度クレーでも激しいって話になるの90年代以降じゃね
単に長期的に君臨できる選手がいなかっただけに思える、それの初代がボルグだったんだろ
あと全仏はいつの時代もレッドクレーだからグリーンクレーどうのとか言う話は全仏には何も関係ないな
人類より強い程度に劣化とか言うワード好き
3回に1回は勝てる奴は人類じゃないわな。。
2005年以前のレベルならマレーやルでも全仏優勝できそう
いつかの錦織戦はガチでそれが敗戦理由になったからな
錦織の立ち上がりも悪くて明らかに優勢だったのにいきなりエラー連発して自滅したの草
ボルグが今のテニス界に来ても当時のように成功しないだろう事はわかるがナダルが当時のテニス界に行って成功する保証もない
スタミナ、スピードは再現できたとしても当時のラケットやガット、シューズでスライドしながら毎回猛スピンを打てるかと言われれば無理では?
相対的な強さの話でしょ
そりゃ今タイムマシンでボルグつれてきたらカスみたいなもんだけどその当時の飛び抜け具合からするともしかしたらって話
多分ナダルのが強いけど
俺はシモンを出せって言ってるんだけど
完全に人間やめた熊五郎がどうなったのかもう忘れたのか?
あのときの熊に勝てる人間が土魔神以外にいるのか?
つまりはそういうことだ
別にそこを否定してるわけではないんだが…
まぁ安価ミスしたのはすまんな
実際二人連続で倒した定期
なお三人目
ただ、嵐がすぎることを待っていたんだ
18歳でウィンブルドンベスト8のお冨はともかく、ドナヤンってツアーで何一つ結果出してないのに期待値無駄に高かったの草
冨キリみたいな素行とかの問題じゃなくて単に実力不足なんだよなあ
言ってもヤングガンズを率いる男だったのは事実だからな
土ナダルの強さ疑ってるやつなんてどこにもおらんやろうけど熊さんも全豪決勝でナダル倒してるからな
だからこそ、そんだけ強いスタニスラス氏を倒せてしまうところが凄いんだろう
ガチでそうなる可能性があるから困る
フェデラーなら勝てる
ハースが引退してからキャリアハイが2位の選手が存在しないという異常事態。
あの時のワウリンカに勝てる選手はもしかしたらいたかもしれない。しかしあそこまで完膚なきまでに蹂躙出来るのはナダルだけだろう。
ワウリンカは惜しかったよな
全員ピーク時で考えてもあれに勝てる可能性あったのせいぜいタワシかスコカスだだろ
おじさんでもあれは無理や
まあ実際のタワシは故障&宗教デバフかかってたしスコカスも結局無理だったんだけどな
人類サイドであの熊倒せるやつなんていないぞ?
素直に勘違いしてましたって言えばいいのに
ツアーレベルにほぼ出れなくなった代わりに勝ち逃げに成功しそうやな…
GS3勝して、キャリアハイが3位という謎
この中の組合せで団体戦したらどのチームが一番強いか、だからbig4は関係ないぞ
その時のナダル怪我が原因で殆ど走れてなかったろ
そもそもアンカーミスって独り言してることを恥じたら?
特にフォアなんて足じゃなくて胴体の回転で打ってるから、あんな撃ち方してたらそら股関節壊れるわ
マママレーは何であのフォームを矯正してあげなかったのか…
確かにグレイ感あるw
マレーが1位取ってくれて本当に良かった
まあそんな怒らんでいいやん
すぐ怒る奴は嫌われるぞ
コメントする