362: 名無しさん 2020/06/16(火) 18:20:18.78 ID:U5BYeRoQ
結局ATPはアジアツアーは完全キャンセルの可能性高いのか
WTAは東レやる予定って話あったけどファイナルが中国だから?
例年通り深センでやるんなら嫌がる人もいそうだけど
WTAは東レやる予定って話あったけどファイナルが中国だから?
例年通り深センでやるんなら嫌がる人もいそうだけど
363: 名無しさん 2020/06/16(火) 18:27:30.90 ID:5TyUO7cG
全米マドリードローマ全仏の過密日程のあとにアジアやってもトップ来るんかね・・
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
364: 名無しさん 2020/06/16(火) 18:27:34.26 ID:NfUGtynz
楽天はTDのインタビューにも全然出てこなかったからやりたいのかやりたくないのか全く分からなかったけど北京や上海はそれで納得するのか
アジアツアーの扱いの悪さを理由に差別だー!って言っても白人にも黒人にも支援はされなそうなのが悲しみ
アジアツアーの扱いの悪さを理由に差別だー!って言っても白人にも黒人にも支援はされなそうなのが悲しみ
365: 名無しさん 2020/06/16(火) 18:32:11.08 ID:8WuDQWoq
中国が安全かそーじゃないかは別にして、今回の件で行きたくない選手はたくさんいそうだぜ
もー日本でやれよw
もー日本でやれよw
366: 名無しさん 2020/06/16(火) 18:36:32.63 ID:t1CRPAIY
別に来たくない選手は来なきゃいいじゃん
ポイントや賞金やタイトル実績はレベルがちょっと低かろうと来た選手がなんだかんだがっつり貰ってくってだけの話
差別も何もない
ポイントや賞金やタイトル実績はレベルがちょっと低かろうと来た選手がなんだかんだがっつり貰ってくってだけの話
差別も何もない
367: 名無しさん 2020/06/16(火) 18:56:44.80 ID:NfUGtynz
>>366
開催すらされないからポイントも賞金もないべや
開催すらされないからポイントも賞金もないべや
368: 名無しさん 2020/06/16(火) 19:03:49.24 ID:8WuDQWoq
ここらでしれっと楽天と東レ格上げされろ
371: 名無しさん 2020/06/16(火) 19:25:59.71 ID:jNUaUxTJ
楽天格上げしたらマスターズじゃんw
374: 名無しさん 2020/06/16(火) 20:26:32.50 ID:NfUGtynz
この見出しだと錦織出る!って思う人もいそうだな
WOWOWテニス@wowowtennis
\✨テニスエキシビションマッチ✨/
2020/06/16 18:07:42
『日本男子トップ選手集結!チャレンジテニス』を #WOWOW で無料ライブ配信&ダイジェスト版の無料放送が決定🎾
約4カ月ぶりに #テニスが帰ってくる❗️⇒… https://t.co/zYtwSY2XBu
379: 名無しさん 2020/06/16(火) 23:10:29.87 ID:uYVe0uQB
>>374
やっと日本もテニス再開か
被害少ないのに時間かかったな
やっと日本もテニス再開か
被害少ないのに時間かかったな
384: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:00:49.91 ID:xcLW6WeP
>>379
多分予想外に被害どころか感染者もろくにいないからどこまで動いてええのかわからんのじゃないかな
多分予想外に被害どころか感染者もろくにいないからどこまで動いてええのかわからんのじゃないかな
391: 名無しさん 2020/06/17(水) 01:47:48.27 ID:A/l50y+d
開催の承認されたしこれから今年の今後の日程発表もあるかな
ATPはアジアスルーするのかどうか
ATPはアジアスルーするのかどうか
441: 名無しさん 2020/06/17(水) 12:56:12.20 ID:E+uVBoUe
アジアキャンセルってそもそも8月1日からツアー正式再開と決めたんだし特定の地域大会をツアーから除外するなんて全仏運営の強行スケジュール調整も止められなかったATPに出来る訳ないっしょ
やるかやらないか決めるかは大会運営とその国の承認次第
やれる状況なら賞金も(ポイント再開してるならポイントも)ぶら下げてちゃんとスケジュール通りやった方がいいだろう
賞金、ポイントを天秤にかけて来たくない選手は来なければいい
なんだかんだ開催するんなら選手はそれなりに集まるだろうね
やるかやらないか決めるかは大会運営とその国の承認次第
やれる状況なら賞金も(ポイント再開してるならポイントも)ぶら下げてちゃんとスケジュール通りやった方がいいだろう
賞金、ポイントを天秤にかけて来たくない選手は来なければいい
なんだかんだ開催するんなら選手はそれなりに集まるだろうね
442: 名無しさん 2020/06/17(水) 13:01:11.94 ID:g/Z74cVo
>>441
北米シリーズ
欧州クレー
欧州インドア
ファイナル
でやりたいとか言う話を見たがアジア入るのかなぁ
北米シリーズ
欧州クレー
欧州インドア
ファイナル
でやりたいとか言う話を見たがアジア入るのかなぁ
443: 名無しさん 2020/06/17(水) 13:04:22.49 ID:q9b0RfoM
ファイナルズの日程はずらさないから
アジアはスルーするかもって話だろ
アジアはスルーするかもって話だろ
444: 名無しさん 2020/06/17(水) 13:06:45.19 ID:zC3bN1H3
今年ファイナルやる必要あるか?
めちゃくちゃじゃん
めちゃくちゃじゃん
445: 名無しさん 2020/06/17(水) 13:14:25.92 ID:4meSYEWh
ファイナルは今年でえげれすが最後だからでは?
去年ちゃんとしたセレモニーやっとくべきだったなw
またあると思うなってやつw
去年ちゃんとしたセレモニーやっとくべきだったなw
またあると思うなってやつw
487: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:14:45.32 ID:ijTFqtzw
WTAはシーズン終了まで発表されてた
こっちはアジアシーズン(北京も含めて)普通にやる予定のようだ、東レは噂に出てた通り11/2から
WTAはATPと違ってアジアシーズンからのアジアでファイナルだからってのがあるんだろうけど
ATPは移動減らす為にアジア無しってなる可能性もまだありそう、北京が(裏)金出せばやれるかもしれんが中国に今その余裕はあるのか
日本は出さない(出せない)だろうし
こっちはアジアシーズン(北京も含めて)普通にやる予定のようだ、東レは噂に出てた通り11/2から
Jos Morgado@josemorgado
The WTA calendar the the end of the year! Looking packed https://t.co/d3z5Nfarjm
2020/06/17 23:30:16
WTAはATPと違ってアジアシーズンからのアジアでファイナルだからってのがあるんだろうけど
ATPは移動減らす為にアジア無しってなる可能性もまだありそう、北京が(裏)金出せばやれるかもしれんが中国に今その余裕はあるのか
日本は出さない(出せない)だろうし
491: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:25:34.87 ID:ADROxqRd
あれ、楽天の大会中止っぽいぞ
楽天オープン、初の中止 日本テニス協会
女子ツアーで9月に広島広域公園コートで予定した花キューピット・ジャパン女子オープンも中止する。「安全確保を保証することは現時点で難しく、国内外での感染第2波の懸念もあることなどを考慮すると中止せざるを得ない」とした。
492: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:27:15.55 ID:7U1aCYlp
全米とりあえず開催かよかった
493: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:27:56.02 ID:9hzKjnzA
楽天中止きた
494: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:27:57.20 ID:Nd8UtNoT
WTAが発表出来るのにATPがまだこれから、って事は何かしらもめてるのか単に遅いだけか
女子は北京やるんなら中国はやる気あるんだと思うけど楽天はやる気あんのかな
他所より慎重な日本だと秋になってもまだフルで客は収容出来そうにないのはちと厳しいかも?
まあそれ言ったら寒くなる時期の欧州インドアなんて第二波が猛威奮ってても驚かないが
女子は北京やるんなら中国はやる気あるんだと思うけど楽天はやる気あんのかな
他所より慎重な日本だと秋になってもまだフルで客は収容出来そうにないのはちと厳しいかも?
まあそれ言ったら寒くなる時期の欧州インドアなんて第二波が猛威奮ってても驚かないが
495: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:29:03.34 ID:Nd8UtNoT
って書いてたら中止かい
ATPがアジアも含めて検討するぜ!とか言ってる数時間後にあっさり中止発表とはw
一致団結()
ATPがアジアも含めて検討するぜ!とか言ってる数時間後にあっさり中止発表とはw
一致団結()
497: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:31:58.37 ID:ijTFqtzw
東レはやる予定で楽天はダメかぁ
ATPはアジアやりたがってる訳でもないのが残念だな
ATPはアジアやりたがってる訳でもないのが残念だな
498: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:38:32.38 ID:Nd8UtNoT
>>497
それもあるし楽天側もどうにかしてやりたい!なんて話も一切聞こえて来なかったから乗り気ではなかったかもな
北京はまだやる可能性あるんだろうな、ATP発表的に
それもあるし楽天側もどうにかしてやりたい!なんて話も一切聞こえて来なかったから乗り気ではなかったかもな
北京はまだやる可能性あるんだろうな、ATP発表的に
500: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:43:22.87 ID:+h8KoWZK
>>498
全仏からパリまで3週間で北京上海入れる感じか?
どっちにしてもトップは来るか微妙だな
全仏からパリまで3週間で北京上海入れる感じか?
どっちにしてもトップは来るか微妙だな
501: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:46:13.34 ID:ijTFqtzw
>>498
北京の方はWTAがやるんならついでにATP分増えた所で手間が格段に増える事も無さそうだからね
WTAのがATP500より格上の大会ではあるし
>>500
ウィーンはやりたがってるけどフェデラー出ないの確定なバーゼルは果たしてやりたいんだろうか
いっそ北京とウィーン同週とか言う誰得スケジュールとか
北京の方はWTAがやるんならついでにATP分増えた所で手間が格段に増える事も無さそうだからね
WTAのがATP500より格上の大会ではあるし
>>500
ウィーンはやりたがってるけどフェデラー出ないの確定なバーゼルは果たしてやりたいんだろうか
いっそ北京とウィーン同週とか言う誰得スケジュールとか
499: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:39:17.13 ID:QU5TBidG
楽天中止かよ
チリ来ないのか
チリ来ないのか
496: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:31:28.81 ID:ADROxqRd
楽天中止ってことはジョコのポイントも来年まで延長?なわけないよなー
ポイントまじでどうなるんだろ
ポイントまじでどうなるんだろ
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part132【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1591945806/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1591945806/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
楽天もやりたいのに中止にされた、と言うよりやりたくないって可能性はあるのでは
日本のが他所より安全な割に慎重だからやるってなるとコストかかりそうだし
やりたいんならまだATPはアジアシーズンの可能性に言及してたし中国はやめるとは言ってないから一緒にやりたいって言えたはず
あとATPはアジアンスイングを全部スキップしたら来年以降のスポンサー大丈夫なんかね?
気分乗らなくてもポイントつけるって言われたらなぁ
逆に言えばポイントに関して何かしらルール変われば出ない人は増えると思う
(だからこそ全米としてはポイントはいつも通りの運用したいだろうけど)
欧米からのコロナ感染者が入ってきてもたまらんしな
あいつらがどうかしてるだけだから
大して地位が高いスポーツでもないので冒険する必要はない
海外からコロナ持ち込まれたとき責任取りたくない
クラスター対策で無観客じゃ赤字開催をペイできない貧弱なスポンサー
つーか消毒とか屋内換気とか考えたら開催費用が1.5倍以上行っちゃうんじゃね。
日本よりコロナ蔓延してるのになんで開催するって判断になるのか
やらないと存続危ないのかもな
感染者出して更に酷い事態になるリスクがあったとしても
多くの選手の拠点が欧州だからアジアは移動距離があるし、リスクがあるんだろ。
なんでティエムのアンチいるんだろ
コメントする