141: 名無しさん 2020/06/26(金) 20:08:36.38 ID:vDAcmAZF
ゴランも陽性反応だとさ
>>140
セルビアの人でも杜撰な大会運営に対して憤ってる人が何人もいたから、
セルビア人ってだけで一括りにするのはどうかと思う
Michal Samulski@MichalSamulskiGoran Ivanisevic, Djokovic’s coach and director of Adria Tour event in Zadar has tested positive for COVID-19.
2020/06/26 20:01:12
>>140
セルビアの人でも杜撰な大会運営に対して憤ってる人が何人もいたから、
セルビア人ってだけで一括りにするのはどうかと思う
155: 名無しさん 2020/06/26(金) 20:58:09.64 ID:kyE/t/8+
>>141
ゴランまで!
ゴランまで!
ジョコビッチのコーチで2001年ウィンブルドン優勝のゴラン・イワニセビッチ氏(48)が26日、感染したことを発表した。「この10日で2度陰性だったが、今回、陽性の結果が出た」と報告。すでに自己隔離をしているという。これで大会関係者の感染はジョコビッチ本人も含め9人目となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40a30ec3834a2780a507fb14d0a288195722c424
ジョコ発案大会関係者に9人目の感染者 コーチのイワニセビッチ氏
142: 名無しさん 2020/06/26(金) 20:09:33.29 ID:qfeQBwBp
ご覧…
144: 名無しさん 2020/06/26(金) 20:16:26.25 ID:EZbqSQvy
ゴランェ…
俺ちょうど昨日検査したけど陰性だったからね!とか言ってたのにお前それは
やっぱり陰性の選手も暫く自主隔離しておくべきでは…
これが大会中ならまだしもエキシビだしまだまだ全米まで日にちあるし
俺ちょうど昨日検査したけど陰性だったからね!とか言ってたのにお前それは
やっぱり陰性の選手も暫く自主隔離しておくべきでは…
これが大会中ならまだしもエキシビだしまだまだ全米まで日にちあるし
147: 名無しさん 2020/06/26(金) 20:23:33.15 ID:R90CeA5G
そして何故か一抜けした感じのティエムは転戦しまくり...解せぬ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveドミニク・ティエム wikipedia
148: 名無しさん 2020/06/26(金) 20:27:10.74 ID:EZbqSQvy
>>147
大丈夫だったらラッキーだったって思って欲しい対応だよなぁ、正直
トロの所が別ルートで今回の感染場はクロアチア日程からの可能性はそこそこあるとは言え
大丈夫だったらラッキーだったって思って欲しい対応だよなぁ、正直
トロの所が別ルートで今回の感染場はクロアチア日程からの可能性はそこそこあるとは言え
150: 名無しさん 2020/06/26(金) 20:33:30.62 ID:R90CeA5G
>>148
そうだよなー
最初のバスケイベントに参加してたジョコとバスケ選手二人が揃って感染だからセルビアツアー中ということも充分ありうるし
そうだよなー
最初のバスケイベントに参加してたジョコとバスケ選手二人が揃って感染だからセルビアツアー中ということも充分ありうるし
149: 名無しさん 2020/06/26(金) 20:28:38.26 ID:kr6ANPbJ
陰性だったからってメディア対応結構してたゴラン
取材してる記者からまた広まらないか心配
もう全員あの大会に関わった人は暫く家にいろ
取材してる記者からまた広まらないか心配
もう全員あの大会に関わった人は暫く家にいろ
153: 名無しさん 2020/06/26(金) 20:51:27.11 ID:kr6ANPbJ
無症状なら抗体獲得できて良いじゃん、なんて人もいるけど
感染者で抗体出来てそれが2ヶ月後に残ってる人は全体の3割いるかどうかくらい
なんて研究結果も出てるの見ると感染し損になるだけの人も多いから広まらないに越した事ないんだよな
まあでも豆腐以外は無症状ってのはまだ良かったけどさ、豆腐も大丈夫っぽいし
感染者で抗体出来てそれが2ヶ月後に残ってる人は全体の3割いるかどうかくらい
なんて研究結果も出てるの見ると感染し損になるだけの人も多いから広まらないに越した事ないんだよな
まあでも豆腐以外は無症状ってのはまだ良かったけどさ、豆腐も大丈夫っぽいし
156: 名無しさん 2020/06/26(金) 21:01:52.00 ID:hqS7vo/Z
イワニセビッチおわた・・
158: 名無しさん 2020/06/26(金) 21:07:04.26 ID:w3T0oChy
妖精になってしまったのか
ご覧…
ご覧…
159: 名無しさん 2020/06/26(金) 21:07:29.35 ID:ejMaW3lT
ティエムはマジで平気かね
164: 名無しさん 2020/06/26(金) 21:18:06.01 ID:eIbfOD/o
おいおいおいおいゴランまじかよ!
166: 名無しさん 2020/06/26(金) 21:20:09.35 ID:d4qtVwvl
イャーゴラン!!
146: 名無しさん 2020/06/26(金) 20:21:33.60 ID:vDAcmAZF
たしかゴランは2回テストして2回陰性だったんだよね
「テストしたから大丈夫!」じゃないわ
こうして感染って拡大していくんだよって見本みたいな例だ
「テストしたから大丈夫!」じゃないわ
こうして感染って拡大していくんだよって見本みたいな例だ
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part134【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1593102734/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1593102734/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
もし陽性になったら一気に批判されるぞ
Goran no early summer
that Yo!
ten sigh⁉︎
山田くーん、glve him the button
ティエムはなんで歩き回ってるのか謎すぎるわ
お前も自粛しないといけないだろうに
擁護したいけど擁護できん
なんで言う事聞かないんだろ
頭が悪いから
マジでこれ。こいつはもっと叩かれるべき
すでにSNS上では自主隔離しない態度に非難している人多いよ
もっと賢いと思ってたが、こんなにバカだったのか、がっかりしたと
疑問を呈するとメディアもかなり取り上げてるし
これ発覚したらジョコ並に叩かれそうw
こうなるかもしれんが、なり方が問題でしょ
先端スポーツ科学の身近なところにずーっといるのに、正確な感染対策情報を仕入れることすらできないのか。
なんでこうなってしまったんや
まあそうだけど、誰かを謝らせたり責任を追及したりということにもう疲れてる
事態がこの規模で収束すれば、全米オープンに向けて良い反面教師が出来たと思いたい
おそらくスポーツ選手や関係者にはコロナ?関係ないね派が多数だったと思う
小規模なツアーでやらかして気を引き締められたのは良かったかも
問題の本質がわかってないな
あまりにも軽率な行動した結果での感染だから叩かれてるんたぞ?
ガイドラインにきちんと従った上での感染ならこんな叩かれとらんわ
エキシビジョン自体はマレー兄がイギリスで主体したりしてるけど、無観客で感染防止策に努めてるから特に叩かれたりしてない
アドリアツアーが問題だったのは、周囲の助言をまるで聞かないで感染防止策を全く取らず、挙げ句ナイトパーティーでランチキ騒ぎして感染拡大したこと
ツアーすること自体が叩かれてるんじゃなくて杜撰な運営が叩かれてる
捕鯨反対みたいな活動してるの知った時からちょっと「ん?」とは思った
日本人だから思ったのかもしれんけど
ああいう感じの活動に熱心な人は、自粛とか嫌いそうなイメージがあるな~
そのガイドラインとか暗黙の了解が国民性によって変わるから難しい問題なんじゃないかな
あと、俺はただ眺めた感想を言ってるだけで別にどっちに肩入れしたいわけでもないよ
こういう事態は多分これからも起こるんだろうなって
全米オープンだってあまりに順調に開催されてれば、羽目を外す人が絶対出てきたと思う
そこが締まりそうなのは不幸中の幸いかなと
国民性で片付けられない問題だよ
だから批判されてる
半裸パーティーなんて論外
コメントする