475: 名無しさん 2020/07/07(火) 02:23:54.92 ID:ufy/msI8
ポイントの記事見たけどいまいちわからん 
今年中の適用?なら来年の全豪は一気に引かれるの? 
去年の3月?IW?から今年限定?それだと出ないと結局来年一気に減るの? 



477: 名無しさん 2020/07/07(火) 02:26:36.25 ID:ufy/msI8
いや、どっちか残して来年になると消えるって事か 
IW以降を2年制取るって事だな、要するに

6日、ATP(男子プロテニス協会)はツアー再開後の世界ランキングを決めるポイントの扱い方の指針を発表。通常、世界ランキングは過去52週(1年間)に獲得したポイントで算出されるが、特別措置として22ヶ月間(2019年3月~2020年12月)に獲得したポイントで計算されるという。

男子テニス、ツアー再開後の世界ランキングの決め方が決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fc8837b3aa632cdd0d71c11accdad2f224ea09d





480: 名無しさん 2020/07/07(火) 02:38:03.40 ID:j9ic6KMX
実績の方はどうするんだろうね、ツアー再開と同時にカウントするのかな 
この形式だと現時点でもうジョコ1位概ね確定なのでは 
ナダルが全米の前哨戦出なかったらあと多分ベルシーとファイナルくらいだし 
ティエムも3000以上の加算は無理だろうし

484: 名無しさん 2020/07/07(火) 02:44:40.01 ID:XX2LSXK4
>>480 
カウントはするんじゃないの? 
仮にじゃあティエムが加算しまくって一位になっても世界一位としてカウントされないってことになるぞ

487: 名無しさん 2020/07/07(火) 02:46:02.32 ID:j9ic6KMX
>>484 
カウントは当然なんだけどツアー再開の所からしか結局しないのかなぁ、と

482: 名無しさん 2020/07/07(火) 02:41:22.72 ID:XX2LSXK4
ファイナルはレースランキングってことかな 
さすがに去年の成績ファイナルも変だし

483: 名無しさん 2020/07/07(火) 02:42:39.77 ID:ufy/msI8
>>482 
レースランキング無しでランキング上位8人そのままファイナルって書いてるぞ

485: 名無しさん 2020/07/07(火) 02:45:01.43 ID:m+ln3tvd
今年はファイナルはやらなくてよいと思うけどどうなるのやら

486: 名無しさん 2020/07/07(火) 02:45:08.51 ID:ufy/msI8
なのでほぼほぼ休みのフェデラー抜いて 
ジョコ、ナダル、ティエム、メドベ、チチパス、ズベ 
ここまで今年のファイナルほぼ確定じゃね? 
残り二枠がベレ2860、モン2860、ご飯2555、ニーニアグーシュワルブハチャシャポで争う感じに

490: 名無しさん 2020/07/07(火) 02:56:55.41 ID:j9ic6KMX
一番得してるのはポイント取れるかどうかより本来なら出られる可能性すらなかった選手かな 
フェデラーは怪我で今季どうなるか不明だったけど6630これで確定 
メドベに抜かれるかどうかで4シードか5シードの差は全豪前に出るけどメドベがいくらか加算出来るとしたら全敗したファイナルくらいな気も
2018y10m28d_005637283

491: 名無しさん 2020/07/07(火) 03:01:08.34 ID:ufy/msI8
>>490 
ファイナル分だけは普通に1年で減算するようだからフェデラーはそこから400引いて6230になるかと 
メドベは現行5890だから抜く可能性はまあまあ高そう

495: 名無しさん 2020/07/07(火) 03:04:45.80 ID:j9ic6KMX
>>491 
あ、ファイナルは引くのか 
じゃあシードはちょっと変わるかね 
本人にとってはそれ自体はそんなに痛くなかろうけどジョコナダの山引くとお互い面倒だな

497: 名無しさん 2020/07/07(火) 03:08:00.83 ID:XX2LSXK4
>>495 
ジョコナダティエムメドベ3枚抜きとかフェデラーまた壊れるわ 
現実的にはフェデはWBで最後取れるかどうかだと思う

494: 名無しさん 2020/07/07(火) 03:03:18.73 ID:XX2LSXK4
メドベは去年ファイナル散々だったからそこでも加算できるし 
割とフェデラーは抜ける可能性高いんじゃないか

505: 名無しさん 2020/07/07(火) 06:18:17.37 ID:0iyEYcWF
北米シーズンのナダルが出るかどうかと結果次第ではクレーシーズンは第1シードジョコ、第2シードティエムになってるのか 

全仏はナダルがジョコ山に入ればティエムは決勝までジョコナダに当たらないから優勝できるな

507: 名無しさん 2020/07/07(火) 09:00:03.83 ID:ufy/msI8
全仏までにナダル抜いて2位になるほどポイント稼いだティエムが果たして全仏で勝ち上がれるのな 
馬車馬能力が試される
2020y02m23d_170617762
ドミニク・ティエム wikipedia

509: 名無しさん 2020/07/07(火) 10:37:39.58 ID:CScEnSIr
>>507 
30代と27,8歳全盛期は体力全然違うだろ 
ジョコナダがいくら化け物体力とは言っても衰えてるからな、短期間にこんだけ詰め込まれたら30代は体力持たんよ 

ナダルも「僕たち30代にとってはスケジュールがハードだから体力的にも怪我のリスク的にも厳しい。20代の方が有利だが逆に20代の若手は持っていない経験でカバーしたい。」と言ってるしな

510: 名無しさん 2020/07/07(火) 10:57:50.31 ID:UkSAR0MR
>>509 
ジョコもナダルもGS中心でMSは出るか分からんだろ 
これはティエムも同様で戦略の勝負になるだけ

511: 名無しさん 2020/07/07(火) 11:01:08.51 ID:eLt8e1GW
確かにポイントも仮に2年制になったらますます無理する必要ないからな 
特にジョコ、ナダル、メドベは

512: 名無しさん 2020/07/07(火) 11:23:01.20 ID:jGjYt7Gj
ポイント的にはMS巡った方がナダルに取っては良い訳か、まあGS優先だろうけど

513: 名無しさん 2020/07/07(火) 11:25:28.82 ID:Srqjd7tL
ファイナルはレースランキングで決めるっぽいなATPサイトだと

514: 名無しさん 2020/07/07(火) 11:31:15.68 ID:QDemOpuC
もしかしてこれ2019年に獲得したポイントは2021年に引き継げないのか? 
そうなると大分話変わるけど

515: 名無しさん 2020/07/07(火) 11:31:31.96 ID:fcxeHvRb
レースランキングってまだ全豪しかやってないじゃんw

516: 名無しさん 2020/07/07(火) 11:43:39.92 ID:h08TS/6d
あー調べたらATPの新ポイントシステム始まるのか 
ランキングフリーズ決定で去年稼いだ選手は失効なしか 
ナダルは無理して全米出る必要がなくなったな 
GSタイトル欲しいだろうけど
2018y04m22d_024105606
ラファエル・ナダル wikipedia

517: 名無しさん 2020/07/07(火) 11:47:23.53 ID:QDemOpuC
>>516 
でも適用が今年までだと出なくていいとも言い切れんぞ

519: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:07:20.93 ID:h08TS/6d
>>517 
来年の次の大会までそのポイント維持っぽいけどね 
今年の残りの大会ポイントは今年のレースランキングに加算されるだけか 

でも去年のその大会より良い成績ならポイント上乗せされるみたいだけど今年はランキングもフリーズで来年から1月から適用? 
メドベがもし全米優勝したら800P上乗せみたいに

521: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:12:29.65 ID:ufy/msI8
>>519 
レースランキングがなし 
通常ランキングはそんな感じでファイナル分以外は今年中は減らずに加算されるだけ 
ファイナルは通常ランキングの上位8人がやる、ので入れ替わりはあまりないかも

518: 名無しさん 2020/07/07(火) 11:49:06.18 ID:qTKaLWkh
来年の同じ大会までは維持じゃないの?

520: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:10:48.11 ID:ufy/msI8
例えば去年WB優勝したジョコは開催ないから来年WBまで2000維持 
去年全米優勝したナダルは今年出ようが出まいがポイントは来年まで2000維持だよ 
上にも貼ったけどこれ読む限り 
ただしファイナルだけは去年稼いだ分は今年消滅 




523: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:15:20.70 ID:ufy/msI8
このルールは 
ポイントつくなら出るしかないけどつかないなら行かないよ 
って言ってる選手にとっては悩ましいな 
それも優勝とかじゃなく1-3回戦辺りの選手は加算出来る可能性もあるけど何の意味もない可能性もある

524: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:19:20.79 ID:XX2LSXK4
>>523 
周りが加算できるチャンスあるのに自分だけそのチャンス放棄するってことは 
結果的に損になる可能性はあるよな

525: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:20:30.50 ID:TgMmdMEy
これジョコナダどっちが有利なんだろ? 
ホールドされるとはいえナダルは出ても加算されない大会そこそこあるからポイント伸ばせるのはジョコだが

526: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:25:24.67 ID:qJsyw5Py
だがナダルは残り短いキャリアの中での貴重なGS1回だからな 
タイトル増やしたいなら出ないわけにはいかないだろ 
でも全米狙うとなるとナダルは調整が必ず必要だからシンシナティも出なきゃいけなくなるな

529: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:28:45.16 ID:XX2LSXK4
>>526 
シンシは出ても決勝までいけば今度はタイトルが苦しくなるというジレンマ 
エキシビで済ませるのも手だが

531: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:29:19.67 ID:ufy/msI8
>>526 
今年全休でも良いんだけど…って言ってた人がその1回に拘るかどうか 
アメリカの状況次第だろうけど 
出ないと増やす可能性自体なくなるけどかと言って他の人が増えるだけで自分の優勝回数減る訳でもないしな

534: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:32:11.33 ID:XX2LSXK4
>>531 
https://news.yahoo.co.jp/articles/435933bbb52e59abfa81f6304e045eb5ab65e206 

これだとファイナルはレースランキングのみって読めるけど間違ってるのかなこれ

536: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:39:58.73 ID:ufy/msI8
>>534 
原文のここ読む限りレースランキングは今年はなしと捉えたんだがどうだろ 
Historically, the FedEx ATP Rankings have served as the official determinant for singles qualifications into ATP’s season-ending event, 
and this will continue to be the case. Due to the Tour suspension, 
the FedEx ATP Race To London this year will not accurately reflect which players are likely to qualify. 
For that reason, ATP will not promote the Race this year. 
The Race to Milan will also not be promoted since it will follow a similar approach to the Nitto ATP Finals qualification.

537: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:44:48.49 ID:QNf1Ge9E
>>536 
原文のその続きみたら11月9日付けのATPランキングで決めるって書いてあるね 
レースランキングはなしってことか 

https://www.atptour.com/en/news/fedex-atp-rankings-adjustments-faq 

For that reason,~省略 

The FedEx ATP Rankings run on 9 November will be used for Nitto ATP Finals singles qualification. The FedEx ATP Doubles Team Rankings, reflecting only results earned by teams in 2020 prior to 9 November, will be used for Nitto ATP Finals doubles qualification.

527: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:27:11.99 ID:bv/J+Est
まあ普通に考えて出ないだろう 
全仏集中だろうナダル

528: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:27:14.19 ID:ufy/msI8
ポイント的にはジョコのが有利だろうけど2人ともそれよりはGS1勝を稼げるかどうかくらいしか意識ないだろうからどうだろうな 
その状況でもナダルは機会1回(全米)捨てるかもしれないし 

何より大会が本当に行われるかはまだ分からないしなぁ 
MLBはカナダのチーム除いて国内だけどテニスはどうしても検疫問題あるから 
今月下旬までには決めるらしいけど

530: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:29:03.15 ID:Ae7ra0rY
ティエム2位は当分無理そうかな

538: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:47:12.52 ID:j9ic6KMX
ところでこれ、ポイント的には同大会で入れ替えじゃなく上位18大会だから 
例えば去年バーゼルで300稼いだ選手が本来なら同週開催のはずのウィーンに今年は出てそれが上位18大会に入ったらバーゼルと入れ替えずに他と入れ替える可能性はあるのだろうか 
それとも同週開催は同大会扱いで入れ替えで問題ないのか

540: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:56:10.73 ID:ufy/msI8
>>538 
同一大会で両加算不可、同レベル大会で加算不可だから本来なら片方しか出られない大会はどっちかしか加算出来ないんじゃないか 

ただ上位にだけある0ペナ食らってる大会ある選手は今年同大会出ないと0ペナ継続のようだから 
去年出なかったMSが今年非開催なら18大会の中に0ペナ残っちゃう 
GS4+MS8(モンテ除)+その他6大会のみ

541: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:08:16.04 ID:j9ic6KMX
>>540 
流石にダブル加算は無しか

539: 名無しさん 2020/07/07(火) 12:49:28.06 ID:+b6SyUJa
フェデは今年全休って言ってた気がするけどファイナルズ確定しちゃってるから出るんだろうかw

542: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:10:48.91 ID:0EAifpT+
このシステムだとジョコは全米で稼げたら一位安泰になるのか 
ナダルはどうするんだろうか 
全米捨てるかどうか

543: 名無しさん 2020/07/07(火) 13:28:28.39 ID:H9MwJQVy
暗黒期ジョコに戻らない限りは年始まで一位確定か 
ナダル全米捨てるならジョコに取っては良いこと尽くめだな

544: 名無しさん 2020/07/07(火) 16:25:30.91 ID:G4iQjXYx
何もかもがジョコ有利に働いてるな 
全選手に配慮するって体裁だが絶対にジョコの意向が多く含まれてるだろ
2020y02m27d_221037560
ノバク・ジョコビッチ wikipedia

550: 名無しさん 2020/07/07(火) 16:49:03.85 ID:KsKY/wBV
>>544 
フェデにも忖度働いてるやろw

545: 名無しさん 2020/07/07(火) 16:30:34.76 ID:EE0J4akr
ナダルは全米でなくても全仏でまさかまけてもポイントへらないんだな

546: 名無しさん 2020/07/07(火) 16:32:58.30 ID:XX2LSXK4
ナダルは全米→全仏か、マドリード→全仏のどっちかかな 
ジョコは全米→全仏以外はほぼありえんかもな今のポイントシステムだと

547: 名無しさん 2020/07/07(火) 16:37:53.20 ID:Vg5flBOO
ジョコは全米でないだろ? 
この時期に大会開くのは危険とか言ってたし

548: 名無しさん 2020/07/07(火) 16:42:29.86 ID:uwjkdRO7
>>547 
二ヶ月後だからwww

549: 名無しさん 2020/07/07(火) 16:48:11.61 ID:CLYhipeT
ナダルは今のままでは全米でたくないだろうし 
ポイント減らないなら、悩まなくてすむな 
ヨーロッパクレー集中

551: 名無しさん 2020/07/07(火) 16:52:28.60 ID:CLYhipeT
大会側は開催したい 
下位選手は仕事しないと困る 
渡航制限がどうなるかわからない中、大会が開催されたら 
出られる出られないでポイントに不公平が生ずるかもしれない 

これらをなんとかよい落としどころをみつけようとした結果なんだな 
これで損する選手はあまりいないんでないの?

552: 名無しさん 2020/07/07(火) 16:53:55.20 ID:XX2LSXK4
>>551 
去年の後半稼げてない選手だな 
ティエムは割と損してると思われ・・ 

ジョコナダルはお互いに得はしたな

553: 名無しさん 2020/07/07(火) 17:00:33.30 ID:CLYhipeT
>>552 
出て活躍できればポイント増えるんだろ? 
出られない場合が困るわけか

556: 名無しさん 2020/07/07(火) 17:59:20.22 ID:ufy/msI8
>>553 
(去年ポイント稼げなかった)大会に出て活躍出来たら、だな 
稼げなかった大会がそもそも開催されないと稼ぎようはない

579: 名無しさん 2020/07/07(火) 20:25:49.44 ID:q6/auDeV
今年はランキング下がりにくいが上がりにくいというまさに停滞の1年やのう

【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part135【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1593695850/
←クリックお願いします。