1: 名無しさん 2020/07/30(木) 00:22:22.06 ID:CAP_USER9
8月22日に開幕する男子テニスのW&Sオープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、ATP1000)は28日に公式サイトを更新し、世界ランク31位の錦織圭ら出場予定選手を発表した。
84: 名無しさん 2020/07/30(木) 18:53:13.67 ID:6CN94kJL0
>>1
キリオス伸びんなぁー
キリオス伸びんなぁー
4: 名無しさん 2020/07/30(木) 00:24:20.02 ID:U8ELBGPQ0
これスレタイだけ見たら錦織がよほど重傷だったんだな、って記事になるな
6: 名無しさん 2020/07/30(木) 00:28:17.59 ID:E/4xSTuI0
31位とか対戦相手嫌やろな
7: 名無しさん 2020/07/30(木) 00:30:09.07 ID:rK65eYMF0
ジョコビッチ生きてるのか
8: 名無しさん 2020/07/30(木) 00:30:16.34 ID:hErAP5r20
もう引退間近だろうし、残りの選手生命は悔いのない試合してほしいね
10: 名無しさん 2020/07/30(木) 00:31:43.24 ID:09x8WLEU0
1年ぶりツアー優勝! ATP1000
にそらめした。
にそらめした。
11: 名無しさん 2020/07/30(木) 00:37:37.18 ID:iQiWvDHk0
ビッグ4が30過ぎても優勝してるのが異常なだけで
錦織はもう優勝は無理だろうな。。。
錦織はもう優勝は無理だろうな。。。
14: 名無しさん 2020/07/30(木) 01:07:33.50 ID:tnD91udm0
>>11
錦織の身長では仕方ない、パワー
あるのが当たり前の時代だしな
肘、手首おかしくなるのも当然の事
錦織の身長では仕方ない、パワー
あるのが当たり前の時代だしな
肘、手首おかしくなるのも当然の事
12: 名無しさん 2020/07/30(木) 00:38:37.09 ID:kbaG1jGo0
シンシナティじゃなくてNYでやるの?
16: 名無しさん 2020/07/30(木) 01:49:43.53 ID:zy54jRxv0
ジョコ動けんのかな
後遺症無ければいいけど
後遺症無ければいいけど
17: 名無しさん 2020/07/30(木) 02:07:42.52 ID:wnkN8QKu0
ポイントどうなってるんだろ
錦織はいまゼロなのかな?
錦織はいまゼロなのかな?
21: 名無しさん 2020/07/30(木) 05:08:50.19 ID:FlgqoWBH0
復帰か
23: 名無しさん 2020/07/30(木) 05:18:32.25 ID:UODajB1p0
ほんとにあの全米オープンは千載一遇のチャンスだったな
アレ逃したのがとにかく残念すぎる
もう4大大会優勝は出来ないまま引退だよ
アレ逃したのがとにかく残念すぎる
もう4大大会優勝は出来ないまま引退だよ
24: 名無しさん 2020/07/30(木) 05:22:39.18 ID:kJKG360p0
>>23
つーても、チリッチが鬼覚醒してたからチャンスでも無かった
つーても、チリッチが鬼覚醒してたからチャンスでも無かった
33: 名無しさん 2020/07/30(木) 08:04:42.60 ID:NhmajRgC0
>>23
まあランナーアップしただけでも価値はある
あの舞台に立てる純日本人男子は当分出なさそう
まあランナーアップしただけでも価値はある
あの舞台に立てる純日本人男子は当分出なさそう
25: 名無しさん 2020/07/30(木) 05:34:09.28 ID:P05i4Tpe0
怪我よりも激ヤセのほうが気になる
Uber EatsのCMはもはや別人
チュートリアル福田みたいになってる
Uber EatsのCMはもはや別人
チュートリアル福田みたいになってる
30: 名無しさん 2020/07/30(木) 06:19:05.02 ID:KKgyB+f/0
結局、結婚するのかしないのかw
32: 名無しさん 2020/07/30(木) 06:34:25.83 ID:2pnVs75N0
世界のスシコリ
34: 名無しさん 2020/07/30(木) 08:10:50.57 ID:2hlcD6J+0
ジョコはペナルティとしてマスクつけて参加な
39: 名無しさん 2020/07/30(木) 09:16:16.74 ID:y2LhKhg50
>W&Sオープン
でも会場はビリージーンキングナショナルテニスセンター
でも会場はビリージーンキングナショナルテニスセンター
45: 名無しさん 2020/07/30(木) 09:37:45.07 ID:2hlcD6J+0
>>39
全米の予行演習か
全米の予行演習か
51: 名無しさん 2020/07/30(木) 09:44:20.32 ID:y2LhKhg50
MLBもNBAもサッカーもゴルフもとっくに再開してるのに、22日からか
一番安全なテニスが一番慎重
一番安全なテニスが一番慎重
53: 名無しさん 2020/07/30(木) 09:47:20.04 ID:NwGI55480
>>51
ジョコビットのせいやろなぁ
ジョコビットのせいやろなぁ
58: 名無しさん 2020/07/30(木) 09:54:54.67 ID:s4PLCnpX0
>>51
協会が無能としか
>>53
それは若干ありそう
協会が無能としか
>>53
それは若干ありそう
61: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:01:50.08 ID:X6u4Oydc0
>>51
当たり前だ
各国の選手が世界を回るツアーと国内で完結するリーグが同じだと思ったのか?
当たり前だ
各国の選手が世界を回るツアーと国内で完結するリーグが同じだと思ったのか?
55: 名無しさん 2020/07/30(木) 09:51:27.97 ID:xxzgtT950
テニスって玉拾いいるからそれほど安全でもなくね
63: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:08:18.54 ID:j7VRn0hk0
>>55
ジュニアの試合みたいにボールボーイも審判もなしで全部セルフジャッジでやればいいな。
ボール拾いも全部自分でが基本でしょ
ジュニアの試合みたいにボールボーイも審判もなしで全部セルフジャッジでやればいいな。
ボール拾いも全部自分でが基本でしょ
66: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:11:45.88 ID:IQqW/yQ40
ナダ・ジョコ出んのかよ・・・・
68: 名無しさん 2020/07/30(木) 10:13:53.71 ID:j7VRn0hk0
>>66
来ないと思うな
今アメリカ国内にいる選手だけの大会になると思う
来ないと思うな
今アメリカ国内にいる選手だけの大会になると思う
76: 名無しさん 2020/07/30(木) 11:02:32.45 ID:7+Zh01as0
ジョコも出るのか
78: 名無しさん 2020/07/30(木) 12:57:14.51 ID:ibO2sCYS0
ジョコ出るのかよ
ドの面下げて…
ドの面下げて…
79: 名無しさん 2020/07/30(木) 13:22:02.53 ID:NhmajRgC0
いや、エントリーはしてるけど欧州組はほとんど来ないと思うぞ。直前でキャンセルだろ
80: 名無しさん 2020/07/30(木) 14:15:37.71 ID:v9ioC9pZ0
怪我のタイミングで相当休めた
87: 名無しさん 2020/07/30(木) 20:45:50.03 ID:4QHiQ9vf0
ジョコビッチはコロナ治ったのか。
36: 名無しさん 2020/07/30(木) 09:04:02.90 ID:BX/sALog0
もう、ネクストジェン以下の若手がかなり突き上げてきてるからなぁ…頑張ってほしいけど。
【テニス】錦織圭、約1年ぶりツアー復帰! ATP1000 W&Sオープン(8/22~)、出場予定選手発表 [豆次郎★]
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596036142/
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596036142/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
といっても14、15、17年は欠場で16年は五輪の疲労、
18年は不調、19年は怪我だからコートとの相性が悪いわけではないのかもしれない
と言いたいけど、正直もうネクジェネに対抗する力あるのか?という疑問がある
ビッグ4(マレーは壊れたが…)が異常なだけで下り坂はいる年齢だろ
脳が破壊される
誤字ダサすぎやろ
なんやかんやGSで5連続QF行ってんだからまだ力は残ってるだろ
開催されたとして試合勘戻すのに時間かかるだろうし
一部の選手はエキシビでしっかり状態あげてるわけで
ニワカ以前にテニスのルールすら知らない奴ばかりだし
ここにコメントする奴らでもそういうレベルいるけどな
場所によってスピードや跳ね方が違うから意味があるのであって、全米の会場でシンシやったらもはやそれはシンシではない
これはインディアンウェルズの会場でマイアミやるようなもんだ
今の状況でそれ言うかね
ちょっと前の玄白応援するような感じ
もうYouTubeやWOWOWで過去の試合漁らなくていいんだなって… でもコロナはやっぱり怖いわね
過去動画永遠ループする日々から脱却や!
錦織が31位ってドロー考えたら迷惑なやつやん
結果もついてきてくれるともっと嬉しい
今まで何回も決勝まで行ってるんだから許されるやろ
これだけ実戦感覚無くなればノビコフレベルにすら最初は負けちゃうのは一昨年分かったでしょ
単純に怪我の度合いとかなら関係するだろうが
更に6月頃からはエキシビで試合してる選手も結構いるから厳しいだろうけど
当初の予定通りに4月頃復帰してボコられるよりかは休みの期間の差こそあるが
今回のように一斉スタートの方がラッキーだろうね
現時点でアメリカにいるってだけでもかなり有利だしシンシ全米共に欧州の選手は
欠場続出だろうから
まあエキシビとかはあったかもしれんけど
試合感が戻らないなら大会序盤で戻せばええやん!(BIG4脳)
シティオープンも一か月前になってキャンセルだろ?
一回戦でベルディヒ当てなきゃ(使命感)
ベルダイク最近試合で見ないけど
昨年引退しちゃったのよ…
また試合するの見たかった
日本の感覚じゃ考えられんね
サーブ強化体力万全コリがMSで無双してくれる事を信じてる優勝してくれ
漫画の読み過ぎでは?
???
コメントする