1:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/03(火) 20:07:08.65 ID:KOmoYkzq
5連覇したのは10年前。
得意の速いハードだが、何故かタイトルから遠ざかっている。全豪、WBは取れるのに全米が取れない理由がよくわからない。
WB優勝はちょっと飽きたから久し振りに銀杯を掲げて欲しい。
何故だと思いますか?
f11c521a


2:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/03(火) 20:15:30.34 ID:erN2UyhH
全米のサーフェスって遅くなってるんじゃないの?

3:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/03(火) 20:38:27.63 ID:OrNZMIkr
なぜ取れないのか?(5連覇)

4:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/03(火) 21:12:35.22 ID:44xy6Ck4
タイトルから遠ざかっている(2015年決勝進出 しかも決勝まで1セットも落とさず)

5:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/03(火) 22:49:46.29 ID:ufpz/hG4
>>4 
普通に遠ざかってるじゃん

6:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/04(水) 10:00:40.33 ID:dZsGfi0s
マジレスすると今のフェデラーはおっさんになって体力がないから 
全豪はシーズンオフの期間休めるし、全英はクレーを休んでから挑めるが 
ウィンブルドン→カナダorシンシナティ→全米 
の日程が今のフェデラーにはキツい

7:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/04(水) 12:29:57.88 ID:tfi/NYFn
全米は低速化が進んでるからでは? 
ナダルが3回優勝できるくらいだし。

8:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/05(木) 08:41:55.86 ID:kjX0AsOc
フェデラーは昔から速いコートでもナダルにボコボコにされてたしな

9:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/08(日) 17:34:52.41 ID:vLd3JCbM
シーズン後半だからでは。 
全仏と同じで、その時期には 
ハードでも勝てると思って無いから 
そんなに力を入れていない。
2018y10m28d_005637283

10:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/09(月) 03:37:34.89 ID:aCXhmgmC
全米だけは天敵と一度も対決してない 

という奇跡があるのに不思議だよな

11:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/09(月) 07:23:08.01 ID:CQCDE8a6
トランプが嫌いなのかも。

14:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/14(土) 08:48:14.40 ID:5QRG8hds
逆に 
「なぜ全豪は取れるのか?」 
ってほうがふさわしいと思う 
全米は08年に5回目、全豪は10年に4回目の優勝をして 
そのあとはずっと優勝がなかったのに 
17年、18年と全豪2連覇して6回目の優勝 

あの年齢では勝てないのが普通なので、全米で勝てないことより 
35歳以降に全豪で2回(ウィンブルドン1回)も勝てた理由を考えたほうが早い

15:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/15(日) 15:22:42.84 ID:9Ewq5hHK
>>14 
理由は簡単だろ 
ジョコがいないからだよ

21:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/20(金) 12:58:30.60 ID:nF8NhZti
>>14 
日本語でおk

18:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/16(月) 13:04:57.77 ID:Xa9HZM8A
ジョコが復活しちゃったし 
今年も益々無理っぽいな

19:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/16(月) 14:30:17.11 ID:n7eZNp6N
ジョコも実力のわりに全米はそんなに…だよな 
ハードコートマスターなのに2回優勝どまり
2020y02m27d_221037560
ノバク・ジョコビッチ wikipedia

20:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/16(月) 19:52:32.72 ID:TTJEeuZB
ジョコは全米も決勝には7回出てるし 
苦手の部類には全然入らないのでは

22:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/20(金) 17:33:29.14 ID:KAktKB92
>>20 
ジョコにとっては決勝が鬼門なのか 
なんかそれも意外

29:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/21(土) 02:12:13.72 ID:QTsoy1TF
ジョコ全米決勝2勝5敗って意外だな

31:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/22(日) 10:35:59.23 ID:A9Zl5wXH
ジョコは湿気に弱い。 
全豪は暑いが乾燥している。 
高温多湿で東京の気候に近いニューヨークの戦績はあまり良くない。

32:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/22(日) 13:38:00.40 ID:9mdOmPrS
ってか錦織に負けたのも全米だし、やっぱり苦手な部類なんだね

39:名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/04(火) 23:19:28.14 ID:42Zyq0mo
今年もだめでしたね

17:名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/15(日) 18:46:19.99 ID:0jTo+OyE
全豪ってジョコいなかったっけ 
全米はチリッチとかデルポトロとかがフェデラーを阻む年もあるよなあ



なぜフェデラーは全米タイトルが取れないのか?
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1530616028/
←クリックお願いします。