496:名無しさん:2020/09/28(月) 21:51:56.86 ID:zMTgjcu+
西岡ってここ1年でシードけっこう倒してきたけど世界的な知名度はどんなもんなんかね
506:名無しさん:2020/09/28(月) 21:52:55.53 ID:qpL9wjub
>>496
フルカチと同レベルくらいじゃね
フルカチと同レベルくらいじゃね
509:名無しさん:2020/09/28(月) 21:53:01.84 ID:Rzim/vlK
>>496
選手間のみ曲者で有名レベルじゃない?
選手間のみ曲者で有名レベルじゃない?
511:名無しさん:2020/09/28(月) 21:53:04.50 ID:4EBGOaYt
>>496
上位シード食ったことはあまりない気がするから、もう1人日本人いるなぁ程度じゃない?
上位シード食ったことはあまりない気がするから、もう1人日本人いるなぁ程度じゃない?
513:名無しさん:2020/09/28(月) 21:53:10.66 ID:HiKJRPip
>>496
選手間知名度はまぁまぁありそうだけど
日本で言うところの誰くらいなんだろうなフチョビッチくらいはあるかな
選手間知名度はまぁまぁありそうだけど
日本で言うところの誰くらいなんだろうなフチョビッチくらいはあるかな
211:名無しさん:2020/09/28(月) 22:32:29.35 ID:cFj1Jtut
オープン化以降の日本人男子GS通算勝利数(2勝以上)
27勝 全豪錦織
25勝 全米錦織
23勝 全仏錦織
21勝 全英錦織
13勝 松岡修造
*9勝 坂井利郎
*9勝 西岡良仁
*7勝 神和住純
*6勝 九鬼潤
*4勝 ダニエル太郎
*4勝 添田豪
*4勝 伊藤竜馬
*4勝 杉田祐一
*2勝 鈴木貴男
27勝 全豪錦織
25勝 全米錦織
23勝 全仏錦織
21勝 全英錦織
13勝 松岡修造
*9勝 坂井利郎
*9勝 西岡良仁
*7勝 神和住純
*6勝 九鬼潤
*4勝 ダニエル太郎
*4勝 添田豪
*4勝 伊藤竜馬
*4勝 杉田祐一
*2勝 鈴木貴男
239:名無しさん:2020/09/28(月) 22:33:19.25 ID:lmaOPJgU
>>211
松岡は抜けるだろう(´・ω・`)
松岡は抜けるだろう(´・ω・`)
263:名無しさん:2020/09/28(月) 22:34:44.20 ID:6M9iW2TR
>>211
WB錦織は抜けるかな
錦織もまだ積むやろからきついか
WB錦織は抜けるかな
錦織もまだ積むやろからきついか
266:名無しさん:2020/09/28(月) 22:35:03.87 ID:UYoss57j
>>211
錦織が突然変異すぎる
錦織が突然変異すぎる
271:名無しさん:2020/09/28(月) 22:35:36.94 ID:mXGA+3j6
>>211
圧倒的ビッグ1やんけ
圧倒的ビッグ1やんけ
269:名無しさん:2020/09/28(月) 22:35:25.54 ID:5GrA1N6s
>>211
錦織が勝ち過ぎて大会で区分されてるの草
錦織が勝ち過ぎて大会で区分されてるの草
358:名無しさん:2020/09/28(月) 22:43:33.71 ID:u4hdVRoc
>>269
将棋板の羽生みたいw
将棋板の羽生みたいw
284:名無しさん:2020/09/28(月) 22:36:53.54 ID:ZrP/OSHd
>>211
ダニ太郎割と勝ってるのね
ダニ太郎割と勝ってるのね
306:名無しさん:2020/09/28(月) 22:38:52.55 ID:6M9iW2TR
>>284
全米ナダルからセット奪った漢やからな(´・ω・`)
全米ナダルからセット奪った漢やからな(´・ω・`)
292:名無しさん:2020/09/28(月) 22:37:27.00 ID:+/CjI52o
>>211
錦織トータル100勝間近じゃねえか
突然変異すぎるwww
錦織トータル100勝間近じゃねえか
突然変異すぎるwww
317:名無しさん:2020/09/28(月) 22:40:09.02 ID:cFj1Jtut
>>292
オープン化以降でGS通算100勝以上は今まで34人しかいない
カフェルニコフもフェレーロもサフィンも90勝台
オープン化以降でGS通算100勝以上は今まで34人しかいない
カフェルニコフもフェレーロもサフィンも90勝台
337:名無しさん:2020/09/28(月) 22:41:07.71 ID:s6ntz8Lu
>>317
言うてカフィーやサフィンは錦織の年齢だともう引退してたろ
言うてカフィーやサフィンは錦織の年齢だともう引退してたろ
212:名無しさん:2020/09/28(月) 22:32:30.60 ID:UukrQKa+
西岡おめ!アリおつです
全仏って一回戦勝つだけで幾ら貰えるの??
全仏って一回戦勝つだけで幾ら貰えるの??
273:名無しさん:2020/09/28(月) 22:35:39.96 ID:jFsy4kAU
>>212
今回上乗せあって750万くらいのはず
今回上乗せあって750万くらいのはず
244:名無しさん:2020/09/28(月) 22:33:26.97 ID:u4hdVRoc
>>212
確か千万単位で貰えるはずだっけ
確か千万単位で貰えるはずだっけ
262:名無しさん:2020/09/28(月) 22:34:43.05 ID:UukrQKa+
>>244
あらまスゴい
あらまスゴい
258:名無しさん:2020/09/28(月) 22:34:17.34 ID:iUgufSEV
>>244
一回戦で千万単位はないだろ(´・ω・`)
一回戦で千万単位はないだろ(´・ω・`)
265:名無しさん:2020/09/28(月) 22:34:56.51 ID:s6ntz8Lu
>>258
出るだけで500万くらいだから2回戦いけばそれくらいじゃないのかなー
今年はコロナルールで上がってたはず
出るだけで500万くらいだから2回戦いけばそれくらいじゃないのかなー
今年はコロナルールで上がってたはず
281:名無しさん:2020/09/28(月) 22:36:10.21 ID:HDpMVE0t
>>265
今年は750万
今年は750万
270:名無しさん:2020/09/28(月) 22:35:34.53 ID:iUgufSEV
>>265
ああ今年は下々に手厚いんだっけ?(´・ω・`)
ああ今年は下々に手厚いんだっけ?(´・ω・`)
286:名無しさん:2020/09/28(月) 22:37:06.79 ID:s6ntz8Lu
>>270
調べたら
初戦敗退 740万
2回戦敗退 1030万
そこから1560万、2400万、3500万、5200万、10500万、2億だった
調べたら
初戦敗退 740万
2回戦敗退 1030万
そこから1560万、2400万、3500万、5200万、10500万、2億だった
295:名無しさん:2020/09/28(月) 22:37:47.63 ID:iUgufSEV
>>286
じゃあもう1000万稼いだな(´・ω・`)
じゃあもう1000万稼いだな(´・ω・`)
312:名無しさん:2020/09/28(月) 22:39:36.33 ID:UukrQKa+
>>286
いやーそれだけ一つ勝つって貴重なことなんね 錦織の勝ちグセで数年間マヒしてたわw
いやーそれだけ一つ勝つって貴重なことなんね 錦織の勝ちグセで数年間マヒしてたわw
920:名無しさん:2020/09/28(月) 22:21:34.84 ID:1Ns4dEc2
でも西岡はあんま期待できん
コールシュライバー程度で終わると思う
コールシュライバー程度で終わると思う
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveフィリップ・コールシュライバー wikipedia
932:名無しさん:2020/09/28(月) 22:22:52.54 ID:9+QdDKl5
>>920
GSベスト8とか日本人基準やったら超大成功やんけ
GSベスト8とか日本人基準やったら超大成功やんけ
968:名無しさん:2020/09/28(月) 22:24:36.54 ID:cFj1Jtut
>>920
コーリィの通算勝利数エグいで
コーリィの通算勝利数エグいで
971:名無しさん:2020/09/28(月) 22:24:51.68 ID:mg4lFWD7
>>920
コーリー舐めすぎだろ
西岡はシャルディとかポルソウ1号クラスが限界だと思う
コーリー舐めすぎだろ
西岡はシャルディとかポルソウ1号クラスが限界だと思う
996:名無しさん:2020/09/28(月) 22:26:04.06 ID:6M9iW2TR
>>920
コーリィまでいけたら最高やんけ
コーリィまでいけたら最高やんけ
522:名無しさん:2020/09/28(月) 21:54:29.59 ID:SuYDftpP
でも小さい選手という特徴だけでもそれなりに認知されてるんじゃないの西岡
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part243【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1601294205
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1601294205
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part244【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1601299601
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1601299601

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
フェリロペも連続GS出場記録とか地味に凄い記録はあるけれど
実績はともかく知名度でいったら、ペラとかククとかマナリノくらいはある気がする。
それは置いといてめっちゃ好きなんだよねあのバックハンド
クライノとかシュトルフとかそのくらい。あと低身長だから知ってるって人もそれなりにいそう。
にわか?
フェリロペ>>コールシュライバーでしょ
フェリロペ GSQF3 500W3 500F3
コールシュ GSQF1 500W0 500F0
どうやったらフェリロペの方が行けると思うのか教えてくれて
GS複数回ベスト8と500複数回優勝ってプロ全体でもかなり上位の方だと思うんですがね
もうちょっと調べてから言おうな
信じられん
錦織のせいで麻痺してるけど
西岡の年齢的にまあ無理
1枠につき1選手しか認識できない訳じゃないんだし、枠も何もないでしょ。
その考え方だと大きくて活躍してる選手枠も、オペルカ・イズナー・大先生・下村とかたくさんいるの中の誰か1人しか認識できないことになる。
揚げ足とるようであれだがコールシュなんて略す人見たことないぞ
にわか?って煽る人って大概にわかと大差ないこと多い
まだイケるよ
現時点で西岡の上には50人しかいないと思うと余計に
見やすい様にフェリロペと字数合わせただけだろ
それに略し方なんてどうでも良いわ
この人は並びの便宜上、略してるだけでしょ
その上の文で普通にコールシュライバーって書いてるじゃん 煽るのがよくないのは分かるけど
全豪102
全仏70
全英101
全米89
一大会だけでトップ5経験者レベルの勝ち星ってテラヤバス
身長をネタに知名度としてる枠ってことだよ
西岡は、左利きっていうだけならシャポバロフが上にいるし、その下くらいかなと思う
国内だとネタ扱いだが本来泣いて喜んでありがたがる存在なんじゃ。。。
ジャパンはニシコリ、ニシオカー
多分こんなイメージじゃね?適当
トップ20入りしててGSのQFがあるペラの方が確実に有名でしょ
全豪のが勝ってるのね
意外だった
シュワルツマンは?
まあデビスカップのイメージでデルボニスはわかる気はするけど
まじでそれ
錦織が与えた影響はとんでもなくでかいわ
俺はヤツのせいでテニスの見方変わったし
俺らだってトップ50入るような選手のことは知ってるしな
テニスファンと玄人スポーツファンにしか知られていない。
サッカー日本代表クラスの知名度は最低でもあっていい活躍なんだがな。
個人スポーツだと難しいのかね。
ってフェリロペだよね
名前の最初の2文字が国のトップ選手同じ。国の2番手じゃなくてもそれだけでどんな選手か知らないけど名前は知ってるって人多そうだなと。日本も杉田が2番手だった時あったし。
なぜかこの手の人は準備をカウントしない
基本泣いて喜んでありがたがられてるやろ
実績以上に収入すごいし
ネタにされてるのはここだけや
ほんとそれ
たしかにいそうw
全英は欠場多いから・・・
コメントする