1:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:46:46.75 ID:wKoxuQv10
今朝の勝利でナダルがグランドスラム数でフェデラーと並んで歴代1位に。 

ナダルの全仏無双続くなら 
ジョコがこれからキャリア全部かけても追い抜ける可能性はほぼなくなった模様 

ええんか… 



322 名前:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b3b8-wpzf) :2020/10/13(火) 03:41:34.55 ID:lrrYFNPp0 
もう今後はテニス最強論で荒れる必要はないな。5chの最強議論もようやく楽になった 

Q. 史上最強のテニスプレイヤーは? 

A.「全仏ナダル」で議論終結。 

──────────────── 

ジョコ(33)はグランドスラム数:17 
フェデラー(37)はグランドスラム数:20 
ナダル(35)はグランドスラム数:20 

ナダルは半年後の全仏も優勝確定だから21 
ほぼ確実に全仏をあと2~3回はとるから24 

ジョコがこれを抜かすには、最速ペースで優勝積み重ねても再々来年までかかる。しかし36歳のジョコはもう厳しくなってるだろう 

というわけで男子テニス界の歴代史上最強プレイヤーはフェデラーでもマレーでもジョコビッチでもなくナダルになった。
federer-nadal-murray-djokovic




8:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:48:58.30 ID:QRyEk/u90
GS数ナダル歴代一位なったんか

9:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:49:03.69 ID:yPgVeADo0
芝最強はフェデラー
クレー最強はナダル

11:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:49:10.28 ID:PBh0DfRg0
今年反則負け以外無敗のジョコビッチを完封するナダルとかいうおっさん

14:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:49:44.88 ID:7uN7bCUW0
ナダルってなんで土魔神って言われてるんや?
2018y04m22d_024105606
ラファエル・ナダル wikipedia

22:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:51:30.02 ID:tO+MvT9C0
>>14
土コートの全仏で100勝2敗だから

18:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:50:51.25 ID:nXgE89px0
タワシをストレートで葬るとかおかしいわ

23:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:51:36.34 ID:Hb7DjkkG0
はえ~、テニスっておっさん有利な競技なんやなあ

33:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:53:19.02 ID:a1duKRbt0
ナダルってフランスでしか勝てないんやろ?
なら歴代最強なわけないやん

44:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:54:42.93 ID:hDh+P9dd0
>>33
全仏の勝率は98%やけどクレーコート全てを含めると92%まで落ちるな

31:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:52:42.58 ID:zxjgH7970
今だけならまだしも
後世で振り返ってフェデラー超えるとかありえるんか??

37:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:53:55.49 ID:F+rR8Fc1a
生涯GSの半分以上を全仏で稼いでるのはちょっとね…
全仏の記録はヤベーとは思うが

60:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:56:39.45 ID:hDh+P9dd0
>>37
全仏の成績抜いても十分レジェンドなんやけどな

81:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:58:41.72 ID:VQnScgkap
>>37
全仏抜いても7勝してるので普通にレジェンドレベルだが

51:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:55:38.04 ID:oT3CdLJ80
逆にBIG4以外で最強なやつって誰なん

56:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:56:05.23 ID:9Lh5xpa6a
>>51
ワウリンカさん
2017y02m28d_215012057
スタン・ワウリンカ wikipedia

61:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:56:39.73 ID:amvFvAeCd
>>51
ビッグ4以降ならデルポトロ

55:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:56:04.67 ID:19MeYrPLd
>>51
サンプラスや

53:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:56:01.50 ID:nRQkihLT0
史上最高のプレーヤーはフェデラー、史上最強のプレーヤーは土ナダル

65:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:56:59.58 ID:EMyXs3Id0
ワウリンカ 優勝3回
マレー 優勝3回
チリッチ 優勝1回
デルポトロ 優勝1回
ティエム 優勝1回

BIG3除いた優勝回数ランキング

104:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:01:48.82 ID:1hKVRVe10
>>65

この上に
ラファエルナダル 20回
ロジャーフェデラー 20回
ジョコビッチ 17回

がおるからな

118:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:04:09.05 ID:6snR/TN9p
>>65
っぱスタニスラス氏って神ですわ

69:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:57:28.98 ID:dsEzbAFm0
ナダルがおらん時にしっかりと優勝する他二人

72:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:57:59.19 ID:8yIpHqjYa
GSはナダル、1位在位はジョコ、連続1位と勝利数はフェデみたいな感じになってそのうち圧倒的な一強が抜いていくんじゃないか?

73:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:58:03.43 ID:hE1bdnqfa
クレーコート専の雑魚はNG

77:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:58:13.83 ID:PWCGujaL0
しゃあそれに強いソダーリングがNo.1や!

88:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:59:22.88 ID:HESRojC30
クレーやったらもう誰の文句も無しに最強なんやからそれでええんちゃうか

89:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 08:59:27.77 ID:nBaLQpLI0
土魔神定期

111:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:02:56.66 ID:nMpmhCz1d
覚醒してるときのバブ川バブ児は土ナダル並やぞ

119:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:04:14.93 ID:Tvpt3uCCp
>>111
覚醒してる時のワウリンカはもうボコボコにされたぞ

131:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:07:24.48 ID:/5EwCA5q0
芝の王者
土魔神
絶対王者
英国紳士

138:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:08:52.22 ID:/BCKt7K9a
全英 フェデラー
全仏 ナダル
全豪 ジョコビッチ

全米は?

146:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:10:11.49 ID:48Akq4ts0
>>138
全米は突出してる奴はおらん
強いて言えばフェデラー
2018y10m28d_005637283

147:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:10:31.08 ID:qUl9/kHE0
>>138
全米はティエムとかワウリンカとか
若手や

174:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:14:23.20 ID:ElOpFdaXM
結局はテニス星人が侵略してきたとき誰に地球の命運を託すかって話なのよ
そらフェデラーでしょ?
そういうこと。

180:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:15:08.95 ID:KNaEDXp9d
>>174
フェデラーがテニス星人定期

195:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:16:38.94 ID:wIN49ZFZ0
>>174
ない
テニス星人がヘビースピンでバック攻めしてくる相手ならフェデ不利やし
弱点のないジョコ一択

196:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:16:39.46 ID:apII8VXQ0
>>174
いや、ふつうにナダルやろ

197:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:16:51.40 ID:c0b95sWza
>>174
でもテニス星人がクレー用のシューズ履いてたら?

186:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:15:38.58 ID:7OndTCHbd
>>174
託されたのはマレー定期

181:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:15:11.26 ID:Hf5LAFWVd
バモハゲが来年キャリアゴールドスラム2周目達成したらまた論争が盛り上がるな

189:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:15:59.10 ID:R+d1Q0qQd
優勝したナダルと祝福したフェデラーばかりが取り上げられてジョコが完全に空気なの笑うわ
2020y02m27d_221037560
ノバク・ジョコビッチ wikipedia

204:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:17:34.57 ID:piOmOeDd0
>>189
だってグランドスラム優勝20回で最強なのはナダルとフェデラーであって、ジョコビッチはそれより劣る存在やしな

191:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:16:05.41 ID:q7mM/l0v0
ジョコが最強だとなんかつまんねーよな

194:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:16:35.91 ID:cI8d9eNzM
なんで土では異常に強いん?

211:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:18:25.29 ID:gja+x2GTa
バランス型のジョコビッチと芝のフェデラーとクレーのナダルってだけやろ

222:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:19:41.19 ID:Hf5LAFWVd
全米4回勝ってるのにハード弱いことにされるナダル

226:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:20:01.10 ID:PC9XBTe+0
最強はウィンブルドン2~3連破してた時のフェデラー
異論は認めない

227:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:20:01.59 ID:6KlVG0aDr
四大大会で最後に地元優勝者出したのいつ?

246:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:21:56.10 ID:znCvjBOZ0
>>227
マレーを地元とするならマレーかな

231:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:20:46.85 ID:znCvjBOZ0
歴代最強はフェデラーであって欲しかった

239:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:21:43.45 ID:LCk8x/cCd
フェデラーとナダルが2020年にGS20勝ずつとか奇跡よな

250:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:22:07.01 ID:CPaOuL3v0
誰が何と言おうと歴代最高テニスプレーヤーはロジャー•フェデラー

275:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:25:08.69 ID:KSnhZdKGM
最終的なGS優勝回数でBIG3の順位を決めるってのはどうや?
それが一番分かりやすくてええと思うんやが?
ナダルが最多優勝なら普通にナダル最強でええやん

280:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:25:41.97 ID:LCk8x/cCd
>>275
フェデラーとナダルが最強やね
最強のライバル同士や

294:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:27:12.63 ID:wsKqgW830
>>275
まあ最強の評価基準はこれに落ち着くわな

で、ジョコはおそらくナダルを今後抜かすことは不可能や。全仏をナダルが確実に取り、ジョコが全仏決勝で確実に負ける限りな

382:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:37:38.96 ID:48Akq4ts0
>>275
ワイもナダル最強になると思うしそれが一番荒れないと思うで
フェデラーオタとジョコビッチオタの論争が醜すぎるからな
ナダルオタは比較的温厚やからナダル最強認定されたら平和になると思うわ

296:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:27:43.59 ID:UUBeJ5Yha
>>275
それだとほぼ確実にジョコビッチがNo.1になるけどフェデ信やナダ基地は納得出来るんか?

301:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:28:14.49 ID:j28ulgEj0
>>296
ジョコがグランドスラム優勝でナダル抜くのは無理やろ もうジョコ33やぞ

290:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:26:59.68 ID:BRWA8/kS0
誰が最強かは記録が決める事や
ナダルとジョコビッチに大差つけられたとしてもフェデラーが1番好き

300:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:28:09.91 ID:LRZ7WYUP0
36のジョコには厳しい
36のナダルはほぼ確実に全仏を取る
🤔

310:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:29:06.51 ID:FwzVQcAq0
グレー最強はナダルなら異論ないわ

311:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:29:37.19 ID:ZSqeTWPM0
全仏で稼いでるだけやん

312:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:29:37.61 ID:E+VYW2vkM
全仏以外の四大大会じゃ相手に恵まれず7回しか優勝出来んかったわ
ちな全仏で100回勝ってる

嘘みたいな経歴やな

323:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:31:05.34 ID:dERrSw6R0
>>312

314:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:29:57.17 ID:c/bvAejnM
ナダルは万全なら間違いなく最強だけど怪我での取りこぼしが多すぎて印象悪いわ
2005年、2015年のフェデラージョコビッチほどの絶望感がない

317:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:30:37.17 ID:dERrSw6R0
テニス歴代最強議論

SSS+:全仏ナダル
SSS:ジョコビッチ、フェデラー、ナダル
S:マレー
A:ティエム、ワウリンカ

あと埋めて

362:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:35:25.65 ID:6/9Mq8mFa
>>317
スーパーチリッチはどこや?

354:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:34:49.39 ID:gnRonoSEa
>>317
ワウリンカはSSやろ
全豪ジョコに勝てるレベルやで?

321:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:31:00.67 ID:/5EwCA5q0
ナダルとかいう全仏で一度も準優勝できない雑魚

328:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:31:42.61 ID:YoETcjbE0
>>321
何ならベスト4で終わったことも無いからな

337:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:33:14.88 ID:u3g/7a0G0
BIG3ばっか取り上げられて
BIG4のマレーにふれられないのは何でなん?

359:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:35:08.42 ID:gGRYQOZiM
>>337
マレーを最強にはどうがんばっても入れれないやろ

376:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:36:42.58 ID:gnRonoSEa
>>337
過小評価されがちやが、今の時代に金メダル2個は凄い

346:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:34:34.35 ID:deUpSHfN0
>>337
ヤムチャ

349:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:34:43.10 ID:6KlVG0aDr
ジョコはアホな真似して失格しなきゃ3年で9回GS取れるやろ(願望

386:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:38:08.04 ID:/5EwCA5q0
10年後のテニススレは現役選手がほとんど語られずに昔話ばっかりしてそう

396:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:39:19.88 ID:BW7P5b6Fa
ソダーリンとかいう毎年全仏の季節になるとちょっと話題になる人

408:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:41:20.97 ID:48Akq4ts0
というかナダルってキャリアゴールデンスラム達成してるやないか
キャリアゴールデンスラムかつGS最多優勝なら誰も文句なく史上最強でええんやないか?

416:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:42:12.88 ID:+9cbbAMfa
でもお前ら一番好きなのはフェデラーやろ?

426:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:43:41.63 ID:NkapYhkG0
ジョコビッチテニスおもんないから嫌い
やっぱナダルかフェデラーよ

433:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:45:14.38 ID:mb2lmSypd
>>426
強いは強いけど華がないよな

430:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:44:42.91 ID:gnRonoSEa
ナダルのスピンショットが全仏では攻略できないんだよなぁ
ジョコも何回かライジング強打でウィナー取ってたけど、リスクが高いしな

235:風吹けば名無し:2020/10/13(火) 09:21:18.69 ID:VDlUUKHF0
2008全仏~2009全豪のナダルが一番おかしかったな 
特に2009全豪は人間辞めてたとしか思えない動きしてる

史上最強のテニスプレイヤーは誰か?議論、「全仏ナダル」でついに決着してしまうwww
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602546406
←クリックお願いします。