252: 名無しさん 2021/02/07(日) 06:59:50.40 ID:G0+WEckF
マレーの250優勝ってなんだったんだろな…
バブはあそこからさらに強くなって戻ってきたが、マレーはあそこがピークだった…

254: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:27:40.34 ID:qxIsmr5G
>>252
あの後デ杯出て勝ったけど傷んで全豪出られなかったのと、そのまま傷まずに戻れたバブの差やろ


239: 名無しさん 2021/02/06(土) 23:31:20.46 ID:UD7upaIp
マレーの練習の様子がTwitterで上がってるけどハゲが進行してる…コロナのせいか

241: 名無しさん 2021/02/06(土) 23:47:07.97 ID:98X3IEyq
後遺症で脱毛もあるんだってね
感染したくないなーー

247: 名無しさん 2021/02/07(日) 01:18:35.34 ID:WqHRuPJL
>>241
やっぱ血流の問題でしょう、髪には血行が重要だし

242: 名無しさん 2021/02/06(土) 23:51:21.44 ID:MzksjcC3
マレーはコロナったよね?
更に進行してしまう

251: 名無しさん 2021/02/07(日) 06:57:43.31 ID:qxIsmr5G
マレーは19年にテニス人生終了と言われる手術して夏に復帰から2ヶ月くらいでバブに勝って250優勝くらいはしてたがな、相変わらずのマラソンマッチで
そこからまた傷んだりコロナで調整狂ってはいてもその辺もう忘れられてるのか、体力自体は普通にあるよマレー
昨日の錦織みたいにへろっへろしてたの去年の全仏くらいや

253: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:03:44.64 ID:PIR9JZuM
あの状態で維持できてるだけ凄いけどなぁ

255: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:32:15.98 ID:dicY0dI1
あの時のバブ、全米でジョコに棄権勝ちからのメドベに負け
次戦でマレーに負けて皿、その次はフェデラーに負け、その次の次はナダルに負け、と地味にBIG4行脚していたな
去年は若手の踏み台になってたが(メドベ除く)
去年の負け:ムーテ、ズベ、豆腐、ムゼ、ガストン、シャポ、ガリン、ズベ
2017y02m28d_215012057
スタン・ワウリンカ wikipedia

256: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:33:05.02 ID:q1Wt80dN
バブもトップ20が何とかって感じでトップ10復帰は厳しそうだしなぁ
昔と違って大きいトーナメントで一人強豪を倒すのが精一杯なのが安定しちゃった感じ 

75: 名無しさん 2021/02/23(火) 22:56:08.06 ID:rCw4XMTO
マレーって引退したんでは…引退セレモニーは何だったんだよ…

78: 名無しさん 2021/02/23(火) 23:04:12.97 ID:8E26BDzc
>>75
何年アップデートしてないの(´・ω・`)

一応「正式な」セレモニーはされてない
あのプレカンは誰がどう見ても聞いても引退だったけどさ、だから全豪も超特急で用意したんだろうけどさ
最後になる、かもしれない試合でフルやってめっちゃ応援されて気が変わった模様

84: 名無しさん 2021/02/23(火) 23:11:43.93 ID:rf+Dl/QO
>>78
マレーのドキュメンタリーみたけど
あれ確実に引退試合の予定だったよな
WBはもしかしたら出たかもしれんが、全豪は絶対最後のつもりだった

83: 名無しさん 2021/02/23(火) 23:10:20.92 ID:2d05T6LT
「やっぱ引退撤回しよっかな。。。」→テニス界一同のサプライズ「ありがとうアンディ、お疲れ様。寂しくなるぜ!」→マレー「え。。。え。。。」の表情

この流れ最高にマレーらしくて好き

86: 名無しさん 2021/02/23(火) 23:14:34.79 ID:QhPyNSFu
キリオスですらマレー引退に向けての熱烈なコメント出してたのにアレよ
笑い話になって良かったけどねw

87: 名無しさん 2021/02/23(火) 23:18:02.62 ID:fpkAgbUT
>>86
引退にあたってのメッセージ、いろんな選手から来てたのになw
引退してるナルですら寄せてくれたのに

94: 名無しさん 2021/02/23(火) 23:26:49.92 ID:3/UWupLk
あれに対してマレーははっきり引退って言ってないのに勘違いするやつが悪い的に言う人いたけど
マレー本人がはっきりとそのつもりだったって言ってんだよね
だからその後、引退報道されてても何も言わなかった
試合やって気が変わった所でセレモニーされてどうしようもなく…なのは実にマレーらしくて良い
あの時のオンコートインタ聞いて流すのやめる判断くらいは出来たかもしれないけどそもそも負けてるのにオンコートインタしてる時点でセレモニーのつもりだから難しいかw

257: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:39:31.98 ID:XFjFzMDy
もう若手の勢いに抗う力が残ってないんだよな
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part11【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1612607739/
←クリックお願いします。