639: 名無しさん 2021/03/08(月) 01:19:57.77 ID:q/OhG05H
今年のファイナルズもルブ入れて8人でほぼ決まりかね
8位と9位にかなり差があるでしょ
ファイナルズって今年のレースポイントだけだっけ
そうしたらフェデのファイナルズもまだ分からんけど
8位と9位にかなり差があるでしょ
ファイナルズって今年のレースポイントだけだっけ
そうしたらフェデのファイナルズもまだ分からんけど
643: 名無しさん 2021/03/08(月) 01:21:01.99 ID:9aTmwLM+
>>639
途中でルール変わったりしなければレースランキングは今年の分だけのはず
だから1-8位にいてもファイナル出られない選手が出る可能性はある
途中でルール変わったりしなければレースランキングは今年の分だけのはず
だから1-8位にいてもファイナル出られない選手が出る可能性はある
648: 名無しさん 2021/03/08(月) 01:22:21.35 ID:iRweuGn/
>>643
勝手に変えよるからなあw
勝手に変えよるからなあw
651: 名無しさん 2021/03/08(月) 01:23:19.10 ID:q/OhG05H
>>643
フェデ以外は多分影響ないだろうけど
レースランキングだとシュワ、総合だとフェデだと
ルールが変わらないという保証もないのが切ない
フェデ以外は多分影響ないだろうけど
レースランキングだとシュワ、総合だとフェデだと
ルールが変わらないという保証もないのが切ない
652: 名無しさん 2021/03/08(月) 01:24:48.14 ID:na2oqV2w
>>651
ファイナルズポイントの扱いが始まってから変わったのは忘れないぞ(´・ω・`)
ファイナルズポイントの扱いが始まってから変わったのは忘れないぞ(´・ω・`)
647: 名無しさん 2021/03/08(月) 01:21:59.28 ID:9+wMtAZX
>>639
もはや奇奇怪怪なポイントシステム
もはや奇奇怪怪なポイントシステム
370: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:29:33.66 ID:lbRT9loF0
錦織流石に今年中にはトップテン戻るよね?
374: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:30:04.53 ID:j1SkvJ2J0
>>370
もう無理でしょ
もう無理でしょ
375: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:30:08.64 ID:jEq3U7lD0
>>370
ほぼ無理
ほぼ無理
377: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:30:19.62 ID:5tJAZ69Ud
>>370
もう無理やで
もう無理やで
380: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:30:30.59 ID:t4CQ3Jxq0
>>370 トップ10どころか下手したら100以下に落ちるレベルやで
ポイントディフェンドできんと終わる
ポイントディフェンドできんと終わる
385: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:31:04.15 ID:b8UYuM8W0
>>370
無理やで
反応もフットワークもかなり落ちとる
無理やで
反応もフットワークもかなり落ちとる
445: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:36:49.41 ID:3BRnCv5y0
錦織は期待値上がり過ぎて気の毒だったな
今後あのレベル出てこないだろ 西岡が世界ランク4位とかいけると思えんし
今後あのレベル出てこないだろ 西岡が世界ランク4位とかいけると思えんし
454: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:37:41.14 ID:ZHPklghZ0
>>445
100年出てこない可能性もあるやよ
100年出てこない可能性もあるやよ
469: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:38:48.41 ID:y/VaDTld0
>>457
マスターズ道程は卒業して欲しかった
マスターズ道程は卒業して欲しかった
493: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:41:28.22 ID:5pWPF7vF0
>>469
そもそもファイナル残れたのもジョコビッチの体調不良が原因やからなあ
そこまで勝ち上がって体調不良のチャンスをつかんだってことは確かに尊いけど
マスターズ云々言えるほどの柄でもなかったやろ
それこそ期待値盛りすぎやわ
そもそもファイナル残れたのもジョコビッチの体調不良が原因やからなあ
そこまで勝ち上がって体調不良のチャンスをつかんだってことは確かに尊いけど
マスターズ云々言えるほどの柄でもなかったやろ
それこそ期待値盛りすぎやわ
513: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:43:23.38 ID:cZpxtiCs0
>>493
4回もMS決勝とファイナルいって柄やないはないわ
4回もMS決勝とファイナルいって柄やないはないわ
548: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:46:47.22 ID:5pWPF7vF0
>>513
実力とかやのうて選手としてどこで満足するかの問題よ
おじさんもにしこりをして「決勝進出で満足しとるから無理」いうてたやん?
そら優勝以外目にないわって人食えるくらいでないとそうよ
実力とかやのうて選手としてどこで満足するかの問題よ
おじさんもにしこりをして「決勝進出で満足しとるから無理」いうてたやん?
そら優勝以外目にないわって人食えるくらいでないとそうよ
566: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:48:43.10 ID:cZpxtiCs0
>>548
そんなこと言ってたかな錦織本人もMS決勝行っただけじゃどうこう言ってたで
そんなこと言ってたかな錦織本人もMS決勝行っただけじゃどうこう言ってたで
500: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:41:58.81 ID:tG8+OLRg0
>>457
五輪のメダル取ってるからそこは大丈夫やろ
メダリストはやっぱり強いで
五輪のメダル取ってるからそこは大丈夫やろ
メダリストはやっぱり強いで
468: 名無しさん 2021/02/16(火) 21:38:46.72 ID:0Pi9N/G/0
>>445
素人目からすると格闘技のヘビー級とかラグビーとかと違って日本人の筋力でも活躍できそうなスポーツなんやけどなぁ
素人目からすると格闘技のヘビー級とかラグビーとかと違って日本人の筋力でも活躍できそうなスポーツなんやけどなぁ
731: 名無しさん 2021/03/08(月) 01:42:01.83 ID:8+14vJeS
コロナのポイント保持制度もあるんだろうけど
TOP4とTOP8とそれ以外の差が激しいな
上位8人はしばらくこのまま固定だろうなー
TOP4とTOP8とそれ以外の差が激しいな
上位8人はしばらくこのまま固定だろうなー
746: 名無しさん 2021/03/08(月) 01:48:02.67 ID:q/OhG05H
>>731
錦織もファイナルズに出てほしいが
8人が堅すぎて数年前より難易度が違うな
錦織もファイナルズに出てほしいが
8人が堅すぎて数年前より難易度が違うな
751: 名無しさん 2021/03/08(月) 01:49:59.18 ID:9+wMtAZX
>>746
しかも錦織本人が数年前迄より落ちてるのは間違いないし、より難しいな
しかも錦織本人が数年前迄より落ちてるのは間違いないし、より難しいな
754: 名無しさん 2021/03/08(月) 01:50:57.06 ID:8+14vJeS
>>746
>>751
TOP10なら可能性ないこともないと思うけど
TOP8はあまりにきつすぎるなぁ…
>>751
TOP10なら可能性ないこともないと思うけど
TOP8はあまりにきつすぎるなぁ…
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part98【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1615047780/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1615047780/
ジョコビッチブチギレw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613476653/
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613476653/
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part98【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1615047780/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1615047780/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
ファンなら応援しろや
あと今年のティームはまだ去年レベルのプレーが見れてないから6人になる可能性もある
好調錦織のプレイはおもしろいから好きやで
2月16日だろ?
こん時はロッテルダム前やしこんな反応多いのはしゃーない
みんな無能予想屋だったんや
top8厳しい予想はは乳戦で手のひらクルリンさせてくり
ルール次第やろうけど、今んとこ結構期待できるよな
普通にレースランキングでファイナルやるなら可能性は結構あると思うけど
テニスファンであって、錦織を応援するだけのファンではない
どんな選手でも行けそうなら行けそうと言うし無理そうなら無理そうだという
レースランキングが適用されてなおかつこの調子を維持できれば可能性あり
ルールが変われば厳しい
絶対無理とまでは言わないけど流石にね
今年のレース今のところ4位やで
既に1400ポイント稼いでるからレースランキングになっても行ける可能性は高い
カラツェフも1300で5位だからこの勢いが続けばいけるだろうな
日本人だから錦織ファンとは限らない定期
いやフェデラー戻れんとか言ったら錦織も似たようなもんだが
錦織のサーブはドバイ時点でほぼ戻ってることを知らないにわか丸出しくん
やっぱり今のポイント制度はダメだわ
何か謎の誤変換してるけど「たらてない」じゃなく「大したことない」と打ちたかったような気もするが何て打ったのか忘れた(´・ω・`)
錦織の全盛期が実はこれからだったとかならまだしも
ドバイは高速サーフェスだから速く見えただけ。
今は負担を掛けないように軽くしか売っていない。
怪我前のサーブと見比べたら一目瞭然。
「足りてない」では?
もう全豪忘れたのか
コリのいた時は、GSもMSも優勝はおろか準優勝もBIG4が多かったから上位でも大幅に加算は出来なかったからね 今よりも安定感ないと上位に居られなかった
その後は知らん
ズべレフも2017以降4年連続top10
メドベ、チチは2019以降2年連続top10
500王のルブレフ
それにbig3
だいぶガチガチだと思うけど
むしろポイント多く貰える大会はBIG4が皿まで独占してるような状況だからこそ
トップ10外から一気抜き出来るような選手がいなかったんであってBIG4以外のトップ8はたまにQFまで頑張ってりゃ良いだけだったとも言えるけどな
テニスの質的には往年の錦織なら余裕で戻れるレベルだよね
フェレールまでとは行かずとも、30代でもう一花咲かせられるくらいまで回復できれば遅かれ早かれ戻れると思う。今のままならともかく
2015の場合だとむしろあのころはへぼかった暗黒時代じゃね?
ましなのがジョコビッチとフェデラーとマレーとGSバブくらいしかいなかった
ベルディヒフェレール錦織は全然調子よくないのになんとなくトップ8に入れてたって感じ
雑魚がりだけで上位には全く通用してなかったしね
あと暗黒期のナダルよりも下だったしね錦織なんて
今の方がトップ20の層があつい
2015年は全く下からの突き上げがなかった糞つまらんシーズンだった
ほんと手のひら返しの無能予想屋ばかりで笑える。錦織を10年くらい見てる者からしたら、無理なんて言葉まず出てこないわ。
ランキングが狂ってるのもあるが今のトップ20とか衰えたゴファンやアリアシムがいるレベルだぞw
トップ10外の選手の強さなんて今も昔もほとんど変わらん
2015のトップ10は500大会をすら下に与えないガチっぷりがあたおか過ぎたわ錦織も含めてね
今年のポイントだけというなら、ティームちょっと怪しいよな。まあクレーでポイント稼ぐとは思うが、ナダルほどクレーでの信頼感があるわけではないから何とも言えないね。
2015って持ち上げるようなシーズンじゃないよなあれは
2015は年末top9が年間勝率70%超え、top8ではベルディフ以外の7人は75%超え
下の選手からしたらtop8が滅多に負けてくれないといった状態
ジョコが年間でtop10勝利数31回(年間ではぶっちぎりの歴代最高回数)なことからも滅多に番狂わせが起こらなかったガチガチのシーズン
面白かったかどうかは人それぞれだけどね
錦織を13年見てる者だけど無理w
錦織がトップ10最初に入るのも2018年のカムバックも無理と言ってたんだろうな
ティエムとズベは怪しくなってきてる
メドベも体力切れがきそうな予感
まぁポイント凍結のおかげで暫くはtop8は安定だろうけどね
上より下からの圧力に注意すべきだな
シナー、ムゼッティらへんは確実に上がってくるぞ
俺もトップ10以外が弱すぎた印象だわ
ツォンガスケが局所的に頑張ってたけど、若手の台頭期とベテランの衰退期がちょうど重なってトップ50が00年代最弱レベルだったと思う
今のネクジェンが強くなり始めた17年ごろに錦織も「トップ50のレベルが上がった」みたいなこと言ってたし
強い弱いは置いといても2015年って門番2人はトップ10相手に滅法弱くなってたしマレーも爆発力無い選手になったからなあ
あれ当時のサーフェスの傾向も影響してるのかな
一番の暗黒期は2017年だな
年初のエリート8がティエム除いて全員怪我で行方不明
ああいうシーズンはあれっきりにして欲しい
だいたい暗黒世代が戦犯だなその辺は
本来その辺の頃に突き上げてくるはずの92年~95年組がやっぱ弱すぎたよ
ティエムですら若干遅咲きのキャリアだし
散々ファンの期待を裏切ってきた錦織さんサイドに問題がある
たしかに当時20~23歳くらいのやつが全然活躍できてないし、昔も今も暗黒世代だなそいつら。
今の23歳未満だとチチ、シナー、シャポ、デミノーと既にGSベスト8以上、タイトル有りと結果出してるもんな
0.7弁当は今んとこ出遅れてるけど…
コメントする