1: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:25:54.68 ID:CAP_USER9

2: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:32:05.75 ID:jzyj8bRm0
<世界ランク1位の歴代在位記録>

1位:N・ジョコビッチ 311週

2位:R・フェデラー 310週

3位:P・サンプラス(アメリカ) 286週

4位:I・レンドル(アメリカ) 270週

5位:J・コナーズ(アメリカ) 268週
2020y02m27d_221037560
ノバク・ジョコビッチ wikipedia

21: 名無しさん 2021/03/08(月) 18:57:19.56 ID:eDcY4pwh0
>>2
アガシおらんのか

24: 名無しさん 2021/03/08(月) 20:18:59.03 ID:+TDwEMSJ0
>>21
アガシは通算30週

3: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:32:53.34 ID:+TDwEMSJ0
ナダル「」
2018y04m22d_024105606
ラファエル・ナダル wikipedia

10: 名無しさん 2021/03/08(月) 16:58:44.09 ID:SxKb7O4V0
>>3
生まれた時代が悪かった。
先にフェデラーおじさん、後にタワシとか。

11: 名無しさん 2021/03/08(月) 18:06:06.02 ID:6zvrSuJ70
>>10
フェデラーとジョコもナダルと同じ時代でなきゃとっくに全仏複数回取れてただろうにな

818: 名無しさん 2021/03/02(火) 08:25:41.66 ID:oxsaEia10


ジョコビッチがこの記録を更新した意味はとてつもなく大きい
この記録はテニス史上最も長く王者に君臨した史上最強の絶対王者の証明なのだからね
1位在位期間、年末1位回数、ともにトップのジョコビッチが歴代最高の王者となった
この記録が破られるにしても最低10年はかかる偉大な記録だ
おめでとう!ノヴァク・ジョコビッチ

764: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:47:53.47 ID:+xGVGV140
これからはGS狙いでスケジュール組むみたいね(´・ω・`)
北米スキップでクレーからかな

769: 名無しさん 2021/02/23(火) 15:02:53.87 ID:er4U+79ea
1位在位期間はどのくらいまで更新するんだろう?
今年も年間1位で終われるかな?

774: 名無しさん 2021/02/23(火) 19:47:07.81 ID:JoVLUTtB0
ランキングはもう拘らないといいつつ、1位在位期間400週とか行きそう

778: 名無しさん 2021/02/26(金) 00:04:04.71 ID:yNH1lm9D0
とりあえず全豪二年分あるからかなり一位は伸ばせそうね

779: 名無しさん 2021/02/26(金) 00:13:38.89 ID:wWWaxGL50
3月15日以降はもう特例なくなるし持ち越しは出来ないだろ

781: 名無しさん 2021/02/26(金) 18:42:07.82 ID:pkQv1rZ40
2回のポイント良い方だからジョコはどっちも2000で変わらんでそ

838: 名無しさん 2021/03/08(月) 13:11:09.64 ID:bUw2S0G00
1位在位記録更新!!

1位 ジョコビッチ 311
2位 フェデラー 310
3位 サンプラス 286

840: 名無しさん 2021/03/08(月) 18:21:37.96 ID:Otwh41zJa
本来なら去年在位1位になってたんだがなwwwww
これからも更に伸ばして行くことだろうwwwww
史上最強王者ジョコビッチは全ての1位達成してしまうwwwww

842: 名無しさん 2021/03/08(月) 22:12:28.52 ID:mtus6pdv0
思い返せばヴァイダ戻ってきて安定感を取り戻し、ゴランでサーブ強化され…チームとしてもいい感じだよな。

843: 名無しさん 2021/03/08(月) 22:15:03.31 ID:wgjj6J6c0
マイアミ、ベオグラードは当確だろうけど、あと1つはどこ出るんだろうな

844: 名無しさん 2021/03/08(月) 23:10:05.56 ID:gTqNa3Pfa
おいおい。。。グランドスラムにしか興味ないと言いながら、そんなに出るのかよ。。

40歳まで続ける発言してるし、地味にコナーズのツアー優勝記録も狙ってるんじゃないか?

5: 名無しさん 2021/03/08(月) 15:06:28.74 ID:q6MEEb0B0
何故に人気ないん?

26: 名無しさん 2021/03/08(月) 20:25:17.70 ID:a1jQ/Z570
>>5
プレーに華がない

28: 名無しさん 2021/03/08(月) 21:05:25.38 ID:5oPIrqM20
>>5
つってもフェデナダより下なだけで、さすがにそれ以外よりは人気ある

7: 名無しさん 2021/03/08(月) 15:55:09.25 ID:hCSLRUdf0
サンプラスとか全盛期はどうやっても負けることなんてないって感じだったがなあ
期間でいうと、ジョコの圧勝になるのか

9: 名無しさん 2021/03/08(月) 16:29:31.66 ID:MQOMKWfP0
マッケンローは?

14: 名無しさん 2021/03/08(月) 18:21:31.80 ID:a2wfDPZQ0
この人サーブとかも普通なのになんで強いんだ

27: 名無しさん 2021/03/08(月) 20:42:36.48 ID:YPihtMUq0
>>14
速いだけのサーブより
ジョコビッチのほうが上だよ

17: 名無しさん 2021/03/08(月) 18:36:59.26 ID:DFWd3Ulw0
錦織の超上位互換

18: 名無しさん 2021/03/08(月) 18:40:59.47 ID:U2j3XOXA0
フェデラーの下の世代にはナダルとジョコがいたけど
ジョコの下の世代にはナダルもジョコもいない
これが大きい

25: 名無しさん 2021/03/08(月) 20:19:03.32 ID:cMkTjbXJ0
セルビア史上2大スター・ジョコビッチとストイコビッチ

32: 名無しさん 2021/03/08(月) 23:26:16.04
まじかよ

841: 名無しさん 2021/03/08(月) 20:53:20.78 ID:rv0yZq7+0
ランキングには拘らないようだが、ビッグタイトルを
確実に取っていけば一位在位期間もついてくるな

【テニス】世界ランキング ジョコビッチ1位在位期間 歴代最長更新 [少考さん★]
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615181154/
【No1e】ノバク・ジョコビッチ40【Djoker】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1600991159/
←クリックお願いします。