507: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:04:43.68 ID:HunysOk+
錦織はビッグサーバー苦手だから仕方ないだろ
オペルカ倒せたのは奇跡的だった
オペルカ倒せたのは奇跡的だった
509: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:05:09.57 ID:KbdXRslI
>>507
にわか丸出しで草
にわか丸出しで草
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live錦織圭 wikipedia
537: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:06:35.06 ID:VyKoFYEo
>>507
定期的に湧いてくる「錦織はビッグサーバー苦手」勢って、データの見方も知らないし成績チェックとかできないんだろうね
定期的に湧いてくる「錦織はビッグサーバー苦手」勢って、データの見方も知らないし成績チェックとかできないんだろうね
541: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:06:55.74 ID:YpftxoQq
やっぱビッグサーバー苦手なんだな錦織
サーブの圧力に負けてら
サーブの圧力に負けてら
571: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:07:58.97 ID:vs3uFMyE
>>541
今日は錦織のストロークが死んでるからだよ
今日は錦織のストロークが死んでるからだよ
569: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:07:50.99 ID:WuC+W/In
ビッグサーバーに弱い錦織
トップ10復帰とかむりだな
トップ10復帰とかむりだな
574: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:08:29.03 ID:ghwdOLFx
ハリスってビッグサーバーだよね?
やっぱりビッグサーバー苦手なのコリさん
やっぱりビッグサーバー苦手なのコリさん
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveロイド・ハリス ATP公式
579: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:09:00.99 ID:fGajIBbv
ハリスはサービスゲーム盤石だな
585: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:09:20.45 ID:OgoCjNq7
ビッグサーバー云々のレス多いのなんなん?
簡単に2ブレイク与えてるのよ?
簡単に2ブレイク与えてるのよ?
589: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:09:26.88 ID:nfO++A6h
錦織はビッグサーバー苦手じゃないだろ?
守備型をより嫌がってる印象だが
守備型をより嫌がってる印象だが
596: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:09:41.77 ID:59krqYvt
ビッグサーバーとの試合あるあるだな
錦織なにもできずに終わる展開
なんにもかわってねーなー
錦織なにもできずに終わる展開
なんにもかわってねーなー
609: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:10:48.53 ID:cHl8kKdI
錦織はビッグサーバー苦手では全然ないわw
このセットとられたのは自身のサービスゲームで勝手に崩れたせい
序盤のストロークで負けたことで焦りが出たな
このセットとられたのは自身のサービスゲームで勝手に崩れたせい
序盤のストロークで負けたことで焦りが出たな
613: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:11:06.25 ID:zWL29nUL
まぁハリス割と強いし
たしかウィンブルドンでおじさんから1セット目取ってたよね?
たしかウィンブルドンでおじさんから1セット目取ってたよね?
614: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:11:11.07 ID:xOL/nofz
ハリスはビックサーバーじゃねーよ
619: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:11:33.40 ID:GSTC4cNV
サーブゲーだなテニスって
ビッグサーバーに手も足もでない錦織をみると悲しくなる
ビッグサーバーに手も足もでない錦織をみると悲しくなる
635: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:13:06.23 ID:uYyr0cFB
錦織がビッグサーバーに弱いのって今のテニス環境からいうとかなりきつくね
若手みんなビッグサーブ持ちだしさ
ビッグサーブ&シコラーのズベとか今の錦織の天敵じゃね
若手みんなビッグサーブ持ちだしさ
ビッグサーブ&シコラーのズベとか今の錦織の天敵じゃね
652: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:14:12.05 ID:cHl8kKdI
>>635
だから弱くねぇってい言ってんだろ
ビッグサーバーとのH2H見てこい
だから弱くねぇってい言ってんだろ
ビッグサーバーとのH2H見てこい
667: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:15:13.29 ID:NRpH6mOO
ビッグサーバー攻略できないんだよなぁ錦織
全盛期からの課題だったけどそろそろ攻略してくれ
全盛期からの課題だったけどそろそろ攻略してくれ
760: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:18:56.61 ID:gf5DN1Zy
オペルカ戦でもそうだったけど対初物ビッグサーバー系の相手には1セット様子見してる説あるな
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveライリー・オペルカ wikipedia
805: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:21:47.87 ID:UcAbE64O
>>760
18歳の頃トェェェェイと初対戦した時もセット1落としてからまくり勝ってたわ
18歳の頃トェェェェイと初対戦した時もセット1落としてからまくり勝ってたわ
782: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:20:24.65 ID:dMt74N5n
つうかこの子はそこまでビッグサーバーではないやろ
796: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:21:12.65 ID:cHl8kKdI
>>782
錦織が典型的なビッグサーバーっぽいと言ってたぞ
錦織が典型的なビッグサーバーっぽいと言ってたぞ
819: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:22:46.18 ID:dMt74N5n
>>796
ほぼ反応は出来てる
初対戦でここまで返せてるのはコース読みやすい子なんだと思うわ
ほぼ反応は出来てる
初対戦でここまで返せてるのはコース読みやすい子なんだと思うわ
807: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:21:58.53 ID:fGajIBbv
ハリスはアンダーソンみたいなもんだから、ビッグサーバーといえばビッグサーバーだろう
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveケビン・アンダーソン wikipedia
818: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:22:44.27 ID:0RynQ0Si
>>807
そういえばアンダーソンどうしてんだ
そういえばアンダーソンどうしてんだ
883: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:25:02.95 ID:fGajIBbv
>>818
わしにもわからん 全豪初戦でベレッテーニに負けて以来見てないが
わしにもわからん 全豪初戦でベレッテーニに負けて以来見てないが
842: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:23:52.94 ID:cHl8kKdI
>>807
下村っぽいの分かるわ
ストロークもある程度できるビッグサーバー
今大会の調子が続けば下村みたいに上あがれそうね
下村っぽいの分かるわ
ストロークもある程度できるビッグサーバー
今大会の調子が続けば下村みたいに上あがれそうね
808: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:22:13.77 ID:kh45X0ah
全然ビク鯖じゃない
ミス覚悟でフォアでぶっ叩く選手だろハリスは
バックだけ打っとけ
ミス覚悟でフォアでぶっ叩く選手だろハリスは
バックだけ打っとけ
834: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:23:34.01 ID:cmX/BRVy
ここまでサーブクイックで打つ選手も珍しいんじゃないか、キリオスとかより早い気がする
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveニック・キリオス wikipedia
893: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:25:24.69 ID:KgEX9yyI
>>834
最近だとメドベがめっちゃサクサクだけどハリスはいい勝負してると思う
最近だとメドベがめっちゃサクサクだけどハリスはいい勝負してると思う
26: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:34:18.59 ID:bSmOXPMH
にしこりは対ビッグサーバーだとキリオスとかにも勝ち越してるよな
38: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:34:44.31 ID:VvPUUTWZ
>>26
負けたことないよね
負けたことないよね
61: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:35:38.16 ID:bSmOXPMH
ハリスはビッグサーバーという割にはストローク出来る感じだし上がってくる若手なんやろな
72: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:37:01.80 ID:vs3uFMyE
>>61
でもストロークそんな強力じゃないしトップ20とかはいかないと予想
でもストロークそんな強力じゃないしトップ20とかはいかないと予想
175: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:41:59.24 ID:r7nuBW+e
クイックサーブってドルゴ思い出すよね
元気かなぁ
元気かなぁ
188: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:42:49.18 ID:aLrnVDe1
ドルゴって見ないなそういや
237: 名無しさん 2021/03/19(金) 01:44:40.03 ID:ZY5OSkR3
>>188
でかい怪我して数年離脱してる
でかい怪我して数年離脱してる
912: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:23:31.86 ID:mooemqaO
お前らあんまり叩くなよ
錦織はビッグサーバー苦手だから仕方ないだろう
錦織はビッグサーバー苦手だから仕方ないだろう
916: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:23:40.01 ID:kvyBdpGX
この試合はハリスを褒めたいわ
ファイナルセットは錦織が圧倒していてもおかしくなかった
取れそうで取れないのが続いたからな、しゃーない
ファイナルセットは錦織が圧倒していてもおかしくなかった
取れそうで取れないのが続いたからな、しゃーない
918: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:23:41.91 ID:uqRb3+Mf
ハリスのサーブ安定しすぎw
ラリーで主導権握られててもずっとサーブは良かったのがでかい
ラリーで主導権握られててもずっとサーブは良かったのがでかい
923: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:23:51.48 ID:UcAbE64O
いいとこまで攻めてサーブで全部やられるビッグサーバーにやられる時のパターンをやらかしてしまいましたなあ
924: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:23:52.61 ID:VvPUUTWZ
ほんとサーブでしのがれたのがなー
悔しくて悔しくて悔しくい
悔しくて悔しくて悔しくい
926: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:24:00.70 ID:wotGPSsM
いいところでサーブ入ってたわ、ただハリス
927: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:24:00.81 ID:99EOFUDh
やっぱりビッグサーブ持ちは苦手意識あんな錦織
929: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:24:02.85 ID:cc1n67hs
錦織のtop10復帰はやはり無いな。
933: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:24:04.18 ID:G800H719
ハリス、錦織の攻撃とプレッシャーの中よくあれだけサーブ決めたわ
大したもんや
ブレイクしたゲームはウィナーも獲ったし
大したもんや
ブレイクしたゲームはウィナーも獲ったし
938: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:24:11.69 ID:ArnQ4BeQ
ぶっちゃけ負ける気がしなかったんだが
982: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:26:42.00 ID:UcAbE64O
>>938
このパターンで負けるのちょいちょいある
メスのバッヒンに負けたやつとか
全部サーブでリカバリーされてジリジリ押されてオワリっての
このパターンで負けるのちょいちょいある
メスのバッヒンに負けたやつとか
全部サーブでリカバリーされてジリジリ押されてオワリっての
942: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:24:21.61 ID:vMIzU5gc
こんなサーブ野郎に勝てねえようじゃ、マイアミも無理だろな
950: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:24:42.25 ID:uqRb3+Mf
でもいつの間にか負けてたな
すんなり終わった
すんなり終わった
952: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:24:44.35 ID:naUsu+mt
錦織にエース22本だからまあハリスがあっぱれ
954: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:24:49.58 ID:25Vjd8CO
ハリスは最後の方サーブ良すぎたしラリーも頑張ってたからなあ…
958: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:24:54.96 ID:RCsdLRhD
うーん負けてしまったおつ
武器ははっきりしてるけど何とも言えない選手だなハリス
武器ははっきりしてるけど何とも言えない選手だなハリス
959: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:24:55.04 ID:99EOFUDh
ビッグサーバー本当に苦手なんだろうな錦織
どうしようもねえなこりゃ
どうしようもねえなこりゃ
973: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:26:05.85 ID:GW9whCxe
>>959
ビッグサーバー本当に得意な奴っているの?
BIG3以外で
ビッグサーバー本当に得意な奴っているの?
BIG3以外で
960: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:24:57.61 ID:GW9whCxe
やはりサーブだわな
コリにあのサーブがあればね
コリにあのサーブがあればね
962: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:25:00.75 ID:TlTFvuDS
試合展開的には勝たなきゃって試合だけど
そもそも立ち上がりセットをあっさり落とすレベルで悪いのが悪い
そもそも立ち上がりセットをあっさり落とすレベルで悪いのが悪い
969: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:25:51.10 ID:G800H719
勝負どころ王者連発やからな
こういうのは想像以上に難しい事やし、それを出せる事自体が強さやな
こういうのは想像以上に難しい事やし、それを出せる事自体が強さやな
971: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:26:01.23 ID:6KzlV7G/
ハリスおめコリおつ
うーん勝てた試合だったな
ハリス要所でサーブ良かったけど無理ってわけじゃない
チャンスで決めきれないのが痛いな
でも最後は良いプレーだった
マイアミ楽しみにしてるぞ
うーん勝てた試合だったな
ハリス要所でサーブ良かったけど無理ってわけじゃない
チャンスで決めきれないのが痛いな
でも最後は良いプレーだった
マイアミ楽しみにしてるぞ
990: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:27:17.64 ID:HipJ9UtQ
コリってクイックサーブに弱くない?
打つタイミング早くてリズム合わせられてないと思うんだけど
打つタイミング早くてリズム合わせられてないと思うんだけど
995: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:27:48.62 ID:D1LXkeps
>>990
ドルゴカモってたからどうだろ
ドルゴカモってたからどうだろ
993: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:27:35.00 ID:fmJePo/l
ビッグサーバー苦手意識ありすぎるのでは?
全盛期からそうだったけどさ
もうちょいなんとかならんかー
全盛期からそうだったけどさ
もうちょいなんとかならんかー
940: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:24:16.65 ID:a0DP29XW
あのサーブを入れ続けられたらしゃーない
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part114【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1616078123/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1616078123/
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part115【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1616084718/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1616084718/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
少なくとも気持ちよく試合できてないし、ストローカー相手の方が伸び伸びやってる
でも苦手なだけで決して勝率的にビッグサーバーに弱いわけじゃない、今回は負けたわけだけど有利不利と好き嫌いは別って感じかな?
大先生とかオペルカとかイズナー相手に完封勝ちみたいなのはほぼないような。
ジョコナダマレーみたいなトップオブトップのリターナーなら高頻度でそれができてた
そこがジョコマレナダとの大きな違い
調子良いビッグサーバーは誰でも嫌だとは思うけどね
BPを決めきれずに自分のミスで負けるのなんて錦織に限らず典型的な対ビッグサーバーの敗因やろ
巨人族をカモにしてたフェレールとの違いもそこだよな
セカンドアタックは錦織が上かもしれんけどフェレールの1stリターンはもっと凄かった
背低いシュワちゃんも1stリターン上手いしリーチだけが理由じゃなさそう
誰でも好調のビッグサーバーは嫌だよ
やってて試合が面白くないのと、勝負事として苦手としているのは別次元の話なんだけどね。
この試合はビックサーブ持ちに負けたけど、それだけで苦手とは言えないよな
加えて今の時代は走れるビッグサーバーがわんさかいるわけだし。
チチパスに謝って
チチパスも無理です
フォアも手打ちっぽいし話にならん
錦織のフォアが手打ちって人初めて見た!
あんなに体捻ってるのにマジか!
そしてサーブの調子が乱れたタイミングでブレイクかっさらう
何でもないところではお互い淡々とキープすることで疲労がない
錦織だとサービスもリターンも毎回力いれないといけない
物理的に手足が短いのはどうしようもないよな
リターン自体は得意でも
俺にも謝って
むしろプロって割と手打ちなような気がする
体幹が強いからそう見えるのかな
サーブが強ければBIG3に並べたかな
もっと安定してればGS8勝くらいはしてそう
ぶっちゃけビッグサーバー相手だろうがなかろうが昨今の錦織の試合は何でももつれると言うのが現実
力を伝えるのが上手いからそう見えるんでね?
錦織やナダルみたいな屈筋使う系は体全体使ってるけど
こういう連中は逆にストローカー相手に負ける時はまたミスばっかりで自滅した!とか言ってそう
根本的にテニスへの理解が足りてない
対ティエム…97%
対錦織…70%
錦織はビッグサーバー苦手と言ってる奴の殆どが
ニワカかBIG4の試合しかまともに見てない事実
ビッグサーバー相手にも関わらずブレイクもされるからもつれるってだけでwon率だけ見たって何が分かるのかと言う気もする
フェデラーとかビッグサーバー得意だけど普通にタイブレまでキープ合戦してタイブレで勝ってる事も多いからサーブ返せなきゃ勝てない訳でもないっていう
ああちなみに俺は錦織がビッグサーバー苦手とは全く思ってないけどそのデータだけ出して苦手じゃない!って言い張るのは持ってくる数字違うだろって話ね
1セット目…1st11%(2/18)、2nd67%(2/3
2セット目…1st50%(9/18)、2nd38%(3/8
3セット目…1st29%(7/24)、2nd36%(5/14
これで1,3セット落として2セット目は取れてる
全体的に言えば1stより2ndが取れなすぎ、の方が問題
ちなみにリターン上手いカラツェフの対ハリス
1セット目…1st20%(4/20)、2nd75%(3/4
2セット目…1st38%(6/16)、2nd88%(7/8
流石に出来過ぎな面はあるけどリターナーやる以上は錦織はもう少しセカンドキックのリターン上手くなると完璧だと思うんだよなぁ
セカンドキックのリターンだけは割と昔から叩こうとしすぎるのかミス多い
錦織って取り敢えず返すってのあんまやってない気がするわ 常に攻めようとしているように見える
どっちかつーと急に集中して何でも出来る時が来るまではリターン結構へっぽこで、突然返ってくるから相手があれ?ってなるのもあんのかなと思う
ただストロークで十分押してるのにリターンがそんな感じの時はとりあえず返せばポイント取れる確率上がるのに…と思っちゃうな
まあ常に返そうと集中を長めに維持しようとしてたら今度はその急に何でも出来るターンが来ないまま終わるのかもしれないけどさ
単純に考えると相手に気持ちよくキープさせるのは良くないように感じるけど実際どうなんだろうね
負けるときはリターンゲームの出来が悪いんじゃなくてサービスゲームが悪いんだよ。
絶好調のビッグサーバーなんてBIG4でも手を焼くしな
ジョコだって全盛期の2015に大先生に負けてたりマレーも2015全米でアンダーソンに負けたりしてるんだしビッグサーバーの当たり日は誰だって負けることはある
その通り
考察気取ってる馬鹿の集まりだろ
サーバーの調子次第なんだから錦織側の問題じゃないってのに
コメントする